テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900369

2014年巨人軍ドラフト

0 名前:◆YmDoWcbsFc:2013/10/24 21:24
ドラフトが終わったら来年のドラフトが待ち遠しくてたまらない。
701 名前:匿名さん:2014/02/18 22:55
山口と今村が故障して思った
やっぱり左投手は必要ですわ

>>700
田嶋は今年の活躍次第では
もしかして単独1位候補になりうるかもしれないですね
702 名前:匿名さん:2014/02/19 01:08
そらチームの半分は投手でその半分は左投手でもいいんだから、毎年左投手も指名しないとね
ただ先発できるのが欲しいとなると、上位で大社か下位で一か八か高校生かな。高卒左腕なんて半分も育たないからね。
田嶋は良い投手だけど1位指名はかなり賭けだと思うけど?なら3位で小島あたりの方が個人的に賢い(無難)と感じる指名。ドラ1がこけるとFAで補強するしか道がなくなるからね。
703 名前:匿名さん:2014/02/19 01:26
外れで島袋が残ってたら獲りたいですが、まあ今のところ可能性は限りなく低いでしょう

今年の中井や大田の出来次第では外れ江越もあり得るかも。視察してるし
704 名前:匿名さん:2014/02/19 06:12
練習初め視察 有原、江越、島袋
1月のスカウト会議で高校生で唯一1位候補の10人に残っている安楽
1位はこの中からかな。
705 名前:匿名さん:2014/02/19 06:12
練習初め視察 有原、江越、島袋
1月のスカウト会議で高校生で唯一1位候補の10人に残っている安楽
1位はこの中からかな。
706 名前:GM希望:2014/02/19 09:51
その中だったら島袋の入札はうーん?だなあ。
高校生時からずっーとマークしているんでしょうね。
2000㏄くらいで目一杯アクセル踏んでるって感じなんだよね。
僕は断然、安楽君ですね。
707 名前:匿名さん:2014/02/19 10:59
安楽は故障持ちじゃなけりゃなー
708 名前:アスランスマホ:2014/02/19 12:39
小島は進学みたい
709 名前:匿名さん:2014/02/19 12:53
>>703

外れ江越?

小林より打てない奴を指名したら、スカウトはクビにした方が良いよ
710 名前:匿名さん:2014/02/19 14:55
>>699
福本は良い選手だけど大阪桐蔭出身なんだよなあ
辻内の件で関係が悪くなってなければよいが…
711 名前:匿名さん:2014/02/19 15:11
外れ1位も即戦力投手が良いと思いますが。
712 名前:匿名さん:2014/02/19 15:35
金子がくるから即戦力イラね
713 名前:匿名さん:2014/02/19 15:52
外れ1位で残ってる大社投手とるくらいなら高卒のほうがいいわ
714 名前:匿名さん:2014/02/19 18:17
そうかな 摂津は5位だったの見るとそうも思えないけど
715 名前:匿名さん:2014/02/19 19:08
今年のドラフトは宮国と澤村次第…とか思ってたら早速こけてますね(^_^;)
716 名前:匿名さん:2014/02/19 19:38
>>0の母でございます。
このたびはまたしても愚かな息子が、屁のつっぱりにもならないクソスレを立ててしまい、ご迷惑をかけたことをお詫び申します。
息子は日がな1日、ドラフト掲示板のみならず2ちゃんねるに常駐しており、本人は球界を盛り上げるつもりなのでしょうが、 悪意みなぎるクソスレを乱立させ、レスしたとしてもその人間性のとおり、薄っぺらい書き込みを繰り返しており、 皆様を辟易させているものと存じ上げます。

私は母ながら、こんな息子に育ててしまったことを甚だ悔恨する毎日でございます。
息子は齢45をすぎたというのに、ろくに定職にも就かず、いわゆるヒキニートとして自室に篭もりっきりで、まるで生体反応が希薄です。
時折、部屋の外で聞き耳を立てると、「うっせ、ハゲ!」「氏ねや、ボケカス!」「ざまあw」などと、聞くに耐えない罵詈雑言が漏れてきます。
もう私はどうしていいか、わかりません。夫と相談し、親戚のコネを使って陸上自衛隊にネジこみ、心身を叩き直してもらおうかしら、と考えるのですが、悲しきかな親の性、つい情にほだされ、それも思いとどまってしまう始末なのでございます。

