テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900390

巨人、ソフトバンクのプロ野球乱獲にもの申す!

0 名前:匿名さん:2013/11/14 14:47
いい加減にしろ!
自分さえよけりゃいいのか!
プロ野球を衰退させる二球団にもの申す
451 名前:匿名さん:2013/12/05 23:24
ソフトバンクの補強をみてたら今の巨人の補強がかわいらしく見えてしまう。
452 名前:匿名さん:2013/12/05 23:25
ホールトン退団で中古外人がいなくなった。
453 名前:匿名さん:2013/12/05 23:35
>>450
当たればラッキーみたいな外人ですか?
正直その手の外人はいらないな。
それなら日本人にチャンスあげたいよ。
活躍がかなり期待出来る外人なら獲ってほしい…特に先発タイプをお願いしたい。
454 名前:匿名さん:2013/12/05 23:38
とどまる所を知らないソフトバンクのえげつない補強と資金力。
455 名前:匿名さん:2013/12/05 23:41
ソフトバンクの強奪の方が巨人より悪質だな
同じリーグから戦力を奪うことに命をかけている
孫正義という男は恐ろしいな、いままでどうやってビジネスライバルを葬ってきたかその手口が垣間見える極悪人だな
456 名前:匿名さん:2013/12/05 23:46
>>455 ただ単に巨人より数段資金力が上だというだけでしょ。
457 名前:匿名さん:2013/12/05 23:48
原監督がソフトバンクとは金では太刀打ちできないと言ってましたね。
458 名前:匿名さん:2013/12/05 23:48
バカ「ソフトバンクは巨人より資金力が上」

杉内 ホールトン 大竹
459 名前:匿名さん:2013/12/06 00:24
>>459
いゃ親会社は圧倒的に上だよ。
杉内、ホールトンの競争をしていたときより、ソフバンは3ランクぐらい上の会社になってしまった。
時価評価額で、ソフバンの上はトヨタだけだ。
今や巨人に来る選手は、"巨人愛"で取れる選手だけだよ。
460 名前:匿名さん:2013/12/06 00:48
楽天でんわ
本業でも三木谷体孫正義
すげえな
楽天はアメリカ進出らしく、マー君は広告塔にされそうなんて記事もあった
461 名前:匿名さん:2013/12/06 00:51
ダルビッシュが20億じゃ楽天はマー君を出せないだろうと言っていたようだが、だとしたら、
楽天はマー君をメジャーに行かせたいんじゃなく、マー君で大金が欲しいだけということになる
462 名前:匿名さん:2013/12/06 00:52
外国人なら人的保障がないからソフトバンクの補強の仕方は正解だね
見事な補強でした
来季はパリーグ優勝間違いなし
463 名前:匿名さん:2013/12/06 00:54
20億になり、ポスティングの旨味が減った
選手会はFA短縮を目指せ
球団は選手を売り飛ばすのはやめよ
464 名前:匿名さん:2013/12/06 00:56
ポスティング条件と噂された大谷のメジャー行きは日ハムが20億で我慢できなきゃどうなる?
465 名前:匿名さん:2013/12/06 00:58
如何に補強しても巨人なら松井、清原、落合、一茂みたいに
ソフトバンクなら小久保、井口、城島、工藤、秋山みたいに
光り輝くスターは不在だね
466 名前:匿名さん:2013/12/06 00:59
ヤンキースのイチロー、黒田もソフトバンクか巨人が獲得しないかな
467 名前:匿名さん:2013/12/06 01:02
イチローはメジャー3000本安打を目指すんだろうな
468 名前:匿名さん:2013/12/06 01:03
ソフトバンクはホールトンはいらんのか?
松中は来季もソフトバンク?
469 名前:匿名さん:2013/12/06 01:04
横浜も、これくらい金を使ってほしいね
470  名前:この投稿は削除されました
471 名前:匿名さん:2013/12/06 09:00
楽天難色。
やっぱりな。
472 名前:匿名さん:2013/12/06 12:32
ソフトバンクも、巨人が絡んだ分はスタンリッジ以外負けている。
金に物言わせても限界あるよ。
473 名前:名無し:2013/12/06 18:12
巨人も実際どのくらいスタンリッジに本気か定かでない。高額で複数年結ぶのは嫌だったはず。スタンもウルフもホークスに取られてほっとしてそう
474 名前:匿名さん:2013/12/06 20:09
巨人より多く金を出しても巨人には勝てない。
交渉はマネーゲームじゃないんだよな。
475 名前:匿名さん:2013/12/06 20:25
いや、ソフトバンク圧勝だろう。

目玉は、イデホとスタン、ウルフだった。

あとは、人的保証出してまで、獲る価値のある選手はいない。

ソフトバンクは、狂ったのかと思ってたが、結局冷静に目玉をとったな。

巨人は、ソフトバンクにつられて、冷静さを失った。

大竹より、スタンを本命に、すべきだった。

片岡と井端の、両獲りはないよ。
これは、やりすぎ。

井端だけでよかった。

巨人が本命にしなきゃならなかったのは、スタンと井端。
476 名前:匿名さん:2013/12/06 21:29
>>475
スレ主の考えは最初から偏見に満ちていることだけはわかった。
477 名前:匿名さん:2013/12/06 23:11
ソフトバンクが第二の阪神となるか、来年は問われるシーズンになる。
478 名前:匿名さん:2013/12/06 23:29
>>475
>井端だけでよかった。

