テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900408
埼玉西武ライオンズ ⑰
-
0 名前:匿名さん:2013/12/21 12:45
-
2014年は優勝を
-
501 名前:匿名さん:2014/01/08 08:49
-
どちらにしろ中郷が計算できる。
去年の西武の中継ぎより堅くなったのは間違いない。
これで大石・小石・岡本のクソ三人集を観る機会が減ることは嬉しい。
-
502 名前:匿名さん:2014/01/08 12:09
-
脇谷よく取ったし中後外すほどか、フロント重い腰をよく上げた脇谷は、使えるあとは、武隈トレードで宮西獲得 岡本洋トレードで村中 捕手が多いから炭谷トレードし誰か貰おう。
-
503 名前:匿名さん:2014/01/08 12:15
-
サファテ、涌井なんて名前だけ。サファテは投げなきゃわからんし、涌井は先発だろ。
-
504 名前:匿名さん:2014/01/08 12:22
-
>>502
武隈と宮西?
岡本と村中?
いくらなんでも差があり過ぎ。
-
505 名前:匿名さん:2014/01/08 13:55
-
中郷
ビハインド時 被打率.176 被出塁率.211 被長打率.471 被OPS.681
同点時 被打率.500 被出塁率.636 被長打率.500 被OPS1.136
リード時 被打率.308 被出塁率.438 被長打率.385 被OPS.822
15ホールドのうち1イニング以上投げたのは7ホールドのみ
しかも回跨ぎしてるときは半分くらいは失点してる
期待はほどほどにしよう
-
506 名前:匿名さん:2014/01/08 15:27
-
>>505
リード場面で失点していると言っても1、2点でしょう。最小失点で抑えていることに変わりはない。うちの投手はビッグイニングにしてしまうからチーム防御率が悪化しているわけでね。
失点を計算できる投手に変わりはない。
-
507 名前:匿名さん:2014/01/08 16:18
-
中郷に関しては十分な戦力になりプラス期待している。
でも脇谷はね。むしろ活躍してほしくはないのが本音。
彼がレギュラーで1軍にいるってことは主力に故障者がいる時か、ランサムがスピリー同様に機能しない時。
つまり脇谷の活躍=西武低迷を意味する。
2軍でゆっくり休んでこそ西武優勝が見えてくる。
-
508 名前:匿名さん:2014/01/08 16:32
-
フロント今回はでかした、脇谷獲得ロッテ中後獲得中後はよくわからないが、よしとする、第2段は片岡の保証投手か涌井の保証は野手か?
-
509 名前:匿名さん:2014/01/08 17:13
-
中郷も脇谷も古巣ではプロテクトから外され、いらないと言われたようなもの。
西武では悔しさをバネに奮起し、見返すような活躍を望む。
2人とも西武へようこそ。
-
510 名前:匿名さん:2014/01/08 17:42
-
>>507
つまりID:w1dP5OuQOの書き込み=みんなの怒りを意味する。
黙って書き込まずに休んでこそ平和が保たれる。
-
511 名前:匿名さん:2014/01/08 18:03
-
>>507お前が書き込まねえ方が西武は勝つから、このサイトの癌であるお前は心配すんな!
