テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900397

2014年阪神タイガース戦力補強について Part2

0 名前:匿名さん:2013/11/23 16:32
2014年阪神タイガース戦力補強について
151 名前:匿名さん:2013/12/06 08:04
阪神が補強戦略の見直し「マネーゲーム限界」

球団幹部は「(補強の方法を)見直さないといけない。マネーゲームには限界がある」と話した。
これまではFAを補強の柱に据えてきたが、今後は別の補強方法や生え抜き育成を軸にする可能性もありそうだ。
また、来季への先発補強については育成も含めた外国人補強、トレードなどを模索していく方針だ。
152 名前:匿名さん:2013/12/06 08:45
>>149
プール?一年たちゃ都合良く使われてどこかへ消えてなくなってるさ
153 名前:匿名さん:2013/12/06 10:22
イデホに行け!
154 名前:匿名さん:2013/12/06 11:43
152さん今だけです
去年も今ごろ同じよなこと言っていた
155 名前:匿名さん:2013/12/07 12:39
マジで投手陣ヤバいですね。
先発ローテ能見、メッセ、藤浪の3人しか決まってなくてあとどうすんの?
その藤浪も武田や釜田みたいになる可能性あるし…。
156 名前:匿名さん:2013/12/07 12:56
中村負大の負の歴史

監督時代

18番池田、少年隊大野他二名を放出し、ダイエーから藤井、西川の先発投手他三名を獲得

藤井、西川ともに勝ち星なし
大野 盗塁王
池田 中継ぎとしてそこそこ機能

打線強化のため右のエース野田を放出しオリックス松永を獲得

松永 シーズン序盤にケガで離脱し終盤戻るもオフにFA
野田 最多勝含む三年連続二桁

三割常連のオマリーを長打がないと解雇

オマリー ヤクルトでシーズンMVP

現職

統一球に苦しむブラゼルを解雇しコンラッドを獲得

ブラゼル ロッテで二桁本塁打
コンラッド 本塁打、打点なし

抑え固定を名目に防御率三位のスタンを解雇し呉を獲得

先発ローテ三枚しかいない危機
呉の出番なしで負ける試合ばっかの可能性
157 名前:西隅田川署 三分刈り:2013/12/07 13:06
>>156
そう失点ばかりあげてあげなさんな。(笑)
といってもマイナスばかり。プラスといえば西岡ぐらいか。

ここまで足を引っ張る、見事なまでに力をそぐと親会社の株主も背任で怒り狂ってもいいぐらい。(笑)
中村さんにかつぐ南さんを。
158 名前:匿名さん:2013/12/07 13:14
取った選手のだめっぷりと出された選手のその後の活躍っぷりの差がひどすぎてついつい。

しかもほとんどが出された翌年に新天地で大活躍ときてる。
159 名前:匿名さん:2013/12/07 13:53
まだ間に合うから涌井獲りに行け!
今の若虎より数段上。
先発コマ不足補えるし、
投手再生する環境あるから
復活する可能性ある。
仮にダメだったとしても
後ろに配置転換すれば十分使える!
金積めば来るぞ!
160 名前:匿名さん:2013/12/07 14:01
ブラゼルの解雇はしゃーない、今年から反発係数が上がるなんて誰も知らんかったし、
ロッテもそれがわかってから取ったくらいだから
でも代わりに取ったコンラッドはひどかった
161 名前:タイガースやったら何でもええのよ:2013/12/07 15:00
暇やから選手名鑑覗いとってん。
オリックスとDeNA比べたら、明らかにDeNAの方がプロテクト漏れ
しそうなんに面白そうなんが多いな。
オリは全体的に選手層が薄すぎやね(笑)
漏れる可能性が高いので面白そうなんは、投手なら小林寛、菊池、田中、
眞下、佐藤、伊藤。
野手では桑原、渡邊、赤堀、乙坂あたりにノリもかな?
中畑監督と高田GMが来年は本勝負と公言しとるんで、一軍戦力は優先的に
プロテクトする確率はかなり高そう。
したがって、去年のように即戦力投手、できれば左とバカみたいに事前公表
してジョーカーを掴まされた二の舞だけは避けてもらいたいわね。
上記のように投手、野手問わず若い将来楽しみな素材を獲れるのに阪神のこ
とやから、ノリや神内とか開けてビックリの公算が強いかも知れんけど(笑)
162 名前:匿名さん:2013/12/07 16:16
渡邊ね・・・二軍で.158 長打率..228 出塁率.213 OPS.431の選手欲しい?あまり怪我で出られなかったとかでなく、100打席以上立って。
無論、まだ若くて将来があるのは確かだが、今はそれだけ。将来だけ見るならドラフトで選手取ったほうがマシだよ。
あと、佐藤は今は日ハム。トレードされた。最近になっての話だから知らないのも無理はないけど・・・
163 名前:名無し:2013/12/07 18:36
中村紀がプロテクトから漏れる可能性があるから獲得に向かうかもね!
まあ、阪神ファンとしては、
中村紀を補償で獲得して、トラブルを起こして貰った方が、中村GMを
解任される道具に使えるぞ!
164 名前:匿名さん:2013/12/07 21:05
スカタンと和田が解任されるなら、ノリでどんどんトラブル起して
最下位争いしてくださいよ・・・・それならノリ獲り大歓迎。
165 名前:匿名さん:2013/12/07 23:16
和田監督は良く言えばコーチ向きですね。
打撃などは教え方は上手いとか、何かの記事で読みました。
悪く言えば監督の器ではないです。
中村氏はGMどころかタイガースとは関わらないで
欲しいです。言ってること、やってること
ニックネームの通りスカタンです。
166 名前:匿名さん:2013/12/08 00:14
>>161 プロテクト外でそんなにいい選手いるか?
そんなにいないでしょ。
167 名前:タイガースやったら何でもええのよ:2013/12/08 07:51
>>162
あの小柄な左投手トレードされたんやね。
選手名鑑を単純に見てなんでやったけど、そら知らなんだ。
まだ若い左なのにね・・・教えてくれて、ありがとうね。

