テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900380

横浜オフの補強PART3

0 名前:ローズ:2013/10/27 23:26
来シーズンがベイファンにとって心から楽しめるよう前向きに語り合いましょう。
901 名前:匿名さん:2014/10/02 17:27
戦力外になった選手で何人か獲得して欲しい。
希望・投手で巨人を戦力外になった育成の森と柴田。
理由・育成選手だけどまだ2人とも若いし支配下登録されて覚醒したら森は先発・柴田は中継ぎの柱になる。捕手なら中日を戦力外になった小田と田中。
理由・小田はベイスターズは、一軍での試合経験が少ない若い捕手のコーチとしての役割もしてくれる可能性がある。田中は、ベイスターズでなら正捕手か二番手の捕手になる可能性がある。二人獲得したら、今ベイスターズにいる若手捕手のいい刺激に絶対になると思う。
野手なら、中日を戦力外になった森越か中田かヤクルトを戦力外になった又野獲得して欲しい。
理由・森越を獲得したら、代走と守備要員としての役割ができるし、石川・山崎が故障したら、復帰するまでの役割をしてくる可能性がある。
中田は、本来の打撃を取り戻したら左の代打として戦力になる。
又野は、育成契約して育て上げれば巨人に移籍した村田になる可能性がありそう。
外野手なら、中日を戦力外になった堂上の兄を獲得して欲しい。
理由・中田と同じように本来の打撃を取り戻したら、左の代打や5番か6番を打てる可能性がある。全員は無理でも何人か獲得して欲しい。
902 名前:匿名さん:2014/10/02 17:51
小田は確かに取って欲しい。
903 名前:匿名さん:2014/10/02 18:50
けど、やっぱり横浜の一番の補強はグリエルの残留だと思う。
904 名前:匿名さん:2014/10/02 20:23
トレードで大場の獲得を目指すのも悪くないかもしれない。
905 名前:匿名さん:2014/10/02 20:41
巨人の越智とソフトバンクの大場を獲得して二人とも復活したら、相当な戦力になる。
906 名前:匿名さん:2014/10/03 01:44
成瀬のFAでの獲得の目はないの。
907 名前:匿名さん:2014/10/03 02:04
戦力外ではやっぱり目玉は小田と森越、森越は守備力を挙げて少し打撃力を減らした柳田
それでも山崎よりは打てるし、守備力は山崎より高い
やらかし癖のある山崎はトレード要員で長田クラスの中継ぎを取りたい、便利に使えるし

今年は守備が崩壊した、打てないのもあるがエラーが昨年の倍になっている
もう守備難の選手は1軍で3割打てるくらいじゃなきゃ要らない。
908 名前:匿名さん:2014/10/03 07:21
やはり 一番の補強は 監督首脳陣でしょう?
いくら選手が 優秀でも・・・
最下位 5位が指定席の チーム監督のままでは?
グリエルは いったんキューバに戻さなければ ならないし
ブランコも年々劣化してきているさて 三浦も今年は 突然変異しただけで
来年は・・・ さーどこから手をつければ
909 名前:名無し:2014/10/03 08:28
横浜は松阪、金子を獲得に向け動いているらしいぞ!
910 名前:匿名さん:2014/10/03 08:40
高田も続投
911 名前:ベイファン:2014/10/03 13:00
SBから吉村を呼び戻せるかな?
ブランコ、グリエルだと欠場が半端じゃない
ノリさんがいないとなると
吉村がほしい
912 名前:匿名さん:2014/10/03 18:20
>>894
妄想ご苦労。
お前は何でも欲しがるな(笑)
913 名前:匿名さん:2014/10/03 20:31
伊藤と眞下と北方にもう少しチャンスを上げて、藤江をトレード要員にして大場を獲得するのもよかったと思う。
914 名前:匿名さん:2014/10/03 21:26
恐らくはトレードは打診したもも駄目だったということだろうと思います。
915 名前:ベイファン:2014/10/03 22:11
投手は自前か、FAが、外国人以外は難しい
余程の出血を覚悟しないと、いい投手は獲れないでしょ
今年も外国人とドラフトで掻き集めて

ところで
金子は無理として、
松坂獲るつもり?
集客路線かい?
916 名前:匿名さん:2014/10/03 22:13
藤江は球威がない、武器だったフォークの落ちも悪くなり
唯一のメリットだった勝ち気な性格も失せた・・・。
もはややっていける状態じゃないでしょう。カープあたりが獲れば
よみがえるかもしれないけど。
917 名前:匿名さん:2014/10/03 22:30
高田がGM続投するみたいだし、押本獲りそうなんだよな…。
元々ヤクルトの監督をしていた頃にトレードで日ハムから獲ったんだし。
もう押本勤続疲労でボロボロの気もするけど。
918 名前:名無し:2014/10/03 22:59
ホークスファンです。失礼します。
大場人気有りますね。  防御率:2軍4.85 3軍7.27どうぞ獲得して下さい。
(新垣渚 防御率:2軍3.00)
919 名前:匿名さん:2014/10/03 23:37
僕の勝手な願いだけど。
来季の投手コーチにオリックスとロッテを退団か解雇かわからないけど、川崎憲次郎か斉藤明雄か赤堀元之か西本聖か小林宏をコーチとして迎えてもいいと思う。もし、5人の中からコーチとして迎えるなら、1軍に西本聖と赤堀元之を投手コーチに迎えて、2軍投手コーチに川崎憲次郎か小林宏か斉藤明雄を迎えるといいと思うな。
理由・西本聖は僕の記憶が正しかったらロッテで投手コーチやっていた時に実績を残したと思うけど。
赤堀元之も確かどこかの球団の投手コーチをやっていた時に実績を残したと思うけど、もし間違いないなら、すみません。
小林宏と川崎憲次郎と斉藤明雄は、育成が上手いイメージがあるから2軍の投手コーチとして迎えて若手投手や左腕を育成して欲しい。
全員は厳しくても5人の中から投手コーチとして迎えて欲しい。
ちな
920 名前:匿名さん:2014/10/03 23:40
金子中島平野宮西山井 一気獲り!
921 名前:匿名さん:2014/10/03 23:49
僕の勝手な願いだけど。
来季の投手コーチにオリックスとロッテを退団か解雇かわからないけど、川崎憲次郎か斉藤明雄か赤堀元之か西本聖か小林宏をコーチとして迎えてもいいと思う。もし、5人の中からコーチとして迎えるなら、1軍に西本聖と赤堀元之を投手コーチに迎えて、2軍投手コーチに川崎憲次郎か小林宏か斉藤明雄を迎えるといいと思うな。
理由・西本聖は僕の記憶が正しかったらロッテで投手コーチやっていた時に実績を残したと思うけど。
赤堀元之も確かどこかの球団の投手コーチをやっていた時に実績を残したと思うけど、もし間違いないなら、すみません。
小林宏と川崎憲次郎と斉藤明雄は、育成が上手いイメージがあるから2軍の投手コーチとして迎えて若手投手や左腕を育成して欲しい。
全員は厳しくても5人の中から投手コーチとして迎えて欲しい。
ちなみに、中村武志と荒井幸雄もコーチとして迎えて欲しい。
理由・荒井幸雄は、巨人で打撃コーチをやっていたから巨人でのコーチ経験をいかして1軍か2軍の打撃コーチとして迎えて欲しい。
中村武志は、ベイスターズには若手捕手が多くいるから、若手捕手の育成や現役時代の確か正捕手として活躍してたからその経験をいかして嶺井や高城などを正捕手として育成して欲しい。
922 名前:匿名さん:2014/10/03 23:52
僕の勝手な願いだけど。
来季の投手コーチにオリックスとロッテを退団か解雇かわからないけど、川崎憲次郎か斉藤明雄か赤堀元之か西本聖か小林宏をコーチとして迎えてもいいと思う。もし、5人の中からコーチとして迎えるなら、1軍に西本聖と赤堀元之を投手コーチに迎えて、2軍投手コーチに川崎憲次郎か小林宏か斉藤明雄を迎えるといいと思うな。
理由・西本聖は僕の記憶が正しかったらロッテで投手コーチやっていた時に実績を残したと思うけど。
赤堀元之も確かどこかの球団の投手コーチをやっていた時に実績を残したと思うけど、もし間違いないなら、すみません。
小林宏と川崎憲次郎と斉藤明雄は、育成が上手いイメージがあるから2軍の投手コーチとして迎えて若手投手や左腕を育成して欲しい。
全員は厳しくても5人の中から投手コーチとして迎えて欲しい。
ちなみに、中村武志と荒井幸雄もコーチとして迎えて欲しい。
理由・荒井幸雄は、巨人で打撃コーチをやっていたから巨人でのコーチ経験をいかして1軍か2軍の打撃コーチとして迎えて欲しい。
中村武志は、ベイスターズには若手捕手が多くいるから、若手捕手の育成や現役時代確か正捕手として活躍してたからその経験をいかして嶺井や高城などを正捕手として育成して欲しい。
923 名前:匿名さん:2014/10/04 00:46
松坂どれ!内密に
924 名前:ベイファン:2014/10/05 13:22
松坂いらない
名前よりも、地道に働ける選手を願う
高橋尚の二の舞
確実な選手でコツコツやって行こう
925 名前:匿名さん:2014/10/05 13:24
>>920 残念ながらそれは120%ないよ。
926 名前:ベイファン:2014/10/05 13:38
横浜に愛がない奴はいらない
本当にベイスターズが困っていたときに
残ってくれた三浦
来てくれた 久保 中畑

松坂なんて横浜には 全然洟も引っかけないだろう
愛の感じられない奴はいらない

外国人もちゃんと働かない奴はいらない
グリ

未だに、村田に打たれたのか、打たしてあげたのか
分からない本塁打が、時々ある
クソ
927 名前:匿名さん:2014/10/05 13:52
>>920
お前妄想するのは勝手だけどBランク以上のFA選手二人しか取れないルール知らないの?
ちゃんとルール調べてから書けよ。
そこに書いてある選手は誰も来ないと思うけど(笑)
928 名前:匿名さん:2014/10/05 18:42
能見って無理かな。能見と高橋をFAで獲って欲しい。
929 名前:匿名さん:2014/10/05 19:38
>>928
はい無理無理!
野球ゲームでもやってろよ。
930 名前:匿名さん:2014/10/05 19:49
もとZなんちゃらさんだね。携帯買い換えたんだ?
阪神はCS行くんだからベイには絡まないで下さい。
931 名前:匿名さん:2014/10/05 20:57
ロッテを戦力外になった
荻野と神戸とG・G佐藤
ソフトバンクを戦力外になった
育成選手の南
の4人の中から誰か獲得を検討しても面白いと思います。
ロッテの荻野は、確か僕の記憶がたしかなら、抑えとして活躍したから
荻野投手を抑えとして迎えて見たらいいと思うけど。
G・G佐藤は、打撃が復活したら
代打の切り札として使える。
神戸も覚醒したら代打として使える。
南は、まだ若いから支配下で迎えて
1年間我慢して使い続けたら覚醒する可能性がある。もし、覚醒したら先発か中継ぎか抑えとして戦力になると思う。
僕はいいと思うけど。
932 名前:匿名さん:2014/10/05 23:34
ストッパーも出来る山井は魅力ある!抑えとその前をどうにかすれば来年は勝てる気がする。現有戦力では三上が故障したらチームが終わる
933 名前:匿名さん:2014/10/07 16:12
ショートと先発もう一枚どうするか?ショートは梶谷戻せばいいと思うが、守りについて白崎と同じレベルに感じるが、
先発は金子、松坂取り 本当は三嶋、高崎、柿田が一本立ちして欲しい。
934 名前:ベイファン:2014/10/08 12:19
来年の戦力の前に、今年の外国人で
ブランコ
グリエルをもっとチェックしよう

ブランコの欠場は痛かった、来年も本塁打が15本
前後の見込みなら、思い切って新外国人にしたらどうか?

グリエルはブランコ以前の問題、シャッフルてなんだあ?
たとえ来年いても、また再来年はいるかどうか分からんのだろう?
あんまりバカにするなよ
紅白で運動会やってんじゃないんだぜ

と言うことでキューバ選手はみんな巨人でやってれば?
このあたりを明確にしないと、石川なんかの待遇が
決まらないでしょ。
935 名前:匿名さん:2014/10/09 22:08
藤江 北方再契約
936 名前:匿名さん:2014/10/09 23:13
グリエルの去就は何時はっきりするんだ?
937 名前:匿名さん:2014/10/09 23:19
>>936
キューバ政府に聞けよ。
938 名前:匿名さん:2014/10/09 23:51
うちが大事なのは四月。
毎年四月の
スタートと同時にエンスト。
これではシーズン戦えない。
939 名前:匿名さん:2014/10/09 23:54
注目は松坂大輔
940 名前:匿名さん:2014/10/10 04:50
僕は、捕手の補強をしたほうがいいと思う。
FA補強するかわからないけど。
もしするなら例えば、
FAするかわからないけど。
ソフトバンクの細川
西武の炭谷の2名のどちらか。
僕の個人的な願いなら西武の炭谷がいいと思う。
戦力外で補強するなら、中日の小田
トレードで補強するなら。
巨人から井野か加藤健か實松か鬼屋敷がいいと思う。
941 名前:匿名さん:2014/10/10 04:57
投手コーチでオリックスの投手コーチをしてた西本聖を迎えてくれないかな?
確か僕の記憶がたしかなら
ロッテで投手コーチしてた時に実績をのこしてたはず。
その実績をいかして、伸び悩んでいる若い投手と左腕の育成をして欲しいと僕は思います。
942 名前:匿名さん:2014/10/10 09:39
現役時代から西本のファンだけど、一つのチームに定着できないのはどうしてかな
943 名前:匿名さん:2014/10/10 09:48
真下がロッテ?
もったいなかったな
944 名前:匿名さん:2014/10/10 09:49
林を引きとめないのかな
945 名前:匿名さん:2014/10/10 09:53
中畑の腹心をコーチに招けるのか
ポイントになるかもね
946 名前:匿名さん:2014/10/11 19:32
FAで成瀬と高橋の左腕と。トレードで上本(西武)を。上本は炭谷がFA
だから無理っぽいが。
947 名前:匿名さん:2014/10/11 20:17
捕手をトレードで獲得するなら。
阪神の清水か小豆畑か小宮山
巨人の井野か加藤か實松
の6人の中から誰かトレードで獲得したらいいと思うけど。
それか、戦力外になった中日の小田の獲得を検討したらいいと思う。
948 名前:匿名さん:2014/10/11 20:33
>>947
捕手欲しがるのはわかるんだけど自軍の選手は誰が交換要員なんだよ?
949 名前:匿名さん:2014/10/11 23:58
例えば、小豆畑をトレードで獲得するなら、小杉と井手とで交換するとか。
金銭トレードで清水か小宮山を獲得するとか。
巨人からなら
例えば、金銭トレードで
井野か加藤
實松をトレードで獲得するなら
例えば、内村と巨人が求める選手とでトレードするとか。
950 名前:匿名さん:2014/10/12 00:14
>>949
プロのレベルでない小豆畑引き取ってくれる上投手と交換トレードなら阪神からしたら万々歳だぜ。
小豆畑は今年は大丈夫だろうけど
今年・来年のドラフトで捕手一人でも指名したら多分戦力外だよ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。