テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900408
埼玉西武ライオンズ ⑰
-
0 名前:匿名さん:2013/12/21 12:45
-
2014年は優勝を
-
301 名前:匿名さん:2014/01/03 15:38
-
伊原の現時点での構想
1(左)栗山
2(右)木村、斉藤、熊代
3(二)浅村
4(一)おかわり
5(DH)坂田
6(三)ランサム
7(中)秋山
8(捕)炭谷、星
9(遊)金子
開幕投手 岸
-
302 名前:匿名さん:2014/01/03 16:06
-
ローテの6人
岸、牧田、菊池、岡本洋、野上、レイノルズ
十亀はリリーフ確定、藤原は7人目か
-
303 名前:匿名さん:2014/01/03 17:41
-
藤原を6人目でにして、岡本洋もリリーフでいいと思う
-
304 名前:匿名さん:2014/01/03 17:53
-
岡本は先発でかなり良かったじゃん
-
305 名前:匿名さん:2014/01/03 18:01
-
>>303
そう思うけど、右のクローザ読売の誰かさんが入るんじゃないの?
だから岡本洋先発を名言しちゃった。
-
306 名前:匿名さん:2014/01/03 18:10
-
>>305
>自分のプロテクトは的得ていると思うよ。
即戦力で星野選ぶか将来性で公文選ぶかだろうね。
この二人のどちらかと言っておいて、右のクローサーとは?
久保ってこと?
-
307 名前:匿名さん:2014/01/03 18:19
-
>>306
そうだろうね。左投手と思ってたけど外してしまったな。すまんすまん。ほぼ間違いない。
あんだけペラペラ構想喋って抑えだけ言及しなかったからね。
-
308 名前:匿名さん:2014/01/03 20:17
-
>>307
それだって、てめえの予想だろ。ただの。
-
309 名前:匿名さん:2014/01/03 20:26
-
久保ならまだマシだな!
脇谷とか藤村が一番いらん
久保、公文、田原、越智、このあたりならいい
-
310 名前:匿名さん:2014/01/03 22:13
-
>>304 リリーフでもかなり良かったよ
-
311 名前:匿名さん:2014/01/03 23:05
-
先発ローテも打線も伊原がすでに発表したし
もともと有力だったけど人的補償は中継ぎ濃厚だろうな
伊原が鬼崎より足の速い金子を評価してるのは伊原っぽい
-
312 名前:匿名さん:2014/01/04 06:34
-
巨人からは、野手か投手か気になるロッテからは金銭にしないのがいいな、それだと細川 帆足の二の舞巨人から投手ならロッテから野手。
-
313 名前:匿名さん:2014/01/04 07:17
-
ロッテの野手は微妙
-
314 名前:匿名さん:2014/01/04 09:57
-
また伊原の発言をそのまま真に受けている奴がいるのか
-
315 名前:匿名さん:2014/01/04 10:03
-
>>314
どのあたりの発言がフェイクか具体的に頼むわ
-
316 名前:匿名さん:2014/01/04 12:12
-
フェイクであれマジであれ、キャンプ・オープン戦を3ヶ月近くやったら怪我人も出れば予想外伸びることも伸び悩むことも出てくる
その後シーズン前に構想がガラッと変わっても誰も驚かない。だから今ならなんとでも言えるし何を言おうがどうでもいいこと。
-
317 名前:匿名さん:2014/01/04 12:45
-
そんな当たり前のことドヤ顔言われてもな
-
318 名前:匿名さん:2014/01/04 12:48
-
カブかラミは最低限欲しいよな
坂田若いのにDHはアカンやろ
-
319 名前:匿名さん:2014/01/04 13:00
-
>>317
そんな下らないことにドヤ顔でツッコむカスがいるとは(爆笑)
-
320 名前:匿名さん:2014/01/04 13:27
-
>>316
どうでもいいことと自ら言ってるのになぜか熱心に語ってる奴がいるw
-
321 名前:匿名さん:2014/01/04 16:13
-
平日の2連戦日程は廃止すべきだ、地方球場なら別だが土日なら2連戦日程わかるが、土日2連戦ならダブルベッダーを復活に平日の2連戦は辞めるべきだ、地方球場のみ。
-
322 名前:匿名さん:2014/01/04 19:46
-
平日の2連戦はたいがい雨天中止の予備日か金土日3連戦するための調整日
またその改革が何か球団の利益につながるのか まったく分からん
例えば開幕の則本相手に一番相性の良い秋山を7番に置いて打順組むかだ
中村の後ろ5番に秋山を置いて則本にプレッシャー掛ける方がいい。
-
323 名前:匿名さん:2014/01/04 20:06
-
林崎は今年が勝負やな。
-
324 名前:匿名さん:2014/01/04 20:50
-
今年の先発
岸 菊池 十亀 村中野上 レィノルズ
中継ぎ
宮西 林 高橋 豊田
増田 ボーデン
抑え
牧田
-
325 名前:匿名さん:2014/01/04 21:18
-
>>322
そいつに絡んじゃいかん。ある意味松本よりたちが悪い。
-
326 名前:匿名さん:2014/01/05 07:23
-
まだ、片岡の保証が石井義人なんてあったら?涌井の保証がGGなんてそんな予想してる奴がいる。
-
327 名前:匿名さん:2014/01/05 07:29
-
>>326
巨人、ロッテとも投手でしょう。
左の代打は大崎がいる。右の代打?