>>166
あくまでも、オリックスと比較しての話なんでな。
どの球団でもプロテクト漏れに凄いのが残っているのはあり得んし、
大まかに言うて、獲得候補はロートル・高年俸・使い勝手が悪いの
名ばかり3拍子選手か、少々高リスクでも若手の有望株の二極化に
なるのが普通やと思うんやけど・・・阪神の場合はなぁ~(笑)
ちなみに、私の希望は左はぎょうさん獲ったんで、パワー投手の伊藤
と素材のいい渡邊、ひょっとして漏れるかもの宮崎の3人かな。
あなたは?
168 名前:匿名さん:2013/12/08 09:51
桑原は将来有望ないい選手だと思うけど
これだけ若い選手は手を出さなそうだ。
漏れてるとしたら小林寛か中村紀あたりになりそう。
169 名前:匿名さん:2013/12/08 11:05
ソフトバンクの細川欲しい
170 名前:匿名さん:2013/12/08 13:01
渡邊の成績(もちろんファームで):53試合打率.158
阪神阪口の成績:69試合打率.277

育成選手より成績悪いのを支配下で取るなんておバカの発想だわ。w
育成降格or戦力外にならんかったのが奇跡なぐらいだ。
171 名前:匿名さん:2013/12/08 13:21
>>167 渡邊獲るんやったらまだ内村の方がいいでしょ。
172 名前:匿名さん:2013/12/08 13:30
渡邊とか桑原クラス取るぐらいやったら穴田を育成再契約した方が全然マシ。
ファームでも飼い殺しになるの見えてるし。
最低でも阪口より上のレベルを取らないと話にならん。

