テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900415

2014年福岡ソフトバンクホークス ②

0 名前:匿名さん:2014/01/04 22:58
次行ってみよう(笑)
751 名前:ホークス:2014/03/12 21:25
梅野よりなんでファンミル育成でもとらなかったんだろ
752 名前::2014/03/12 21:31
今宮の好調な打撃、シーズン中も続けてほしい。

ttp://www.youtube.com/watch?v=khXKg4pQ_y8
753 名前:匿名さん:2014/03/12 21:34
今宮は最強の2番打者になるんじゃないかな?
いまさらながらよくぞ1位で今宮を指名してくれたと思う。
あの年は今村のほうがいいと思ったけど
ドラフトの指名なんて分からない。
754 名前::2014/03/12 22:17
ピッチャーに気持ち良く投げさせるリードの鶴岡。
ピッチャーを引っ張るリードの細川。
タイプが違う捕手達だけど、秋山監督はどう使いこなすかな。
打率は現在細川.333、鶴岡.350。
さらに今年の鶴岡の盗塁阻止率も凄く良いんですよね。
755 名前:匿名さん:2014/03/13 11:23
オープン戦の盗塁阻止率なんて参考にならないよ
肩や癖を見ながら試走してるようなもんなんだから
756 名前:東海のホークスファン:2014/03/13 17:32
OP戦自体の阻止率自体も例年より高いような気がします。
ちょっとは変化があるのは確かですね。
それよりデホがいつ結果を出してくれるのかが心配です。マイペース調整といってもボチボチ結果がついてこないとちょっと
757 名前:元オリンピック候補者の俺様 ◆9f4L3EfeQY:2014/03/13 17:48
変な夢を見た

ソフトバンクが福岡アデランスホークスになったて夢だが…

アデランスがホークスを買収て現実味あるよな?
758 名前:宮鷹:2014/03/13 18:27
ファーボール、盗塁、送りバント、内野ゴロ。ノーヒットで初回先制
やっぱ、本多の1番は魅力だね
攝津の立ち上がりが不安な状況だったけどゲッツー取れたのも大きかった

>>757
そんなことありませんから~
759 名前:宮鷹:2014/03/13 18:42
ギータ完璧な一発~

今日の観客は入場料安いな^^
760 名前:匿名さん:2014/03/13 18:58
すごい1発
通路を超えていきました
あんなホームランはめったに見れない
761 名前:ホガ:2014/03/13 18:58
開幕1軍はこんな感じになって欲しい。
いい中継ぎが飽和状態やから先発にまわしたい。
森と柳瀬は早めに待機やな。
今宮のケガが一番怖い。代わりがおらん。
【野手】
 ・捕手(3)…鶴岡、細川、高谷
 ・内野(6)…イ、本多、今宮、松田、明石、李
 ・外野(6)…内川、長谷川、柳田、中村、江川、福田
【投手】
 ・先発(6)…攝津、中田、外国人1、外国人2(いずれ武田)、東浜、嘉弥真
 ・中継ぎ(6)…森福、岡島、千賀、柳瀬、森、サファテ
 ・抑え(1)…五十嵐
762 名前:静鷹@女子:2014/03/13 19:32
今日の試合も勝ってますね~
ギータのホームラン打った瞬間分かるくらい完璧でした。
調子上がってますね。
今日試合見てる観客羨ましいです。

このまま後半も頑張ってほしいです。
勝利信じて応援します。
763 名前:宮鷹:2014/03/13 20:02
>>761ホガさん
恐らくそのメンバーに先発投手枠が2枠余るので
吉村と松中(城所)が入ってくると思われます
個人的には高谷のところに拓也なんですがね^^
外国人枠2にはオセゲラがいいと思っています

