テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900415

2014年福岡ソフトバンクホークス ②

0 名前:匿名さん:2014/01/04 22:58
次行ってみよう(笑)
1 名前:匿名さん:2014/01/04 23:34
久々にホークスの話しようよ。
2 名前::2014/01/04 23:42
自分の中では城所は完全に性格(練習態度)など含め戦力外なんですよね。
金子、明石は色々使い勝手が良いけど城所は…。
どこかトレードで城所を欲しいという球団は無いものか。
3 名前:匿名さん:2014/01/05 00:07
福岡は死に向けられた。杉内らがいたとして優勝はなく、単に彼自身が、今祈り続けた。私が試した、したがって、あなたが最も望むの状況下にたくさんの容量で実行していることを継続して、人間の判断、
堂上隼人のことを忘れない必要があります。
coach バッグ
4 名前:匿名さん:2014/01/05 09:02
彼女は死に向けられた。彼らがいたとして排出局ファクターミスター彼ワイスはなく、単に彼自身が、今祈り続けた。私が試した、したがって、あなたが最も望むの状況下にたくさんの容量で実行していることを継続して、人間の判断、この種のことを忘れない必要があります。
coach バッグ
5 名前:匿名さん:2014/01/05 09:13
ここが本スレです。ここに移動しましょう。

2014年福岡ソフトバンクソホークスpart1
6 名前:匿名さん:2014/01/05 09:40
江川、福田には奮起してもらいたい。
7 名前:匿名さん:2014/01/05 11:03
>>6
まあ彼等二人殆どノーチャンスでしょう
若手のやる気削ぐ補強とやらしてるからしょうがないわな
それもこれも秋山という無能を監督にしてるため
8 名前:匿名さん:2014/01/05 11:13
嫌なら古木みたいにトレード志願すればいい
自信があるならお願いしてみろ
江川や福田みたいな中途半端は他所でもレギュラーは無理
9 名前:ほり:2014/01/05 11:26
お前達は早くダウンタウン、ナインティナインを福島県の大熊町に運べ!こいつらは入れ知恵ばかりの品物を売ろうとしているから、今すぐ全ての品物を店等から撤収させろ!
10 名前:匿名さん:2014/01/05 11:55
>>7
いやいやわかんないよ。
始まってみないと全然わかりません。
中村のマークは厳しくなるし、柳田だってパワーはメジャークラスだけど体が異常に硬くて
スペ体質だし、特にスーパーサブの江川にはペナント中盤疲れが出て来る梅雨の季節辺りから
チャンスはあると思う。
11 名前:匿名さん:2014/01/05 12:45
こうなったら2014年ホークススレ10個くらい作っちゃえw
12 名前:匿名さん:2014/01/05 13:17
ホークス正規軍VS悪の帝国
13 名前:匿名さん:2014/01/05 19:28
城所は態度は確かに悪いが明石や細川もそれ以上だ。ホークソ
14 名前:匿名さん:2014/01/05 19:43
もし阿蘇山が、9万年前の規模で噴火したら・・・

大規模な火砕流が発生し、福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県北半分、山口県南部はほぼ焼き尽くされます。
15 名前:匿名さん:2014/01/05 19:45
もし阿蘇山が、9万年前の規模で噴火したら・・・

大規模な火砕流が発生し、福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県北半分、山口県南部はほぼ焼き尽くされます。
16 名前:匿名さん:2014/01/05 19:47
もし阿蘇山が、9万年前の規模で噴火したら・・・

大規模な火砕流が発生し、福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県北半分、山口県南部はほぼ焼き尽くされます。
17 名前:匿名さん:2014/01/05 20:17
帝国の逆襲がまた始まったみたいよ。
18 名前:匿名さん:2014/01/05 20:28
またスレ立てよ!
19 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/01/05 22:30
福田が成長したら、城所は大ピンチだなあ・・。

あと高田に金子圭に明石に牧原・・・本多と今宮のバックアップにこんなにいる(必要)なのだろうか?
20 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/01/05 23:31
そうそうこういう野球やらんと・・・。
21 名前:匿名さん:2014/01/06 09:30
なにが阿蘇だ!九州で一番怖い活火山は霧島山系です。ここが噴火すると宮崎・熊本・鹿児島・福岡まで影響がでます。お忘れなきよう!
22 名前:匿名さん:2014/01/06 13:21
元ホークスの高橋秀投手(31)が引退ですね
まだやれると思っていただけに残念です
生保の営業マンとして第2の人生をがんばってほしいです
23 名前:匿名さん:2014/01/06 22:32
新垣も高橋秀に見習ってやめるべきでしょうね。
新垣が活躍する場はもうないでしょう。
新垣が活躍するためには1ストライクで3アウトにして
四球と暴投は廃止するくらいのルール変更しないと新垣はもう無理。
24 名前:匿名さん:2014/01/06 23:27
>>23
お前何様なんだよ(笑)
25 名前:匿名さん:2014/01/07 08:49
お前は黙ってろ!
26 名前:匿名さん:2014/01/07 10:00
新垣はオリにやったら、いろいろドラフト時に世間を
騒がせた男だし馬原もいるし。
あとは賢い顔と頭脳を兼ね備えた細川は阪神向きだ。
27 名前:匿名さん:2014/01/07 12:16
阪神は鶴岡も人的補償で獲得してキャッチャーはだぶつき気味だろう。
何を言ってんだお前は?
28 名前:匿名さん:2014/01/07 13:27
ベイは鶴岡虎に持ってかれて困ってんだって?
何だったらウチの細川とベイ高城のトレードってのどう?
細川・イデホ⇔高城・ブランコだったら最高なんだがなw
29 名前:匿名さん:2014/01/07 13:34
>昨年12月22日でトレーニングを打ち上げ、年末年始は実家の広島で「ずっとゴロゴロ。スエット着てただけ」。
 正月は食べ過ぎて体重は3キロ増え、おまけに首を寝違えた。それでも久々にバットを握ると、持ち前のパワーは全開だ。
 ロングティー打撃では途中で両足を“つる”というアクシデントに見舞われたが、
 根性でリタイアせず123スイングで11本の柵越えを披露。これには超人と称される糸井もうなった。

