テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900399

2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ③

0 名前:匿名さん:2013/11/28 12:01
日本一、三連覇に向けて応援しましょう
本スレは、煽り目的、アンチ、
の立ち入りは禁止です。
恥ずかしいレスは、厳禁。
虚チンや強奪等の汚い言葉は厳禁。虚
カスも厳禁。
スッキリと清々しいレスをお願いします
101 名前:名無し:2013/11/30 09:24
小山は昨日もジャイアンツ球場でミッチリ練習していたよ!宮國は回復したが捕手を立たせたままの投球練習!(昨日はもうしてない)状態は小山のほうが上かと!査定も小山や高木には期待値が反映されているような!(高木はアップ)
102 名前:匿名さん:2013/11/30 10:17
外国人3人が保留名簿から外れて新人と井端、FA二人が入っても63人。人的補償で二人抜けると61人。育成からの支配下登録と外国人獲得で65人にするのか。
103 名前:匿名さん:2013/11/30 11:40
KOK48(キングオブ虚カス48)
5XqgNC9c0
nDcUhqQoO
v.rqv4/Y0
qk96JeIM0
メイショウ
ひま人
まっす
以上が、神7です
104 名前:匿名さん:2013/11/30 11:42
さよならボウカー
とっても悲しい

去る人・来る人をみると
来季のチーム内の雰囲気が心配
105 名前:匿名さん:2013/11/30 11:47
KOK48 鉄の掟
1 会長絶対!会長万歳!
2 読売のやる事は正義
3 都合の悪いことは全てアンチ
4 アンチは永遠の敵
106 名前:匿名さん:2013/11/30 11:59
>>103
その人たちは、ここでも相手にされてませんよ。
巨人ファン代表みたいに、言わないでくれ
107 名前:名無し:2013/11/30 12:20
ベンチは勝ちが先行しないとよくならない!矢野もいるし片岡もかなりムードメーカ―だよ!
先発に勝ちがつかないと阿部の打撃が雑になる!
オリックスの代表がリストの中に(ケビン・ユーキリス)があるって言っていたよ。そのくらい常駐の担当がいる巨人も把握しているはずだよ。
水面下でかなり動いてそう!
108 名前:匿名さん:2013/11/30 12:20
僕達、KOK48で~す。
は~い!
KOK48センターの
5XqgNC9c0で~す。
は~い!
屁理屈担当、公人くんこと
nDcUhqQoOで~す。
は~い!
脅しなら僕におまかせ!
qk96JeIM0で~す。
は~い!
日ハムと大谷が大嫌い!
v.rqv4/Y0で~す。
は~い!
他球団ファンをこよなく見下す
ひま人で~す。
は~い!
なりすましなら、僕におまかせ!KOKものまね芸人こと
メイショウで~す。
は~い!
自演、自演で、G.END
自演担当の
まっすで~す。
109 名前:匿名さん:2013/11/30 12:30
ホールトンの9勝をカバーできる外人を連れてこれるのか?
それが問題。

気づいていないかもしれないが、後半途中からCS前までは勝ちまくって、エース的存在だったよ。
まぁコストパフォーマンスは杉内の次に悪いのは否めないが。
110 名前:匿名さん:2013/11/30 12:38
スタンリッジを獲得するから問題ない
ウルフでもいいけど
111 名前:匿名さん:2013/11/30 12:55
ホールトンって、消化試合で4勝くらい積み上げて、帳尻合わせしたってのが現実。
案の定、日本シリーズではくその役にも立ってない。
グライシンガーのように未練たらたらと残すかと思われただけに、
すっぱり切ったのはいいニュースだよ。

ボウカーは特別に1年我慢したからね。
そこそこの成績じゃ助っ人とは言えない。
112 名前:匿名さん:2013/11/30 12:55
うふふ
こんだけ補強して、優勝できなかったら、わかってるよね?

今から来年秋が楽しみだ
二度と野球が見たくなくなるくらいに、徹底的にやるからな、覚悟しとけや
113 名前:匿名さん:2013/11/30 12:59
>>112
心配するな普通に優勝だろと巨人ファンじゃない俺が言ってみる
114 名前:匿名さん:2013/11/30 13:02
歴史を知らんな
三連覇する確率と、横浜優勝する確率と、どっちが確率高いと思う?

