NO.12900397
2014年阪神タイガース戦力補強について Part2
0 名前:匿名さん:2013/11/23 16:32
2014年阪神タイガース戦力補強について
501 名前:匿名さん:2014/01/10 21:07
フロントがしゃべりすぎとかいう人いますが
FAやトレード話しはどの球団でも
でてくるもの
502 名前:匿名さん:2014/01/10 21:27
年下でも先輩や上司だったら敬語使う。
一般社会じゃ常識だけど。
職場から出て外で飲む時とかはタメってケースもあるけど。
503 名前:匿名さん:2014/01/10 23:40
>>502
一般社会もだし、体育会系であれば尚更でしょ。
書き込んだやつはゆとりニートなんだろうから相手にするな。
504 名前:匿名さん:2014/01/11 10:34
>>501
程度の差だろうね…0じゃなければ1でも100億でも1兆でも同じ とはいかないから
505 名前:匿名さん:2014/01/11 10:59
>>499
敬語であいさつ・・プロでの先輩、当たり前だろ。
自分の無知をさらけ出して、いっぱしの批評をするな。
506 名前:匿名さん:2014/01/11 12:05
ゆとりニートの自分ごときが、無知をさらけ出して、いっぱしの批評を
してしまい申し訳ありませんでした。
507 名前:匿名さん:2014/01/11 15:41
頑張って就活してくれ。
多分年下の先輩もいるだろうが、きちんと敬語で話すように。
508 名前:匿名さん:2014/01/11 15:57
逆に岩貞好感持てるな
頑張って欲しい
509 名前:匿名さん:2014/01/11 18:01
偉そうにアドバイスする前に、敬語で書き込めやクソガキが。
510 名前:匿名さん:2014/01/11 18:34
あなたのそういうところがニートから脱却出来ない原因ですよ。
頑張って下さい。
511 名前:匿名さん:2014/01/11 19:00
ロッテの大谷あたり狙いか
512 名前:匿名さん:2014/01/13 16:43
阪神監督は誰が最適なのか。
513 名前:匿名さん:2014/01/13 20:24
510
仕事しろよ暇人(笑)
514 名前:匿名さん:2014/01/13 21:51
昨日新大阪駅のマクドで
「ポテトS大盛と水、はよせいや。しばくぞ。」
って注文してる人が居た。
大阪では暮らせないと思った。
515 名前:匿名さん:2014/01/13 23:45
>>514 そんな人今まで見たことがないわ。
516 名前:匿名さん:2014/01/14 00:31
ポテトSの大盛りだってよ(笑)そんなパロディーどうでもいいから。
寝言は寝てから言えよな。
517 名前:匿名さん:2014/01/14 00:35
野球の話しないなら全員出てけ
くたらねえな
518 名前:feihong:2014/01/14 01:14
>515
すまんが、おもわずわらってしまったw
今年も外国人頼みだから、早い段階で負けが込みそう。
外国人は数年かけて追いかけてほしいね。
その間に自前で育ててほしい
519 名前:匿名さん:2014/01/14 01:18
>>518 そうかな?早い段階で負けが込むの?
まさか呉昇垣を数年かけて追いかけてたの知らない訳ないよね?
まさか冗談じゃないよね。ゴメスも何年も前から調査してたのも知らないの?
520 名前:匿名さん:2014/01/14 04:24
Sの大盛り(笑)
大盛り料金でMの料金になって、Mサイズポテトが出てくるのかな?
面白いとこだな、コントみたいだ。
521 名前:匿名さん:2014/01/16 07:03
>>511
ロッテの大谷を獲るなら坂と小宮山をトレード放出するべき!
522 名前:匿名さん:2014/01/16 07:39
トレードを、自分のチームのいらない選手を押し付けること、と勘違いしてるバカが多いな、阪神ファン
523 名前:匿名さん:2014/01/16 12:40
>>522
どこの球団のファンでもそうだ。
基本的にトレードをいらない選手の在庫処理だと考えてる。
524 名前:匿名さん:2014/01/16 22:47
プロの割にコントロール悪いやつはほとんど大成しないな。
525 名前:匿名さん:2014/01/17 00:39
ドラフト時アベレージ140キロレベルで突出した変化球もないのでは話にならん。
逆に150キロ出せてもノーコンではダメ。
かと言って中の上レベルでまとまったタイプでもプロでは通用しない。
一体どう言うタイプがプロで通用するのか最近分からなくなってきた…
526 名前:匿名さん:2014/01/17 01:19
>>525
まあ、センスだな。天才といってもいいんじゃない?
野球に限らず、そこそこの基礎能力を持った者が横並びで基本を学ぶ。
反復練習をしているうち、もう追いつけない高みにいる者が顕れる・・・
例えば、一二三の投手のセンス///打つ・守るセンス…同じであって欲しいけどね。
527 名前:匿名さん:2014/01/17 02:35
>>525
通用した選手に多く共通する点を考えてみたらいいんじゃないのか
528 名前:匿名さん:2014/01/17 12:50
>>527
自分は去年活躍した小川や則本にヒントを感じるんですけどね。
打ちにくいフォームとか打者のタイミングを外すフォームとか球のノビ、キレとか
言う要素も入ってくると思います。
いくら140中後半出てもオーソドックスなフォームではプロでは通用しませんね。
529 名前:匿名さん:2014/01/18 00:15
エースは、コントロール抜群なんか?速球が特徴なんか?
