テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900408
埼玉西武ライオンズ ⑰
-
0 名前:匿名さん:2013/12/21 12:45
-
2014年は優勝を
-
51 名前:匿名さん:2013/12/22 17:59
-
ロッテからは、投手でいいな涌井の保証は、今月で無くていいわ年明けで。移籍するまで時間かかったんだから。
-
52 名前:匿名さん:2013/12/22 18:47
-
漏れ:荻野忠・大谷・伊藤・木村・小林・香月・黒沢・植松・藤谷・阿部
微妙:中後・川満・中郷
枠内:上野・成瀬・藤岡・唐川・服部・内・古谷・松永・南・益田・西野
で考えると誰が良いか?
中後の変化は凄いが大卒2年経って、あのコントロールで獲るのが正解か??
川満は大事な利き腕の指先骨折でもうダメダメ引退の気がする。普通ならプロテクトされるが外れたらロッテに見切られたこ言うこと。
植松は2010の2軍での活躍でブレイクするかと思ったが肩を壊して辻内2世。
藤谷は逆輸入で話題になったが、もうダメだろう。
黒沢は西野2世の期待だが、そうそう2匹目のドジョウは居ない実績0
木村は絶対ないし
やはり若さで阿部が良いなぁ・・・・
-
53 名前:匿名さん:2013/12/22 19:05
-
新外国人・ルーキー・2年目の選手次第の中継ぎ陣って酷すぎるな
ひとつこけたらあっさり終了になる
-
54 名前:匿名さん:2013/12/22 19:10
-
中継ぎは少なくとももう1枚はほしいよ
巨人でもロッテでもいいから使えそうな中継ぎを獲得してもらいたい
-
55 名前:匿名さん:2013/12/22 19:39
-
渡辺が先発重視しすぎているから、中継ぎがスカスカ。
とはいっても去年も当時の新外国人ウィリアムスとゴンザレス頼み、そこに先発がダメだった涌井が加わって、長田確変で何とかしのぐ。
今年
ウィリアムスはともかく、実績ありとはいえ、ヘルニアの新外国人のサファテ、またまた先発失敗の涌井が加わって二位。
ウィリアムスがいて、増田、高橋に十亀が後ろの可能性があるだけで、近年では大分マシ。
一昨年も牧田先発の許が移籍だし。
-
56 名前:匿名さん:2013/12/22 20:18
-
見込みがどうあれ今年は結果的に後ろに防御率1点台が3枚いたんだぜ(ウィリ、サファ、ワクw)
これだけのリリーフ戦力が揃うことなんてまず考えられない
-
57 名前:匿名さん:2013/12/22 20:35
-
>>56
だから何?
大事なのは数字を並べてニヤニヤする事じゃなくて試合に勝つことだが
-
58 名前:匿名さん:2013/12/22 21:42
-
リリーフを充実させないと勝てないということだろうよ
-
59 名前:匿名さん:2013/12/22 21:46
-
>>57
何でそんな絡みしてくるのか意味わからん
-
60 名前:匿名さん:2013/12/22 22:08
-
>>59
意味わからんのはお前と57だろ
ウィリアムスはちょくちょく離脱し涌井がリリーフやってた期間は短い
サファテくらいだろう不安定な時期もあったが一年間働いてたのは
そうやって都合のいい部分を切り出して過ぎ去った事をグチグチ言って何になるんだ
-
61 名前:匿名さん:2013/12/22 22:10
-
リリーフ陣は充実すると思うよ。最近のドラフトではリリーフタイプを集中的に獲得しているからね。期待できる。
-
62 名前:匿名さん:2013/12/22 22:15
-
まあ、サファテが内容いいのはある意味当然。先発が残したランナーを打たれて返したところで自責点にはならないから後続を抑えたら当然防御率はよくなる。
そもそもリリーフ投手が9勝もするのは異常だよ。リリーフなら30セーブぐらいせんとね。
-
63 名前:匿名さん:2013/12/22 22:41
-
>>60
サファテと涌井がリリーフしたおよそ100イニングのカバーはどのみち必要だろうがカスムシウジムシ。
都合の悪い現実から逃避して一生懸命「たいしたことない」と言い訳し続けるお前は究極負け犬バカwwwクソ過ぎてアワレ
-
64 名前:匿名さん:2013/12/22 22:49
-
9勝のうち7勝が自責点です
先発が残したランナーとかウソはあかんよ
-
65 名前:匿名さん:2013/12/22 22:58
-
だれがいつどこでサファテと涌井が抜けたリリーフが大丈夫なんて言ったんですかね
大変だなんてことはとっくにわかってるんだよ
-
66 名前:匿名さん:2013/12/23 00:04
-
>>65
ガキじゃないんだからもう少し言葉遣いとか気をつけたらどうかね?
