テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900390

巨人、ソフトバンクのプロ野球乱獲にもの申す!

0 名前:匿名さん:2013/11/14 14:47
いい加減にしろ!
自分さえよけりゃいいのか!
プロ野球を衰退させる二球団にもの申す
551 名前:匿名さん:2013/12/20 21:09
物申すとかいいつつ、中傷しかしてないとかキチガイもいいとこだよ。
552 名前:匿名さん:2013/12/20 21:47
>>545
サラリーマンはやめる権利あるし実力あれば転職できるよ。 FA資格ないから
とかはないし実力あれば希望の会社に入社にできるが野球はくじでとか制度で
だめ
553 名前:匿名さん:2013/12/20 21:49
>>550
巨人の批判はしたことある。 しっかりしろと
554 名前:匿名さん:2013/12/21 10:38
>>553さん
それは誹謗中傷ではなく、叱咤激励ですな。
似ているようでも心根は逆です。
言葉と言うのは不思議な物で、言外に伝わる言霊という物がありますね。
555 名前:匿名さん:2013/12/21 13:21
SBは狂乱だな。
育成や1軍半の選手はどう思っているだろうか。
高卒3年でクビにするし本当に気の毒だ。育成は当たれば儲けものと
ばかり多数拾いあさるし、他球団のクズ外人を含め7人も集める。
出戻りまで拾う、まあ廃品回収球団とでもいいましょうか。
556 名前:匿名さん:2013/12/21 23:03
優勝しなかったのに補強しない方が理解できないなあ。
557 名前:匿名さん:2013/12/22 16:00
>>538
まあ巨人は黒字だけどね。
558 名前:匿名さん:2013/12/22 22:27
補強に積極的な巨人、阪神、ソフトバンクの方がファン(観客動員含む)が多いと言う事実、
ここで病的に批判している不人気球団の人たちは理解していないのだろうな。
プロ野球憲章にもある通り、勝つ為に真剣に最善の策を尽くすのが球団の義務。

プロ野球全体(特に補強義務を怠っている球団)のことを考えて、補強に手を抜けというのは
八百長しろと言っているのと同じだと思う。

サラリーキャップ制の導入や完全ウェーバー、外国人の国内移籍禁止のルールを
作れればスリリングでいいと思うが、選手会や球団が反対するでしょう。
559 名前:匿名さん:2013/12/23 00:12
巨人は糞だけど他の球団も酷い、現状ついていけない状態になってる格差がありすぎで
試合がどんどん面白くなくなってる。これじゃよほどけが人が出ないかぎり5連覇とかするだろう。
とりあえず外国人の移籍のルールはどうにかして欲しいな、これくらいは出来るだろいくらなんでも。
560 名前:匿名さん:2013/12/23 00:16
外国人引き抜き合戦は凄まじいね
561 名前:匿名さん:2013/12/23 00:19
>>559
無理。
562 名前:匿名さん:2013/12/23 00:27
お金持ちやブランド力のあるチームは良いですね。羨ましいです。
563 名前:匿名さん:2013/12/23 00:33
外人はなんとこして欲しい。
564 名前:匿名さん:2013/12/23 00:38
贅沢税導入とかダメなん?
巨人ソフトバンクに流れ、他は静観って状態が続きそう
565 名前:匿名さん:2013/12/23 01:11
贅沢税とかウェーバードラフトとか資本主義、自由主義、競争原理に反するよ メジャーみたく贅沢税払うほど金はないし、ウェーバーは生え抜き重視の日本には弊害になる
566 名前:匿名さん:2013/12/23 01:12
ソフトバンクや昔の巨人みたく補強しても勝てないなら文句は出ないが、原巨人が連覇するとすぐに補強批判が出る
567 名前:匿名さん:2013/12/23 01:16
巨人はFAよりもドラフトの西村澤村菅野のような他球団に指名させないやり方が嫌だ
568 名前:匿名さん:2013/12/23 03:06
>568
まだ逆指名やってるからね1球団だけ。
ファンもアホだから選手や関係者がなんにも球団と取引が無く
巨人に行きたいって言ってると思ってる、なにも球団と話が無くて
巨人に行きたいなんてドラフト前に一人で言える訳無いのに。
569 名前:匿名さん:2013/12/23 03:25
ドラフトに希望枠復活をさせた方がスッキリするね
570 名前:匿名さん:2013/12/23 07:35
いや、だからさ、指名すればいいやん。沢村も巨人じゃなければメジャー、菅野は浪人。おまえらの球団にここまで思える選手おらんだろ。仮にそのような選手おるなら巨人はそんな選手いらんし、女々しく言わんけどな。福井、陽川もそうでしょ。
571 名前:匿名さん:2013/12/23 07:43
もはや、なにかとせこい、せこいと理由を言って負けた時の言い訳を保険にするアホファンどもが哀れ。
巨人のせいでじゃなく、他が雑魚だけだろ。交流戦で巨人は苦戦したわ。
572 名前:匿名さん:2013/12/23 08:03
あーあ、来季は広島マエケンもメジャーだろ、ますますよえーな。誰のせいか、広島のせいだろ。
573 名前:匿名さん:2013/12/23 08:19
俺は希望する就職先の企業名を言わせない方が異常だと思う。
プロ野球選手になりたい動機は人それぞれで、プロ野球に入れればどこも大差ないと考える選手もいれば、特定の球団に入ることを目標に幼いころから歯を食いしばって頑張ってきた選手もいる。

