NO.12900397
2014年阪神タイガース戦力補強について Part2
0 名前:匿名さん:2013/11/23 16:32
2014年阪神タイガース戦力補強について
451 名前:匿名さん:2014/01/05 21:22
投手30人野手36人って編成どう考えてもバランス悪過ぎるだろ。
452 名前:匿名さん:2014/01/05 21:31
捕手の少ないベイに小宮山トレードってどうでしょうか。(笑)
453 名前:匿名さん:2014/01/05 21:34
>>452
鶴岡同様に地元だしいいかもって、さすがにそれはないでしょう。
454 名前:匿名さん:2014/01/05 21:48
今成はもはや捕手として計算してないと思うよ。
455 名前:匿名さん:2014/01/05 22:56
久保と同じ社会人のパナソニック出身でバッテリー組んた岡崎ちょうどいいんじゃね。
456 名前:匿名さん:2014/01/05 22:57
鶴岡人的補償に対しての全般的な意見だよ。
457 名前:匿名さん:2014/01/05 23:05
>>449 ベテラン捕手を来年ある程度きったらいい話だよ。
獲りたい選手があまりいなかったから横浜への嫌がらせを兼ねた人的補償だね。
458 名前:掛布監督:2014/01/06 00:03
>>456さん
驚きました、世間の評価は中村と一緒なんですね
で、ど~するんでしょうね今年の正捕手、
藤井は絶対イヤなんだけど鶴岡もイヤだな
日ハムの鶴岡も要らないと思ってたけどまさかの鶴岡
459 名前:匿名さん:2014/01/06 00:14
藤井が基本でしょ。
460 名前:匿名さん:2014/01/06 00:15
とりあえず清水は飼い殺しほぼ決定。
461 名前:匿名さん:2014/01/06 00:22
しかし谷繁、相川、野口、橋本、鶴岡。
ベイの捕手事情って何年経っても変わらないね。
正捕手育てる労力をフロントが全然分かってない。
462 名前:匿名さん:2014/01/06 03:57
日高については、和田が代打要員としての起用を仄めかしている
463 名前:匿名さん:2014/01/06 12:43
先発投手トレード希望。
岩田→高崎(ベイ)
渡辺亮→永井(楽天)
小宮山→大場(SB)
464 名前:匿名さん:2014/01/06 12:52
阪神はお笑い球団として今年もやっていけ
465 名前:匿名さん:2014/01/06 13:04
やはりトレードあると思う
466 名前:匿名さん:2014/01/06 23:01
シーズン終了後、クビになる選手・首脳陣・コーチいるかも?
467 名前:匿名さん:2014/01/07 09:48
>シーズン終了後、クビになる選手
そりゃいるだろうな…一人もいないなんてありえないw
468 名前:匿名さん:2014/01/07 12:22
>>466
当たり前のことを何?(笑)
469 名前:匿名さん:2014/01/07 19:34
ニ神、小嶋、西村、小宮山、岡崎、坂、荒木、田上あたりをトレード放出するべき!(複数、+金銭でも)
470 名前:匿名さん:2014/01/07 19:56
荒木、田上って阪神で1,2の俊足だしもったいないよ。
471 名前:匿名さん:2014/01/08 00:47
>>470
荒木は足だけで打撃はプロのレベルに達してないからいらね。
来季戦力外でもおかしくない。
472 名前:匿名さん:2014/01/08 02:25
>>463
ついでに
坂→成瀬(ロッテ)
473 名前:匿名さん:2014/01/08 11:46
【阪神タイガースからのお知らせです】
現在阪神タイガースでは下記のベテラン捕手を探しております。
1960年代から70年代生まれの30代40代の捕手です。
【対象捕手】
小田幸平(中日) 倉義和(広島) 中嶋聡(日ハム) 里崎智也(ロッテ)
お心当たりのあります方は阪神タイガースまでご連絡ください。
ご迷惑をおかけします。
474 名前:匿名さん:2014/01/08 11:55
万が一にもありえませんが、もし中日の場合で谷繁が人的補償で取られた場合、どうなるのでしょうか?
キャッチャーと監督が獲得出来てラッキー?
