テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900408

埼玉西武ライオンズ ⑰

0 名前:匿名さん:2013/12/21 12:45
2014年は優勝を
551 名前:匿名さん:2014/01/10 16:57
>>549
いやいや1軍戦力でなくても2軍で若手のいい刺激になるベテランもいる。そういう意味なら脇谷は将来的に西武にとってプラスっていうこと。
552 名前:匿名さん:2014/01/10 17:01
>>549
馬鹿は放っておけばよい。
553 名前:匿名さん:2014/01/10 17:06
若手中心の西武は2軍にいるベテランが重要。ベテランはある意味調整は本人任せ。さぼろうと思えばいくらでもさぼれる。そういうベテランが2軍にいたら若手にいい影響与えない。脇谷のようによく練習するハングリーの塊みたいな選手が2軍にいると、若手はこれぐらいやらないと1軍に上がれないと思う。これが若手浮上の伏線となる。昨年は嶋効果が木村に出ている。
554 名前:匿名さん:2014/01/10 18:03
よく二軍で木村見たが練習中は遊んでること多い
まずちゃんと二軍見てから発言しろよ
嶋と木村とかデマもいいところ
555 名前:匿名さん:2014/01/10 18:28
>>554
デマも何も、木村本人がコメントしているぞ。嶋さんの練習量には驚いたって。ブランクのある自分もあれぐらいやらないとダメってな。
556 名前:匿名さん:2014/01/10 23:10
後付けならなんとでも言える
557 名前:匿名さん:2014/01/10 23:36
爆サイで松本房発見。


テーマ別、2ch、Lions Blue、爆サイ…。
いろいろなところで松本房見かけるな。
Lions BlueのBBSは閉鎖されたけど。
前にはドラフトレポートのコメント欄にも松本房らしき奴がコメントしてたな。
558 名前:匿名さん:2014/01/10 23:52
元巨人の選手というだけでも西武からしたら話題性があり価値はあるでしょ。
かろうじて、おかわり君を知ってる人がちょっとだけいるぐらいの、地味な球団なんだし。
559 名前:匿名さん:2014/01/11 00:13
>>557
松本バカって掲示板に人生を捧げているよなw
もう8年くらい同じ生活じゃないか
深夜3時頃から書き込んで1日中スレを監視して誰これかまわず絡んでいる
マジの知障だよ
560 名前:匿名さん:2014/01/11 07:33
今年のスタメン発表19栗山
28秋山
3DHホフパワ
47ラミレス
53坂田
64脇谷
76金子
82星孝
95永江
561 名前:匿名さん:2014/01/11 11:55
脇谷に期待している面々が多いな。
よく考えろよ。
脇谷が1軍にいるってことは、浅村が二塁で打撃に影響が出て打てなくなる場合、ランサムが昨年スピリー同様ハズレの外国人だった場合、
中村が故障で離脱した場合の3点。
つまり脇谷が西武で活躍するってことはチームがBクラスにいるってことだ。
脇谷が嫌いではないが、中村完全復活、新外国人の長打力、浅村の昨年と同等の活躍。鬼崎のレギュラーか、金子の成長 が西武優勝には不可欠。脇谷が2軍にいるってことこそ西武が優勝争いしているってこと。
562 名前:匿名さん:2014/01/11 11:57
また馬鹿が極端なこと書いている
563 名前:匿名さん:2014/01/11 12:10
巨人スレでは脇谷プロテクト&完全復活論を唱えて巨人ファンにキレられてたのにw
西武では完全復活の可能性を拒否するんだな
564 名前:匿名さん:2014/01/11 12:26
>>563
そりゃそうだわ。ここのスレで森本や直人の獲得を脇谷とは違って彼らを歓迎したが、それも2人がパリーグ出身だからに他ならない。つまりセリーグは合わないと。それでいうなら脇谷はパリーグは合わないと思っているからね。
当然セリーグの巨人でなくても他球団なら機能すると思うから脇谷は復活するって書いた。
565 名前:匿名さん:2014/01/11 12:35
ね、馬鹿が極端なこと書いているでしょ
566 名前:匿名さん:2014/01/11 12:37
直人なんて打率1割台やしバントミスも多かったし役に立ってない
567 名前:匿名さん:2014/01/11 12:44
>>566
そうやって数字しか見てないでしょう。
シーズン途中で移籍していきなりの活躍。チームが下降線の時に十分な潤滑油になってたでしょう。またヘルマン指名打者時は三塁守備でも貢献している。レギュラーに邪魔にならない控えのベテラン。
568 名前:匿名さん:2014/01/11 12:46
>>561
そんなことはわかりきってるよ。元々内野の層が薄いって言われてるが、浅村、中村、鬼崎、ランサムと駒は揃っている。金子や永江も控えている。