-
512 名前:匿名さん:2014/01/08 19:02
-
どのみち脇谷にそんな期待してない
カブレラかラミレスとってこい
-
513 名前:匿名さん:2014/01/08 20:19
-
俺は、脇谷は期待してるぞ巨人の時から今でも俺はずっと惚れているんだから開花させてほしい、それに巨人出て、カタギになったんだから交流戦は俺は、使ってやる片岡の後釜だからな。
-
514 名前:匿名さん:2014/01/08 21:51
-
脇谷に背番号7は納得できねえ
-
515 名前:匿名さん:2014/01/08 23:02
-
515さんに同意
何であの程度の実績の外様選手に栄光の番号を簡単に与えるんだ。
「5」の山﨑と並んで、本当に納得できない。
石毛、松井、辻などの一流選手がつけていた時代が懐かしい。
ライオンズは本当に小粒な、魅力ない球団になってしまった。
-
516 名前:匿名さん:2014/01/08 23:36
-
背番号一桁で結果をしっかり残してるのは栗山だけなんだよな
脇谷に背番号7はショックだったが
脇谷よりも結果を残せていない選手が結構いることがもっと悲しかった
浅村秋山が背番号1桁になれば少しは見栄え良くなるかなあ
-
517 名前:匿名さん:2014/01/08 23:47
-
遅まきながら、今年もよろしくです。かねてから片岡、涌井の人的補償が
脇谷、中郷になりました。正直な感想をいうとサプライズでした。巨人から
は藤村、笠原あたりだと思ってましたので。彼は09、10年での活躍が強く覚
えています。攻守にわたりスタメンの座を奪取してクラッチな働くを祈願し
ます。中郷もしかりです。ロッテからは上野か南だろうなと読んでましたか
ら。どうしてプロテクト外なのかは不明ですし、ましてやリリーフ陣は益田
、ロサ、松永に繋ぐ水汲み役の存在だったのに勿体無いです。彼らには、必
要とされてきたわけですから常時1軍で優勝に導いてもらいたいです。
-
518 名前:匿名さん:2014/01/09 00:09
-
脇谷をよろしくお願いします
欠陥だらけですが、脚だけは本物だと思いますので
速球に強いので、打つ方もパでならひょっとするかもわかりません
-
519 名前:匿名さん:2014/01/09 05:15
-
片岡の保証は、一次投手だと予想してた決まるの金曜ぐらいかと思った、まさか仕事始め2日目に決まるとは。
-
520 名前:匿名さん:2014/01/09 06:25
-
背番号信仰もわからないでもないが、7も歴代を見るとうーんという選手もいるし、外国人もつけている。
脇谷は実績もあるし、おかしくはない。
-
521 名前:匿名さん:2014/01/09 07:20
-
ttp://sebango.web.fc2.com/sebangou7/s-lions-sebangou7.html
-
522 名前:匿名さん:2014/01/09 07:22
-
確かに背番号7を脇谷にやるのはもったいないね。平野がつけている23番で良かったと思うし、脇谷に背番号7は似合わない。
逆に中継ぎの中郷に39番はちょっと可哀想だわ。モチベーション上げる為にも17番で良かったと思う。39は平野にやれば良かった。
-
523 名前:匿名さん:2014/01/09 07:59
-
伊原自身も現役時代に7を5年間つけてたのか
-
524 名前:匿名さん:2014/01/09 09:30
-
そうだね・・・・
中郷>>>>平野だからね。
-
525 名前:匿名さん:2014/01/09 10:47
-
>>523
いい背番号の割にぱっとしなかった。
豊田の再来を期待していたけど、守備では梅田の方がはるかに上だった。
脇谷は監督の現役時代よりはやってくれそうな気はする。
-
526 名前:匿名さん:2014/01/09 14:16
-
>>522
だからてめえが背番号の心配なんかしなくていいからね!!
一体何様!?ボケてるのか松本さんよ!!
-
527 名前:匿名さん:2014/01/09 14:21
-
>>522一体何様!?
背番号の心配なんかしたって脇谷が7着けようが球団がそう決めた訳よ、アンタがいちいち異議唱えしても覆らないんだよ、いい加減解れよ自分がこのサイトで迷惑だと言うことをね、無理かボケ老人の精神異常にはね!
-
528 名前:匿名さん:2014/01/09 14:52
-
>>527
はい無理ですわ。
-
529 名前:匿名さん:2014/01/09 14:53
-
>>526
はい俺様~よ。
-
530 名前:匿名さん:2014/01/09 15:17
-
プロテクトも終わって伊原構想に反して松本構想。
1番(左)栗山
2番(二)鬼崎
3番(中)秋山
4番(三)中村
5番(一)浅村
6番(指)坂田
7番(右)木村、熊代 (バックアップ)
8番(捕)炭谷
9番(遊)金子、永江(バックアップ)
鬼崎は今年レベルの成績期待。レギュラー獲得せよ。
代打、左大崎、斎藤 右ランサム、ラミレス(これから獲得)。やはり守備を固める。金子、浅村は不安。
-
531 名前:匿名さん:2014/01/09 16:21
-
>>530
今年レベルって何?