-
67 名前:匿名さん:2013/12/23 07:11
-
球団もファンもレベル低~
-
68 名前:匿名さん:2013/12/23 13:10
-
それよりも明らかに分不相応な高額年俸を貰った岸の来年以降の成績がどうなるか気になる
15勝以上3敗以下で防御率1点台の成績を残してくれたら文句は言わないが
-
69 名前:匿名さん:2013/12/23 14:53
-
年俸2億で残りは変動制&出来高で何が不相応なのか
3年総額で「最大」12億の話でそう考えるのがおかしいわ
-
70 名前:匿名さん:2013/12/23 15:49
-
西武がカブレラ獲得
1週間後のウィンターリーグ終了後にも正式契約
-
71 名前:匿名さん:2013/12/23 16:54
-
カブレラ去年引退報道出てたのはなんだったのか
打ちまくってるじゃないですか
-
72 名前:匿名さん:2013/12/23 17:37
-
71よそんな記事何処に出てるんだ?
-
73 名前:匿名さん:2013/12/23 18:31
-
現地の記事に出てる
-
74 名前:匿名さん:2013/12/23 22:07
-
>74
ほんとですか?西武にまた来て欲しいきがするけど。
映像見たらカブレラの体型すごく痩せて変わってたな。
-
75 名前:匿名さん:2013/12/23 22:12
-
レイノルズの背番号が42に確定した時点で
カブレラの獲得は100%ないとみていたが
もし本当に獲得なら驚き。
それに伊原とは不仲だったはずだが
-
76 名前:匿名さん:2013/12/23 23:20
-
西武がカブレラ獲得というのはガセだと思いますよ
-
77 名前:匿名さん:2013/12/24 08:28
-
武隈トレードを北海道日本ハムにトレードで宮西獲得、武隈は故郷に錦を飾ってほしい。宮西獲得で正田も獲得中継ぎは日本ハムコンビで。
-
78 名前:匿名さん:2013/12/24 11:57
-
基本的に故郷移籍は賛成派なんですが、武隈程度で宮西が貰えますかね?
武隈+大石⇔宮西くらいじゃないと吊り合わない気がしますが。
-
79 名前:匿名さん:2013/12/24 12:38
-
そんなんで取れるわけないだろ
こちらも二桁勝てるローテ1人は出さないといけないレベル
-
80 名前:匿名さん:2013/12/24 13:15
-
そうだね・・・確かに・・・大石みたいなクズで獲れる訳ないよね。
78さんの武隈で宮西・・・いや、武隈+大石・・・やはり野上は出さないといけないでしょうね。
-
81 名前:匿名さん:2013/12/24 13:18
-
牧田と宮西でようやく成立レベルだぞアホ
まあ無意味な話辞めれ
-
82 名前:匿名さん:2013/12/24 13:27
-
なんで来年でFA取得の宮西なんか取る必要があるんですか?
バカバカしい
-
83 名前:匿名さん:2013/12/24 13:39
-
それは78さんに聞いてくれ。
-
84 名前:匿名さん:2013/12/24 14:21
-
カブレラはマジなん?
