テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900392
2014横浜DeNAベイスターズ
-
0 名前:匿名さん:2013/11/15 17:09
-
新たな気持ちで頑張っていきましょう。
-
651 名前:匿名さん:2013/12/27 20:17
-
もしかしたらと思って見てみたら
-
652 名前:匿名さん:2013/12/27 20:28
-
以前阪神ファンを何ヶ月も前からけなして楽しんでいたやついたじゃん。
最近出てこないなと思っていたんだけど、もしかして ID:/fh1I0Lw0
だったんじゃないかって思えて調べてみたらIDは違って ID:QEJGBB.Y0
だった。
唐突過ぎる阪神ファンの謝罪とか不自然だろ。何ヶ月も前から追っていたやつが何も反応しないのも不自然。
阪神ファンが謝罪した後も人格障害をいい続ける馬鹿はどうみても誰からみてもおかしいいからステ犯確定として同一犯の可能性もありそうだけど ID:QEJGBB.Y0
がやっぱり騒動を引き起こしているっぽいね。 画策が手がこんでいるけどもっとやれもっとやれというようなコメントはこいつとID:SSoL.LWUO
だけだけど、ID:SSoL.LWUOはただの老兵ですしね。
新年明けたら阪神ファン復活宣言しているし、またはじまりそうですね。
-
653 名前:匿名さん:2013/12/27 21:26
-
>>652
日本語をきちんと勉強してから、こういうところに書き込もうな
-
654 名前:匿名さん:2013/12/27 21:31
-
まぁ、年寄り喧嘩せずでいきましょうかね。
悪くない。
-
655 名前:匿名さん:2013/12/27 21:39
-
↑偉い。拡大はよそう。
-
656 名前:匿名さん:2013/12/27 21:40
-
週刊誌などでは次期監督は大魔神とあるが、あまり指導者として優れているという匂いがしない
-
657 名前:匿名さん:2013/12/27 21:49
-
ラミレスの夢叶えてやれ。
-
658 名前:匿名さん:2013/12/29 00:54
-
>>616
三嶋と井能で12勝ずつで24勝って笑かすなよ。
久保の13勝もあり得ない。
その投手陣で巨人に勝てるのかよ(笑)
-
659 名前:匿名さん:2013/12/29 01:44
-
いちびるのやめとけ
また論破されんがオチだぞ
-
660 名前:匿名さん:2013/12/29 02:14
-
>>658
井能って誰だよ?勝手に架空の人物作って笑かすなよ(笑)
-
661 名前:匿名さん:2013/12/29 06:37
-
鶴岡取られたらハムにお願いして尾崎取ればいいよ
高田コネクションを十分に生かして欲しい
-
662 名前:匿名さん:2013/12/29 09:14
-
監督から、筒香をライトで争わせるとのコメントが出ましたね。
まぁ、バルさんを獲得した以上、規定路線ではありますが…。
ほかの若手より、圧倒的にチャンスをもらっているので、活かしてほしいです。
-
663 名前:匿名さん:2013/12/29 11:54
-
あくまで「来年は」だけど、当然と言えば当然。
バルディリスと中村に挑む前に、大村の指導のもと打撃復活をしてからだし。
その上で出ようと思ったらライトしかない。
-
664 名前:匿名さん:2013/12/29 13:07
-
普通はレフトじゃないの?
-
665 名前:匿名さん:2013/12/29 14:46
-
監督の中で、梶谷>筒香の序列がはっきりしているんでしょう。
レフト梶谷は決定事項。
そこに争いを求めていないということでしょうね。
-
666 名前:匿名さん:2013/12/29 15:29
-
梶谷とSB柳田はこれからの野球の軸。チームに合わせるのではなく梶谷にベイを合わせるのが正解。
ずっと内野をしてきたのだからショートでいいしバルディリスも梶谷を活かせられる。100歩譲ってもライト。
筒香にライトは無理。
-
667 名前:匿名さん:2013/12/29 16:11
-
筒香の場合、ライトが無理なら出番なしってレベルの評価なんじゃない?