好きなチーム名を言ったところで、菅野の時の日ハムのように指名する球団はあるだろう。
選手は大切な野球人生を1年棒に振るリスクを負うにも関わらず、首を縦に振らせることのできない球団にも責任はある。
574 名前:匿名さん:2013/12/23 09:56
だからFAがあるんだよ
575 名前:匿名さん:2013/12/23 10:26
野球選手が球団を渡り歩くのが当たり前の時代を歓迎するひともいるが、サラリーマン社会の反映とも言われるから、終身雇用が崩れ去る前兆かもね 日本は終身雇用が適した社会 野球も生え抜きが好ましい
FAはやりすぎた制度になってしまっている
576 名前:匿名さん:2013/12/23 10:28
ダルやイチローみたく大金を得た成功者の和製アメリカンドリーム
俺たぢみたいな低所得者
格差社会を感じるね
577 名前:匿名さん:2013/12/23 11:26
FA移籍しただけで強奪だ金満だときゃんきゃん吠える犬がいるうちは、アメリカのような制度は根付かないよ。
俺も巨人ファンだが生え抜きが好きな方だから歓迎しない。
578 名前:匿名さん:2013/12/23 12:25
>>577
FAは選手が求めている制度だからね。
ファンは置いてけぼりなどはしょうがない。
しかも人的補償という訳のわからんものも付いてくるし。
579 名前:匿名さん:2013/12/23 12:48
V9   S58   H14    H20
1柴田  1松本  1仁志    1坂本
2土井  2篠塚  2清水    2寺内・脇谷
3王   3スミス 3松井    3小笠原(FA前日ハム)
4長嶋  4原   4清原(FA)4ラミレス(前ヤクルト)
5高田  5中畑  5高橋    5イ・スンヨプ(前ロッテ)
6末次  6淡口  6江藤(FA)6阿部
7黒江  7河埜  7二岡    7高橋
8森   8山倉  8阿部    8谷(前オリックス)・亀井

そして現在か。若手を育てるための時間稼ぎとして補強したが坂本と長野
だけとは、寂しい。逆指名が無くなった今、FAで獲る選手がいなくなった
ら厳しくなるね。主軸にFAで頼ると。
580 名前:匿名さん:2013/12/23 12:58
いやいや、巨人は補強以外の戦力をしっかりため込んでいる方だよ。
阪神やソフトバンクとはその辺に大きな差がある。
生え抜き率高いし、ファームのレベルはFA取られても人的補償がありがたいと喜ばれるレベル。

補強だ補強だと言われるけど、その実はファームのレベルの高さが独走を支えたということ。
けがを徹底して排除する体制ができあがっているのも大きい。
581 名前:匿名さん:2013/12/23 12:59
>>575
もう崩れはじめてるし、もうすぐ何ヵ月分払えば解雇出来ると法整備されますよ。
終身雇用なんて言葉あったね~とかいう時代にすぐになるよ。
582 名前:匿名さん:2013/12/23 13:12
>>580、確かに生え抜き率は、まだ高い。外人は、どこのチームにも一人く
らいいるから別として今現在、村田だけ。来期の片岡を含めても二人か。

阪神とは、さすがに差がある。ソフトバンクは、ちょっと調べないとわ
からん。
583 名前:匿名さん:2013/12/23 14:19
2014(予想)

1長野
2片岡(FA)
3坂本
4阿部
5村田(FA)
6ロペス
7新外人
8高橋・亀井・矢野・大田・中井・橋本・・・

2年目のロペスと新外国人がどうなるか。村田は、34歳、長野も30歳
になるんだな。阿部も35歳か。89年以降生まれのレギュラーは、一人
もいないのが気になる。

オレは、巨人ファンだけど育成も大事だという考え。西武あたりは、優勝
争いするし育成もうまい。浅村うまいこと育てたね。くやしいが西武は、
確かにうまいよ。
584 名前:匿名さん:2013/12/23 14:32
7番打つ新外人なんて、最初からいらんよ。
いないなら無理して連れてこなくたっていーよ。
いると優遇して起用せなあかん。

