テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900418

12球団助っ人成功率ランキング

0 名前:匿名さん:2014/01/12 17:06
一位巨人
二位Softbank
三位ヤクルト
四位楽天
五位広島
六位ロッテ
七位オリックス
八位横浜
九位日ハム
十位西武
十一位中日
最下位阪神(笑)
101 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/11 22:55
101さん

無論その4人も入ります。あとペドラザも。
102 名前:匿名さん:2014/02/11 23:01
>>101
ペドラザは3A出身
103 名前:匿名さん:2014/02/11 23:20
パリーグは中古外人ブームだよ。
104 名前::2014/02/12 00:05
>>102
ペドラザは最高で3Aだったがホークスに来た時の直近は2Aタルサでしたね。
ペドラザにとってはジャパニーズドリームだったな。
105 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/12 00:20
バルデス、ズレータ、ペドラザはバリバリのメジャーリーガーだった云々ではなく、
スレタイの自前で見つけた成功外国人だったという意味だったから
3A出身でもいいのかなと思いました。
混乱させて申し訳ない。
106 名前:匿名さん:2014/02/12 00:36
>>105
名前上げた人たちってダイエー本体が傾いて資金が豊かでないときの
時代に集中してる気がする。 偶然かな??資金がない分丁寧に探した
のかな??
107 名前:匿名さん:2014/02/12 03:11
ポンセ、パチョレック、ローズ、トレーシー、ミヤーン、シピンを育てたホエールズが三番だな
108 名前:匿名さん:2014/02/12 07:32
横浜(大洋)は打者はいいけど、投手はさっぱり。
109 名前:匿名さん:2014/02/12 13:18
そもそもさ、外人は助っ人だから契約切れたら他球団交渉も関係ないだろ。
110 名前:匿名さん:2014/02/12 15:46
巨人助っ人成功って言うけど、他球団の選手横取りやろ。
111 名前:匿名さん:2014/02/12 17:39
こいつらの言いたいのは、FA補強の一番は巨人、ドラフト補強の一番は巨人、育成の一番は巨人、外人補強の一番は巨人。
要するに巨人礼賛。その論理に矛盾が含まれてるのはかくして礼賛!
頭の構造が北朝鮮と同じ。相手にするだけ時間の損。
112 名前:匿名さん:2014/02/12 23:05
自分が北朝鮮臭いことに気付こうな。
113 名前:匿名さん:2014/02/12 23:18
他球団で活躍している選手を強奪して活躍する可能性が高いのは当然だろ。
それを自慢する神経が意味不明
114 名前:匿名さん:2014/02/13 08:40
広島
1(二)アイルランド
2(遊)シーツ
3(三)ロードン
4(中)ソリアーノ
5(右)ライトル
6(捕)ギャレット
7(一)ロペス
8(左)シェーン
9(投)ルイス
代打要因 ホプキンス、ガードナー、アレン、ランス
先発要員 ミンチー、チェコ、バリントン
うーん、すごい。。。。
115 名前:匿名さん:2014/02/13 12:24
114
中古外人を自慢した奴って誰よ。コピペ出してみろ。
まさか巨人ファン騙ったアンチの放言を真に受けてねえだろうな。
116 名前:匿名さん:2014/02/13 12:38
>>114
ギャレットって強烈なイメージがあるな。
オールスターで場外を含むホームラン3本打ったのが
今でも思い出される。
117 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/13 18:26
広島、ランス。本塁打王も獲ったけど、三振も多かった。三振か本塁打の打者でしたね。
118 名前:匿名さん:2014/02/13 20:15
中古外人を自慢した奴なんておらんわ。
119 名前:匿名さん:2014/02/14 01:19
>>113
という事は他球団で活躍してない選手を取って、活躍した活躍という事ですよね?
チョソンミン、チェン(中日)以外だと具体的に誰ですか?
120 名前:匿名さん:2014/02/14 11:02
巨人が助っ人成功率が高いって行ってる時点で、中古外人込みの成功率じゃない?
巨人が自前で準備した助っ人で成功した選手って多くないんじゃない?
121 名前:匿名さん:2014/02/14 11:04
スミス、クロマティぐらいしか思い出さない・・・
122 名前:yy:2014/02/14 11:07
こちらが最最新情報です!!
123 名前:匿名さん:2014/02/14 12:34
ロードンなんかが入るなら、ブラッドリー、モスビー、ガリクソン、コトー、マックも入るわな。
もちろん、マシソン、ロペス、ボウカーも。
124 名前:匿名さん:2014/02/14 15:01
やばすぎる
125 名前:匿名さん:2014/02/14 16:22
広島ならエディ・ディアス入れたれや。3割30本打ってるやんけ
126 名前:匿名さん:2014/02/15 09:25
126さん
すみません、忘れていました。
ロードンはシーツのイメージと勘違いしていました。
サードが・・・・・
それと、ソリアーノは広島後の活躍です(日本での実績は考慮していません)
127 名前:匿名さん:2014/02/15 10:27
ラロッカってサードじゃなかったっけ
128 名前:匿名さん:2014/02/15 14:00
ラロッカ、いたねえ
でも基本は2塁で、成績が良くなったのはファーストになってからだったと思う。
確か100打点以上打ったことあったよね。
129 名前:匿名さん:2014/02/15 14:14
助っ人成功率
違う意味では
セシル・フィルダー
コルビー・ルイス
アルフォンソ・ソリアーノ
  は成功した例(ただしMLBで)
130 名前:匿名さん:2014/02/15 21:07
フィルダーは日本で大活躍してから戻っても活躍
ルイスはすでにメジャーで10勝投手だったのを取って日本で復活、メジャーでも再活躍
ソリアーノは日本で実績なし、メジャーで大活躍。
微妙に違うな。戻って活躍系なら元中日のマット・ステアーズとかもいる。
131 名前:匿名さん:2014/02/15 21:10
ラロッカ・2004年122試合40本101打点11盗塁で打率.328
MVP級の数字だな…
132  名前:この投稿は削除されました
133 名前:匿名さん:2014/02/15 22:15
阪神におったアッチソンも入れたってな!
134 名前:匿名さん:2014/02/15 22:51
巨人も助っ人成功率悪いよな。活躍した外国人はよそから獲った外国人選手が
多いイメージがある。
135 名前:匿名さん:2014/02/15 23:00
最近の巨人の成功率は跳ね上がってきてるよ。
マギーも楽天が一軍補償で横取りしなければ、巨人と契約寸前だった。
すでに自前のロペス、マシソンがいる上にアンダーソンもセドンも当たり臭がハンパない。
136 名前:匿名さん:2014/02/16 07:02
楽天や星野に言わせれば、マシソンは横取りされたらしい。

マギーは来たばかりの時の取材で、何で巨人じゃなくて楽天だったのかと聞かれて、
「神のお告げがあった」とか何とか言ってた。
ヤンキースでチームメートだったアンドリューがいたことと、サード守りたかったからでしょ。
巨人はファーストでオファー出してたし。
137 名前:匿名さん:2014/02/16 07:23
マギー獲得に失敗してどうするのかと思ったら、2、3日後にはロペスの名前がもう新聞に出るとか、
ぬかりは無いようだ。
そのロペスも当たりかどうか真価問われれるのは今年。
マシソンは2年契約だけど、ロペスは変わらず1年契約。まだ信用されてない。
138 名前:匿名さん:2014/07/08 15:32
面白そうなスレなんで上げます。
139 名前:匿名さん:2014/07/10 00:11
今年に関しては広島とオリックスかな?
ペタンコート以外はイケている。
140 名前:匿名さん:2014/07/10 00:13
>>0 最近の阪神は助っ人は成功してますよ!
141 名前:匿名さん:2014/07/10 00:16
>>133
ボーグルソンも
142 名前:匿名さん:2014/07/10 02:15
あげ
143 名前:匿名さん:2014/07/10 15:25
>>140
阪神のゴメス・マートン、呉を見てると、
確かにそう思える。
144 名前:黒子だ黒子:2014/09/22 19:18
巨人はミセリやキャプラーを当ててるよな。
145 名前:匿名さん:2014/11/29 00:32
ヤクルト、ハレンチンは大当り。
ミレッジも、まあ当り。
投手は駄目だけど。
146 名前:名無し:2015/03/04 14:12
『任侠グッズ極道グッズやくざグッズレブリカ一番星』やくざバッチ極上の仕上がりでございます。是非一度画像を見てください。一万円きりました。任侠グッズ極道グッズやくざグッズレブリカ一番星を検索して下さい。宜しくお願い申し上げます。
147 名前:匿名さん:2015/03/04 18:49
阪神が最下位て(゜д゜)
148 名前:匿名さん:2015/03/04 19:51
巨人が1位ってwww
149 名前:匿名さん:2015/03/09 09:13
ロペス好調みたいだな
巨人も残しておけばよかったのに
150 名前:広鯉:2015/03/29 12:41
先発した新外国人
ポレダ 5回4失点
ジョンソン9回無失点
バルデス6回無失点




必須