5年目ともなれば、そろそろ結果出さないと存在価値がなくなってくる。
今はまだ期待されているから、一応レギュラー争い候補に挙げてもらっているわけだし。
-
668 名前:匿名さん:2013/12/29 18:03
-
梶谷自体が外野転向したばっかだもの。
まだまだ外野の布陣は流動的。
松本や井手を差し置いて名前を上げてもらっただけ期待されてる。
-
669 名前:匿名さん:2013/12/29 18:15
-
個人的には、井手が楽しみ。
飛距離は本物だし、守備に問題がないのも魅力。
-
670 名前:匿名さん:2013/12/29 20:58
-
梶谷筒香が入る外野はあり得ない。
筒香ライトなら梶谷ショートでしょう。その方が攻守の両面で上だしリスクもない。梶谷外野は攻撃力下げてでも守りを固める布陣を敷くのではなかっのか。
-
671 名前:匿名さん:2013/12/29 21:13
-
セカンドカバーを忘れるようなミスをゲームでやっちゃまずい。
イップス気味で凡ミスが多いけど、肩そのものは強いので外野転向ありかと。
梶谷が今後10年プロでご飯を食べていくなら、外野手のほうがいい。
内川が好例かなと思います。
-
672 名前:匿名さん:2013/12/30 08:44
-
梶谷 荒波 井出または筒香 夢のある布陣だね
でも、二遊間は石川と誰にするの?
-
673 名前:匿名さん:2013/12/30 09:41
-
筒香は、レギュラー云々はまだ先の目標であり
まず一軍定着で代打で結果を出す事が全てでしょうね。
ライトなんて単なる監督のリップサービスでしょう。
二遊間は、右打者の山崎を二番ショートで使いたいんじゃないでしょうかね??
-
674 名前:匿名さん:2013/12/30 09:51
-
山崎の守備は安定していますからね。
派手さはないけど、チームでは間違いなくピカイチ。
チャンス強さが活きれば、今期並の.250でも戦力かと。
ただタイプ的には7番あたりに置きたいけど。
-
675 名前:匿名さん:2013/12/30 11:29
-
自力で居場所を掴めという筒香へのメッセージだろうね。
ローテ発言も三浦ではなく甘えてる若手投手連中へのものだったろうしね。
-
676 名前:匿名さん:2013/12/30 11:40
-
久保が阪神ファンとの交流の一環で移籍の理由を語っています。
「DeNAからは『どうにもならない助けてくれ。エースとしてやってくれ』って言ってもらった。
一番必要としてくれていると感じた。あと、いろんな場所で野球をすることでいろんな出会いがある。
全然違う環境に自分を放り込むことで、成長したかったから」
エースだそうです。
-
677 名前:匿名さん:2013/12/30 11:53
-
>>676
まぁ口説くなら当然かと。
当然の戦略として、最大級の賛辞を贈るでしょう。
-
678 名前:匿名さん:2013/12/30 11:55
-
>>670
中畑に直訴して来いよ。
-
679 名前:匿名さん:2013/12/30 12:03
-
この出現頻度じゃ、福岡ファンから横浜ファンと勘違いされても仕方ないね。
-
680 名前:匿名さん:2013/12/30 13:42
-
Z.sXY5/.0は2013年もまったく進歩しなかったなー
一年中いろんなチームのスレ荒らしまくって論破されて落ち込んでまた復活して、の繰り返し
広島スレだけは大人しくなって普通のファンの振りして話題に混ざろうとしてるけど相手にされてない
来年もかわんないでしょうね
-
681 名前:匿名さん:2013/12/30 19:28
-
ショートは、実力的には山崎だけど中畑は白崎を使いたいのじゃないのかな。
オープン戦よっぽど酷い成績じゃなかったら、開幕スタメンは白崎と思う。
-
682 名前:匿名さん:2013/12/30 20:12
-
やっとチームがスタートラインに立ったって感じだね でもやはりピッチャーが足らない
-
683 名前:匿名さん:2013/12/30 20:47
-
投手が足りるようにするには、現有戦力の成長しかないですね。
少なくとも、ルーキーを組み込まなくてもローテを考えられるのは進歩。
-
684 名前:匿名さん:2013/12/30 20:49
-
ピッチャー育成が上手いコーチも招聘しなかったからな 育つかい?
