NO.12900397
2014年阪神タイガース戦力補強について Part2
0 名前:匿名さん:2013/11/23 16:32
2014年阪神タイガース戦力補強について
951 名前:匿名さん:2014/06/23 14:37
今週金曜日まで登板間隔空くから藤浪ら何人か2軍で調整登板あり。
952 名前:匿名さん:2014/06/23 16:27
>>949
交流戦終わって先発6人必要なのに3.4番手出すか?
代りもいないのにありえんでしょ?
953 名前:和田解任カウントダウン:2014/06/24 06:04
去年までならわかるけど今年岩田をトレードって言ってるやつちらほらみかけるけどアホなの?出すわけないやろ。阪神の試合見てないの?アホなの?
954 名前:名無し:2014/06/24 08:16
阪神は建山と合意したらしいよ。
阪神はオッサン連中ばかり補強するね。
955 名前:名無し:2014/06/24 11:21
秋山、岩本、歳内、二神、伊藤和、西田、北條の何れかをトレードしませんか?
どうせ、阪神に居ても阪神の若手選手は使い物にならんからトレードしてやった方が
若手選手にとっては有難いだろうね。
956 名前:匿名さん:2014/06/24 11:54
一瞬光って、持ち上げられて勘違いして真面目に練習しなくなって太るか故障して終わり。
一瞬すら光ってないのもいるけどな。
957 名前:名無し:2014/06/24 14:58
藤浪も阪神では活躍出来てないから他球団に行った方が良かったね。
藤浪は大谷にも実力的にも越されて、勝ち星もまけているし、やはり
藤浪は大谷には勝てない運命にあるね。
958 名前:匿名さん:2014/06/25 06:51
首脳陣やGMの要請についてОBこそ拒否するべき!
阪神OB会々長
ttp://kawatou-kouzo.net/index.html
和田も監督の就任要請は拒否した方が良かった。
和田は自分から監督を辞めて退団せよ!
退団の際には思う存分フロントに対して逆らってやれ!
どうせ、フロントは無能なんだから
今の首脳陣を就任させたのは坂井オーナーと南球団社長。この二人に任命責任あり、よって、引責辞任せよ!
フロントが使いやすいから監督や首脳陣を選ぶのじゃなくて優勝狙うための監督や首脳陣を選ぶべき!
それをする気ないのならフロントこそ辞めるべき!
959 名前:匿名さん:2014/06/25 23:43
>>957 どこが?去年高校卒1年目からいきなり二桁の10勝あげて、
今年も高校卒2年目で開幕ローテーションを守り続けている投手の
どこが活躍していないと言える?高校出わずか2年目でそんな投手が
どこにいるの?なんでもかんでもネガキャンすればいいってもんじゃないよ。
>>955 君も阪神の若手のネガキャン粘着しつこいね。
そんな暇があったら自分の応援してる球団の書き込みでもしたら。
960 名前:匿名さん:2014/06/28 07:36
隼太が育たないのは外野守備走塁コーチが山脇だから。
コーチは隼太にちゃんと守備走塁を指導しろ!
961 名前:匿名さん:2014/06/28 08:59
ID:PaVExybQO
おまえさあ、不特定多数の人から今までいろいろ言われてるだろ?
うざいの!
公共の場なんだから、少しは空気読めや!
自身のツイッタ―、あるいは、自分の日記に書け。
962 名前:匿名さん:2014/06/28 17:05
打線打てなさ過ぎ。
963 名前:匿名さん:2014/06/28 17:28
>>962
いくらなんでも、いい加減に空気読めよ。
次から次へとあんたの短文書き込みはホントにイラっとする。
ウザいんだよ、、、、毎日毎日することないのか?
964 名前:匿名さん:2014/06/28 17:48
サンテレビの解説者も良いこと言うなぁ~。
965 名前:猛省:2014/06/28 18:10
>>961 うるさくしてゴメン。ここのスレ厳しい人ばっかり。(怖)
966 名前:匿名さん:2014/06/28 18:38
彼の前のIDは「UzaQ」(ウザQ)
967 名前:匿名さん:2014/06/28 18:47
阪神借金1・和田監督「辛抱するしか・・・」←スポーツナビにて
968 名前:匿名さん:2014/06/28 19:17
>>967
和田無能監督。
ファンはいつまで辛抱すればいいの?
辛抱とか言う前にちゃんと手を打てよ。
ゴミ留スタメンの地点でやることやってないんだよ。
969 名前:訂正:2014/06/28 19:21
辛抱するしかない。
970 名前:匿名さん:2014/06/28 19:32
いいかげん和田辞めろ
971 名前:匿名さん:2014/06/28 21:36
>>969
君のしつこい書き込みも辛抱しないといけないの?
