テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900393

阪神の若手を語ろう パート3

0 名前:匿名さん:2013/11/17 19:02
変な書き込みがおおいので別途作りました

投手
松田 150キロストレートで球児2世候補 来期はストッパー
秋山 大型右腕も球速が140前半 遅い 過去に5勝くらいした
岩本 もっとも期待しています。カーブがいい桑田2世
歳内 SPFが魅力の三振が取れる。球速が140キロ前半?
鶴  球速は140キロ後半もいまいち覚醒できない
藤原 中継ぎ左腕の筆頭候補 渡辺左版目指せ。先発になるかも?
白に田 去年の1軍デビューはよかった、2軍で今年結果残した、来年のダークホース
二神  上手投げに変更 18番奪われる可能性大 ダメなのかな
西村  何してる?
小嶋  特徴がよくわからないが能見も遅咲だった、腕を振ることかな
岩貞 新人なので不明

結論
能見、メッセ、榎田、藤浪につづく先発候補は
岩本、白に田、鶴

中継ぎで歳うちデビュー
松だは不動のストッパーに


野手
清水捕手 来年が勝負!正捕手になれるか?関西学院の星
原口捕手 何してる?
梅の捕手 新人なので不明だが中村ノリのような豪快な打撃はいい

野手 
森田 もっとも期待している、パワーは阪神でNo.1 140試合出れば20発は打つのでは
西田 今年注目された選手、何で勝負するのか?安打製造機であれば310以上必要、2塁手かな
中谷 2軍で20発打て
一二三 2軍で20発打て
北条 高校卒業1年目はこんなものでしょう、期待しています。遊撃で勝負してほしい
緒方 今話題の右翼レギュラー候補!中日大島やDNA 荒波になれるのか
柴田 もう期待していない
俊介 代打候補
伊藤 鳥谷2世 何やっているんだ!もっと思い切り振れ、
801 名前:匿名さん:2015/05/28 11:17
西田は打撃を生かす為に外野に転向したらいいと思う。
802 名前:匿名さん:2015/05/28 14:23
西田って手足が長いからなのか、細いからなのかわからないが、見てて守備に安心感がないんだよな。
特にミスしてるわけではないんだけど。
もう少し体が大きくなれば、関本のポジションぐらいはいける気がするけどな。
803 名前:匿名さん:2015/05/28 23:47
梅野左超えスリーラン!
打つ方は心配ないみたいですね。
804 名前:匿名さん:2015/05/29 15:29
1軍の捕手陣はホームラン打てないのに。この長打力は
魅力だ。何故1軍起用されないのか。
805 名前:匿名さん:2015/05/29 18:25
>>804
和田のシュークリームを勝手に食べたから。
806 名前:匿名さん:2015/05/29 20:46
横田4号、5号と2HRに1盗塁。
少し良くなってきたかな?
807 名前:匿名さん:2015/05/29 20:59
ひと昔前の2軍選手と比べると
808 名前:匿名さん:2015/05/29 21:01
失礼m(__)m

ひと昔前の2軍選手と比べると大分楽しみな選手増えたと思いますけどね。ホームラン打てる選手いなかったですからね。
809 名前:匿名さん:2015/05/29 21:54
野原裕也がBCで打率4割で首位打者。
スゲエな。
810 名前:匿名さん:2015/05/30 08:55
北條、横田が5ホーマーでウリーグでトップ。
打率低いけど、10ホーマーも可能性あるね。

中谷、北條にしても一軍の監督がアレだから、可哀想や。
アレ今年限りだよね。当然に。
811 名前:匿名さん:2015/05/30 10:24
>>810
>ウリーグ
ってなに?ってかどこにあるリーグだよ!って理解するまでちょっと考えてしまったわ
812 名前:匿名さん:2015/05/30 13:22
北條の5本はともかく横田の5本は立派!
1試合2発など固め打ちが多いのも魅力。
とにかく2割超えは早急に頼む!!
将来、柳田みたいな選手になってくれたら最高だね。
813 名前:匿名さん:2015/05/30 14:11
嘗ては2軍で首位打者や本塁打王等を競る様な選手は、
即1軍起用されていた。その様な選手が2軍に多数在籍
している事は喜ばしいが、1軍で起用されないのは
何とも複雑な心境である。
814 名前:匿名さん:2015/05/30 14:59
ウェスタンリーグや。

