テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900409

2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』☆☆ ④

0 名前:匿名さん:2013/12/21 19:13
PART4立てました
751 名前:匿名さん:2014/01/18 07:52
どう考えても今年も大田の出番はないな
橋本、亀井、アンダーソン、由伸、松本、矢野、立岡、中井

大田は来年25歳…
752 名前:匿名さん:2014/01/18 08:51
アンダーソンは、結構使えない。巨人のスカウトの眼力を疑う。
753 名前:匿名さん:2014/01/18 10:03
↑今に始まったことではない!
754 名前:匿名さん:2014/01/18 10:04
アンダーソンはボウカーより長打力を少し下げて、確実性を少し上げた印象。
左腕がかなり苦手のようだが、少なくともボウカー程度やってくれれば十分。巨人の自前外国人は外れてもともと、当たれば儲けもん。
近年はマシソン、ロペスと当たり傾向も出てきたから多少は期待してしまうが…
755 名前:匿名さん:2014/01/18 10:08
>>754
だったら、ボウカーで良かったと思うのだが・・・
出塁率は高いようだし、選球眼がいいのかな?
左投手に弱そうというのがどの程度なのか。
756 名前:匿名さん:2014/01/18 10:16
>>755
3A通算で対右が3割超に対し、対左は.230程度。ただし2013年に限ると対右は.330、対左は.173。
結構苦手そう。
757 名前:匿名さん:2014/01/18 10:30
アンダーソンは右専用スタメンにすれば良い。原監督はたぶんそういう起用をするだろう。ダメなら若手にもチャンスが出てくる。
758 名前:匿名さん:2014/01/18 10:43
>>755
三振は少ないが、四球もそれほど多くはないらしい。早いカウントからファーストストライクを仕留めるタイプなのかも。
759 名前:匿名さん:2014/01/18 11:10
みなさん、ありがとう。
ボウカーとの違いは何なんだろうね。
この評価ならボウカーで十分だと思うなあ。
でも、応援はするよ。
760 名前:匿名さん:2014/01/18 11:22
早稲田とか明治とか法政とか大学ピッチャーが優秀らしいが、安楽もマークしているみたいだ
761 名前:匿名さん:2014/01/18 11:43
ボウカーはオマケで1年の契約延長の立場だったから。

助っ人外人雇うなら常時スタメン、欲言えばクリーンナップでないと居る意味ないでしょ。
そういう意味じゃ、スタメン落ちたり下位打ってたり、ロペスもあぶない立場だよ。

アンダーソンも3番か5番打ってくんないとな。 それで獲って来たと思ってるけど。
762 名前:匿名さん:2014/01/18 12:49
阿部、村田、ロペス、坂本が万全なら、よほど実績をあげない限りアンダーソンがクリーンナップに座ることはないかもね。
確かにボウカー並みなら助っ人としては物足りないが、むしろ左の強打の枚数を補強したという印象が強い。
763 名前:匿名さん:2014/01/18 13:08
サウスポー打てなきゃ使えないよ
使えないなら、同じ使えない大田か、使えそうな橋本でいい
764 名前:匿名さん:2014/01/18 14:37
>>763
オレもそこが心配。
でも、大田はちょっと・・・
765 名前:アスランスマホ:2014/01/18 15:36
平良凄いわ
766 名前:匿名さん:2014/01/18 15:55
投手が足りなから有原1位

宮国とか育てられない巨人の2軍を含めたコーチ陣は何してんの??
1軍は育成機関でないというがあまりにひどすぎないか??

これではプロに2軍はいらないしコーチ雇うの人件費の無駄ではないか
メジャー流出阻止のため選手の年俸倍にした方が良いよ
767 名前:匿名さん:2014/01/18 15:57
これでは大学のほうが育成がうまいということでないかな??
768 名前:匿名さん:2014/01/18 16:32
プロはプロが練習する場所であって育成機関じゃないよ。お金もらって野球してるんだよ?教える側はプロでもアマでもお金もらってるじゃない。
宮国大田辻内みたいな自分で考えて練習できないのは淘汰される。それこそが能力。
勿論ファンは育成を期待するし、球団も育成の意思を持って指名するけどね。
769 名前:匿名さん:2014/01/18 16:37
>>765 平良のどこか凄いと思った?
770 名前:匿名さん:2014/01/18 17:41
>>757
今の巨人の助っ人なら、そういう割り切ったところで活躍してくれる選手の方がいいですね。
771 名前:匿名さん:2014/01/18 18:22
アンダーソンの動画見るとオープンスタンスで、フォームがペタジーニやオマリーに似ていて、根拠は無いが期待してしまう…
772 名前:匿名さん:2014/01/18 19:25
>>771
全然似てませんよ。
オマリー、ペタは、内から外へバットがでます。二人の共通点は、反対方向へ打つのが非常に上手く、「ため」があるので、変化球にうまく対応します。