>>762静鷹@女子さん
ギータの調子が上がってきていますね
恐怖の7番としてこれからも打ちまくってほしいですね

リリーフの森もいいですね
リリーフ枠に森も入れておきたいくらいです
764 名前:匿名さん:2014/03/13 21:09
横浜で試合前の柳田のバッティング練習を見ました。
最初はボールが上がらなくて、ゴロ、ライナーばかりでしたが
最後は6本だったかな左中間、バックスクリーン、右中間と
全部スタンドインでしたね。
角度さえつけばホームランになりそうなのですが
あれだけ強くバット振って、背筋とか傷めないのかな?
と思うくらい振りますね。シーズン怪我なく過ごしてほしいです。
765 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/03/13 21:09
752
ウルフかスタンどっちかが獲れそうもなければ、ファンミルを・・・って
狙ってかもしれませんね。支配下で。この投手に関して育成と言うのは頭になかったのでは?
766 名前::2014/03/13 21:26
やっぱり柳田のパワー凄いわ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=OzkYgyUdIqE
767 名前:ホガ:2014/03/14 14:23
>>宮鷹さん
高谷のところは拓也でもいいですね。私見たことないので見てみたい。

例年そうやけどオープン戦はよう走るんやけど、シーズン入ると
すっかり影をひそめる。
今年はシーズン入ってからも大事な場面で果敢にチャレンジしてほしいところ。
768 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/03/14 17:57
山下か猪本、両方とも野手転向はないような気がする。拓也だけでなく猪本も支配下に入れたという事は
捕手として期待してるって事?山下、高谷と同じ左打ちの捕手ってな何人もいらんかも。
769 名前::2014/03/14 21:09
ルーキー森が左脚を痛めたようで残念。
でも首脳陣から実力を評価されての1軍離脱。
しっかり回復して戻ってきてほしいです。
770 名前:匿名さん:2014/03/15 08:20
森君、飛ばし過ぎたかなぁ・・・
まあしょうがない
生え抜き中継ぎ右腕は千賀君に頑張ってもらおう
ところでイワショウは何やってんのかな?
771 名前:匿名さん:2014/03/15 09:38
山田と巨人田原トレード
772 名前:宮鷹:2014/03/15 14:53
>>767ホガさん
拓也は今日高谷に代わって1軍登録されました。明日の大分での凱旋出場ありそうです
セカンド送球で観客を沸かせるので、坂本とか長野の盗塁を刺してアピールしてほしい

李大浩は「ケンチャナヨ」とか言ってる場合じゃないけどな~
773 名前:宮鷹:2014/03/15 15:11
鶴岡のサード強襲タイムリーと本多のスリーベースで逆転~~~
菅野は打てなかったけど山口を打ち崩した~~~
774 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/03/15 15:18
本多いいね。中村も4安打やし、打順はこのままでいいかも。


李 大浩にこだわらず、カニザレスにチャンス与えてほしい。
775 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/03/15 15:20
すみません。中村4打席目は犠飛ですね。エキサイトベースボールのテーブルスコアで色が変わってるから
安打だと思ってしまって・・・。
776 名前:宮鷹:2014/03/15 15:48
>>くろさん
中村の4打席目のライトフライも打った瞬間は行ったかな?という当たりでした
本多の足だったので楽々ホームインできました

今日もまた逆転勝ち!オープン戦ですが、このまま行けば首位に立ちます♪
順位は関係ないとは思いますが、やはりてっぺんにいるのは気持ちいいですね
777 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/03/15 18:55
宮鷹さん、ありがとうございます。

776にも書きましたが、テーブルでした分からないので助かります。
778 名前:東海のホークスファン:2014/03/16 08:50
OP戦首位はなんか嬉しいですけど、ちとシーズンが不安です。
森や中田など違和感を訴えて下に行くケースが多いような気がします。それだけ頑張っているということなんでしょうがね。
彼らが開幕に間に合わないとちときついかなと今この頃です。
779 名前:匿名さん:2014/03/16 10:51
中継ぎ、抑えは金、嘉弥真、森福、千賀、柳瀬、岡島、サファテ、五十嵐で行くようです。
また中村は昨日の打撃は昨年を彷彿とさせてよかったですね。
780 名前:宮鷹:2014/03/16 13:14
今日の試合の立ち上がり、今宮がセンター前ヒット、1アウト2塁から
内川の右中間を破る2ベースで先制!
大分のファンは初回から沸いています♪
781 名前:匿名さん:2014/03/16 13:35
なぜか大場がいいですね
寺原より全然いい
このままだと6番目に滑り込みそう
782 名前:匿名さん:2014/03/16 13:41
ウッチー絶好調!!!