今日の横山。マックスは144かな。
カーブがいいね。
815 名前:匿名さん:2015/05/30 17:17
ウエスタンリーグな
816 名前:匿名さん:2015/05/30 22:36
北條6号ホームラン!
ウエスタンホームラントップ!
817 名前:匿名さん:2015/05/30 22:59
北條は迎みたいにファームの帝王になるんですかね
818 名前:匿名さん:2015/05/31 00:58
江越にもホームランが出たみたいですね。
819 名前:匿名さん:2015/05/31 12:43
西田も他のチーム入ってたら、既に主力クラスになってそうだけどね。
820 名前:匿名さん:2015/05/31 13:50
一軍で使わないと選手は育たないよ。

ハムの渡邊は今日スタメンだね。
821 名前:匿名さん:2015/05/31 14:14
>>820 浅間も使ってるしね。ただ渡邊とか使えるのも大引や小谷野とかの
ベテランクラスをあっさりと他球団にだしてしまうのよね。日本ハムは。
822 名前:匿名さん:2015/05/31 15:06
2軍で気楽に打てるが、1軍では結果が伴わないのは慣れが必要なのか。
起用し続ければ結果を残す若手もいる筈。このままでは二軍に
慣れてしまう悪循環に陥る。
823 名前:匿名さん:2015/05/31 21:48
阪神2軍が3連発!北條、江越、梅野

2015年5月31日

 「ウエスタン、中日-阪神」(31日、蒲郡)

 3本のどでかいアーチに球場がどよめいた。0-1で迎えた六回2死一塁。阪神2軍の中軸が、三者連続本塁打で試合をひっくり返した。

 まずは3番・北條だ。小熊の低めを捉えると、左翼場外へと消える2戦連発の7号逆転2ラン。続く江越は変化球を強振し、こちらも前日の試合に続く2戦連発の3号。締めは2軍再調整中の梅野だ。甘い球を見逃さず、左翼フェンス後方まで運ぶ2号ソロをかっ飛ばした。

 1軍を目指し、奮闘を続ける3人。強烈なインパクトとともに、蒲郡に成長の跡を刻んだ。
824 名前:匿名さん:2015/06/09 17:24
横田に豪快な一発がでましたね。
825 名前:匿名さん:2015/06/15 09:31
横田7号ホームランでウェスタンで現在ホームラントップタイ。
今年はファームでじっくりと育成して欲しい。横田はまだまだ発展途上の選手だし。
826 名前:匿名さん:2015/06/15 13:09
考えたら、2軍は監督が古屋で濱中と八木が打撃コーチで掛布もいるんだから、
空中戦やれて当然だよな。
一軍首脳陣とのバランスが悪過ぎる。
827 名前:匿名さん:2015/06/15 13:14
北條が山田哲人みたいに化けんかなあ。
一応理想中の理想だけど、

北條→山田哲人or井端or若い頃の元木
横田→柳田or丸or中村晃
江越→長野or清田
陽川→松田
中谷→SB吉村
西田→ヤクルト川端
梅野→里崎
828 名前:匿名さん:2015/06/15 13:27
横田、北條、陽川には特に期待している。
829 名前:匿名さん:2015/06/15 18:01
原口を支配下登録して欲しい!
830 名前:匿名さん:2015/06/17 17:22
鳴尾浜で黒瀬4安打、北條3安打1打点、一二三勝ち越し満塁ホームラン。
831 名前:匿名さん:2015/06/18 08:44
陽川復帰2戦目で初安打。
これからエンジンを上げていって欲しい。期待している選手の1人です。
832 名前:匿名さん:2015/06/18 14:52
江越、山本昌から鳴尾浜でソロホームラン!
833 名前:匿名さん:2015/06/18 19:10
普通に
三番ショート北條
四番センター横田
五番ライト江越

