テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900373
2014年広島のドラフトを考えよう!
-
0 名前:匿名さん:2013/10/25 09:49
-
来年のドラフトについて語りましょう
-
251 名前:匿名さん:2013/11/27 01:03
-
そこまで広島出身にしないといけないことはないだろう…
薮田ってまだリーグ戦未勝利じゃなかった?来年よほど大ブレイクしないと指名されないんじゃないの
-
252 名前:匿名さん:2013/11/27 08:33
-
1位 石田 外れ 山崎福
2位 鮫島
3位 岡本
4位 栗原
-
253 名前:匿名さん:2013/11/27 11:58
-
大竹の人的補償が公文等の左投手になった場合、1位に石田投手を指名しなくても
いい気がします。有原を評価してるなら有原へ、調子が戻ってたなら安楽へ入札
して欲しいです。石田はハズレ1位で残ってたらでいいのではないかなと。
2位には栗原捕手がいいのではと思うのですが、人的補償が鬼屋敷等捕手にならん
とも限らないので心配です。個人的には鬼屋敷はいらないのですが…。
気になるのは高校生投手の上位指名が減ってきてることです。皆様が危惧されてる
マエケン流出のⅩデーに備え、高校生投手の有望株を獲得して欲しいです。
今年の中村はまだわかりませんが、戸田は厳しいし、中崎は手術…。結構危機的
だと思うのですが…。
-
254 名前:匿名さん:2013/11/27 12:18
-
来年は高校生基本で行くべきだな。安楽なら有原より即戦力で使える可能性すらある
1~3位は高校生限定でバッテリーと中軸候補を獲って欲しい
-
255 名前:匿名さん:2013/11/27 16:09
-
今の時点
1位 有原/安楽(外れ 石田)
2位 栗原
3位 岸
-
256 名前:匿名さん:2013/11/27 22:19
-
正直この時期は順位は全く分からない。
150キロ出した島袋が一年で復活しそうな気がするんだけどな。
-
257 名前:匿名さん:2013/11/27 22:22
-
安楽は球が速いだけで調子の波もでかすぎる。あまりにも素材型過ぎて即戦力はありえない
多少通用するとしても、むしろ最初は上で使わないほうがいい。小手先でかわす投球術に陥ってスケールの小さな中継ぎ投手に成り下がる危険性が高い
-
258 名前:匿名さん:2013/11/28 12:47
-
>>231
今更、ここ20年でカープがドラフトで一番成功している年。8人中、6人が戦力になっているんだらか当時のスカウトの眼力はよかったはず。
-
259 名前:匿名さん:2013/11/29 08:19
-
既に石田か有原と表明しているので、安楽はない。外れ1位以降を議論すべき。
-
260 名前:匿名さん:2013/11/29 08:28
-
表明してないだろ
先日のスポニチの記事はマークすることになるだろうって展望だけ
-
261 名前:匿名さん:2013/11/29 08:50
-
三菱重工の鮫島はせいぜい4位くらいでしょう。
年齢も高いしね。
-
262 名前:匿名さん:2013/11/29 11:39
-
>>260
アホに構ったらアカン
-
263 名前:mk:2013/11/30 11:52
-
鮫島につい
今年 大舞台で実績を積み上げました。順調にいけば来年3位
までには指名されるとおもう。26歳の年齢はネックですが。
小生は昨年このページで最下位のドラフト6位で推しましたが
6位ですら多くの皆様から批判を頂戴しました。
昨年は 好不調の波が激しく 早い回に降板することもありましたが
好調時の可能性に賭けました。今年の大舞台での成長した姿を映像
でみて25歳で成長できるのだと頼もしくおもいました。
好調時の川上憲伸 をイメージしております。
-
264 名前:匿名さん:2013/11/30 22:31
-
表明は確定ではないけどつば付けではぱいでしょうか。
-
265 名前:匿名さん:2013/11/30 22:33
-
表明は確定ではないけどつば付けではないでしょうか。
-
266 名前:名無し:2013/12/02 09:13
-
有原の指名する必要ないだろう。
広島は左投手がいないから優勝できないチームなので、
ドラフトでも即戦力の左投手の獲得を求めるよ。
有原は今年大瀬良、九里と即戦力の右投手を獲得しているので、
いらないでしょう。
-
267 名前:匿名さん:2013/12/02 09:56
-
左投手がいないから優勝できない?笑わしよんな左右病患者。
実力より利き手で判断する馬鹿者よ
-
268 名前:名無し:2013/12/02 10:24
-
268さん、広島の野村監督と星野監督がまさにそれやな。
左対左を嫌がる監督とかいるからな!