それでも層が薄いっていうのはレギュラーが不調時、怪我などで生きてくる。守備要員、代走要員は内野外野両方いるんだよ。ただレギュラーでは主に打撃が物足りないだけで。

脇谷は使いやすい内野の駒。それ以上でも以下でもない。
大体外国人抜きの一軍枠28人に外れる選手にレギュラーや勝利の方程式を期待するほうが間違い。ロッテのケースが異常なんだよ。
569 名前:匿名さん:2014/01/11 12:53
しかしまぁ予想が外れてバカにされたのが余程悔しかったのか、
松本バカの脇谷批判が止まらないな(笑)

脇谷は代打、代走、守備固め、レギュラーの離脱時の代役と
役割が明確で西武にとって必要な戦力であることは間違いない
570 名前:匿名さん:2014/01/11 13:00
>>568
中郷には勝利の方程式の一旦を担ってもらいたいと思っている。
それは当然だよ
中郷は脇谷と違って確実な主力と思っている。パリーグでの実績があり、1軍で昨年44試合、今年37試合も投げている。しかもソフト戦に相性のいい投手だから尚更獲得した意味がある。
571 名前:匿名さん:2014/01/11 13:39
>>570
だからロッテのケースが異常なんだよ。
572 名前:匿名さん:2014/01/11 14:04
>>570
脇谷の外れの件を出されるとすぐに中郷の件に話をすり替えるんだよね。
このバカ。たぶん、伊原さんが脇谷を買ってるんだと思うよ。
573 名前:匿名さん:2014/01/11 14:14
最初の伊原構想は間違ってないと思うんだよね。浅村三塁構想。昨年の渡辺政権大きな収穫は浅村に4番を任せられると言うこと。来年見据えて3番三塁背番号3浅村は悪くない。
ところが三塁の外国人野手獲得してしまったわけさ。
また片岡移籍でセカンド何故浅村ってなる。浅村が1番タイプならいいが中軸だろう。まして一昨年セカンド経験はあると言っても失策も多い。送球に難があるとはいえ三塁はステップ踏んで投げられるし、一塁手の捕球がうまければワンバウント送球でもいい。明らかに取ってからずく投げるニ遊間は肩の強さと性格な送球できなければ投手の足を引っ張る。
現在の段階ではショートは鬼崎、セカンドは金子侑がいいと思う。
574 名前:匿名さん:2014/01/11 14:37
>>572
まあ右の内野手がほとんどの巨人では左は藤村と脇谷ぐらいしかいなかったからプロテクトすると思っていた。逆に西武は左は鬼崎、金子、永江といて、むしろ右の打てる二遊間が不足。左の内野手はないと思ったわ。
だから両方から投手を取ると思ったね。
575 名前:匿名さん:2014/01/11 15:14
今回のケースを考えると572さんの言われるロッテが異常?
プロテクト28人・・・・25人目~30人目の選手層がロッテは厚いと言うこと。
凄い選手は居ないが、そこそこ使える選手が粒ぞろいと言うことだろう。

普通、中郷レベルはなかなか獲れない。
576 名前:匿名さん:2014/01/11 15:34
>>575
サブローや福浦を入れたのかも。
ファンが予想したプロテクトには中郷は大体入っていたよ。サブローや福浦の戦力として計算しにくいけど功労者(西武なら西口)を入れるかによって変わるし。

金銭がいやだからわざと外したかもしれないけどね。
577 名前:匿名さん:2014/01/11 15:40
打撃の良い二遊間なんてほとんどいないからね
だからセカンド浅村に価値がある
そもそも本気で浅村三塁構想なんて伊原の頭になかったんじゃない?
守備負担の少ない一・三塁は長打力のある中村&新外国人ってのが最初からの構想でしょ
578 名前:匿名さん:2014/01/11 16:07
>>577
まあ、ソフトバンクや巨人ならそれでいいけどね。
西武の場合は指名打者と一塁手に外国人、中村がいる現在は指名打者に外国人1人でいいと思っている。それなら浅村を三塁、 そして二遊間は守備力のある2人を入れるのが理想。現在なら鬼崎、金子侑(金子は決して上手いとは言えないが経験不足。身体能力高いしある程度は上手くなると思う。)、将来的には現在在籍選手なら永江、金子一がいいと思っているが、ここはドラフトで補強していきたい。金子侑は将来的ライト、もしくはレフトで1番が理想。
西武で50盗できる選手は金子侑と秋山。もう1人の外野手は木村を期待している。
579 名前:匿名さん:2014/01/11 19:54
>>578
お前は爆サイで吠えてろ!!
二度とここは来るなよ、ボケ老人!
580 名前:匿名さん:2014/01/11 20:33
今年の先発予想
岸 菊池 野上 十亀
レィノルズ
中継ぎ
ボーデン 大石 宮西正田 中郷 ウィリアムス
抑え
牧田
581 名前:匿名さん:2014/01/11 20:37
>>578
無茶苦茶言ってるな
秋山は昨年フルに出て2桁がやっとだったんだよ
もうちょっと成績を確認してから書きこもう
582 名前:匿名さん:2014/01/11 21:01
>>581
将来的な意味。これから走塁センス磨いていけばいい。元々足は速い選手だから。
583 名前:匿名さん:2014/01/11 23:35
去年浅村はセカンドで一度もエラーしてない
584 名前:匿名さん:2014/01/12 06:32
片岡の保証石井義人涌井の保証GG佐藤て、言ってた奴がっかりだろうな、最近おとなしくなったな。
585 名前:匿名さん:2014/01/12 06:39
浅村、後5年で100キロ目指す。
いいね。監督がどんな構想でも、本人はポジションより長打力を磨いて4番を目指すつもり。
セカンド守るにしても今年1年の暫定セカンドだろうな。
確かにパワーは着き更に打撃は進化すると思うが、100キロで二遊間は無理。
586 名前:匿名さん:2014/01/12 08:23
百キロなんか辞めといたほうがいい。松井、清原、中村、みんな足からこわれてく。