横浜だよ
それだけ三連覇なんか夢。
115 名前:匿名さん:2013/11/30 13:16
ボウカー自由契約はしかたがないでしょうね。意外性はあるが安定性に欠ける。思いがけない時に活躍するがここぞというときにはいつも三振、あれではいくら人柄がよくても使えないですよ。もう少し迫力と安定して活躍してくれる左の強打者はいませんかね。
116 名前:匿名さん:2013/11/30 14:33
ホールトンには横浜が似合う
ボウカーはアメリカだな
アコスタは獲得したやつの責任を追求せよ
117 名前:匿名さん:2013/11/30 14:44
モーガン獲得は?
118 名前:匿名さん:2013/11/30 14:45
サファテは巨人の中継ぎ強化に必ず貢献するはずだ 獲得すべし
119 名前:匿名さん:2013/11/30 14:46
松井臨時コーチは決まったの?
120 名前:巨人ファン ◆V7mw6IECps:2013/11/30 15:00
スタン ウルフを獲得が決まったので先発は揃いましたね♪
中継ぎも一枚欲しいのでオリックスの岸田あたりが欲しいですね♪
ぐっつぁんやマシソンの負担を軽減させれるし、抑えも健太郎にこだわらないでいい。
121 名前:匿名さん:2013/11/30 15:16
KKより荒川に殿堂入りしてほしい
122 名前:匿名さん:2013/11/30 15:18
121さん
何も決まってないのでは?
123 名前:匿名さん:2013/11/30 15:21
そうだよな、スタンましてやウルフなんてどこにも出てない。
スタンは獲りにいくかもしれないがね。
124 名前:匿名さん:2013/11/30 16:59
猿吉のデマはさて置き、
そいつらとサファテはソフトバンクが獲りに行ってるんでしょう?

さすがにあそこも3人もいらないだろう。枠もあるし。
その中の1人をおこぼれでもらいますかね。
125 名前:匿名さん:2013/11/30 17:36
内海、菅野、杉内、沢村、大竹。すでに先発は5人いる。ここに今村、小山、松本竜らがからんでくれば、もう補強はいらんだろ。
先発で5回までしか投げられないホールトンの退団は、中継ぎの負担軽減でむしろ戦力強化になる。

外人野手は、とにかく守備がうまい左打ちの内野手を。どうせ片岡はスペで計算できないから、若手のサポートが必要だが外国人で埋めることも考えること。
外人投手は、左右にこだわることなく先発タイプを。
でも、ここに金かける必要はない。控え候補の獲得でいい。
126 名前:匿名さん:2013/11/30 17:37
ホールトンの穴は若手と大竹で埋まる 外国人をどうするか、チームの方向性が見どころ
127 名前:名無し:2013/11/30 18:08
支配下はスカスカだから予算内で目一杯外人を取りそうな感じ。人的補償でお払い箱に出来なかった駒でトレードもありそう!
巨人の補強はまだまだ半分くらいと思う!
128 名前:匿名さん:2013/11/30 18:50
てか、土田とか雨宮とか柴田とか支配下にしなかったのって人的保証でとられたくなかったからかな?
129 名前:匿名さん:2013/11/30 19:41
人的補償が土田、雨宮、柴田
で済むなら、逆に助かるのですが?
130 名前:???:2013/11/30 19:49
ホールトン、ボウカー退団は仕方ない。アコスタは当然駄目。
ボウカーはこのままアメリカに帰ってプレーして欲しい。
ソフトバンクがスタンリッジとホールトンを呼び戻しして欲しい!!
その2人はソフトバンクが似合う!!
ボウカー退団して、モーガン交渉決裂したからと言って、取らないで欲しい!!
先が望めないし、期待の若手の方がいいと思う。外国人打者を取るの
なら、ホームラン40本以上打てる者でないといらん!!外国人
投手は、中継ぎがいいと思う。出来れば左腕がいいと思う。

投手は補強しても、本当のエースは出てこない。来年のオフに金子を
取ったからと言って、エースにはなれない。エースは自前で育てるしかない。
そのためには、来年の開幕投手は菅野で行くべきだと思う。2年続けて
してもらう。内海は本当のエースとは言えない。
開幕カードは菅野、杉内、沢村。次のカードで内海、大竹、今村。
宮国はしばらく体力作りをやり直して、さらに強化するべき。誰かが
脱落した時に、いつでも出て来れるように準備するべき。
内海には、6連戦の頭で、火曜日の先発でスタートがいいと思う。
菅野の来年のスタートは金曜日で。
131 名前:匿名さん:2013/11/30 19:51
レギュラーが固まれば固まるほど、ワクワクしなくなるぞ
阪神がそう。
ポジション二三個
ローテ二人くらい空いてる方が、キャンプOP戦は楽しくなる。