あと眞下レベルの若手左腕取るぐらいなら島本昇格させた方がマシ。
173 名前:匿名さん:2013/12/08 13:46
しかし久保もかなりの変人だよな。同一リーグの横浜に行って横浜を優勝させる事が阪神
への恩返しなんて、思いっきりひねくれた発言だよな。
こんなの阪神を出された選手の言い方だぞ。自分から出て行っておいておかしい
な。阪神で優勝したいから残るのが恩返しだろ。そういうなら。
藤本もの野口も同一リーグ移籍だが、彼らは出る幕がないから半ば阪神を追われて
のFA移籍だったから久保とは違う。しかし横浜しか声がかからなかったのが久保の
唯一の汚点だったろうな。阪神を駆け引きの材料にする為にのばした、計画犯。
174 名前:タイガースやったら何でもええのよ:2013/12/08 14:05
>>171
そりゃ、スタメンレベルの内村のほうが断然いいわね。
そやけど、常識的に考えてまだ若くて貴重な走塁技術の高い選手が
プロテクトを外れるというのはどうやろね・・・
良くプロテクト予想というのを見るけど、これだけは言えると思う
んやけど、ファンはベテランを削ってでも有望な若手を出来るだけ
残そうとするんやけど、一年、一年が勝負の現場サイドとしては
1軍戦力(総合的に)から巡に守ろうとすると思うな。
俺としては、伊藤という帝京出身の若い投手希望なんやけど。
175 名前:匿名さん:2013/12/08 14:17
>>174 渡邊獲るならそら伊藤の方がいいだろ。渡邊はまずないわ。
176 名前:匿名さん:2013/12/08 14:21
人的補償は充分に1軍戦力だが現在怪我だとか言ってる選手か伸びシロがある
若い選手で早いうちに1軍でも使えそうな選手のどちらかがいい。
いなければ金銭でいい。去年の高宮みたいな1軍で使えない、伸びしろがない中途半端な選手ならいらない。
177 名前:掛布監督:2013/12/08 22:41
帝京の伊藤はスーパー1年生?だった頃から
評価を落として下位の下位で入団
阪神で復活したらスーパーストーリーが生まれるが
178 名前:匿名さん:2013/12/09 00:27
高宮みたいな選手の獲得でお願いします
笑う準備して待ってるよww
179 名前:匿名さん:2013/12/09 09:07
1.こいつプロテクトしなかったのかよ! と横浜が笑われる
2.補償で取るのがこいつかよ! と阪神が笑われる
3.なんだかんだ言ったくせに結局金銭かよ! でみんな白けて終わり
さあどうなる
180 名前:名無し:2013/12/09 09:34
今日の新聞によると
三浦や中村紀、後藤などがプロテクトから外れた場合は獲得に向かうらしい!
若手選手より実績のある選手の獲得を優先したようだね!
181 名前:匿名さん:2013/12/09 13:18
>>180
はいはい(笑)
じゃあ三浦獲りたいね(笑)
182 名前:匿名さん:2013/12/09 13:19
毎試合先発打たれ、抑えまで回らんw
183 名前:匿名さん:2013/12/09 18:07
≫173
渡邊を推しているやつはバカとか調子乗って書き込んでいるけど、きみは誰が良いんだ?まさか横浜のプロテクト外の選手を予想しているんだろうな!
184 名前:匿名さん:2013/12/09 21:56
>>183
野手はいらん。35人+育成2人の状況で誰取っても余剰人員になるだけ。
もし今回野手取ってしまったら来年のドラフト投手オンリーにってしまう可能性もある。
あえてと言うなら内村か山崎だけどベイが出さないでしょう。
理由はもしセカンド上本、サード西岡案が実現するならという仮定で
上本が144試合フル出場できるかどうか不安要素があるから。
セカンド要員にしても坂、荒木、黒瀬らより使える選手でないと意味ない。

投手なら高崎、加賀美、故障の回復を見込んで国吉あたりだけどプロテクトは微妙。
とにかく先発要員が足らん!能見、メッセ、藤浪の3枚しかローテ候補いないんだから。
ベイの投手で2ケタ勝利、防御率1点台なんて全然期待してないから、
シーズン半分投げて5~8勝、防御率3点台前半位までなら全然良いでしょう。
有力なのいないなら無理して取らなくても別に金銭でも良い。余剰戦力取るよりマシ。

あとレスの付け方ぐらい覚えておけよ。
185 名前:匿名さん:2013/12/09 22:20
>>184 人的補償なんてポジションよりプロテクトリストみてから決めるのが妥当じゃない?
投手が欲しいといって、伸びシロもなく使えないうような去年の高宮クラスの投手を
無理して投手だからと獲る必要ない。野手の方がいいのがいれば野手を獲ればいい。
それで後でだぶった野手をトレード要員にして投手を獲る手もある。
大体人的補償なんて、相手球団の戦力を落とす又は相手が獲られたくない選手を仮に故障や
ポジションダブりを獲って寝かしておく選手でもいい。相手チームに対して嫌がらせ
だけでもいい。去年の寺原で故障中を承知で馬原を獲ったオリックスのような
人的補償もありだと思う。馬原が1年目全く戦力にならなくてもソフトバンクに
とっては獲られてショックな選手だった。ただ本当に欲しい選手がいれば
素直に獲ればいいのはいうまでもないが。
186 名前:匿名さん:2013/12/09 22:25
人的補償は補強ポイントだけで考えたら去年の高宮クラスになる恐れある。
相手球団が獲られたら嫌だという選手を獲る。こういう考えでいいと思う。
運がよく本当に欲しい選手がいればポジションで獲ればいい。
ただそこまで人的補償で補強ポイントなんて期待して使えない能力の落ちた
選手を無理して指名することだけはやめてほしい。高宮が何人もいらない。
187 名前:匿名さん:2013/12/09 22:25
繰り返しになるけど阪口やクビにした穴田より下もしくは同水準の選手なんて問題外。
穴田クビにしといて更に成績下のなんか取ったら他球団に大笑いされるわ。
188 名前:匿名さん:2013/12/09 22:30
何で投手の人的保障=高宮ってそんなに固執するの?
そんなの球団別、毎年別でケースバイケースでしょ。
もうけもんで活躍してくれるかも知れんし、
高宮だって来年加藤みたいになるかも分からないし。
189 名前:匿名さん:2013/12/09 22:30
>>187 そんな程度の野手なら人的補償ではまず獲らないから心配する必要なし。
穴田以下の野手の人的補償での獲得は絶対100%ない。
190 名前:匿名さん:2013/12/09 22:32
>>188 高宮クラスという意味で、高宮に限定していないよ。
191 名前:匿名さん:2013/12/09 22:34
プロテクトリストでいい野手がいる。
投手は高宮クラス。それなら使える野手でいって欲しい。
これが俺の考え。
192 名前:匿名さん:2013/12/09 22:38
ここは星野に任せよう!ならすんなりいくが、
ここは中村勝に任せよう!では一抹の不安どころじゃない(苦笑)
193 名前:匿名さん:2013/12/09 22:51
相手の嫌なこと言ってもベイごときにやっても特に何か効果あるとも思えない。
巨人や中日、広島相手なら分かるけど。
逆に余剰になるの分かってて取ったら元いる若手の出番が減って自チームの士気が落ちる。
それ以前に相手の嫌がることなら試合でやってくれよ。スコアラーにもっと情報集めさせて。