>>781さん
立ち上がり、ラブラブの坂本に対してカウント3-0になったときはいつもの
大場になってしまうのか?と思いましたが、そこを切り抜けてよくなりましたね
783 名前:匿名さん:2014/03/16 13:47
>>782
そうですね
四球だったら全然違う結果になったかもしれません
鶴岡とのコンビがいいのかも
784 名前:匿名さん:2014/03/16 14:19
それにしても、強いな。
一番うれしいのは、防御率が12球団で一番いいという所。
785 名前:宮鷹:2014/03/16 15:19
出た~! 松中の場外ホームラン!!!
やっぱり他球団にとって、ここぞというところで代打松中は怖いね
李大浩の調子が上がってこないので、まさかと思うが4番松中もあるかも
786 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/03/16 15:29
大場、ローテを争う東浜共にいいですね。
787 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/03/16 15:31
打線は内川と長谷川も調子が上がってていいですね。
788 名前:匿名さん:2014/03/16 15:41
松中の4番はまず無いにしても、あのホームラン見たら1軍に置かざるをえんな
そうすると、江川・吉村・トゥーシェン・明石、この中から誰か2軍落ちさせんといかんな
789 名前:匿名さん:2014/03/16 15:42
大場と東浜、どちらを選ぶか、私だったら東浜
但し、寺原と大場、どちらを残すかだったら現状大場
790 名前:宮鷹:2014/03/16 15:52
>>788さん
内外野の競争、先発投手枠の競争、熾烈な争いが続きますね
まぁ4番松中は私の中だけにしておきますが、代打の切り札として頑張ってほしいです
中田の状態次第では、寺原、大場、東浜の全員が開幕ローテという可能性もありますね

今日は10-0の完勝。大分のファンも大満足でしょうね
791 名前:匿名さん:2014/03/16 15:58
寺原、ウルフより大場、東浜の方が現状結果出してるけどFA優先なんかなぁ
大場、東浜両方ローテにいれなきゃいけないような結果出してるんだけどな
792 名前:匿名さん:2014/03/16 16:00
4番内川でもいいけどなあ
793 名前:猿吉 ◆Rbqo2gs8e.:2014/03/16 16:05
あまりにも上手くいきすぎてるから必ず開幕したら失速する気がする

てかあれだけ大補強してるわけだから勝って当然なので嬉しさ半減になる
秋山さんも随分楽になりましたよね?
794 名前:匿名さん:2014/03/16 16:43
>>792
まあ4番デホが打たなくても、点取れてるんだから動かさない方がいいでしょう
デホはタイミングがちょっと早いのか、若干つんのめってる感じですね
まあだけどそのうち調子上げるでしょ
795 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/03/16 17:26
李 大浩もいい加減で見切られんとカニザレスが勿体ない。
これは投手陣もいえる事でパーフェトガイドによれば
バリオスもキャンプの初日から100球を超える球数投げるぐらい
調子がいいなら、スタン、ウルフと同じくバリオス、オセゲラもチャンスを与えないと。

セットアッパーという立場上、特別なのは(先発タイプと比較せずに1軍が優先されるのはという意味)サファテぐらいでしょ?
796 名前:匿名さん:2014/03/16 17:42
>796
あなたはまず試合をしっかり見た方が良いと思う
797 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/03/16 18:13
797 はいはい。
798 名前:匿名さん:2014/03/16 18:16
>>795
イデホは高い金出して契約してるんだから簡単には見切らないでしょ
新外人じゃあるまいし実績は十分ですから
公式戦で30試合ぐらいこのままだったら、さすがにテコ入れするでしょうが

スタン、ウルフは実績が全く違うんだからまずスタン、ウルフを使うのは当然

もっと腰をすえて見た方がいいんじゃないですかね
まだオープン戦ですよ
799 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/03/16 18:21
チャンスは平等に与えるべきと思っているだけです。
オープン戦だからこそ、勝敗や内容を気にせず、あらゆる選手に出場機会を与えるべきでは?
シーズンに入ったら試せないですよ。
800 名前:猿吉 ◆Rbqo2gs8e.:2014/03/16 18:22
ファンの方がウキウキでいていいですね
もし優勝しなかったらファン辞めて下さいね!!
自信あるんですよね?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。