浅村の売りはシェアなバッティングであって、中村みたいながむしゃらな長打力じゃない。中村よりは中島を目指して欲しいね。
ホームラン王より首位打者、打点王。
587 名前:匿名さん:2014/01/12 14:42
涌井、サファテ、片岡、ヘルマンの4人のうち、
ヘルマンの穴だけは最後まで埋まらないまま今年のペナントレースを終えると思う。
588 名前:匿名さん:2014/01/12 14:52
ラミレス獲得実現なら、三角移籍 ヘル公オリ、バルDeNAラミレス埼玉西武。
589 名前:匿名さん:2014/01/12 16:16
>>587
ヘルマンの穴? そもそも栗山1番に入る時点でヘルマンの穴はなくなっているだろう。
むしろ1番はサファテの穴をボウデンがどこまでやってくれるかだろうね。ボウデンがサファテと同等なら、中郷、十亀が入る分だけ昨年より後ろは強い。
590 名前:匿名さん:2014/01/12 16:21
180センチで100キロじゃ蓄積疲労で膝をやっちまうだろ
20代のうちからもう動けない各駅停車の鈍行になるつもりなのか
591 名前:匿名さん:2014/01/12 17:46
再上場ようやくか
ちょっとでも自由に動かせる補強資金が増えるとええなあ
592 名前:匿名さん:2014/01/12 18:10
そのあたりは2%も期待出来んな
593 名前:匿名さん:2014/01/12 19:20
>>590
西武ファンでもなんでもないが長打力は体重よりも右手の前腕部と手首の
押し込みが重要だよ。 おかわり君は体重よりも球を上げるのがうまい

メジャーの川崎くらいの体重なら別だけど浅村くらいの体重あれば大丈夫

日本人は体重=長打力と思い込みすぎ
594 名前:匿名さん:2014/01/12 21:51
飛ばす技術も必要だが筋肉が力の元になるのは他の陸上スポーツみても
間違ってはいないだろう。
極端な話は意味がない
595 名前:匿名さん:2014/01/12 23:35
浅村は今年打点王を獲得し、キャリアハイの成績を残して一塁ではゴールドグラブ獲得。コンバートの必要ないと思う。
コンバートするなら三塁だが、膝に負担のある中村の守りに不安あるなら、中村指名打者で打撃に専念してもらった方がいい。金子をどうしてもショートで育てたいなら尚更一塁手は捕球が上手く上背のある浅村がいい。
送球に難のある金子もその方が思い切り送球ができる。
基本的に金子は二塁。ショートは永江、鬼崎起用が理想ではないか?
596 名前:匿名さん:2014/01/13 01:14
栗山は6番打者がいいな
597 名前:匿名さん:2014/01/13 05:21
炭谷は、正捕手にはほど遠い、リードダメ打撃ダメバント下手素人レベル、炭谷スタメンだと失点が多い。
598 名前:匿名さん:2014/01/13 11:06
他球団ファンですが浅村は将来ショートやって欲しいですね。主軸を打てるショートはやはり魅力的なので。
まだまだ守備はうまくなると思いますし。
599 名前:匿名さん:2014/01/13 17:28
日本は12球団しかないんで守備位置ごとに打撃比較して評価する習慣
がファンにないよな
例え成績下がっても浅村が二遊間守って出せる打撃成績は他球団と差をつけるだろう

100キロの記事は間違いなく盛りネタだ。あれをまともに読む人がいる事に驚いた
600 名前:匿名さん:2014/01/13 19:52
ナカジもショートで体を大きくしていってたからねえ
ナカジを憧れにしてる浅村が体を大きくしたがっていても
全て冗談とも言い切れない面があるのが怖い
体重はあまり増やさずにセカンドの守備がもっと上手くなってくれるのが理想だけどなあ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。