キャンプ、OP戦で、若手がいくら結果出しても、開幕一軍レギュラーは決まってる状態。
これが、一番つまらない。

FAで、獲った選手を開幕から外すことはないからね。
132 名前:匿名さん:2013/11/30 20:15
宮國の契約更改ちょっと可愛そうだな。
チームも優勝して6勝7負で1600万の現状維持とは思わなかったよ。
133 名前:WT:2013/11/30 20:22
>>132
今年は常に不安定のイメージしかないなぁ…
個人的にはむしろよく6勝もできたなって感じです。
期待してるから頑張ってほしいけど。
134 名前:名無し:2013/11/30 20:30
宮國のあの防御率なら仕方ない!どうせまだ寮生活だろう!
100イニングいったら微増だったと推測!
それに育成の土田とか柴田も少し力的にまだまだなんじゃないの!
投手コーチが何人もいてそういう評価なんだから!
とにかく宮國は来年キャンプで故障しないいことだね!
135 名前:匿名さん:2013/11/30 20:39
年棒4000万とかならともかく、ルーキーと大差ない年棒からの現状維持だからね…
136 名前:匿名さん:2013/11/30 21:34
>>120


欲しい×2は消えろ
137 名前:匿名さん:2013/11/30 21:37
>>103


何が嬉しいやら
138 名前:巨人ファン ◆V7mw6IECps:2013/11/30 22:30
大竹は巨人右腕投手では実力的には一番なので開幕投手もありえますね!
内海は変化球で逃げの投球はやめて真っ直ぐで空振りが取れる様にならないとエースとは言えない…

オフは大竹に弟子入りして色々学んで欲しいです
139 名前:GM希望:2013/11/30 22:50
>>131さん。同感!
そうなんですよ。
今日の1番は橋本か?8番に中井? もしかして大田?とか楽しいですよね
140 名前:匿名さん:2013/11/30 23:16
確証はないけどボウカーの穴はDNA退団のモーガンか中日退団のクラークかと思います。
141 名前:匿名さん:2013/11/30 23:21
2ちゃんではビクトリーノの名前が。結構大物だぜ
142 名前:匿名さん:2013/11/30 23:23
>>133

宮國はフォーム修正のために二軍での無期限調整を言い渡されたはずなのに、一軍が先発投手不足に陥り、中途半端な状態で一軍に上げられたこともありました。

今年そういうことがあっために大竹を獲得したのかもしれませんね。
143 名前:匿名さん:2013/11/30 23:41
>>142
返す返すも小谷さんをリリースしたのが痛いね。
144 名前:匿名さん:2013/12/01 00:01
巨人補強は的確。阪神も2
人補強してるし。何故巨人
ファンだけ攻められる。フ
ァンは同じ立場。巨人ファ
ンだけ何故悪になる。阪神
は補強しても勝てないが。
アンチの悔しさはわかるが
ホントに巨人叩きをやめれば仲良くできるよ。試合の
かち負け以外で争うのは、
りかいに苦しむ。
145 名前:匿名さん:2013/12/01 00:08
虚カスとか珍
カスとかお互いにやめよ
スキ、キライは別。ファン
がもめても虚しいだけ。
全部がアンチじゃない、一
部の人だけだろ。
悪いのは一部。
いい人だっているからな。
146 名前:高橋裕之:2013/12/01 00:32
残り1ヶ月となりました

私は田浦本部横須賀桜山の高橋裕之です
残り1ヶ月で
飯田美代子と結婚を勝ち取ります
またLOTO7及び年末ジャンボで一等断じて当てます

創価学会の皆様方なにとぞお題目を送ってください。
147 名前:阪神ファン:2013/12/01 00:57
自分は阪神ファンですが巨人の補強は仕方ないと思います 大竹も片岡も巨人に行きたいのが見え見えでフロントも積極的に取った感じがしないのですが 大竹はお金ならソフトバンク 片岡レギュラー狙うならオリックスですよね 交渉が両者とも一番最後でしたし何か積極性見られなかったんですよね 巨人阪神ともに常に優勝狙わないといけないから結果的に補強するし 失敗することも多くなるのは仕方ないと思います。 あと巨人のエースは菅野じゃないですか 監督にマウンドでニヤニヤするなって言われて変わりましたよね。CS 日本シリーズのピッチング凄かった 来年藤波VS菅野の対戦わくわくします。阪神は正直巨人あっての阪神 他に負けても巨人だけに勝ってくれたら幸せです(笑)
148 名前:阪神ファン:2013/12/01 00:58
すいません 藤浪です 恥ずかしい
149 名前:匿名さん:2013/12/01 01:51
>>114
なるほど三連覇は簡単ではないんですね。
難しい三連覇を出来るように戦力補強頑張らないと。
スタンがとれなら大きいんですが。
150 名前:匿名さん:2013/12/01 01:53
ポストシーズンのピッチングが凄くても、翌年もいいとは限らないのが澤村でわかったので、
菅野もより心してかかるべきだよ。
当然、澤村も宮国も期待しているよ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。