テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900416

2014千葉ロッテドラフト

0 名前:gbt:2014/01/05 00:20
2013年は石川指名は予測つきませんでしたが、今年は…?
75 名前:匿名さん:2014/08/29 11:58
ロッテの試合を見ていての感想ですが、一人一人の能力はあります。しかし、ドラフトではその年の目玉選手にトライしてもいいのでは?若い選手とベテランが上手く融合していないと感じます。是非、有原投手にトライして下さい。
76 名前:匿名さん:2014/08/29 12:55
ロッテはドラフトにおいては策士。
隠密、情報操作。
即戦力を獲るので、山崎福ではないか?
77 名前:匿名さん:2014/08/29 12:56
ロッテの選手は悪くはないが、全体的に地味なんだよなあ・・。
中心になる選手がいないんだよなあ・・。(みんな脇役のような選手ばかり)
78 名前:匿名さん:2014/09/05 11:00
三年後を考えると、今の二軍メンツではな~。

即戦力たって、先発取っても、今の先発で中継ぎに回すとしたら、古谷か藤岡しかいない。
石川でも、今勝つのさえ苦しんでるからな。

よって、即戦力にこだわるより、将来性を買って取るべき。
まぁ、その前に有能なコーチを呼べるかどうかも問題だがw
79 名前:匿名さん:2014/09/06 12:12
ドラフトで獲得を狙うのは大学までの22歳以下の選手たちにしてほしい。
大卒社会人は獲得をしても底上げが期待できないかな。
80 名前:匿名さん:2014/09/06 12:27
社会人解禁組は大卒より若いだろ。
81 名前:名無し:2014/09/15 01:35
1位横山投住金鹿島
2位堀江投高松北
3位岩佐投東京ガス
4位幸山外富山第一
5位中泉内日大三島
6位萩原捕日南学園
7位田中投国学院大
82 名前:匿名さん:2014/09/19 11:38
故障してる投手や素材型の投手が多く、プロで活躍ある程度は
活躍できるといえる投手がほとんどいない。
一位は思い切って智弁の岡本でいって、二位で残った投手をとる。
デズパ アジャ 岡本で4,5,6番とか見てみたい。
83 名前:ロッテ好き:2014/09/19 22:29
今年の指名はこんな感じだとどうですかね?
1位 山崎 康晃(亜大)
2位 加藤 貴之(新日鉄住金かずさマジック)
3位 脇本 直人(健大高崎)
4位 外崎 修汰(富士大)
5位 吉岡 慎平(苫小牧駒澤大)
6位 中泉 圭祐(日大三島)
山崎は先発として競合回避、
加藤と吉岡は中継ぎ、
外崎は三木 大嶺への刺激
脇本は数年後の外野の高齢化対策(同世代が固まっている)
中泉は今江の後継として、
後は育成で高卒の投手が取れるのが理想、
4位までは指名できると思いますが、5位6位は残ってないですかね?
84 名前:匿名さん:2014/09/21 19:07
中泉なら5,6位でも残ってるんじゃないですかね
個人的には東洋大姫路の甲斐野とおかやま山陽の藤井を
推しているんですが甲斐野は届をまだだしてないので
東洋大にいくのかなぁ・・・
85 名前:匿名さん:2014/09/21 19:55
投打で大学生取っても、ウチじゃ伸び悩むだけだろ。
藤岡・伊志嶺しかり
上野・中後・根元・大松・神戸・小池もそうだな。