-
532 名前:匿名さん:2014/01/09 16:39
-
ラミレスは獲得したほうがいいな
-
533 名前:匿名さん:2014/01/09 16:40
-
>>531
100試合、2割5分。
-
534 名前:匿名さん:2014/01/09 16:45
-
>>532
ラミレス必要だな。外国人枠じゃないし、西武は右の代打いないからね。
ランサム機能しなかったり、木村があまりに酷かったら、ライト坂田 、指名打者ラミレスでもいいね。バリエーション広がる。中村万全なら三塁。膝に不安なら浅村を三塁起用するのがベストだね。
-
535 名前:匿名さん:2014/01/09 16:49
-
>>530
終わったのはプロテクトじゃなくて人的補償だし
打順も守備位置も突っ込みどころが多すぎるよ
ネタを書くのは1つずつにしてくれ
-
536 名前:匿名さん:2014/01/09 18:31
-
今回は松本と同意見
ラミレスやカブレラのような日本人枠の選手取るべき
ランサムも木村もひどい可能性ある
-
537 名前:匿名さん:2014/01/09 19:00
-
とれといっても、もう枠はないんじゃないの?
-
538 名前:匿名さん:2014/01/09 20:01
-
支配下65育成3
残り2
例年の西武は68くらいやから取らへんのちゃう?
まぁラミレス取って69でもいいとは思うが…
大体球団は育成と支配下で合計70って計算するのやめろよケチくさい
合計で70なら育成枠使わんでええわ
-
539 名前:匿名さん:2014/01/09 20:04
-
育成は金でしょ。
二軍最低年俸の半分くらいでいいし、契約金も安くすむ。
-
540 名前:匿名さん:2014/01/09 20:17
-
明日が獲得した2人の入団会見だな
あとはキャンプまで話題は少なそうだ
-
541 名前:匿名さん:2014/01/10 12:40
-
中郷加入でより投手陣は厚くなったから打線は昨年並みでも大丈夫だろう。守備重視の打線で
中村、浅村、秋山、栗山が1年機能することが大事。
8番9番は自動アウトでも。
1番(左)栗山
2番(二)金子
3番(中)秋山
4番(指)中村
5番(一)浅村
6番(右)坂田 (バックアップ斎藤)
7番(三)鬼崎
8番(捕)炭谷
9番(遊)永江
でいいんじゃない。
永江の守備が1番上手い。セ・リーグと思えば1割でも使ったら。1シーズン使ったら2割そこそこは打つと思うけど。
-
542 名前:匿名さん:2014/01/10 12:58
-
1番(左)栗山 巧
2番(右)木村文紀
3番(二)浅村栄斗
4番(一)中村剛也
5番(指)坂田 遼
6番(中)秋山翔吾
7番(三)山川穂高
8番(捕)森 友哉
9番(遊)大石達也
-
543 名前:匿名さん:2014/01/10 13:03
-
おまえら最初くらいランサムを入れてやれ
年寄りだがバリバリのメジャーリーガーだぞ
-
544 名前:匿名さん:2014/01/10 13:10
-
ラミレスだけはいらない。
元から酷いフリースインガーで実力も劣化してる。
-
545 名前:匿名さん:2014/01/10 13:16
-
ラミレスよりはカブレラの方がいいよな
カブレラは最近まで打ちまくっていたからな
-
546 名前:匿名さん:2014/01/10 14:33
-
>>542
大石ショートね。考えてもいいんじゃない。大石こそ二刀流したらいいんじゃなかと思うね。大谷はどちらも中心選手になる可能性あるから片方に絞った方がいいと思うが、大石は先発では無理たし、中継ぎも1シーズン投げられないだろう。でも短期間なら好投する。野手では打撃もいいし、ショート守備もまんざらでもない。投手がバテバテの時に中継ぎに入れたらいい。
早稲田大に比べて太り過ぎ。動きの激しいショートとやらせたら身体もしまるし、肩も強くなる。
-
547 名前:匿名さん:2014/01/10 15:01
-
脇谷獲得、中後獲得は良くやった、細川帆足の時もこれくらいやって欲しかった金銭なんか、しやがって、和田の時は選手でなく金銭で良かった、中日はいい選手いないから。
-
548 名前:匿名さん:2014/01/10 15:23
-
中郷投手は十分戦力になると思う。脇谷は戦力というより、怪我で育成枠から這い上がり開幕スタメンまで登り積めた精神力が見事。練習量も半端ない。むしろ2軍にいた方が若手いい栄養剤になり将来的にプラス。
-
549 名前:匿名さん:2014/01/10 16:38
-
w1dP5OuQOって噂通りわけわからん事述べるんやなぁ。
嫌われてる理由がわかったわぁ
-
550 名前:匿名さん:2014/01/10 16:53
-
大石は一昨年よりかは確実に良くなった。
まだまだ物足りないけど148km出た。
奪三振率11点台は真っ直ぐの球質がいい証拠。
プラス5km球速が上がれば絶対守護神になれる投手。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。