530 名前:匿名さん:2014/01/18 15:19
>>528
1年だけじゃなくて、何年も成績を残してる選手を参考にしたほうがいいんじゃない
ダルビッシュ、田中将大、マエケン、金子千尋、摂津、岸、岩隈とか。
531 名前:匿名さん:2014/01/19 23:53
若手がどんどんでてきて若返りができれば一番いいが、捕手に関しては
ベテランを最も必要とするポジションだろうと思う。
ベテラン捕手ばかりではいけないが、ベンチに全く経験のない若手捕手ばかり
ではよくないと思う。捕手に関しては最低1人は経験のあるベテラン捕手をが必要
に思う。
532 名前:匿名さん:2014/01/20 00:29
>>531
藤井は昨季末、覇気が無いなあと思ったらわき腹挫傷かなにかだな・・・
鶴岡を獲っておいてよかった。先発梅野→鶴岡は、あるね。いいことです。
533 名前:名無し:2014/01/20 01:26
前田健太の顔も見たくない相手は
阪神の今成らしい!
そんなに前田と良かったなら
今年も前田の時は今成の出番が増えるだろうね!
534 名前:匿名さん:2014/01/21 08:03
ニ神、小嶋、玉置、小宮山、岡崎、坂、荒木、田上はもー、要らない!
トレードもしくは来年の自由契約選手に適当。
尚、高宮は打撃投手になるべき!
535 名前:イケメン:2014/01/21 08:26
ラーメン、つけ麺、俺イケメン。
536 名前:ベイファン:2014/01/21 12:20
高宮ください
高崎と高高ドライチコンビで
鍛え直します
情けない
吉見戻してください
加賀とセットで栄光のドラ2を
取り戻させます。
537 名前:匿名さん:2014/01/21 12:32
>>534
で、どうしたいの?
オール外様のチームになって欲しいんか、
それ以下のレベルの若手使って下位に低迷して欲しいのか。
またドラフトで取って、数年でクビにして、を永遠に繰り返したいのか?
538 名前:匿名さん:2014/01/21 14:29
藤浪が良いみたいだね!
2年目のジンクスが心配だったけど問題無さそう。
藤浪・能見・メッセで45勝出来れば優勝もみえると思うんだが。
539 名前:匿名さん:2014/01/21 15:24
>>533 阪神打者が顔も見たくない投手は広島今井。
540 名前:匿名さん:2014/01/21 20:09
539 優勝見える? 能天気だねえ
和田なんぞが監督やってるあいだは優勝なんてできるわけないだろaho
541 名前:匿名さん:2014/01/21 21:08
去年完封負け20以上してるやろ。今年も不安やわ。
542 名前:匿名さん:2014/01/21 21:23
1人や2人突出した選手がいたって優勝なんか出来ないよ。
チーム全体のポテンシャルが他球団より上行ってないと。
イチローのいた時代のオリックス野茂のいた近鉄等が良い例。
543 名前:匿名さん:2014/01/22 01:26
>>538
その3人の中で1人でも15勝出来たらいいね。
そう言えば横浜スレで昨シーズン始まる前に真下と国吉だったかな?2人で30勝は固いと書き込みがあったの思い出した。
544 名前:匿名さん:2014/01/22 02:23
>>537
カ・エ・レ!
545 名前:匿名さん:2014/01/22 13:30
>>540
阪神は十分に優勝を狙えるチームですよ。
ただ、呉とゴメスが期待通りに働くこと絶対条件ですけどね。
この2人(4番とストッパー)が機能する事でチームのレベルは大幅に上がる。
巨人に劣らない戦力だと思います。
※和田の采配は考えないものとする。
546 名前:匿名さん:2014/01/23 13:06
去年、G橋由伸にやられ過ぎですね。他にC菊池・横浜金城など苦手選手多いね。阪神は・・・
547 名前:匿名さん:2014/01/23 13:07
去年、G高橋由伸にやられ過ぎですね。他にC菊池・横浜金城など苦手選手多いね。阪神は・・・
548 名前:匿名さん:2014/01/23 13:10
>>536 追い出したんそっちでしょ。
549 名前:匿名さん:2014/01/23 13:10
>>546、548
別に阪神だけではないでしょう。阪神ファンだからそう思うだけ。
どの球団、どの選手にも苦手がいれば得意もいます。
特に多いとかは全くない。
550 名前:ベイファン:2014/01/23 13:38
今年は、真下と国吉に2人で3勝以上を期待してるんです。
飛躍の足掛かり
30勝は冗談にもならない
現実は3~5勝でとりあえずヨシ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。