GG佐藤復帰より後藤武が復帰する可能性高いよ。上本捕手とのトレードで。
-
328 名前:匿名さん:2014/01/05 07:36
-
昔、補償選手は大松が欲しいとか言っていたバカがいたな
誰だっけ?
そんな救いようのないバカがいたよな?
-
329 名前:匿名さん:2014/01/05 08:15
-
ID:Z6qxrSQgO
ID:w1dP5OuQO
病気
-
330 名前:匿名さん:2014/01/05 08:37
-
阪神が補償選手で鶴岡捕手を選択
確か片岡にやられ放題の弱肩捕手じゃなかったっけ??
-
331 名前:匿名さん:2014/01/05 12:32
-
後藤放出してまで上本獲得するなら始めから鶴岡プロテクトするでしょ
仮に上本獲るとしても金銭だろう
-
332 名前:匿名さん:2014/01/05 12:36
-
伊原のおっさんスタメンまで言うてたが怪我人出たら選手層スカスカやん
やっぱり野手の補強まだいるで
-
333 名前:匿名さん:2014/01/05 14:09
-
DHの保険としてカブレラかラミレスほしいな
坂田をライトに回してDHで使うことも可能だし
-
334 名前:匿名さん:2014/01/05 14:24
-
大田でいいよね。西武なら覚醒するやろ。本人のためにもいい。
-
335 名前:匿名さん:2014/01/05 14:26
-
>333
今の西武に控えの層まで厚くしろってのは無理。
けが人出ても最短期間で戻ってこれる様に管理するしかないでしょう。
ナベで壊れたけど森監督時代はホントに怪我の対応早かったから伊原にはこの部分期待してる。
ナベみたいに菊池が肩に違和感有るって言っても10勝してから休め見たいな事しないで欲しい。
結果よけい長引くから。
-
336 名前:匿名さん:2014/01/05 14:37
-
資金に限界があるから選手層を厚くするのは厳しい
主力選手中心にトレーナーを付けて怪我を少なくするくらいしかないかな
-
337 名前:匿名さん:2014/01/05 15:23
-
野手の層が薄いからこそ若手が出てきたり、鬼崎のような選手がレギュラー取りができる。
故障者が出たら美沢や林崎らにもチャンス生まれる。
そういう時こそが伊原政権の真骨頂だろう。10年間2軍にいた宮地や犬伏のような選手出てくるかも知れない。
-
338 名前:匿名さん:2014/01/05 15:40
-
むしろ不安なのは投手陣
去年はタイトルホルダー&12勝以上不在、ホールド&セーブもリーグ5傑に入ってる人がいない
過去にタイトルを取ったことのある投手も引退間近でほぼ戦力外の西口を除けば11年新人王の牧田のみ、
つまり名前だけで相手を抑えられる存在が一人もいない
野上と十亀が合計で30勝する可能性と逆に30敗する可能性だったら明らかに後者の方が高いでしょ?
