テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900378

阪神ドラフト2位横田外野手はどこまでやれるかスレ

0 名前:匿名さん:2013/10/27 12:17
評価が分かれる阪神ドラフト2位横田選手について語るスレ。

ドラフト5位程度の実力とも言われてますが、どうでしょうか?
110 名前:匿名さん:2014/05/26 19:01
実戦でのバッティングを見たことないんですが、
誰タイプになりうる選手なんですか?
(糸井みたいになったら最高すぎるんだけど・・・)

フリーバッティングでの飛距離とかは、中谷、一二三で期待しすぎて
懲りてるんで、とにかく実戦でのバッティング(特に打率)ですよね?

ちなみに今ファームの選手で期待してるのは伊藤隼、西田、荒木だけです。
111 名前:匿名さん:2014/06/25 17:28
あげ
112 名前:匿名さん:2014/06/25 21:04
知り合いはあまりにもまともにバットに当てていないので、目が悪い
じゃないかと心配していたが、それ程バットに当たらないのですかね。
113 名前:匿名さん:2014/07/10 08:21
いやいや本当に高卒1年目ですか?

凄すぎて意味不明なんですけどwww
114 名前:匿名さん:2014/07/12 09:13
一軍で使わないと
115 名前:匿名さん:2014/08/16 15:25
今こそ、一軍経験を積ませる時だ!
116 名前:匿名さん:2014/08/18 21:16
これが2位とか(笑)
117 名前:匿名さん:2014/08/26 11:42
 さすがドラフト2位。松中2世で、掛布が指導する宝物。初フリー打撃で
さく越え連発!!!

 って、馬鹿騒ぎは毎度おなじみキャンプだけだったな。飛距離だけなら
西武・森よりあるって書き込む馬鹿までいた訳だから。

 まあファームで打率.180代はともかく、安打数22というのはひどい。さらに
三振43だろ。三振率はエルドレッドもびっくりだわ( ^^) _U~~。育成じゃねーよな?
さすが掛布が自ら指導しただけの事はある。一二三、北条と並んでホープだろ
118 名前:匿名さん:2014/08/26 15:03
だから岡本を獲って1年目活躍しなかたら
又横田ように批判がでる
119 名前:匿名さん:2014/08/26 15:41
 岡本は危ないぜ。確かに飛距離は凄そうだけど、一塁だけだろ。腰の状態も心配って
、18歳から言われてりゃ怖すぎるな。おかわり君やオリックスの奥浪はまだ三塁守備が
そこそこできるけど、岡本は高校でも三塁が怖くて使えないレベル。打つだけだしな。
阪神が獲得しそうだな(;´∀`)
120 名前:火野:2014/09/01 18:59
逆方向への3発は凄いですね。
もちろん交通事故でしょうが、パワーは立証されました。
121 名前:匿名さん:2014/09/01 19:32
いや、本物だ!
まぐれで三発は打てない!!
122 名前:匿名さん:2014/09/01 21:43
Pが苦手のインコースに投げなかっただけでしょ
123 名前:匿名さん:2014/09/01 21:54
すいません、横田の守備って上手いんでしょうか?
レギュラーになれるか否かは、打撃だけでなく守備力
がものをいいます。
124 名前:匿名さん:2014/09/01 23:18
むしろ外角が打てず、打率が上がらなかったのだが。
インローは元々得意。インハイは二軍だとストライク取れるピッチャーいない。
掛布の教えに背いた途端の3連発でした。
125 名前:匿名さん:2014/09/01 23:25
島本投手も驚きの横田の飛距離 ソフトバンクの柳田の打球みたい。

1試合3本塁打の横田選手のコメントです。まず打った球を教えてください。「1打席目は真っすぐ、2打席目はスライダー、最後は真っすぐ。当たりはみんなよかったです」。1試合3本は?「初めてです!」。2本はありますよね?「ありまーす」。8月3日にようやく出たプロ1号は満塁ホームランでした。それも練習試合や紅白戦でも打っていなかったので、まさに“プロ1号”だったのですが、どっちが嬉しいか尋ねると「きょうのホームラン!」と即答。

何でもかんでも初球から振っていくことも減ったし、ボール球の見送り方が落ち着いてきたように思います。このところ、いい当たりの打球が増えてきましたね。心がけているのは?「タイミングを早く取ることだけ考えています」。ところで1試合3本を打ったのは、阪神では1997年のハイアット選手以来だそうですよ。「その人、知りませーん(笑)」。そりゃそうでしょう。横田選手が2歳の時ですから。

ちなみに、横田選手から大きな援護をもらった島本投手は「3本ともすごかった!しかも全部が逆方向って…ソフトバンクの柳田さんか~(笑)。逆方向でもフワーと入ったんじゃないですよ、みんな。2本目は弾丸ライナーやし、3本目は余裕で中段まで飛んでます。広い球場やのに。ほんまにすごい!」と驚きのコメントがどんどん出てきました。
126 名前:匿名さん:2014/09/01 23:37
まぐれだろうが実力だろうが3本打ったのは事実やから素直に賞賛しても良いのでは無いかな?
しょうもない事を書き込んでる連中は余所のファンかボンクラですね!
127 名前:匿名さん:2014/09/01 23:39
昨年のドラフトで獲った野手は皆、陽川、梅野、横田と打撃が馬力があるタイプ
で楽しみですね。
128 名前:匿名さん:2014/09/02 00:14
 一軍で横田を使うとしたら、現状やとやっぱり右翼・中堅守れる
守備力を身につけるのが最も近道やろうね。

 若手外野手の凡ミスが目立った今年くらい、外野守備を重視して
実績のあるコーチ引っ張ってくるぐらいしてもええと思うけどね。
山脇の指定席やったし、伝統的にお飾りポストになってるようじゃ
改善なんてできんよ。
129 名前:◆lK5OXYgyTs:2014/09/02 00:23
山脇

こいつが担当する範囲はいつも常に、ウィークポイント!!

阪神利権をチューチューする寄生虫は消え去るのが1番だわな。

山脇=害虫だよ。
130 名前:匿名さん:2014/09/02 15:33
 今日は左腕相手に3三振。まあ、今はポテンシャルだけで
野球やってる状態やから、一喜一憂せず待ってあげて。

 代わりに松田が元気そうやったで。割と強いソフトバンク
2軍打線を直球勝負で牛耳ってたから、次もよかったら来週
くらいには上に呼ばれるんちゃうかな。
131 名前:匿名さん:2014/09/02 18:24
マートンの衰退後にレフトにはまればいいでしょ
132 名前:匿名さん:2014/09/02 21:59
横田は足が速く、肩が強いのでセンターとライトで使えるよ。
後は元々投手だったので打球の慣れだけ。
横田は完全素材型だから、後2,3年ファームで鍛えたい。素材は抜群だから。
133 名前:匿名さん:2014/09/07 21:59
今日5号アーチ。
また、レフトに。
これからは、伊藤、梅野、陽川、そして、横田。
期待もてる選手の一人だね。
134 名前:匿名さん:2014/09/09 23:38
横田、楽しみだね。
足もあるんだから走塁技術も磨いて欲しいな。阪神は足早くても盗塁技術が不足していたり、積極的な走塁して行こうという風潮ないから。
ファームもあんまり走らないよね。
緒方もそうだし。赤星コーチに成って欲しいな。
135 名前:プロ野球芸人:2014/10/14 21:05
糸井と柳田をたして・わって見たいな感じじゃないでしょうか?
136 名前:匿名さん:2014/10/14 22:17
左投げ左打ちの背番号24。
父親も左打ちの外野手。
まさに”和製グリフィー”
137 名前:匿名さん:2014/10/16 01:33
>>129
邪魔脇はさすがに今年限りだろう。
138 名前:匿名さん:2014/10/16 05:33
大和の代わりにセンター
139 名前:匿名さん:2014/10/31 18:29
age
140 名前:名無し:2014/10/31 19:17
横田は、糸井二世や言うてるけど、バッティングより守備どうなですか?
自分的にバッティングは、糸井というより今成タイプと思うですが!
141 名前:匿名さん:2014/11/02 22:11
>>140 今成?どこが?横田は糸井ではなく柳田を目指すらしいよ。
タイプ的には柳田に近いように思う。
142 名前:匿名さん:2014/11/02 22:16
>>140 横田は今成より間違いなく長打力ありますよ。
今成はホームランないタイプ。横田は一発があるタイプ。
とてもでないが同じとは思えない。
体格も全然違って似てないし。小柄な今成と大柄な横田。
143 名前:匿名さん:2014/11/03 00:47
センスはある
やっぱオヤジが首位打者やからな
オヤジもええ選手やったわな
144 名前:匿名さん:2014/11/03 00:48
>>129
お前ほどの害虫は居ねえよ
145 名前:匿名さん:2014/11/03 02:02
将来的には30本狙える選手だと思うよ。
ただ3割は難しいと思う。
安定してAV270前後HR20~30打てる選手になれるはず。
146 名前:匿名さん:2014/11/03 04:53
ウチのことだからプロテクト外されて終わりですよ。
147 名前:匿名さん:2014/11/08 10:24
横田は球界のらたからになる
植田も主力になるよ
148 名前:匿名さん:2014/11/08 12:29
数年後、「Wしんたろう」とか言われる感じで、藤浪と阪神の看板選手になってほしいな。
149 名前:匿名さん:2014/11/08 13:00
>>147
だから、さっさと巨人に引き渡すべきなんだよな。
150 名前:匿名さん:2014/11/10 03:36
来季2年目で30試合程度の一軍出場が見込めるのではないか。
江越と出世競争になるようなら、成長はなお早い。
151 名前:匿名さん:2015/01/18 15:44
将来は緒方、ハヤタ、江越等と最強の外野陣を形成して欲しい。
目指せ、トリプルスリー!
152 名前:匿名さん:2015/01/18 17:59
>>149
虚カスお疲れさん。
巨人ならもっと育たないよ。
153 名前:◆nqc23QBLG6:2015/01/18 18:25
飛田新地で童○貞捨てちゃいなよ
154 名前:匿名さん:2015/01/19 03:21
横田は、今年は調子がピーク時に一軍で見たいけどね、
実際は来年(または再来年)、一気にレギュラー級で出てくれたらHAPPYかな。
今年は、打撃もさることながら、守備で進境著しい! の声が掛かるかだね。
現状がどの程度なのか…ニュースがない。中谷の方が上なのか?
155 名前:匿名さん:2015/01/19 20:13
中谷は守備は1軍で使えるらしいからね。
156 名前:匿名さん:2015/02/12 10:49
やはり横田が出てきそうではないか!
横田に中谷、梅野、岩貞、江越、…あと九州系はだれ?
みな秀太系というか、秀太の眼を通ってきているのではないかい?
157 名前:匿名さん:2015/02/12 12:17
横田ソフトに獲られないでほんとによかった
熱心だったのは阪神とソフトだったように思う
158 名前:匿名さん:2015/02/12 12:22
若手育成スレあるだろ。
いちいち去年のスレ上げるなよ。
159 名前:匿名さん:2015/02/12 12:51
単独スレで語る価値あ
り選手。

12球団No.1のトッププロスペクト。
今ドラフトにかかれば数球団がドラフト一位で競合するであろう。




必須