テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900390
巨人、ソフトバンクのプロ野球乱獲にもの申す!
-
0 名前:匿名さん:2013/11/14 14:47
-
いい加減にしろ!
自分さえよけりゃいいのか!
プロ野球を衰退させる二球団にもの申す
-
240 名前:匿名さん:2013/11/19 10:22
-
楽天パレード、協賛金集まらずに赤字って、三木谷が金を出せばいいじゃん 金持ちなんだから
仙台復興に一役買うといいながら金儲けばかり
-
241 名前:匿名さん:2013/11/19 10:37
-
ソフトバンクは来る選手も多いけど、出る選手も多いからね。
しかも出ると痛い大物選手に出て行かれる。
金ある一方で、いろいろ悩みもあるんじゃない?
-
242 名前:匿名さん:2013/11/19 11:28
-
かわいそうかわいそうってマー君を自由契約にしたら解決するよ
夢の実現のためなんでしょ
-
243 名前:匿名さん:2013/11/19 11:29
-
大竹、ソフトバンクに行きなよ
-
244 名前:匿名さん:2013/11/20 08:48
-
西武は堤親父の有価証券報告書偽造で実質的に潰れた会社。経営形態がどんどんかわっていってる。選手をある程度まで育てたら商品として売ってしまう体質は親会社と変わらない。
-
245 名前:匿名さん:2013/11/21 01:53
-
ソフトバンクはもっと大竹に金を積んでくれ
-
246 名前:匿名さん:2013/11/21 12:46
-
フィルダー、レンジャーズへ=キンスラーとトレード―米報道・大リーグ
-
247 名前:匿名さん:2013/11/21 13:52
-
大竹が感激!交渉中に原監督からサプライズ直電…近日中に巨人入り表明確実
巨人オメ
-
248 名前:匿名さん:2013/11/22 01:47
-
大竹www
3年もすれば2軍生活確定の球団選ぶとかバカだろw
-
249 名前:匿名さん:2013/11/22 12:49
-
ソフトバンクってクジも当てるしFAも取るけどBクラス。
何か問題があるのだろうね。
ケガ人の多さに対策してないのが全てだろうけど、巨人はその辺はきっちりしてる
-
250 名前:匿名さん:2013/11/22 13:25
-
まあソフトバンクがセにいたらAクラスだろうけどね
-
251 名前:ほり:2013/11/22 13:48
-
お前達は、日本テレビのスポンサー全て今すぐお宝メールの所に持って来い!ここは過密化、過疎化の問題に全く取り組もうとせずに、今迄大変な損害になっているから、今すぐ持って来い!
-
252 名前:匿名さん:2013/11/22 16:27
-
>>250
間違いない。
巨人と優勝争いするだろうね。
-
253 名前:匿名さん:2013/11/22 16:46
-
>>238
でも岸は西武、楽天、巨人の争奪戦の中で一番最初に断ったのが巨人なんだよ。
理由は静かな環境で野球がしたい。注目されるのは嫌。地元楽天か、野球に集中できる西武ということだった。
できたら誰もいない球場で投げるのが自分は一番いいんだけどプロはそうはいかないですからって当時コメントして変わった投手って言われていた。
-
254 名前:匿名さん:2013/11/23 00:06
-
>>253
西武はその時点で早稲田大学の選手への食糧費問題をフロントは把握していたにもかかわらず、岸の逆指名が取れるまで公表しなかった。
本来は楽天と巨人の二択だったはずなんだけどね。
-
255 名前:匿名さん:2013/11/23 01:20
-
大竹獲得反対!
若手を手放してもほしい選手と思わない!
-
256 名前:匿名さん:2013/11/23 02:06
-
阪神韓国の奪三振王の呉昇垣投手獲得を発表 トータル9億円
-
257 名前:匿名さん:2013/11/23 22:27
-
SBがセでもAクラス確定じゃねーよ パカスはDHに甘えてて何を言うのか
-
258 名前:匿名さん:2013/11/24 08:36
-
来年からFA廃止するべきだ、巨人ソフトに行くやつは金目当てだ、レンタル移籍か人事移動方式にするべきだ。
-
259 名前:匿名さん:2013/11/24 08:45
-
むなしく響く アンチの叫び
-
260 名前:匿名さん:2013/11/24 09:59
-
セリーグに来ればAクラスって、パリーグ下位球団が良く言うけど。
その自慰必要か?