アンダーソンですが、
スイングは、外から内へですし、「ため」がないので変化球に苦しむでしょう。
スイング後の体制が、ボウカーとそっくりですね。
外のスライダーには、さっぱりですね。
しかし、身体能力はかなり高そうな感じですし、日本で進化する可能性もありますね。
773 名前:匿名さん:2014/01/18 20:03
野球殿堂入りに秋山とうちの川相コーチが選ばれましたね!
774 名前:匿名さん:2014/01/18 20:11
三振が少ないから大丈夫ですよ。
775 名前:匿名さん:2014/01/18 20:11
平良の凄いとこは持久力と気持ちの強さと負けず嫌いの性格じゃないですか?
776 名前:匿名さん:2014/01/18 20:37
>>772
あのスイングでアウトサイドインとは言えないだろ。
西武の助っ人のことを心配して。
777 名前:名無し:2014/01/18 20:44
今年のオープン戦でアンダーソンの左腕投手への対応みたいですね。実際ドームに足運んで機会があったら。
まあ左腕が出てこないと無理な注文ですが!
778 名前:匿名さん:2014/01/18 20:51
誰か>>773のニートに突っ込めでやれや
779 名前:匿名さん:2014/01/18 20:53
金かけて取ってきた外人なんだから優先的に起用されるから見れるよ
とりあえずオープン戦ではね
780 名前:匿名さん:2014/01/18 20:57
774さん
ダメでしょ
781 名前:虚カス釣り師:2014/01/18 21:21
バレンティンのスレすぐ削除されたね。
巨人批判スレは、なかなか消さないくせに。

管理人も巨人嫌いなんかな?

しかし、バレンティンの会見笑ってもた。

あんな深々頭さげる外国人いないわ、
やろされた感出過ぎで笑ってもた。
782 名前:匿名さん:2014/01/18 21:27
>>772
動画だけでそこまでわかるものなんですか?
なんとなく内角高めには窮屈そうですが、ボウカーと比べるとバットコントロールは柔らかそうで変化球には対応できそうに見えますが…
三振が少ないようなので多少は期待してます。
783 名前:匿名さん:2014/01/18 21:28
>>766

今年は投手に比べて野手が不作ですからね。安楽や有原、島袋を凌ぐ野手は今のところいない。

有原1位でも全然おかしくない。
784 名前:匿名さん:2014/01/18 21:37
スッキリでテリー伊東がアンダーソンは最低でもバース程度は活躍すると断言してたから心配無用じゃないかな?
785 名前:匿名さん:2014/01/18 21:46
【動画】みぃなと同棲ズボズボ性活
786 名前:匿名さん:2014/01/18 22:16
日ハム山田を見習ってウルトラCを考えて
787 名前:アスランスマホ:2014/01/18 22:22
770さん
長距離とシャトルラン共に1位と身体能力の高さ
788 名前:匿名さん:2014/01/18 22:24
すごい足が早い子が野球部に入るそうだね 将来が楽しみだ
789 名前:匿名さん:2014/01/18 22:35
>>783
有原云々よりも投手コーチが先発足りないという発言が問題

同年齢の大学生がプロで4年やってるやつより上なんてこんなのがまかり
通ってる今の球界の現状に提言してる。 ファームで育成できないし
潰せばよいと思う
790 名前:匿名さん:2014/01/18 22:39
>>788
それよりも相撲取りの様な体系でもよいから松井を超えるホームラン打者が
増えてほしい。 足の速い巧打系はいらん
791 名前:名無し:2014/01/19 08:57
報知によれば菅野投手は久保に落ちる球の握り確認!
宮國はキャンプ二軍スタート!
アマチュアの指導の講演会で尾花さん!
沖縄の方に質問され宮國は今年はやると・・・・・・
まあ立場的にあかんとは言えないですかね。
右打者の内角に投げられるから心配にないと。
まあ左打者にも投げてほしい。
ヤクルトとの川端とは苦手じゃん。
792 名前:匿名さん:2014/01/19 09:47
篠塚が楽天の臨時打撃コーチに収入するみたいですね!
793 名前:匿名さん:2014/01/19 12:11
カブレラがオリックスに復帰
ラミレスはどうする?
794 名前:匿名さん:2014/01/19 19:28
稀勢の里、横綱ダメだったな
大田はレギュラー掴めるといいが
795 名前:匿名さん:2014/01/19 19:33
>782
ここの管理人はアンチ巨人ですよ。
ホームのページでは巨人を批判する記事が多いよね。
またそれを反論するレスを投稿すると掲載しないんだよね。
巨人を批判するスレを削除しないのもその表れ。
796 名前:匿名さん:2014/01/19 19:58
掛布さんが若手は巨人より上と言ったそうです。
もうどこから突っ込んでいいものやら。
797 名前:匿名さん:2014/01/19 20:01
そういえば山口鉄が生涯巨人を宣言したそうです。
メジャーに行けそうだけど、嬉しいですね。
798 名前:インキン太郎 ◆DTOGwRdmzE:2014/01/19 20:02
管理人を批判する人はここに来なければいい

2ちゃんに行けよ
799 名前:インキン太郎 ◆DTOGwRdmzE:2014/01/19 20:12
798
ウソは良くない
ソースもないのにそんな事書くと悪禁になるよ
800 名前:匿名さん:2014/01/19 20:49
Googleのスポーツニュース
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。