972 名前:匿名さん:2014/06/28 21:42
そもそも新聞やWebの記事なんてここの住人チェックぐらいしてるだろ。
俺だってサンスポ、スポニチ、ニッカン、デイリーあたりはブックマークに登録してある。
自分のスクープみたいにいちいち取り上げる必要もないんだよ。
973 名前:匿名さん:2014/06/28 21:55
自分で荒らしてる自覚も嫌われてる自覚も回りに迷惑かけまくってる自覚も全然ないのがタチ悪い。
974 名前:匿名さん:2014/06/28 23:21
どの解説者も阪神打線の打撃言われてますね。(点とれない)
975 名前:匿名さん:2014/06/28 23:33
>>969
ウザイから消えろって(笑)
荒らしってそんなに愉快な事か???
バイトでも始めて人生観から変えてみたらどうよ。
976 名前:匿名さん:2014/06/29 00:27
厳しい人ばっかり。
977 名前:匿名さん:2014/06/29 00:42
>>968
お前の方が遥かに無能なゴミ。
だったらお前がやってから物言えよクズ(笑)
978 名前:匿名さん:2014/06/29 00:46
PaVExybQOって心の無い機械か、精神異常者か、
人の話を聞く能力の無い子供か一体どれだ?
979 名前:やまたか:2014/06/29 08:57
チームは丸っきりリセットするしかない。安藤、福原あたりだけでは厳しい。福留と西岡に期待するのもやめ。緒方や梅のを。若手の投手を。歳内や秋山を後ろで。
980 名前:匿名さん:2014/06/29 14:10
投げる投手ようやられるなぁ~。状態悪いのか?
981 名前:匿名さん:2014/06/29 22:44
今年のオフは2002年時のような大量入れ替えしてチームを改革しないと
いけないように思う。
982 名前:匿名さん:2014/06/30 01:05
まずは、給料に見合っていない選手の整理
弱点はトレードとFAで(FAでは、金子と宮西を獲得)補充
983 名前:匿名さん:2014/06/30 08:00
阪神・和田監督の選手起用&采配に株主の批判爆発
ttp://basewill.com/c_spo/10065/
984 名前:なにがしたいねん和田:2014/06/30 11:08
秋山は2軍では好投してるから先発でがんばって欲しいな。でも中継ぎは左右で若手2人ずつくらいでてこんときついわ。右はこのまま金田に成長してもらうのと松田の復帰を期待やけど左がなぁ。
普通は若手を我慢して使って育てるのにこのチームはダメなベテランを我慢して使ってあかんを繰り返す。
監督も同じ。
あと何人か外部でやって優勝メンバーをその間に2軍とかで育てて監督にすればいいのにバカだよなぁ。
985 名前:匿名さん:2014/06/30 12:28
>>983
自分のスレでやれ。
どうせ誰も相手にしないんだから。
986 名前:匿名さん:2014/06/30 14:41
原が阪神の監督やれば結果出しそう。
987 名前:匿名さん:2014/06/30 20:53
987
原なら結果を出せるだろうが本当に阪神を応援してるなら書き込んではいけない事やな!
988 名前:匿名さん:2014/07/01 01:43
>>982
まずは不良債権のゴミ留の戦力外通告だな。
989 名前:匿名さん:2014/07/01 02:25
もう今シーズンはこのままズルズル負け越して5位だな
トレードしたくても駒がない
日ハムからの谷元、木佐貫の獲得も白紙だな・・・
990 名前:匿名さん:2014/07/01 02:37
990
日ハムが出すわけ無いだろ
991 名前:匿名さん:2014/07/02 13:46
up
992 名前:匿名さん:2014/07/03 03:17
建山まで欲しいのか??
993 名前:匿名さん:2014/07/03 03:18
キューバに関心はないのか?ピッチャー取るならキューバがいいな
994 名前:匿名さん:2014/07/03 03:19
皆さんの指摘通り
最大の補強は無駄な戦力を整理して若手に切り替えること
995 名前:匿名さん:2014/07/03 03:20
福留と何年契約したっけ?
996 名前:匿名さん:2014/07/03 03:37
連投辞めろや
997 名前:匿名さん:2014/07/04 03:17
どうせBクラスなら若手を使おう
このままじゃいくら補強しても永遠に浮かび上がらない
998 名前:匿名さん:2014/07/04 03:19
シーズン途中だが、掛布がユニフォームを着てベンチに入れないか みんなが期待してることだ
999 名前:匿名さん:2014/07/04 03:20
建山なんか取るな
金は貯めておいてオフに使ってくれ
1000 名前:匿名さん:2014/07/04 03:20
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。