テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900415
2014年福岡ソフトバンクホークス ②
-
0 名前:匿名さん:2014/01/04 22:58
-
次行ってみよう(笑)
-
351 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/05 19:27
-
東海のホークスファンさん
笠原はまだ高卒2年目だからじっくり育てていきたいですよね・・・。
-
352 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/05 20:36
-
ラヘア退団時に現在支配下63名と書きましたが、ラヘア退団で64名です。
すみませんでした。
-
353 名前:匿名さん:2014/02/05 21:23
-
>>346
今更たられば言っても遅いんだよ。
不満があるなら球団に言え!
去年のクソドラフト実感しました?
ちなみに九州の有望な選手=ソフトバンクの選手ではないからね(笑)
-
354 名前:匿名さん:2014/02/05 21:34
-
たかがネットの書き込みと言っても今は警察もネットパトロール強化してきてますからね。
「死ね」だけでなく「カス」や「ボケ」といった単語を書き込んだだけで警察が動いて犯人を特定、逮捕という実例が現に出てきてますからね。
もう既に書き込んだ人が割り出されて逮捕されるのは勝手だが、その余波を受けて掲示板が閉鎖なんてことになったら迷惑。
-
355 名前:匿名さん:2014/02/05 21:41
-
>348
ちゃんと文章よんで読解力を発揮してください。
どこをどう解釈したら去年の話になるのですか?
ホークスがリーグ優勝争いに常に加わった頃は小久保をはじめとして練習量が半端なかった
けど今それが引き継がれてないように思える。つまり優勝争いできていた頃にあった強さの源が今は引き継がれてないように感じるということでしょう。
サッと読んで思った瞬間に返すからそんな凡ミスをするんですよ。
焦らず何が言いたいのかを考えてればそんな難しい文章でもなかろうに。
-
356 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/05 22:17
-
356さん
少し言いたいことは違ったのですが、フォローありがとうございます。
つまり今年優勝しても「金で補強した事だけが勝因」と言った欲しくない。
練習量もさほどせず、お金で補強すれば優勝するってプロってそんなあまくない。
優勝の要因のすべてを補強という一事が万事…的な考えがアラシなんですよ。
普通の人はいろいろある要因の1つに…って考えるのに、お金で補強した部分しか見ないのは愚かな人間。
去年や2008年みたいに結果が出ない年だってありますよ。でも
ホークスの練習量の多さは移籍してきた選手が驚くほどって・・・だ
今でも聞きますよ。
-
357 名前:匿名さん:2014/02/06 13:47
-
ソフトBドラ1加治屋、日向夏で骨折癒す のんきなドラ1ですなぁ
-
358 名前:匿名さん:2014/02/06 19:31
-
少女を泥酔させ集団強かん 少年4人を逮捕
福岡県警早良署などは5日までに、集団で少女に乱暴したとして集団強かん(ごうかん)の
疑いで、福岡県飯塚市の建設作業員(19)ら少年4人を逮捕した。
建設作業員は「覚えがない」と容疑を否認、ほか3人は認めている。
逮捕容疑は1月14日午前6時ごろ、4人で共謀し、福岡市早良区の公園で少女(17)に乱暴した疑い。
早良署によると、4人は早良区を歩いていた少女に声を掛け、公園でウイスキーを飲ませて
泥酔させたという。(共同)
[2014年2月6日0時58分]
-
359 名前:匿名さん:2014/02/06 20:02
-
>>353
だからなんで現時点でクソドラフトだとわかるの?
早く理由を説明して下さいよ。
まぁ説明出来ればの話ですけどね(笑)
-
360 名前:ホークス:2014/02/06 20:31
-
千賀はそんなに調子悪いんですかね?