それにもし万が一高崎や国吉らがラッキーにも取れたなら嫌がる事にならないか?
高崎なんか今シーズンはイマイチだったけどまかりなりにも1シーズンローテ守れる能力あるし。
194 名前:匿名さん:2013/12/09 22:56
>>193 あなたが思ってる投手がすべてプロテクトされたらどうする?
阪神は投手狙いだなと悟られたら相手球団は当然投手を思いっきりプロテクト
するだろう。そしたら逆に投手がいいのがいない分、野手にい選手がでるよね。
それでも投手なの?
195 名前:匿名さん:2013/12/09 22:57
↑それも含めて駆け引きだからポジションを限定しない方がいでしょ。
俺の言ってる事わかってもらえたかな?
196 名前:匿名さん:2013/12/09 23:07
来年は、ホントに期待できるのか?ファンの怒りかうのか?
197 名前:匿名さん:2013/12/09 23:07
来年は、ホントに期待できるのか?ファンの怒りかうのか?
198 名前:西隅田川署 三分刈り:2013/12/09 23:21
補償はオマケぐらいに考えた方がよろしい。

それよりいつまでも居眠り漕いでるドラ1の鶴、二神、白仁田らの目を覚ましてあげなさい。
勿論岩本、岩田、筒井、小嶋、秋山も。
199 名前:匿名さん:2013/12/10 00:20
中村紀プロテクト漏れ濃厚

東スポWeb 12月9日(月)16時29分配信


中村紀プロテクト漏れ濃厚

プロテクトリスト漏れが濃厚視される中村

 DeNA・中村紀洋内野手(40)のプロテクトリスト漏れが濃厚となった。チームは阪神からFA宣言していた久保康友投手(33)を獲得。人的補償のプロテクトリストを作成中の高田GMは「(28人枠から)当落線上の2~3人が難しい」と頭を悩ませているが周辺の話を総合すると、そのうちの1人として線上にいるのが中村だという。

「三塁手として守備力の高いバルディリス(前オリックス)の獲得がほぼ決まり、ノリ(中村)のポジションがなくなった。一塁手も打撃2冠のブランコがいる。ノリの居場所はない」(球団関係者)

 今季のバルディリスは打率2割8分9厘で17本塁打、91打点。中村の今季打撃成績(2割8分1厘、14本塁打、61打点)を上回るだけでなく、守備率も9割6分5厘と鉄壁だ。まだ獲得には至っていないものの、中畑監督が早くも「アイツ(バルディリス)は相当やってくれる」と期待を寄せるほど。中村も「堅守」として名高いが、右ヒザに爆弾を抱えていることからバルディリスに比べれば難があると言わざるを得ない。

 そして久保獲得のプロテクトで手厚くなるのは、やはり投手陣。層を厚くしようと補強したにもかかわらず、他の投手をリストから外すのは本末転倒だからだ。若手はもちろん、今季阪神に4勝0敗だった虎キラーの左腕・藤井も「8月24日に痛めた左ヒジは完全に治った」(前出の関係者)ことでプロテクト入りが確実。不惑のベテラン野手には“投手陣優遇”のしわ寄せが及ぶ格好となりそうだ。

 しかも中村は日本シリーズ中に球団側から「5000万円+出来高で合意しなければ戦力外」と“肩叩き”同然の仕打ちも受けている。場合によっては、年の瀬に風雲急を告げる可能性が出てきた。
200 名前:匿名さん:2013/12/10 00:20
>>194
だから有力なのいなければ金銭でも良いって185で言ってるでしょ。
ちゃんと見てから書いてよ。

>>184
>有力なのいないなら無理して取らなくても別に金銭でも良い。余剰戦力取るよりマシ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。