-
269 名前:匿名さん:2013/12/02 12:41
-
左右に拘る必要など皆無
しかし、敢えて左から即戦力候補を選ぶのであれば山崎福也やな。島袋は壊れてるぽいし、石田は話にならんレベル
高校生でも小島あたりなら準即戦力ぐらいで使えそうだ
-
270 名前:名無し:2013/12/02 12:56
-
左が欲しいなら、なぜ、今年、松井祐樹を指名しなかったのか疑問が残るね!
今年、左投手を獲得して、来年有原指名なら話はわかるぞ!
-
271 名前:匿名さん:2013/12/03 00:21
-
左ならなんでもで行ったらどうなるか、で球団は懲りているからね。
川口とか金丸とかさっさとクビにした。
今年敢えて左をスルーして左打者にシュートが使える西原をとった
理由もそう。
-
272 名前:匿名さん:2013/12/03 07:53
-
下位で左腕獲ってもだめ。指名1位でないと。
-
273 名前:匿名さん:2013/12/03 09:01
-
河内。
ちなみに高卒左腕は取るほうがバカのレベル(もちろん例外はいるが)
-
274 名前:匿名さん:2013/12/03 11:15
-
浦和学院の小島は即戦力レベルじゃないと思う…。特に今年の夏のあの
投球を見るとなぁ~。正直言って伸び悩んでいるのでは・・・!?まだこの時期に
予想をするのは難しいけど、ドラフト1位は明治大学の山崎投手を指名してほしいな。
-
275 名前:匿名さん:2013/12/03 11:44
-
左右関係ないでしょ。マー君とダルビッシュが3人づついれば
ねー
-
276 名前:匿名さん:2013/12/03 12:37
-
>>274
準即戦力な
巨人の今村みたく2年目ぐらいから一軍戦力になる素材だと思う
フォームやフィールディング等で特に直す所もないし、スムーズに育つタイプだ
-
277 名前:匿名さん:2013/12/03 13:22
-
今までは石田の引き立たせ役でだめ左腕ばかり獲っていたのだよ
-
278 名前:匿名さん:2013/12/04 00:50
-
>>274
山崎の父は、元巨人・日ハム
-
279 名前:匿名さん:2013/12/04 01:58
-
本当の即戦力だった高校生投手なんて松坂・藤浪くらいだろ
そんなのとれたら超ラッキーなだけ、いなくて当たり前、獲れなくて当たり前。
しかし広島が今「浦学」の投手を話題にするとは…ちょっとタブーかと思ってたぞ
-
280 名前:匿名さん:2013/12/04 20:06
-
今はトレーニング技術の向上もあって、高校生でも即戦力or即戦力に近い投手が割と転がってたりするよ
逆に大学・社会人の残りカス感は増大
大社=即戦力の図式も成り立たなくなって来てるな
-
281 名前:匿名さん:2013/12/05 18:01
-
安楽は白武スカウトがついてるのかなぁ?
有原、石田は松本スカウト?
-
282 名前:匿名さん:2013/12/05 20:03
-
石田健大 島袋洋奨 山崎福也と誰か左腕投手は必ず欲しいね。
個人的に1巡目は、有原航平投手しかないと思っているので
外れた場合の1巡目か2巡目で抑えたい選手達だ。また
再来年は、上原健太投手の1巡目指名は今の所
間違いないだろうから投手王国再建へ走り出したところだ。
ただ来年にもう一人 七原優介投手に注目してます。
-
283 名前:匿名さん:2013/12/05 21:56
-
>>280
何の具体例もなくそんなこと書いただけでは妄想乙で片付けられるのがオチだがいいのか?
-
284 名前:匿名さん:2013/12/05 23:22
-
大場、大石、藤岡、東浜・・・即戦力と目されつつも全然期待ハズレな最近の大卒投手
一方で田中を筆頭に武田や釜田、藤浪だの高校生トップクラスの投手は即戦力で働いている
そう言やカープの大エース様も高卒2年目から一軍戦力になった準即戦力級高校生だったな
-
285 名前:匿名さん:2013/12/06 08:15
-
まあ抽選のチーム数から見て、安楽にはいかない。有原も3球団以内なら。石田単独か外れ狙いか。
-
286 名前:匿名さん:2013/12/06 09:44
-
>>284
則本とか小川をはずしてお前の都合のいいように解釈してるだけだろw
-
287 名前:匿名さん:2013/12/06 12:48
-
>>286
そりゃ中には当たりも居るよ
だけど、実際即戦力で働く大社って半分ぐらいなんだよね~
即戦力が当たり前に求められる立場にも関わらず、完成度の低いのがゴロゴロ転がっている
特に最近は競合目玉クラスの不甲斐なさが目立つ。脅威の地雷率
-
288 名前:匿名さん:2013/12/06 13:43
-
大学生なら有原、石田が軸だろ。
高校生なら高橋光成が狙い目!
-
289 名前:匿名さん:2013/12/06 15:10
-
>>281
松本は中部地方じゃなかった?
-
290 名前:匿名さん:2013/12/06 15:30
-
>>287
半分も当たるんなら十分だろ
ゲームとは違うってことにいい加減気付け
-
291 名前:匿名さん:2013/12/06 17:23
-
無駄に年とってる上に即戦力率5割程度の大社より、高校生ナンバーワン狙ってく方が断然チーム力は上がる
特に来年は高校生投手豊作年。ここで大社指名は敗退行為だ
-
292 名前:匿名さん:2013/12/06 21:56
-
ウチも高校生では川島、河内で高校生No.1で痛い目みてるし、当たるも八卦
ってとこあるけど、夢は広がるよね。ただ、来年の高校生候補は今年酷使
されてるから充分調査して欲しい。でも個人的には1位は有原一本釣りを狙っ
て欲しい!安楽には5~6球団いきそうだし、高橋光にも人気がいくと思う
から、有原単独の可能性は無くはないと思います。石田は1位は来ないと思う
から有原競合の時の外れ1位か2位で。小島3位なら最高なんだけど…。
-
293 名前:匿名さん:2013/12/07 01:40
-
大社の即戦力なんて5割もないでしょ。2~3割がいいとこ。
高校生は1~2割
正直大社=即戦力になるだなんてプロ甘く見すぎ
-
294 名前:匿名さん:2013/12/07 09:45
-
根拠のない数字でくだらん議論やな
所属がどことかで勝手に自分に縛りをかけるほうがアホ発想
いい選手、必要な選手を取りに行くのが当たり前
-
295 名前:匿名さん:2013/12/07 10:22
-
本来なら高橋光成投手でいくチームなんだろうが
2014年は、地元がいてるんだから もうきまっているのも同然
有原なのか石田なのか
後は外れた時の事と2巡目以降で失敗しないようにこれから
1年しっかりがんばってほしい。
-
296 名前:匿名さん:2013/12/07 12:44
-
地元縛りやった時点で負け組決定
有原も石田も皆さん大嫌いなハズの大卒素材型Pなんだがなwこの手の投手は大体、素材型のまま消える
-
297 名前:匿名さん:2013/12/07 13:35
-
やってみんとわからんでしょ!
地元でいい素材!いかない手はない。
-
298 名前:匿名さん:2013/12/11 00:52
-
1位石田
2位難波
3位川辺
-
299 名前:匿名さん:2013/12/15 08:23
-
1位 石田
2位 栗原
3位 塹江
-
300 名前:匿名さん:2013/12/17 16:46
-
安楽と高橋光は復調するかな?
小島はプロ志望届だすかな?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。