にした方が確実に勝率が上がるんだが。
834 名前:匿名さん:2015/06/18 22:34
江越のパンチ力は予想以上でしたね~
真弓型のリードオフマンを期待していましたが、これはクリーンナップ候補か。
あと北條なんですが、着目すべきは四球の多さだと思います。
良い目を持ってるのではないでしょうか。
835 名前:匿名さん:2015/06/18 23:34
江越の風貌みてたらミスター赤ヘルの山本浩二みたいな選手になって欲しいな。
836 名前:匿名さん:2015/06/19 00:10
江越・北条・陽川・横田 一軍首脳陣が代わればチャンスも
出てくると思うので腐らず頑張っててくれ!
837 名前:匿名さん:2015/06/19 00:47
北条がんばれ
838 名前:匿名さん:2015/06/19 01:30
和田監督は江越を左投手だけではなく右投手でも使って欲しい。柴田はもういいわ。それならまだ大和や伊藤隼の方がいい。
839 名前:匿名さん:2015/06/19 07:14
それにはまず左で実績残すことだよ。
840 名前:匿名さん:2015/06/19 07:28
和田の”見立て”の能力の問題やと思うが。
中谷や江越は見切られる程の出場機会を貰ってないやろ。
柴田や大和をスタメンで使うのは理解出来んな。
大和は守備代走要員、柴田は関本の後釜がエエとこやね。
隼太はレフト限定で6-7番辺りが能力の限界やと思う。
841 名前:匿名さん:2015/06/19 07:52
>>840
他の球団なら、柴田大和レベルの選手は既に解雇だろ。
ぬるま湯阪神だから未だに生き永らえてる。
842 名前:匿名さん:2015/06/19 08:12
柴田に大和の守備力があったらセンタースタメン確実なんだけどな。
今はどちらかというと中途半端やな。伊藤隼は守りの不安が消えたら将来3番打てる素質はあると思う。
タイプ的には角中なような打者になれると思う。
843 名前:匿名さん:2015/06/19 08:21
大和と柴田はニコイチやな。
今のままなら大和は守備要員、柴田はトレードが妥当だろうな。
844 名前:匿名さん:2015/06/19 10:25
江越の長打力は郡を抜いてますね。
ファームでは、ホームラン最多8本の猪本、7本の北條、横田の打席数の半分ちょいですでに6本のホームラン。
猪本と同じ打席数なら10本以上ホームラン打ってる計算になるね。
845 名前:匿名さん:2015/06/20 09:53
さんざん批判されている中村GM。しかし数年後江越、横田、中谷、北條、梅野全員が、スタメンに並んでいたら素晴らしいGMだったと評価されるかも。
今優勝できなくてもね。
かなり即戦力投手獲る願望抑えたからね。
846 名前:匿名さん:2015/06/20 10:23
846

中村GMはドラフトは悪くないと思うよ。ただ編成面が駄目なんだよな。
トレードとか補強面とか、選手の入れ替えとか下手。
847 名前:匿名さん:2015/06/20 11:16
847

実を言うと俺は中村のドラフトは好きでない。
やはり今のうち阪神は優勝するべきだと思うから。
俺から北條でなく則本だし、2位では横田は指名しないね。森も大瀬良で良かった。
ここの住人が好きそうな指名しているのに中村は嫌われているから不思議だなと。
編成はどうだろ?トレードはコマないし、確かにFAは中村ではなー。
848 名前:匿名さん:2015/06/20 12:37
848

編成面なら岡田監督時代はトレードは上手かったような気がする。でも岡田監督時代のドラフトはたいがいやったな。黒田時代のドラフトよりはまだましやと思うが。ただ黒田はトレードが上手かった。
849 名前:匿名さん:2015/06/20 12:45
848

俺は生え抜きの野手をつくって欲しいと言う考えだから、中村のドラフトは悪いとは思わないよ。色々な考えがあると思うが、あまりにも外国人野手や補強した野手に中軸を依存しているのは嫌だと思う。外国人はあくまで助っ人でいいと思う。
850 名前:匿名さん:2015/06/20 12:50
ん?岡田時代のトレードって何かやった?
ドラフトで鳥谷加入したぐらいであとはほとんど野村、星野時代からの既存戦力だったが?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。