475 名前:匿名さん:2014/01/08 12:27
>>474
万が一どころか億の可能性でもありえない。
476 名前:匿名さん:2014/01/08 12:28
>>472
アホか。
477 名前:匿名さん:2014/01/08 18:12
2014.1.7 05:00
阪神・高野本部長、トレードで先発補強の可能性示唆
阪神・高野球団本部長は6日の年賀式で「昨年は2位で期待に応えられなかった」と悔しさをにじませた。
久保、スタンリッジが退団し、先発陣は能見、メッセンジャー、藤浪の3枚以降が見えていない。
「今年は戦力が整ったとはいえない」と話し、今後もトレードでの先発補強の可能性を探ることを示唆した。
478 名前:名無し:2014/01/09 08:58
今日の新聞によると阪神は、オリックスの井川を調査している模様で、井川とのトレードを模索しているみたいです。
479 名前:匿名さん:2014/01/09 10:32
来年は西武のギンジロウ獲れや
480 名前:匿名さん:2014/01/09 12:30
井川の件はサンスポの記事だし信憑性は2、3割のつもりでいた方が良い。
で、中村と高野ってどっちの方が権力あるの?
481 名前:匿名さん:2014/01/09 12:36
井川をやはり獲りにいく
井川 -岡崎
井川-金銭
どちらか
482 名前:名無し:2014/01/09 13:01
井川は必要ですかね?
昔の様な投球は出来ないと思うので、必要なのかは疑問です。
もし、温情とかで井川を取りに行くならやめてほしいです!
483 名前:匿名さん:2014/01/09 13:15
半端な投手取るぐらいならいっそのこと松坂取りに行けばいいのに。
確かFAでしょ?
484 名前:匿名さん:2014/01/09 13:21
井川はチームの士気が落ちるからアカンな。
山脇か吉竹との交換ならOKや。
485 名前:匿名さん:2014/01/09 19:11
スーパーで下品な買い物の仕方をしてる主婦見たいな発想ばっかりだな
486 名前:匿名さん:2014/01/09 19:23
ペラペラしゃべるやつらにトレードはむりぽ
487 名前:匿名さん:2014/01/09 19:31
なにわともあれ過去の実績や名前でレギュラーが決まる体質を改善せな強くなるもんも強くならんわ!
488 名前:匿名さん:2014/01/09 20:08
>>463
アホ~
なんで岩田と高崎をトレードするねん。
戦力ダウンになるわ~
井川もいらん。
489 名前:匿名さん:2014/01/09 21:24
年明けてこのチーム状態・・・・
阪神は既にペナントを戦う気がないな
今年の企業目標はなんなんだww
490 名前:匿名さん:2014/01/09 21:45
今年は、何を目指してるの?
491 名前:匿名さん:2014/01/09 22:13
今だにスポーツ紙につられまくるファン。
これだからスポーツ紙の思うままの餌になるだけなのに。
在阪のスポーツ紙なんて週刊誌の芸能ネタレベルなのにね。
492 名前:匿名さん:2014/01/09 23:46
三本柱のうち ひとりでも故障してしまうと・・・・
白仁田、秋山、榎田、岩田、この4人以外に名前が出てこない!
しかし130㌔台のストレートにアバウトなコントロール この4選手しか
いない現状でよく満足してられるよね・・
ゴメス、鶴岡いる?スタン、清水で森田に新井兄と競争させたほうが
あきらかに上だし、将来に期待が持てる!
491さんのおっしゃるとおり 目先のネームバリューでお茶を濁し
満足しているフロントのみなさん シーズンが始まると大変なことになりますよ・・・・
493 名前:匿名さん:2014/01/10 00:17
>>492 岩貞、岩本も一応追加して下さい。
494 名前:匿名さん:2014/01/10 12:05
筒井が先発転向するんじゃなかったっけ? あと西村も
向いてるかどうかはわからんけど
495 名前:匿名さん:2014/01/10 12:52
安藤、加藤、福原のオジン中継ぎトリオも昨年と同様の活躍が出来るという保証はない。
実績のある鶴、西村に二神、玉置あたりを中継ぎで確率させないとマジでヤバイ。
496 名前:匿名さん:2014/01/10 16:51
吉見の横浜時代の通算打率は2割2分代。猛打賞3回やて。凄いわ~。
なんか、ピッチング以上に期待できそう!
497 名前:名無し:2014/01/10 17:21
鶴や歳内も先発候補!
498 名前:匿名さん:2014/01/10 18:38
スレタイ戦力補強になってない?
戦力削減だよな?
499 名前:匿名さん:2014/01/10 19:02
ドラ1の岩貞が藤浪に敬語で挨拶だって・・・
プロには不向きな性格かもね。
500 名前:匿名さん:2014/01/10 20:17
良いんじゃないの、年齢は下でもプロで実績を残した先輩なので、
敬う気持ちを示しのでしょうし、プロ向きでないとかそんな問題
ではないでしょう。
年上でも新人が上から目線の方が可笑しいでしょうね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。