-
261 名前:匿名さん:2013/11/24 10:01
-
>>258
営業努力しないザコは誰も救済してくれないよ。
働く姿勢見せないと生活保護もらえないのと同じ。
-
262 名前:匿名さん:2013/11/24 10:15
-
岸は変な髪形したくて巨人を断ったみたいな噂あったが。
-
263 名前:匿名さん:2013/11/24 11:49
-
親会社をATMにしちゃってるな
特にSB
他球団と競合して選手獲るけど、その後活躍しないじゃん
DeNAが狙ってたパディーヤ横取りして結局無駄にしてるし
-
264 名前:匿名さん:2013/11/24 13:04
-
ソフトバンクはアドバルーンあげるだけ だから非常識な額を提示するんだ あんな条件で迎えたら選手が怒るよ
-
265 名前:匿名さん:2013/11/24 13:06
-
楽天はマー君がはっきりしないから軍資金が定まらない こちらも本気度は低そう
-
266 名前:匿名さん:2013/11/24 13:07
-
中日もあれほどリストラしておいて片岡欲しいとかありえない スポーツ新聞売るためのネタづくりか
-
267 名前:匿名さん:2013/11/24 13:11
-
阪神は阪急と合併して金はある
球団も黒字だし
だからと言って寄せ集め集団を作っていいわけない
-
268 名前:匿名さん:2013/11/24 13:13
-
オリックスも本気で補強したいのだが、あそこに行きたがる選手がいない 何かある
-
269 名前:匿名さん:2013/11/24 13:14
-
DeNAの息切れが哀れ
-
270 名前:匿名さん:2013/11/24 13:16
-
乱獲球団もうんざりだが、日ハムみたいに金があるのに徹底した合理化する球団も世知辛過ぎて好きにはなれない
-
271 名前:匿名さん:2013/11/24 13:19
-
西武やヤクルトは良い球団なのに金をかけて球団作りをしない
身売りを急ぐべきだ
-
272 名前:匿名さん:2013/11/24 13:22
-
>>271 何故西武ばかりFA退団者が多いのか?
-
273 名前:匿名さん:2013/11/24 13:45
-
乱獲よりもポスティングが問題だ
ポスティングは廃止しよう
海外FAか自由契約でメジャーに行けばいい
なぜポスティングを批判しない?
-
274 名前:匿名さん:2013/11/24 13:47
-
落合博満
俺らの子供の頃は巨人ではなく長嶋の時代だった。巨人ファンではなく長嶋ファン。
昔は「巨人というブランドはなかった、巨人ではなく長島というブランドを応援していた時代。昔はそうだった。
-
275 名前:匿名さん:2013/11/24 13:47
-
西武も根本時代に戻るといいね
-
276 名前:匿名さん:2013/11/24 13:59
-
川上の時代、長嶋の時代、王の時代、原の時代、松井の時代
いろいろな時代があった
彼らは巨人だから輝いたともいえる
彼らを含めたものが巨人でもある
-
277 名前:匿名さん:2013/11/24 13:59
-
巨人は片岡を獲りにいかないような素振りだったのに水面化できっちりと動いて
いたんだよな。もし片岡が巨人以外のチームにいっても巨人は振られたという
事実を隠せる。上手くいきそうだから表面化した。要は巨人はなんやかんや言っても
片岡を水面化で獲りにいってたという事。要はくるかこないか?きそうにも
ないなら表面化しないという話だけ。
-
278 名前:匿名さん:2013/11/24 14:00
-
交渉前に決定報道、びっくりしたね
-
279 名前:匿名さん:2013/11/24 14:01
-
>>276 藤村富美男、村山、江夏、田淵、掛布、当時間違いなく皆輝いていたぞ。
-
280 名前:匿名さん:2013/11/24 14:02
-
280さん
だから阪神ファンが多いんでしょ
西岡も福留も阪神を選んだ
-
281 名前:匿名さん:2013/11/24 14:02
-
>>276 大体原がどの程度のものだったんだ?掛布の方が数段輝いていたよ。
その時代知らないならわからないだろうがな。
-
282 名前:匿名さん:2013/11/24 14:05
-
好き嫌いはともかく、野茂も認めた巨人のプロ意識は、きちんと認めないと議論が感情的あるいは不公平になるよ
ただ大竹と片岡はいらないけど
-
283 名前:匿名さん:2013/11/24 14:08
-
去年の西岡がそうでしょ。
巨人もけっこう水面下では振られてるんだよ。
んま。そこは巨人軍のプライドだろう。
これで表面上は国内FAの全勝記録更新。
-
284 名前:匿名さん:2013/11/24 14:14
-
原は見事にショー的な長嶋野球からプロ意識、勝てる組織つくりの川上野球
に転換したね。そこが強い巨人に戻った理由だろうな。
-
285 名前:匿名さん:2013/11/24 14:15
-
落合が長嶋野球を批判しているね。
-
286 名前:匿名さん:2013/11/24 14:43
-
長嶋野球はファンを喜ばせるショーとしての野球、全試合をそうするから無理がくる 選手がそれを理解しきれないと昔落合が言っていたんじゃなかったっけ
-
287 名前:匿名さん:2013/11/24 14:44
-
川上時代にはやはり平均点の選手しか育たなかった
-
288 名前:匿名さん:2013/11/24 14:55
-
282さん
本当に掛布はスターだった
阪神は掛布を監督にすべきだったね
-
289 名前:匿名さん:2013/11/24 14:57
-
FAなくしてドラフトを自由化したら?ホークスだって小久保や井口や城島みたいに選手が取れたらFAなんかに金を出さないでしょ