ロペスも6番7番なら力不足。
まだ若いのに1年契約で更新したのもわかるわ。信用されていないんだよ。
585 名前:匿名さん:2013/12/23 14:41
そうやな。でも巨人の新外国人てあまり期待できないんだよな。
2年目のロペスもわからん。

V9が終わって以降外人枠は、ひとつあけているんだからバレンティンか
ブランコ並の外人じゃないと割に合わん。優遇して使うわけだから。
586 名前:匿名さん:2013/12/23 15:59
>>581
巨人プロテクト予想スレを見て、自分の勘違いに気付け。
587 名前:匿名さん:2013/12/23 17:26
955 :名無しさん:2013/12/20(金) 23:58:08 ID:DV4TgfAM0
まあ巨人が一番補強してきたのは間違いなく、優勝も一番多いですからね。

本スレ>>77
はよ、来いや。

最近10年で日本一回数は、西武2回、ロッテ2回、巨人2回。
セリーグを見ても
04中日・05阪神・06中日・07巨人CS敗北中日日本一・08巨人
09巨人・10中日・11中日・12巨人・13巨人。

これで最近巨人が一番勝っているなんていえるのか。はよ、説明に来んかい。
あほうが。
588 名前:匿名さん:2013/12/23 17:33
FAの見返りは、その選手の年棒の三倍か五倍の金的保障にすべき
589 名前:匿名さん:2013/12/23 17:34
来季は巨人西武と予想してます
590 名前:匿名さん:2013/12/23 17:39
588のを見ると、
毎年エースと四番を獲ってる割には中日と五寸かいな。
591 名前:匿名さん:2013/12/23 17:41
>>590
現実は、そう。
592 名前:匿名さん:2013/12/23 17:42
最近巨人は外人当ててるよ。中古外人はゼロになったし。
楽天にいたマギーも、レギュラー保障した楽天に横取りされたが巨人と契約予定だった。アコスタも故障したが、悪くはなかった。
そんなもんだから、新外人のアンダーソンやセドン(セッドン?)も当たり臭がしてる。
593 名前:匿名さん:2013/12/23 17:43
毎年エースと4番取っているわけでもなく、優勝してるけどそれがどうかしたのか。
負けて悔しいのか知らんが適当に言うなっての。
594 名前:匿名さん:2013/12/23 20:15
一時的にエースと四番を横取りしても毎回繰り返すのはいかんね 自前のエースと四番を育てないと
595 名前:巨人命:2013/12/23 20:41
>>587
何を勝手に2004年から数えてんの?
補強と生え抜きの話だろうが!
FA導入年から計算するのが、正しいだろ。

巨人が初めてFA選手補強した、1994年からだろ。
補強人数も、優勝回数も、巨人が一番!

逆に、FA補強していないチームはほとんど優勝していないどころか、Aクラスも少ない、
要するに、補強しないと勝てない。
596 名前:匿名さん:2013/12/23 20:48
>>595、お、今度は、巨人命にハンネを作ってきたか。あらし君。
待ってたぜ。お前こそ何勝手に1994年から数えてんの。

最近10年間で中日も強いのは、事実だろ。
さあ、答えろ。クソが。
597 名前:匿名さん:2013/12/23 20:51
それからFAで今後誰を獲るのかもな。さあ、クソったれが。ここは、本スレ
じゃないから、大いに暴れてもいいぞ。論破したいんだろ、してみろやクソが。

え、FAで誰獲るんだよ。中日にやられてるのは、どうなんだよ。答えろや。
598 名前:巨人命:2013/12/23 20:52
中日も四番は、和田ブランコウッズじゃねえか!

どこが生え抜きなんだよ。
主軸は補強だろう。
599 名前:匿名さん:2013/12/23 20:53
おい、はよ、答えろや。こっちは、丁寧に説明してやってんだぞ。

巨人ファンになりすましたり、バカ丸出しのスレたてたり、ご苦労なこった。
600 名前:匿名さん:2013/12/23 20:57
>>598ハイハイ、外人は、どこの球団でも一人いますねえ。西武、日ハム、
広島といった育成のうまい球団でも。

ひょっとして一人でも部外者がいたら生え抜きチームとして失格か。
おバカさんですねえ。アライバ、大島、森野、平田全員生え抜きですねぇ。
先発メンバーの生え抜き率は、いいですねぇ。はい、論破。




必須