偏見に満ちていることは最初から分かっていたが、なぜかここだけは同じ意見の巨人ファンも少なくない。
479 名前:匿名さん:2013/12/06 23:50
ソフトバンクの大判ふるまいは凄すぎる。

完全に価格破壊だ。

10勝10敗の投手に2億5000千万とか。
480 名前:匿名さん:2013/12/07 01:08
巨人は坂本は例外として、即戦力のゴールデンルーキー以外は、戦力に育てられない ドラフトで指名される高校生が哀れだよ
481 名前:匿名さん:2013/12/07 01:10
補強についてはソフトバンクの圧勝 オリックスも楽天もそれくらいの金を出せるのに出さないから負ける 親会社は金持ちなんだから
482 名前:匿名さん:2013/12/07 01:12
補強イコール優勝とはならないのが面白いところだが
パリーグは伊原や伊東の手腕に期待
483 名前:匿名さん:2013/12/07 01:13
>>480
にわかプロ野球ファン乙
484 名前:匿名さん:2013/12/07 01:18
マー君の価値は20億じゃない
だから売れない
違う マー君で100億稼げないなら売らない
485 名前:匿名さん:2013/12/07 01:19
巨人ソフトバンクよりポスティングは醜い
486 名前:匿名さん:2013/12/07 03:03
巨人の裏金は、企業努力などと、ほざくくせに、
ポスティングの金額により、選手を出すか残すかの企業努力や判断を批判する虚カス。
全く馬鹿すぎる

選手を買うのは、企業努力

売るのは批判

本当に情けない虚カスだよ
487 名前:匿名さん:2013/12/07 06:58
選手を売って弱くしても企業努力らしいww

そんなもんの意見は聞けんな。
488 名前:匿名さん:2013/12/07 07:17
ソフトバンクはバカ獲りするよりけが人対策に金かけた方がいいと思うが。
巨人はキャンプから怪我しないためのトレーニングを専門家入れてやっているしトレーナーも多く入れている。怪我を極力抑える結果チーム力が維持できているし層も厚い。

世間には補強してるから強いとかぼやく単細胞のアホもおるけど、補強では優勝できないことを某関西球団が身体張って証明してるでしょ。
489 名前:匿名さん:2013/12/07 08:41
>>486
アホは黙ってろ。
490 名前:匿名さん:2013/12/07 08:56
>>486
裏金が企業努力?

え~~、誰かそんな事言ったっけ~。

あいかわらず話作るのうまいなアホアンチは。
491 名前:匿名さん:2013/12/07 09:51
裏金は企業努力だよ。ヤクルトなんて系列からかき集めて由伸資金を10億作ったと片岡元スカウトが言ってたし。
まあ、5億(清武の暴露した額)の巨人に負けたわけなんだけど。
金だけ巨人には勝てんてことよ。
492 名前:匿名さん:2013/12/07 09:54
選手売るのは企業努力じゃないな。
それが企業努力とか、そんなこと言うアホがおるのか。
どこのファンか名乗ることできるかな?
まあ、ヘタレには無理だろうね。
493 名前:匿名さん:2013/12/07 10:04
こんな金あるなら購読料,通話料下げろ
494 名前:匿名さん:2013/12/07 10:41
虚の伝統のインチキドラフトが一番の悪
虚なんかなんの評価もしてないわ(笑)
495 名前:匿名さん:2013/12/07 10:57
選手の夢を叶えて上げたいなら自由契約にしてあげて
ポスティングは選手の夢を利用して金儲けするだけでしょ
どこが企業努力なの?
496 名前:匿名さん:2013/12/07 10:58
新しいポスティングで大谷みたいな契約が減るだろう
497 名前:匿名さん:2013/12/07 11:48
>>490
裏金スレで、裏金正当化するのに、企業努力企業努力言うてたよ。都合良いな虚カスの頭は
だから492にすぐ恥かかされんだよ。5xが珍しいな、ミスか?

>>491
阿部に10億払っても、読売にメリットがあるという企業判断で、それを企業努力というなら、
田中を100億なら手放すのが楽天にメリットがあり、20億なら手放さない方がメリットがあるという判断をするのも、企業努力になる。
そもそも、裏金を、企業努力のカテゴリーに入れたのは虚カス。
ポスティングは、選手の権利ではなく、球団の権利。
手放し、金を得るのも、企業努力になるんだよ。

とにかく、裏金を、企業努力というのなら、ポスティングで資金得るのも企業努力だわな。

まあ
矛盾ばかりの虚カスらしいな
498 名前:匿名さん:2013/12/07 11:56
ドラフトで選手獲り、育てて高値で手放す方が、裏金で選手獲るより、企業努力といえるな。

まあ、裏金を、企業努力というカテゴリーにいれて、正当化したんだから、ポスティングを、批判するなら裏金も批判しなきゃな。
矛盾してるよ
499 名前:匿名さん:2013/12/07 12:09
選手に金かけるのは球団の企業努力
選手を売って儲けるのは親会社の企業努力
500 名前:匿名さん:2013/12/07 12:18
メジャーで日本人が活躍するのを喜ぶのは野球ファン
メジャー級の日本人選手の対決を国内で見たいと願うのが日本野球のファン
そのあたりが価値観の違いで別れる
でもサッカーは国際試合以外は感心なくなりJリーグが失敗したことは参考にすべきだよ




必須