-
361 名前:匿名さん:2014/02/07 08:31
-
余裕で優勝でしょう
15勝摂津という軸がいて、ウルフ・東浜・スタン・大隣・武田は各10勝で十分
寺原と中田で合わせて10勝
これで75勝
楽勝。
-
362 名前:匿名さん:2014/02/07 09:25
-
10勝投手が6人となると2005のロッテ以来か
渡辺俊介 試23 15勝4敗 防2.17
小林宏之 試23 12勝6敗 防3.30
セラフィニ 試27 11勝4敗 防2.91
清水直行 試23 10勝11敗 防3.83
小野晋吾 試24 10勝4敗 防2.81
久保康友 試19 10勝3敗 防3.40
-
363 名前:匿名さん:2014/02/07 11:01
-
去年結果だしてない東浜、大隣、武田と3人も計算に入れるか?おめでたいな。
-
364 名前:匿名さん:2014/02/07 11:23
-
アビスパ福岡の監督が秋山に会いに来たそうな
こっちは胸のスポンサーも決まってないんですよ
-
365 名前:匿名さん:2014/02/08 18:41
-
ドラ1の加冶屋は3位ぐらいのレベルなのに九州出身だけでドラ1って(笑)
他の選手もわざわざ上位で指名する器じゃないだろ。
まあ選手は入団してしまったからファンは応援するしかないんだろうけどね(笑)
育成選手もたくさん獲ってるけど金満補強に蓋されちゃって可哀そうだな。
-
366 名前:匿名さん:2014/02/08 19:09
-
>>365
松井、杉浦と抽選で外しているから実質3位みたいなもんだろ
昨年のようなドラフト不作年でドラ1レベルが3,4人しかいなかったんだから
2回も抽選で外せばこうなる
-
367 名前:匿名さん:2014/02/08 19:12
-
このサイト絶対に覗いちゃダメだよ
ttp://bit.ly/1e5mcMg
-
368 名前:匿名さん:2014/02/08 20:18
-
>>365
それだと理由になってないだろう(失笑)
だからなんで現時点でクソドラフトだかなんてわかるのかしっかりと説明してよ。
-
369 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/08 20:56
-
ドラフト前に松井、大瀬良ほど騒がれてなかったので
自分も1位加治屋って???思ってました、最近まで。
ところが素材は「斉藤和巳2世」と言われるほどの身体能力があるそうで・・・。
366が言ってる事1995年のこの時期に「去年のドラフトでダイエーは何故、7球団が入札した福留を指名せずに
全国的に無名の斉藤を指名したん?」って言ってるようなものかもしれない。
-
370 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/08 20:58
-
失礼
1996年のこの時期に・・・です。すみません。
-
371 名前:匿名さん:2014/02/08 22:27
-
ホークス球団としては本当は加治屋はドラ2で獲得したかったみたいですね。
松井もしくは杉浦を欲しかったけどもこればかりは縁ですからね。
加治屋に頑張って欲しいと思います。
-
372 名前:匿名さん:2014/02/08 22:41
-
ハザマ様が愚民たちを救うためのホームページを作成しました。
無料で救われるお前達は幸せだと思うべきでしょう。
ttp://urx.nu/6DIh
-
373 名前:匿名さん:2014/02/09 00:41
-
ミットに白色が使えなくなった為に細川は新たにミットを慣らさないといけなく
なった。
おかげでポロポロとキャッチ出来ずに苦労しているらしい。
ざまぁ見ろ
-
374 名前:匿名さん:2014/02/09 05:48
-
松井に行くくらいなら大瀬良で行って欲しかったし松井を外しても次は岩貞か梅野とばかり思っていた
多分、森は3位ぐらいで2位は本当なら横浜が指名した平田が欲しかったんじゃないかな?
-
375 名前:匿名さん:2014/02/09 13:55
-
お前の希望はどうでもいい
また入団しても上では使われず野球人生を棒に振るだけだ
ドラフトは自由に選手を指名できる様に見えて実際は違う。
「すいませんが指名しないでくれませんかねぇ」
と断られているのが分からなんのか
入団させといてチャンスもろくにもらえず直ぐ解雇されたら堪らん
-
376 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/09 14:42
-
376
推測だろ?ww
-
377 名前:匿名さん:2014/02/09 15:37
-
>>374
まだたられば言ってんのかよ。
たられば言ってると言うことは去年のドラフトはクソドラフトと認めてますよね?
そんなに九州の選手欲しいなら九州の選手以外取らないでほしいよ(笑)
現状毎年金満補強してるからドラフト下位で入団した若手はすぐ解雇が現実だろうね。
育成する気もないのに育成選手4人も獲ってるのはうけるねwww
-
378 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/09 16:43
-
1位の加治屋は故障明け、2位の森は首脳陣の評判がよく
A組に入ったのは分かった。3位の岡本のキャンプ情報はないでしょうか?
-
379 名前:雫:2014/02/09 19:14
-
ドラフト2位ルーキーの森がシート打撃に登板し打者8人相手に1つの四球以外は無安打と好投。
ストレートも、この時期に自己最速に並ぶ146㌔をマークするあたりも良いんじゃないかな。
気持ちが強そうなのも頼もしいです。
-
380 名前:ホークス:2014/02/09 19:20
-
結局ドラフト批判する人は本の表紙に載るような選手をとれば成功だと思ってるんでしょう
-
381 名前:匿名さん:2014/02/09 19:28
-
『福岡ソフトバンクホークス』って温かみのある響きやね?
-
382 名前:宮鷹:2014/02/09 20:09
-
遅くなりましたが、ホークス宮崎キャンプ情報です
今日はキャンプ初となるシートバッティングが行われました
雫さんも言われているとおり、今日投手陣で一番目立ったのは森投手でした
登板した5投手の中で唯一ヒットを許しませんでした。面白い存在になりそうです
あとは東浜、大場、岩崎、金と登板しましたが、その中では東浜も調子がよかったです
野手で一番目立ったのは吉村です。第1打席、東浜から右中間を真っ二つ
激走して3塁打としました。もう1本、3塁線を破るツーベースも放ちました
あとは、ランチ特打で王会長から直々に指導を受けていた李杜軒でした
長谷川、内川、松田もヒットを打ち、順調な仕上がりでした
李大浩、カニザレス、鶴岡の新戦力はマイペースかな、という印象でした
柳田は残念ながら2三振、アピールすることはできませんでした
あまり関係ないけど、斉藤和己氏のトークイベントも行われていました
以上、宮鷹のキャンプ情報でした。次は11日の予定です
-
383 名前:匿名さん:2014/02/09 20:21
-
>>382
森は背丈は高くないが、投球フォームがダイナミックで迫力ありそうですね。
腕もよく振れてるし。この投手は即戦力の呼び声高かったし、今のところ評判通りですかね。
ただアピールしないといけない立場だから、自主トレから飛ばしてた印象あるんだよね。
スタミナ面がちょっと心配。
松中がセンターオーバだったかな?2塁打打ったみたいだけど、体脂肪かなり絞ってるみたいで
スリムになったかな?本人曰く「昔はパワーをつける事に目が向いてたが、今は怪我防止のため
身体のキレを重視してる」と。もう少し早くそれに気付いてたらねぇ・・・
-
384 名前:宮鷹:2014/02/09 20:38
-
>>383さん
そうでした^^;。センターオーバーを打ったのは誰だったかな、と思いましたが松中でした
あと、拓也も何気にアピールしてましたね。鶴岡がワンバウンドの投球を2度そらしたのに対し
拓也はしっかりと止めていました。昨日は観客に拍手のアピールもしてたみたいです
全国ニュースではお隣のサンマリンで行われていた巨人のキャンプが報道されていますね
松井のフリーバッティングなどがあって観客も多かったようですが
生目の杜にも多くの観客が来てましたよ^^
-
385 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/09 21:18
-
宮鷹さん
ありがとうございます。
僕は今年、東浜と武田の2人が頑張って、摂津の負担を軽くしてほしいと思ってます。
その東浜、いろんなところで「去年と違う」と言われてますが、
宮鷹さんがご覧になって「調子よかった」と書かれてますが、
やっぱり去年とは全然違って
かなりやりそうですか?
-
386 名前:宮鷹:2014/02/09 21:36
-
>>385くろさん
東浜は、昨年のシーズン終盤に調子を上げてきました
今日のピッチングはその勢いを感じました(素人目なのでかなり曖昧な表現ですが^^;
まぁ、大場、岩崎がイマイチだったので、よく映ったのかもしれませんw
斉藤和己氏も、トークショーの中で「東浜に期待している」と言われていました
私は宮崎出身の武田・寺原・加治屋に特に期待していますが、他のすべての選手にも
頑張っていただきたいです。東浜、今年は新人賞目指してやってくれると思います
まだまだキャンプは続きます。投手・野手とも調子を上げていってほしいです
-
387 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/09 21:42
-
宮鷹さん、ありがとうございます。
菅野、則本、小川、藤浪、大谷らの活躍をうらやましく見てた去年と違い今年は東浜の意地
にも個人的に期待したいので、順調なのはうれしい限りです。
-
388 名前:匿名さん:2014/02/10 02:04
-
南海ホークス時代の1948年の本拠地は、甲子園球場やって。
なので、来シーズンは、甲子園球場で主催試合をやっても良いのでは?
-
389 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/10 18:43
-
山下、山下言われてるけど、A組に拓也が抜擢されるようだし
細川、鶴岡の後は高谷や山下もうかうかできんでしょ?
-
390 名前:匿名さん:2014/02/10 19:36
-
今オフに炭谷を獲りに行くだろ
それで細川と鶴岡は控え
山下?
外野転向だろ
-
391 名前:匿名さん:2014/02/10 20:04
-
上林が風邪をひいて王会長の指導を受けられなかったと書いてあるな
こいつは二度と一軍に上がってこれないだろう。
王はそういう男だ
-
392 名前:猿吉 ◆lykNK/j/9U:2014/02/10 20:12
-
来週宮崎行ってくっけん。
伸彦を視察してきます
-
393 名前:匿名さん:2014/02/10 20:47
-
>>390
こういう表現は失礼なのかもしれないけど敢えて言わせてもらいます。
炭谷程度の選手なんて要らんでしょ。
-
394 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/02/10 20:53
-
信彦ですね!
-
395 名前:宮鷹:2014/02/10 21:11
-
今日の宮崎は冷たい雨でした。練習休みでよかったかも^^
明日もあまり気温は上がらない予報ですが天気はいいようです
明日はキャンプ見学に行く予定にしています
また、自分なりの視点でリポートしたいと思います
-
396 名前:匿名さん:2014/02/11 07:47
-
>>393のアホへ
いやホークスには炭谷以下の捕手しかいないから獲りに行くだろう
炭谷の肩と若さは魅力、鶴岡の弱肩では不安だろう
昨年の補強の仕方を見れば容易に想像できる
他球団を弱くするのもホークスの戦略の重要ポイントだからね
オリ金子と炭谷の両獲り
金子が巨人なら成瀬に方針転換かな
広いドームなら成瀬は15勝できる
-
397 名前:匿名さん:2014/02/11 09:09
-
ソフトバンクホークスの選手が事故に巻き込まれて10人くらい死にますように
-
398 名前:匿名さん:2014/02/11 11:49
-
>>396
どちらが上か、またどちらが魅力的かというのは主観の問題になるでしょうからここで論じることにあまり意味はないですね。
私がアホかどうかということもね(笑)
-
399 名前:匿名さん:2014/02/11 11:57
-
>>398
逃げるくらいなら最初から絡んでくるなよ
そんな簡単なことも分からないからおまえはアホなんだろ(笑)
-
400 名前:匿名さん:2014/02/11 12:28
-
>>399
まぁそう感情的にならずに。
別に絡んでもないし逃げてもないでしょ(苦笑)。
ホークススレで他球団の選手の話が出たので要らんでしょと言っただけ。
それにどちらに魅力を感じるかなんて人によって違うんだから論ずることに意味はない。
ただそれだけのこと。
そもそも、なぜよその選手のことでそんなムキになる?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。