意識が低いな
今年も途中離脱しそうだ
江川にも負けるぞ
30 名前:匿名さん:2014/01/07 14:58
柳田は飛ばす力に魅力ある大砲だけど、
FA獲ったら広島にいきそうだよな、といつも思ってしまうw
31 名前:匿名さん:2014/01/07 15:18
>>30
ウチは金ならあるわよ、で引き留めるしかないなw
32 名前:匿名さん:2014/01/07 18:20
悪いけど広島にはそんなお金はないだろう。
もっとも柳田がそこまでのプレーヤーになればの話しだけども、首を寝違えて
いるようじゃまだまだだね。(笑)
33 名前:匿名さん:2014/01/07 20:29
>>32
ハハ・・俺も一昨日首を寝違えて、首回すと痛かった
だけど今日には復活。
要するにどこか痛めても、回復力が早けりゃ問題無いんだけど
ギータはちょっと長引くのがねえ・・・
34 名前:匿名さん:2014/01/07 21:21
新垣はメジャーに行けばよい。 あの投げ方は硬いマウンド向き
35 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/01/07 22:44
あまり名前は挙がらない育成選手やけど、僕は2012年育成ドラフト2位で地球環境高校から指名した
大滝勇佑に右の大砲候補として期待してますが、皆さんはどう思いますか?
36 名前:匿名さん:2014/01/07 23:31
>>35
高卒に冷たい球団だから3年以内に戦力外になってるだろ!
37 名前:匿名さん:2014/01/08 00:40
戦力外になった選手が電線を盗んだりするからね
戦力外寸前の捕手が女性に襲いかかったりね
38 名前:匿名さん:2014/01/08 08:43
何処の球団にも多かれ少なかれ法に触れる奴はいるだろう。
無免許だか仮免許だかでスピード違反で捕まった奴はどうなった?
39 名前:匿名さん:2014/01/08 09:05
>>36
今宮、中村、江川等は高卒だけど、要はその選手の素質プラス努力じゃないの?
お前はいつも極めて近視眼的な視点でしか物事を見ようとしないが、もっとマクロな
視点で見ろよ。
だいたいお前ははぐれ阪神ファンだろう。
あそこのチームが生え抜きを大切にしていると言えるのか?
40 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/01/08 21:13
楽天がファルケンを獲得したようですね。。
41 名前::2014/01/08 21:36
>>40くろさん
たしか昨年のファルケンボーグの年俸は2億円。
そして楽天はファルケンボーグに対し1年契約で推定年俸は契約金を含め総額2億円。
ファルケンボーグは代理人にめぐまれてますね。
ホークス戦はお手柔らかに。
42 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/01/08 21:43
そうですね、雫さん

楽天は大黒柱の田中マー君こそ抜けますが、ドラフトで松井を当て、マギーの代わりにー
ユーキリスときちんと今年も力を揃えてきてますね。
43 名前:匿名さん:2014/01/09 08:17
ファルケンボーグ楽天のユニフォーム似合ってるな
44 名前:匿名さん:2014/01/09 08:33
普通に見てファルよりサファテの方が戦力になるだろう。
ファルの違和感離脱は異常
45 名前:匿名さん:2014/01/09 08:39
マー君の24勝分の損失補填するのは容易な事ではない。
楽天の今季の優勝は難しいでしょう。
46 名前:匿名さん:2014/01/09 12:42
>>45
2000年のシーズン前、前年優勝したホークスだが、工藤が抜けエース不在となり
優勝は難しいと言われた。だがリーグ連覇した。
楽天を侮ってはいけない。マー君不在でも優勝争い出来る戦力はある
47 名前:匿名さん:2014/01/09 12:48
>>46
そういう見方も否めないけど、ホークスの方が戦力的に分がある。
48 名前:匿名さん:2014/01/09 15:46
>>47
ホークスの選手層は確かに厚くなってる、が先発投手陣は年間通してある程度計算できるのは
攝津だけという現実は認識すべし。それに秋山はじめ1軍首脳陣が補強した戦力含めしっかりマネジメント出来るのか
それも不安材料。俺は楽観視出来ないね。
パリーグはセリーグのように、安全牌なチームは無い。
49 名前:匿名さん:2014/01/09 16:41
130イニングのウルフと、セリーグとはいえ160イニング超のスタンリッジ。
このあたりは「ある程度」レベルの計算になら入れていいと思うけど。
50 名前:匿名さん:2014/01/09 18:18
>>49
2年契約だからなあ
ズル休みするんじゃないの?wウチは高額外国人のズル休みの前例つくってるからね
だけどまあオセゲラは十分チャンスあるね
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ >>