テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900385

最速2014年シーズン順位予想

0 名前:匿名さん:2013/11/05 08:18

1位:巨人
2位:阪神
3位:広島
4位:DeNA
5位:ヤクルト
6位:中日


1位:ソフトバンク
2位:ロッテ
3位:西武
4位:日本ハム
5位:楽天
6位:オリックス
1 名前:匿名さん:2013/11/05 08:29
>>0
セはヤクルトの場合もうちょい上行くだろ
6位中日は確定だね
2 名前:匿名さん:2013/11/05 08:43
中日6位は当分定位置だな
3  名前:投稿者により削除されました
4  名前:投稿者により削除されました
5 名前:匿名さん:2013/11/05 16:55
今シーズン終わったばかりやのに、来年の順位的中してもうれしくないね。
6 名前:匿名さん:2013/11/05 18:35
戦力も整わない内に順位予想とかアホじゃないの
7  名前:投稿者により削除されました
8 名前:匿名さん:2013/11/05 20:33
パリーグはソフトバンクが最下位だろ?
フロントと首脳陣と選手がバラバラじゃ良い選手がいても勝てないよ
9 名前:匿名さん:2013/11/06 00:00
東尾に聞け。
にて【終了】
10 名前:匿名さん:2013/11/06 00:29
中日最下位は確定として5位はどこ?阪神?DeNA?
11 名前:匿名さん:2013/11/06 08:24
中日最下位
12  名前:投稿者により削除されました
13  名前:投稿者により削除されました
14 名前:匿名さん:2013/12/01 21:51
どうせまた巨人のリーグ優勝やろ。
15 名前:匿名さん:2013/12/01 22:23
もう順位予想?虚カスのファンか?やっぱ馬鹿だな
16 名前:匿名さん:2013/12/02 01:47
1巨人
2阪神
3広島
4中日
5ヤクルト
6横浜
17 名前:名無し:2013/12/03 16:58
横浜に久保が入り実績ある外人投手が加わればかなり脅威!
広島よりは上?
18 名前:匿名さん:2013/12/03 17:22
2014年のパ・リーグ順位
 1位ソフトバンク
 2位楽天
 3位ロッテ
 4位西武
 5位日本ハム
 6位オリックス
2014年のセ・リーグの順位
 1位巨人
 2位阪神
 3位ヤクルト
 4位横浜DeNA
 5位広島
 6位中日
19 名前:匿名さん:2013/12/03 23:31
よくわからんがろくに補強もできてない阪神がどの程度なのか興味深い。
20 名前:匿名さん:2013/12/03 23:34
>>19 そんなに阪神の事が気になるかい?
21 名前:匿名さん:2013/12/04 18:45
ヤクルトAグラス不可能っすよ。
補強をまともにしてないし、選手層薄いから。
22 名前:匿名さん:2013/12/04 23:40
巨人 広島 ヤクルト 阪神 中日の順
23 名前:匿名さん:2013/12/05 11:34
戦力変動今季から来期へ
     打      投
巨人   4→4   5→5
広島   2→3   3→4
阪神   4→4   4→3
ヤクルト 3→3   3→3
中日   3→2   3→3
DeNA 4→3   2→3
24 名前:買います!:2013/12/05 11:42
買います!
25 名前:匿名さん:2013/12/05 16:04
>>23 阪神の打力ってそんなに良くないよ。チャンスで打たへん。
26 名前:匿名さん:2013/12/05 22:28
巨人とSBは先発6人必ず余裕で回る。
27 名前:匿名さん:2013/12/06 19:01
>>23 横浜は梶谷・ブランコ打ってるし、ヤクルトバレンティン打ちまくりだけど、打力何故低下なんだ?阪神もそこまで打たへんのに5段階中4ってあり得ない。
28 名前:匿名さん:2013/12/06 23:06
広島はキラが来て、投打ともにバランスがとれ戦える戦力が整った。
Aクラスいける。
29 名前:匿名さん:2013/12/07 00:31
DeNAは毎年戦力補強してるしシーズン前は台風の目になるかなと思う。
でもシーズンインするとDeNaはDeNaだなあと思い知らされる。
ことしはでも巨ちんさんはA確定で他チームはどこもAありえるかなと思う。
ただ、巨ちんさんはセでは圧倒的強さだけど、交流戦、日シリでがっかりさせられる。
セファンとしてはなんだかなあと。
30 名前:匿名さん:2013/12/07 10:49
1・巨人
2・広島
3・DeNA
4・阪神
5・中日
6・ヤクルト
31 名前:匿名さん:2013/12/08 02:08
広島はローテの大竹が抜けてBクラスだろ。
10勝したが10敗するものの、代わりの投手は勝率5割すらできないだろうし。
32 名前:匿名さん:2013/12/08 11:20
中日をBクラスor最下位って予想してる人がいますけど、中田・井端
抜けましたけど、バカな高木・坂井体制じゃこの順位だと予想するけど
来季は落合・森・谷繁体制になるから今季みたくはならないと思います
高木みたいな問題起こすみたいな奴がもういないからだ
33 名前:匿名さん:2013/12/08 13:52
>>31
福井・大瀬良・九里・今村あたりで埋まると思うよ。
このなかで5勝5敗するピッチャーが2人居ればいいだけだし。
34 名前:匿名さん:2013/12/08 14:11
広島は大竹抜けても福井・今村がいる、大瀬良・九里を獲得したのは
大きい、あと左がいれば、投手力NO。1
35 名前:匿名さん:2013/12/08 15:54
1、巨人
2、広島
3、横浜
4、中日
5、阪神
6、ヤクルト