-
339 名前:匿名さん:2014/01/05 15:44
-
いや選手
-
340 名前:匿名さん:2014/01/05 16:19
-
>>338
30敗も無いけど30勝もない
十亀はリリーフだし
うちの強みは誰が先発でも最初から捨て試合というのが無いこと
-
341 名前:匿名さん:2014/01/05 16:29
-
>339
そりゃ不安は尽きないよ。だけど西武は他球団と比べても投手陣揃ってる。
言い出したら切り無い、それなら虚人だって内海も来年32歳だしそろそろ衰えてくるかなとか
杉内も去年の後半打たれだしたしとか沢村先発じゃ全然勝てないし菅野も2年目大丈夫かって
いくらでも出てくるよ。それに名前で抑えられる人なんていないわ、プロは20勝する様な
投手でも調子悪きゃ打たれるんだから。
-
342 名前:匿名さん:2014/01/05 16:41
-
選手層も特別薄いってわけじゃない。厚くはないよ、確かに。
だけどどこもレギュラークラスが抜けたらヤバい選手層なのは変わらん。
来年は今のところ怪我人もいないでキャンプを始められるから、レギュラー陣は他球団と十分タメを張れる。
むしろ渡辺が約十年ぶりに現場からいなくなったのが大きい。ナベQは良くも悪くも贔屓起用があるし、基本的に先発完投、大砲野球。スタメンは固定する。
伊原はむしろ脇役を重視するよ。だからこそ木村や斉藤がレギュラー構想に入る。
伊原政権は渡辺政権より層が厚くなるのは間違いないよ。
-
343 名前:匿名さん:2014/01/05 17:17
-
投手も野手もかなり薄い状態だな
ルーキーや2年目や新外国人次第になってるからな
-
344 名前:匿名さん:2014/01/05 17:28
-
計算出来ないレベルが多すぎる
やっぱり野手補強しないといけない
ロッテからも大松でいいから欲しいわ
-
345 名前:匿名さん:2014/01/05 17:29
-
伊原監督は思いきったことやる監督と印象がある。前回監督2年目もカブレラを故障で欠くと和田や松井がいるのにルーキー後藤武を4番で起用するなど予想もしない野球をする。
同時の宮地、犬伏、柴田の起用など支配下選手フル活用する監督。中村故障とかなったら山川がいきなり4番あり得る。
-
346 名前:匿名さん:2014/01/05 18:37
-
>>343
むしろルーキー、二年目、外国人に頼らなくていい球団がパリーグにはかい。
日ハムもオリックスも選手層は西武以下、ロッテは二桁勝った投手ゼロ、楽天なんか田中、マギ―抜きの則元頼み。
ソフトバンクだって結局は新しくとった外国人と中田やら頼み。
-
347 名前:匿名さん:2014/01/05 19:46
-
>347
確かに、今年の順位予想はクソバンク優勝が多いだろうけど不安は多いよ。
摂津だって去年後半調子悪かったし、後名前上がるのウルフ、スタン、帆足、寺原、大隣、武田、東浜
辺りだから相当不安だぞ。
まあ打線はオリから韓国人と鶴岡取ったから穴が無い感じだけど。
嫌いだけど打線は細川で切れなくなるからなそれがでかいと思う。
まあ巧い事西武は細川にやられたから鶴岡スタメンの方が助かるかもしれんけど。
-
348 名前:匿名さん:2014/01/05 20:22
-
細川スタメンで使われるより鶴岡活躍で固定してもらえる方が西武にとっては大助かりでしょ。
ウチの弱点知り尽くして嫌らしい攻めをしてくる細川と違ってリードも読みやすいし、
何より昨年盗塁阻止率リーグワーストの弱肩を突いて伊原監督得意の機動力戦術で揺さぶりまくれる。
-
349 名前:匿名さん:2014/01/05 20:58
-
ウルフデホサファテスタンのような国内でちゃんと実績のある選手は
計算できるでしょう
できないならウィリアムスなんかもできないことになる
-
350 名前:匿名さん:2014/01/05 21:14
-
>>349
計算できないと思うよ。もちろん西武のウイリアムスやボーデンにも言えることだけどね。だからこそ伊原監督は先発で計算できる十亀を後ろに回すのでしょう。ましてやいくら実績あっても外国人は1年契約が鉄則。
複数年契約はさぼってしまう。
逆に国内で実績ある選手なら尚更、戦力外でも他球団が拾ってくれるからね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。