-
685 名前:匿名さん:2013/12/30 20:50
-
参謀は進藤かい?高木豊で良かったのに
-
686 名前:匿名さん:2013/12/30 20:59
-
シーズン途中でも松坂や和田獲得の可能性が出たらGOだぞ
-
687 名前:匿名さん:2013/12/30 21:01
-
原退陣の時期までに優勝に絡むチームを作りたいな 一番優勝できるタイミングだろう
しかし横浜は仙台みたくフランチャイズ色が出るかな
-
688 名前:匿名さん:2013/12/30 21:04
-
外国人ピッチャーは、ソトが期待に応えられないと、物足らない
ソトが一年間ローテを守ってくれたら楽しみも増える
-
689 名前:匿名さん:2013/12/30 21:06
-
>>681
打順にもよるが、打撃が同程度なら山崎をベンチにするかな。
守備位置の使い勝手が良い故にサブにしたい。
…藤田にも同じ事を言っていたが。
なお、バルディリス加入でノリが一三塁のサブになるので、
実質、内野の確定枠はレギュラー4人+ノリの他は、ショート・二塁要員が一名。
あと代走要員を外野と内野どっちで置くか(今年は内野に置くことが多かった:内村・白崎)。
山崎をスタメンで使う場合、新加入の柳田・加藤が結構重要になってくる。
どっちもショート守備がいまいちなんだよなあ…一二三塁は悪くないんだが。
-
690 名前:匿名さん:2013/12/30 21:06
-
中畑は西武で言えば根本時代
広岡や森に該当するであろう次期監督選びこそが、横浜の運命を左右する できたら巨人OBであれば盛り上がる
-
691 名前:匿名さん:2013/12/31 00:29
-
>>689
枠の関係を言うなら、まず捕手問題かな
鶴岡が人的でも獲られず、今年並みの打撃を見せてくれるなら2人体制(+中村・山崎臨時プラン)でも行けるが、
高城・黒羽根・嶺井・去年並の打撃の鶴岡の誰かとなると終盤代打を使わざるを得なくなることもあるし、
鶴岡以外の場合、リードが乱れだせば代えざるを得ないことも少なくないだろう
そうすると3人体制で野手か投手を1枚分圧迫するか、代走要員兼任で西森を置いて、
結果代走起用が少なく終わるというケースもあり得る(=事実上の3人体制)
若手組のリードなり打撃なりがそれなりに向上して安定しない限り、一軍枠を十分に使えない可能性は高い
-
692 名前:匿名さん:2013/12/31 09:06
-
陳冠宇っていつの間に自由契約にされてたんですか。
個人的にはソトより遥かに期待してたんですが。
-
693 名前:匿名さん:2013/12/31 12:30
-
フェニックスに連れて行ったのに育成再契約してないのかな?
育成選手は一度、自由契約にしないといけないとかだったような気がする。
-
694 名前:匿名さん:2013/12/31 16:48
-
2012年も10月31日に自由契約になり、11月9日に再契約。
今年も10月31日に自由契約になってるね。
再契約したけど発表されていないか、
単に再契約が遅れている、
他球団から支配下契約のオファーがある、
のどれかだろうね。
-
695 名前:匿名さん:2013/12/31 17:34
-
たしかに育成選手で越年ってのは、何かあるか契約しないかなんだろうね。
トミージョン手術から2年目に入るから来年は期待したいと思ってたんだけど…
-
696 名前:匿名さん:2014/01/03 14:30
-
阪神の人的補償は未だ決まらないのですかね。
-
697 名前:匿名さん:2014/01/03 14:33
-
まだ会社が年始休みでしょうからね。
土日挟んで、6日から仕事始めじゃないかと。
決まっていれば、即発表。
まだなら、そこからさらに調整会議…なのかな。
-
698 名前:匿名さん:2014/01/03 14:34
-
>>696
プロテクト漏れが一軍レベルに達してないゴミが多すぎるから金銭も含めて迷ってるんじゃね。
-
699 名前:匿名さん:2014/01/03 14:49
-
じゃあ阪神ブレまくりじゃん
だめだな今年は(笑)
阪神ファンの言い訳,屁理屈、やせ我慢も聞き飽きたな、もう
今年は少しは進歩してくれ
-
700 名前:匿名さん:2014/01/03 14:51
-
阪神は捕手が大穴だから鶴岡にしたら良いですよ。
ベイにとっては結構痛いけど
谷繁、相川、武山、細山田と毎年気前良く捕手を放出してる球団
だから仕方ない
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。