ウチで活躍するのは、単独で取る高校生(上位)と、即戦力投手なら社会人。
86 名前:ロッテ好き:2014/09/22 00:01
>>84
藤井は素材型好きの巨人が3位で取ると勝手に想像しています。
甲斐野はうちが好きそうなタイプだけど、個人的に大学か社会人経由で、
球速が140キロ以上で安定してからかな?
多分、高卒でうちに来たら135キロ前後で安定して(させられて)しまう
87 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/09/22 00:03
1年で100スレも無いって、どんだけ過疎ってんだよココわ
88 名前:匿名さん:2014/09/22 00:12
***************** _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..:: .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゛  /     '! ゛;::、.、 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',.';
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   '゛ 
       ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   S4dCOXvYOが早く
       ::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゛;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゛l゛l ヾ/    逮捕されますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゛:l  / !.
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:    
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{    !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゜.,ノ.:./,:':.:.:.:',   `、:
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゛、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
89 名前:匿名さん:2014/09/22 01:50
荒らしがいないだけマシ。
90 名前:匿名さん:2014/09/23 00:32
藤井は中日の中田スカウト部長が高い評価を
してました。
甲斐野は確かにそうですね、いまの唐川みたいな感じ
になってしまうような気もします
91 名前:匿名さん:2014/09/23 14:08
ドラフト会議までちょうど一ヶ月前になりました。昨年の予想は難しかったですが、今年も難しいですね。恐らく水面下で定期的にスカウト会議は行われてると思いますが、どうなるでしょうか?
個人的には1位で即戦力投手、2位で内野手(岡本か中村)が指名できれば、と思っています。最下位になればそういう指名も可能かと。
92 名前:匿名さん:2014/09/23 17:23
>>91
即戦力投手取れとはいうが、具体名は出さないと意味ない。

それと即戦力投手の定義って何?
93 名前:匿名さん:2014/09/23 20:41
>>92

意味ないの意味が分かりませんが、実名は有原や山崎康といった所です。

即戦力投手の定義についてですが、もちろん一年目から一軍で活躍できる投手のことです。先発なら一年間ローテーションを守る、中継ぎ・抑えなら勝利の方程式に入る。現状のロッテに最も必要な即戦力投手は言うまでもなく前者の先発タイプです。
94 名前:匿名さん:2014/09/24 17:43
このスレの皆様に、ご協力お願いいたします。

この掲示板の広島カープスレ
(対象となるのは「広島カープの希望」「2014年広島ドラフト戦略」)
に「埋め立て」と書き込んでいただきますようお願いします。

皆様の作業は簡単です。
「広島カープの希望」「2014年広島ドラフト戦略」の両方の掲示板に、
「埋め立て」と書き込むことです。
もうすでに「埋め立て」の書き込みはかなり増えております。

といいますのは、実は最近
このドラフト掲示板は色々なトラブルが多く起こっております。
その多くは、広島カープのスレから派生しております。

しかし、管理人は管理を放棄しており、まったく解決されておりません。

これ以上、諸悪の根源である広島カープスレを放置すると
荒らしが増えるだけでなく、皆様のスレにも害を及ぼしかねません。

その解決のため、広島カープスレを埋め立ててしまいましょう。
そうすれば、実質的に機能しなくなり、誰も取り付かなくなることから、
そこから派生している荒らしなども自然と立ち枯れます。
それがこの掲示板の平和にもつながることですので、
荒らし行為では決してこざいません。

皆様、ぜひともご協力お願いします。
95 名前:匿名さん:2014/09/28 14:46
>>93
即戦力というくらいだから、名前を出せて当然と言うことです。

俺なら、即戦力投手とは、貯金2以上できる投手だと思う。
それくらい、ロッテ投手陣は末期。
96 名前:ロッテ好き:2014/09/29 00:05
今年の2位までの候補はこんなところかな?
1位 高校生 安楽 高橋 松本 岡本 浅間 清水
   大学生 有原 石田 山崎(亜) 山崎(明) 中村
    社会人 高木
2位 高校生 佐野 栗原 古澤 宗
    大学生 田中 浜田 風張 戸根
    社会人 加藤 横山 福地 岩佐