巨人が戦力では抜けてる
次に広島は若手が覚醒に入っていく時期に思う。
打ち勝ってDeNAか?
谷繁一年目は将来の投資
阪神来年の順位は投打の新外国人頼みになってしまいそう。
小川ジンクスに挑む。館山、由規の復活があれば上にいく可能性も。
36 名前:匿名さん:2013/12/08 16:01
>>32
いいんじゃない?
落合に長年煮え湯を飲まされ続けたアンチが希望的予想をしているだけだし。
言いたい奴には言わせておけば。
37 名前:匿名さん:2013/12/08 16:10
1:巨人
2:阪神
3~6がダンゴが正直なところ。
広島:ローテの二桁勝利投手、大竹が抜けて戦力ダウン
中日:我慢できないバカ高木の投手起用は少しはまともになるからプラス要素。
シーズン完投数2試合ってありえんだろ。
浅尾は頭からいるし去年まったくいなかった吉見が6月から復帰でプラス。
マイナスとしては谷繁の負担がどれだけ多くなるか。
中田の退団も少なくはない。
ヤクルトは館山、由規が戻ってくるからプラスでAクラス本命かもしれない。
横浜は現状維持で4~6位
38 名前:匿名さん:2013/12/08 18:14
>>35 その順位なら和田監督とGMは解雇だな。
39 名前:匿名さん:2013/12/08 20:20
パリーグはSBが着々と補強してるね本命か、楽天は田中抜けた後
塩見・釜田それと森・松井が出てくれば、西武は片岡・涌井抜けても
セカンドに浅村か、ロッテは涌井加入すれば浮上するかも
日本ハムは投手整備か、オリックスはバルディリスの穴はヘルマン
40 名前:匿名さん:2013/12/08 20:38
中日がどう変わるかが見ものだよ。
あの程度の低い戦力から主力も衰え扇の要の谷繁もろくに試合に出れない。若手もいまいち出て来てない状況で補強もろくにできてない。
単純に見れば最下位候補ではあるが。
41 名前:匿名さん:2013/12/08 20:41
阪神の浮沈は、全てあの高額韓国人にかかっている。
でも戦力低下は否めないところ。
42 名前:匿名さん:2013/12/08 20:41
>>34
大瀬良はまあいいとしても元々いた福井、今村どころか九里って。
ただの希望だろ。
それは願望であって予想ではない。
藤浪が20勝、松田、歳内が覚醒って言ってるのと同じこと。
43 名前:匿名さん:2013/12/08 23:28
セリーグ
1巨人
2ヤクルト
3広島
4阪神
5DENA
6中日

パリーグ
1ソフトバンク
2ロッテ
3西武
4楽天
5日ハム
6オリックス
44 名前:匿名さん:2013/12/08 23:55
阪神がBクラスなら監督解任あるかも?
45 名前:匿名さん:2013/12/09 01:22
阪神は球団として利益が出れば人事はいじくらないだろう
GMが暗黒時代に5年も監督やってた中村だよ
成績は眼中にない
利益が最大目標
46 名前:匿名さん:2013/12/09 23:22
利益優先とは新しい言い訳だな。
弱くなって売上げは落ちてるよ。変な韓国人に大金かけたりして、どこが利益優先よ
要は弱いだけなのよ。
47 名前:匿名さん:2013/12/09 23:34
>>46 それでも2位あんだけどね。2008年、2010年も優勝にわずかの差で
2位なんだよな。それでも弱い印象なんだよな。
48 名前:匿名さん:2013/12/12 22:25
韓国歴代最高のストッパー呉昇垣投手
49 名前:匿名さん:2013/12/12 22:34
鳥谷に3億てww
50 名前:匿名さん:2013/12/12 22:48
>>48 普段通りに行えば期待出来る。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>



必須