-
85 名前:匿名さん:2013/12/24 17:26
-
外国人取っても1億出せんのだから必要ないだろ
広島ですら外国人に1億出しとる
つまり外国人に出せる予算が少ないのは12球団でナンバー1のクソ貧乏球団ということ
-
86 名前:匿名さん:2013/12/24 17:28
-
>>85
日本人選手に総額10億越えは無視ですか
-
87 名前:匿名さん:2013/12/24 18:09
-
来期の先発
岸 野上 菊池 ボーデン レィノルズ 十亀
中継ぎ
増田 高橋 宮西 正田 小石
抑え
牧田
-
88 名前:匿名さん:2013/12/24 18:26
-
宮西と正田が意味分からんうえにボーデン先発とかありえん
-
89 名前:匿名さん:2013/12/24 18:47
-
27日で年内の球団の業務終わりらしいが何か業務してんのか?
年内にカブレラかラミレスくらいの獲得報道くれよ
-
90 名前:匿名さん:2013/12/24 18:52
-
今年の補強は完璧
大満足です。
-
91 名前:匿名さん:2013/12/24 18:59
-
坂田DHとかやめたほうがいい
-
92 名前:匿名さん:2013/12/24 20:38
-
西武の補償まだか。来期へ向けて早くすっきりして欲しいな。
で来年の投手陣先発
岸・牧田・十亀・菊池・レイノルズ・岡本
中継ぎ
増田・高橋・ウイリアムス・野上(大石・豊田)
抑え
ボーデン
外国人投手次第でどうでも変わるけど悪くないと思う。
あと変わりそうなのが十亀と野上のところ自分なら5回くらいでいつも
駄目な野上は中継ぎにまわす、こいつが先発だと中継ぎが必ず投げなきゃ
いけないから負担がでかい。
-
93 名前:匿名さん:2013/12/25 00:38
-
雄星は来年こそ1年間を無事に乗り切ってくれるだろうか
球が速い分肩の炎症を起こしやすくてケガが心配
1年間乗り切れたらすごい成績を残しそうでもあるんだけどなあ
-
94 名前:匿名さん:2013/12/25 10:47
-
豊田は50試合以上は投げてくれる気がする。
新人に過度な期待はしない方がいいだろうけど
-
95 名前:匿名さん:2013/12/25 17:12
-
野上は先発だろう。
先発
岸、牧田、十亀、野上、菊池、レイノルズ
先発&中継ぎ両刃使い岡本洋
中継ぎ
増田、ボーデン、小石、大石、高橋、ウィリアムス、田原(片岡補償)
抑え
豊田(新人)
-
96 名前:匿名さん:2013/12/25 17:34
-
一岡が漏れてそうなやつの中で一番欲しかったのだがとられてしまったな
一岡が選択されたということは笠原、小山は漏れてないので公文、田原、阿南辺りかな
ロッテからは高濱が欲しい
高齢の脇谷とか越智、久保、伊藤みたいな中継ぎで使い潰された選手は避けたい
-
97 名前:匿名さん:2013/12/25 17:47
-
高濱も良いが、どこで使う?
バットコントロールは素晴らしいが、あの非力は西武のイメージじゃないなぁ。
多分、西武一の非力打者じゃないか?・・・ぷっ・・・と言うくらいの非力さ。
-
98 名前:匿名さん:2013/12/25 17:49
-
>>96
巨人からは田原誠次投手が一番欲しいね。西武向きというかパリーグ向き。
スローカーブは右の強打に効果的。
-
99 名前:匿名さん:2013/12/25 17:50
-
高濱ウチに来ても戦力にならんでしょ
-
100 名前:匿名さん:2013/12/25 18:02
-
片岡の保証は、年明けでいいもう、今年もあと一週間だ慌て無くてよい、慌てるこじきは貰いが少ないと言う。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。