後は素材重視で立田 蟹江 地方リーグの野手で大谷(上武) 原(一工大)
社会人の捕手で解禁組の飯田(Honda鈴鹿)と戸柱(NTT西日本)
この辺りが2位に流れ込みそうかな?
自分なりに6位くらいまで考えてみたら、
中位で社会人投手(井口 下平 福島 今村 飯田 井上 高木(三菱))が取れそうなので、
1位岡本2~4位社会人投手もありかなぁ?って気がしてきた、
まあ社会人は、誰に対して会社がOK出しているか、
全く分からないので、そこ次第ってとこはありますけどね
97 名前:匿名さん:2014/09/29 16:00
1位 山崎 亜細亜
2位 江越
3位 大谷
4位 入野
5位 加藤 青学
98 名前:匿名さん:2014/09/29 17:22
97さん 二位の佐野はJR東日本。横山は来年の候補では?
     下位で社会人投手は賛成です。福島は大阪桐蔭で
     優勝した時から好きなタイプ。4位で!
     3位はえっ残ってたの枠で立田!
99 名前:匿名さん:2014/09/29 17:56
>>98
平成国際大学の佐野泰雄投手ならプロ志望届を提出している。
何位以上の指名ならプロという縛りはあるかもしれないけど。
100 名前:匿名さん:2014/09/29 18:32
西日本短大の小野は2位までに確実に消える。
101 名前:ロッテ好き:2014/09/29 21:29
>>98
自分が書き込んだ佐野は大分の佐野で志望届を出してます。
横山は新日鉄の横山なので、今年解禁組で間違いないはずです。
102 名前:匿名さん:2014/09/30 13:22
すいません NTT東日本の横山と間違いました。
来年の一位候補です。
103 名前:ロッテ好き:2014/10/01 23:33
西日本短大の小野が上位候補、
横浜の高濱が指名候補の情報が出ました。
昨年のドラフトからすると・・・
今年も高卒上位なさそうですね
104 名前:匿名さん:2014/10/02 21:11
ロッテは、長距離打者が少ないからデスパイネをできるなら、複数年での残留を目指したほうがいいと思うけど。ドラフト会議でも、即戦力の長距離打者できれば早稲田大学の中村、小野田、武藤の指名を目指したらいいと思うけど。
105 名前:匿名さん:2014/10/03 16:35
どいつも長距離打者には見えないが…
中村は4年になって全然打てなくて評価下がってるし、後の2人は指名自体されないと思う
106 名前:ロッテ好き:2014/10/07 21:53
京大 田中に注目の情報が出ましたが、
2位の後半から3位の前半くらいの指名になるとは思いますが、
個人的には4位より上での指名は地雷になるイメージ
いかんせん体が細すぎるので、このままだと故障がつきものになりそうなので、
2年は体作りが必要だと思う
107 名前:gbt:2014/10/08 00:07
視察情報を絡めての個人的希望ですが、京大・田中、西短・小野、高濱弟、健大高崎・脇本もしくわ駒澤・江越が指名できれば良いのでわ?まあ、当日にならないとわかりませんが…。
108 名前:ロッテ好き:2014/10/09 22:38
>>107
そのメンバーだと1位候補がいないんですよね
1位?2位小野3位脇本4位田中5位高濱or江越
これなら成功だが、さすがに5位には残ってないですね、
ただ全員繰り上げ指名だと柳田 佐藤の高校生ドラフトクラスの失敗だと思う
109 名前:gbt:2014/10/10 00:28
>>108あ、確かにそ~ですね。(笑)順位まではこだわってなかったもんで。(`∇´ゞこれまた視察情報からですが、1位は亜大・山崎康ですかね~?外れ1位なら西短・小野?
110 名前:匿名さん:2014/10/10 00:35
また巨人の邪魔してやれやw
111 名前:ロッテ好き:2014/10/10 23:46
去年の戦術を見ると、あまりに投手投手と、
投手上位だけ表に出すぎているので、岡本 浅間の一本釣りを狙っている気がしてきていますね、
岡本1位の場合
1位岡本 和真(智弁学園)
2位福島 由登(Honda)
3位坂寄 晴一(JR東日本)
4位飯田 哲矢(JR東日本)
5位幸山 一大(富山第一)
6位香月 一也(大阪桐蔭)
育成1位宮尾 陽佑(富山工)
育成2位木村 聡司(常葉橘)
育成3位石川 直也(山形中央)

