NO.12900419
高校時代にプロ志望届出してれば・・・と思う選手
-
0 名前:匿名さん:2014/01/13 12:46
-
高校生の時にプロ入りしてたら良かったのに…って思う選手は誰でしょうか?
個人的には佐藤翔太(東洋大姫路→東洋大→東芝)、福島(大阪桐蔭→青学大→ホンダ)、
丸子(広陵→早大)、山下翼(九州学院→亜大)etc.
-
90 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/04 10:54
-
89さん
これですね。
他に宇部商時代に活躍した好永(西農運輸)
猪本、立岡と鎮西で同期だった平山(HONDA)
…永井といい残念です。
-
91 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/04 10:57
-
えっと
西や十九浦、亜大で中原恵と同期だった工藤・・・ドラフト候補が
残念です。
-
92 名前:匿名さん:2014/02/04 12:33
-
住金鹿島の多司も退部したんだね。
確かPLでドラフト候補だったと思うが。
-
93 名前:匿名さん:2014/02/04 12:37
-
全然忘れてたけど中日入団拒否の諏訪部(ホンダ)も去年退部してた。
自分でチャンス不意にした…。
-
94 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/04 17:33
-
ヤマハの小粥も亜大時代からプロ注目だったのですが、残念ですね・・・。
-
95 名前:匿名さん:2014/02/04 18:21
-
志望届が無い時代だけど、
垣越真論すごかったな~。
とんでもない打球飛ばしてた。
因みに現在はプロスノーボーダーみたい。
-
96 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/04 18:41
-
ヤマハの町田も常葉菊川時代から、セカンドの守備、豪快な打撃はインパクトがあったな・・・。
-
97 名前:ななし:2014/02/04 19:33
-
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/19682/
掲示板新しく作りました
みんな来てね!18977
-
98 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/04 20:23
-
智弁和歌山の池辺(まだ出てないですよね?)
-
99 名前:匿名さん:2014/02/04 22:08
-
>>98
58で出てます。
一回確認しようね。
-
100 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/04 22:21
-
申し訳ありませんでした。
-
101 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/05 17:27
-
浦添商の伊波翔悟。(現沖縄電力)
センバツ優勝の東浜を夏の県決勝で破って、甲子園でも4強。
プロで見たかった投手ですね。
-
102 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/05 17:28
-
浦添商の伊波翔悟。(現沖縄電力)
センバツ優勝の東浜のいた沖縄尚学を夏の県決勝で破って、甲子園でも4強。
プロで見たかった投手ですね。
-
103 名前:匿名さん:2014/02/05 18:25
-
伊波って志望届出したでしょ?
-
104 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/05 19:25
-
104さん、そうでしたね。伊波と多和田(富士大)とかは志望届を出したにも関わらず
指名されませんでしたね。
-
105 名前:匿名さん:2014/02/05 20:19
-
榎本和輝(京都翔英高→大阪産業大)
-
106 名前:匿名さん:2014/02/05 21:22
-
くろさんマジで書き込む前に1回調べて下さい。
間違い多いですよ。
自分も人の事言えんけど…
-
107 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/05 22:06
-
107さん
ホント申し訳ありません。言い訳になりますが、これだけ該当選手が
出てきたら1から全部出ている選手を見落とすケースもあって。伊波の事とかは
完全なミスやし、以後気を付け
ます。
-
108 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/03/20 19:21
-
2012年、光星学院(現・八戸学院光星)の天久。3番北條、4番田村に隠れたが
すごいトップバッターだった。現在は東海大。
-
109 名前:匿名さん:2014/03/20 19:26
-
うっとおしがられてることに気づけよ空気読めないねえ
-
110 名前:メイショウ.タツノリ ◆VmK5sCkC1M:2014/03/20 19:56
-
111ゲッチュ!
-
111 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/03/20 23:06
-
110
はいはいどうもww。
-
112 名前:匿名さん:2014/05/01 12:51
-
2011高校生ドラフト
佐藤大貢 捕手 東海大相模
-
113 名前:匿名さん:2014/07/09 08:38
-
面白そうなスレなんで上げます。
-
114 名前:匿名さん:2014/07/09 22:56
-
ハンカチはやはり高校ではいるべきだった。
-
115 名前:匿名さん:2014/10/11 05:51
-
大阪桐蔭を卒業した
田淵と近田
高卒でプロ野球に入ってたら絶対に
入ってたチームの主軸として活躍したと思うけど。
-
116 名前:匿名さん:2014/10/11 08:39
-
2000年地弁和歌山を優勝に導いた
2番、ショート、キャプテンの堤野君。決勝でも2打席連続ホームランと見事だった。
今は何してる?