これはどうですか?
112 名前:匿名さん:2014/10/11 00:06
浅間は無いんじゃねえかな。
長距離砲でない高卒の外野を上位ってのはあまりに勿体無さすぎると思うわ。
岡本に関しては否定しないけどね。
ちょっと前に報道あったけど、2位で行けるなら京都大田中は指名する予感。
話題性に乏しいチームだし一発ありそう
113 名前:匿名さん:2014/10/11 00:23
石川が育成とかないだろ。
114 名前:ロッテ好き:2014/10/11 01:15
石川の育成はやっぱり難しいですかね?
甲子園の時の投球を見ると、高さのアドバンテージ抜きだと、
コントロールも球威も通常ドラフトの指名はリスクがあるレベルに見えたので、
うちが背の高さを活かした指導ができてないのもあって、(なぜか長身投手の腕の角度が下がっていく)
あくまで残っていれば育成で指名したいくらいの予想です。
実際日ハムあたりが好きそうなので4位くらいで消えますかね?
115 名前:gbt:2014/10/11 11:11
大阪桐蔭・香月リストアップ記事出てましたね。下位指名検討と。
116 名前:匿名さん:2014/10/13 14:09
高濱3位狙いか!
3位も4位も変わらんし、残っている投手次第かもそれんな、
117 名前:掛布監督:2014/10/13 14:11
高濱のペッティングは所詮高校生レベル
118 名前:ロッテ好き:2014/10/16 22:18
ドラフトまで一週間を切ったところで、
今の時点で自分が考えた1位と2位候補です。
1位 安楽 高橋 松本 岡本 浅間 有原 佐野(平成国際大) 
   山崎(亜大) 浜田 風張 横山 野村
2位 佐野(大分高) 小野 栗原 清水 戸根 野間 
   中村 江越 福島 石崎 福地 竹下

9月末に似たようなことを書き込んだ時と結構変化しています。
ロッテの1位は野村か横山の社会人一本釣り狙いか岡本の予想です。
個人的には横山を評価していないのと、投手を優先して欲しいのが合わさって野村が第一希望

育成の指名は
高校生野手だと国松 歩(静岡商)小郷 祐哉(関西)多田 大輔(鳴門渦潮)も面白いと思ってます。
119 名前:匿名さん:2014/10/17 20:13
野村投手は今年の新人、石川、吉田、浦野あたりとくらべると
社会人での実績は大きく劣るが、伸びしろとスケールはある。
僕は中日の一本釣りと予想。 個人的希望は安楽。
120 名前:ロッテ好き:2014/10/19 03:03
安楽は怪我するまで1番希望だったのですが、
最終年で怪我した選手を競合して狙うのにはどうしても賛成しにくい、
今の指名の希望は
野村 亮介(三菱日立パワーシステムズ横浜)
福地 元春(三菱日立パワーシステムズ横浜)
鈴木 優(雪谷)
脇本 直人(健大高崎)
岩佐 海斗(東京ガス)
香月 一也(大阪桐蔭)
木村 聡司(常葉橘)
尾田 佳寛(JX-ENEOS)

成瀬の動向しだいとしたいところですが、
次回の交渉はドラフト後、どうなりますかね?
121 名前:匿名さん:2014/10/19 05:09
亜大、山崎
122 名前:匿名さん:2014/10/20 10:14
三位鈴木は非常にリスキーな指名。
制球、キレともにまだまだ。それなら夏の甲子園組
佐野、岩下、飯塚あたりを押したい。鈴木は5位ならいいかな。
123 名前:ロッテ好き:2014/10/20 22:46
佐野は3順で残っていたら必ず指名してほしいですね、
飯塚と岩下は鈴木とほぼ同じくらいと考えているので、
3順で指名できるならOK
個人的に悩みどころが蟹江ですね、
左腕のノーコンで奪三振率が高いって地雷の気配が強いので、
個人的にはリスク込みで5位以下なんですけど、
ドラフト選手が全滅しても優勝狙える補強ができる球団が、
博打で上位指名しそうな感じもする
124 名前:匿名さん:2014/10/21 20:11
本日ロッテスカウト会議 
投手、野手の1位候補を7人に絞り込む
なお、その中に安楽は入っていない模様
とすると有原か?それか亜大山崎か?
野手の1位候補は岡本しかわからんがほかにいるのか?




必須