-
117 名前:匿名さん:2014/10/11 08:44
-
↑失礼
地弁×
智弁○
-
118 名前:匿名さん:2014/10/11 11:03
-
ハンカチ王子(死語)だろうね。
さすがに4年間は無駄だった。
高卒で桑田を目指すべきだった。
完全な失敗作
-
119 名前:匿名さん:2014/10/11 12:30
-
広陵の丸子って何してるの?
あと九州学院の山下翼と。
高校時代プロ志望だったら3位ぐらいで消えてたよね?
-
120 名前:匿名さん:2014/10/11 22:09
-
臼田 哲也 東海大 2011選抜 相模時代は良く、打ちましたね
-
121 名前:匿名さん:2014/10/12 08:34
-
河合 完治 (トヨタ) 中京大中京時代 出せば良かった。
-
122 名前:匿名さん:2014/10/12 09:06
-
花城直(亜大)。難病を乗り越えてほしい。八重山工時代に志望届を出していれば・・・。
-
123 名前:腹たっちゃん:2014/12/15 21:07
-
有原も、高校からプロに行くべきだった。あの体・・大学ではなく・・プロの指導を早く、受けさせたかった。
-
124 名前:匿名さん:2014/12/16 07:25
-
有原( ・∇・)
嫌みじゃないよ。
来年活躍すると思うけど
大学四年間がもったいなかった
-
125 名前:匿名さん:2014/12/16 07:26
-
池田の江上さん
-
126 名前:匿名さん:2014/12/16 21:04
-
>>0
たられば語って意味あんの?
このスレいらねえだろ。
-
127 名前:匿名さん:2014/12/16 23:35
-
誰というよりは、
高卒上位候補が大学進学すると、
1年目から試合に投げるの優先で、
成長しない選手が多いと思う
-
128 名前:ドラクロワ:2014/12/17 09:48
-
マネーボールのビリービーン的にいうと、成功する確率は高卒より大卒の方が圧倒的に高い、だそうだ。
もちろん日米の違いはあると思う。
落合GMは完全にその考え方だね。
-
129 名前:名無し:2015/03/04 14:11
-
『任侠グッズ極道グッズやくざグッズレブリカ一番星』やくざバッチ極上の仕上がりでございます。是非一度画像を見てください。一万円きりました。任侠グッズ極道グッズやくざグッズレブリカ一番星を検索して下さい。宜しくお願い申し上げます。
-
130 名前:匿名さん:2015/03/05 11:14
-
お姉ちゃん
-
131 名前:匿名さん:2015/03/05 11:17
-
広陵の丸子
-
132 名前:匿名さん:2015/03/06 13:16
-
このレス面白い。興味なかったり批判する人はスルーすればいいだけのこと
-
133 名前:匿名さん:2015/04/02 03:28
-
讀賣のアナルンサーのPL学園卒上重聡さん
-
134 名前:匿名さん:2015/10/02 16:51
-
キングストン
-
135 名前:Dm5u3hQI0:2015/10/02 16:53
-
Dm5u3hQI0
-
136 名前:匿名さん:2015/10/09 16:37
-
桑田が早稲田に行ったら、いじめで潰されていただろう。
-
137 名前:キングストン:2015/10/18 22:28
-
水原(立正大)
彼は高校時代、関西(岡山)のエースとして夏の甲子園(2011)ベスト4に導いた。
1回戦の優勝候補、現在楽天の三好やDeNAの高城がいた九州国際大附戦では好投してサヨナラ勝ちへと導いた。
そのあと立正大学に進み、1年時に法政大学戦で6回2失点と好投した時もあった。
しかし今は怪我のせいか全く出場機会を得られていない。
-
138 名前:匿名さん:2015/10/19 08:56
-
糸原
-
139 名前:匿名さん:2015/10/19 12:00
-
明大の3年生の星。
今のままじゃプロは厳しいかな。