願わくば、良識ある皆様、息子のクソスレはそっとスルーしてくれるようお願いします。
このようなミスター排泄物は燃料さえ枯渇すれば大人しくなると思いますので。
717 名前:匿名さん:2014/02/19 19:41
有原か島袋でしょうね。
718 名前:匿名さん:2014/02/19 20:17
>>702 そうそう。田嶋は現時点で高校No.1左腕と評価する記事もあるが、だからといって1位で指名するような選手ではないと思う。小島もまとまっていて良いピッチャーだが、プロで活躍する伸びしろは無い気が。指名順位との兼ね合いもあるが良い候補者がいなければ無理に左腕にこだわる必要はない。
719 名前:匿名さん:2014/02/19 21:09
有原最有力の状況がどう推移するかな。
変わらなければそのまま有原だろうが、凄い野手が出てきたらそっちに行く可能性もある。
720 名前:匿名さん:2014/02/19 23:58
野手は絶対1位でほしいと思わせる選手はいないですね
強いて言えば中村あたりかな
721 名前:匿名さん:2014/02/23 19:30
いても今年は投手じゃない?
722 名前:匿名さん:2014/02/23 20:36
安楽に行くべし
723 名前:アスランスマホ:2014/02/24 09:57
現状どう考えても有原
左のスラッガーの補強もしたい
という訳で
724 名前:匿名さん:2014/02/24 12:12
個人的には山崎福だけど
有原でも悪くはないかな
725 名前:匿名さん:2014/02/24 14:53
山崎福が1番いいと思うけどな
726 名前:匿名さん:2014/02/24 16:56
有原の成績1年からは右肩上がり
秋までに評価も色々変わってくると思うし、まあ松井みたいに競合し過ぎて引く可能性もあるよね
727 名前:匿名さん:2014/02/24 16:58
でも有原の高校時代の動画とか見てると全くセンスを感じない
欠点を克服できないまま頭打ちになるかもね
728 名前:匿名さん:2014/02/24 18:26
今のところ上位二人は投手かな。大学生+高校生で、1位が高校生なら2位は大学生、1位が大学生なら2位は高校生みたいな感じか。
729 名前:名無し:2014/02/24 19:42
明治の山崎投手いいと思う。
ただ現実的にはお父さんは晩年ハムにいた。
実家は確か埼玉。
左腕不足の横浜も狙ってそう。
確率1/2にはずすのに更にその倍の確率に勝てるのか!
730 名前:アスランスマホ:2014/02/25 04:04
福也は高校時代から勝つコツを知ってる投手
731 名前:匿名さん:2014/02/26 12:07
宮国も小山も成長していない
今年は有原でしょ
732 名前:匿名さん:2014/02/26 16:28
有原も似たようなもんだけどな
733 名前:匿名さん:2014/02/26 16:48
逆に宮国笠原小山あたりの目処がつけば高橋や安楽等の高卒の目玉にいっても良いな
734 名前:匿名さん:2014/02/26 18:48
>>731さんに同感!
若手投手では毎年先発が期待できそうなのは菅野 のみ
あとは澤村、小山、公文、宮國、今村、松本のまだ信頼できない投手ばかり。
前回のドラフトで即戦力投手をドラ1にしたことからもわかるように、有原!!
今回の選抜は横浜に好打者がいるので、ドラ2候補を探してみます!
735 名前:匿名さん:2014/02/26 19:12
とりあえずの希望。
1 投手枠
2 高校生投手枠
3 主軸になりうる野手枠
4 大学社会人投手枠
5 内野手枠
6 大学社会人投手枠
7 高校生野手枠
8 高校生投手枠
で個人的希望
1 島袋か高橋
2 佐藤雄偉知か田嶋
3 幸山一大か大学生なら立教岡部
4 飯田 JR東日本
5 稲垣、吉川、小林、山下
6 大学社会人投手
7 高校生野手
8 高校生投手
736 名前:匿名さん:2014/02/27 01:05
2位以下でもいいと思うんですが岡本和真だめですかね?右でも左でも生え抜きのホームランを打てるスラッガー欲しいです。大田が成長してれば、こんなこと思わないんですが。
737 名前:アスランスマホ:2014/02/27 01:21
岡本は園部みたいな感じかな?三塁できたら幅広がるが・・・
投・一・三とポジションなってるみたいだから
岡本も選抜次第だけどうちには縁なさそう
738 名前:匿名さん:2014/02/27 06:43
有原は昨日の紅白戦で150キロの珠をあっさり中村に打たれたように速球の質が問題。本人もそれがわかっているのか今年は速球にこだわると明言し、28日からのアメリカ遠征ではアメリカの大学生相手に速球で勝負したいと話しているので期待。
739 名前:匿名さん:2014/02/27 07:22
右の本格派と左の軽打者タイプは毎年出るから余程のレベルではないと優先度は低い気がする。
740 名前:匿名さん:2014/02/27 07:22
右の本格派と左の軽打者タイプは毎年出るから余程のレベルではないと優先度は低い気がする。
741 名前:匿名さん:2014/02/27 21:25
同じことを二度書くなジジイ
742 名前:匿名さん:2014/02/28 08:41
?有原or安楽 外れ島袋
?高橋光成
?飯塚
743 名前:GM希望:2014/02/28 09:13
日ハムの西川とか谷口、近藤。このあたりは正直うらやましいね。
皆、高卒で主力を張れる可能性がある。
今年でいえば飯塚君や桒原君、浅間君などかな。1人は欲しいです。

もちろん和田恋、(個人的に凄く期待している)奥村にも頑張って欲しいけどね。
744 名前:匿名さん:2014/02/28 11:01
橋本と中井にも期待してやってくださいよ、うちの首脳陣は期待してますよ
745 名前:匿名さん:2014/02/28 11:04
岸川がいなくなった今年からが重要。スターティングオーバーの年。
746 名前:匿名さん:2014/02/28 16:27
他にも投手なら諸富 塹江 田嶋 石田 玉井 七原など生きのいい投手はいるよ
しかし野手の方は現段階じゃ石川 岡崎 中村 江越くらいかな 活躍率高そうなのは
747 名前:匿名さん:2014/02/28 16:55
今年は高卒投手中心で良いんじゃないか
有原や島袋が今の先発陣に割って入れるとは思えない
金子も来るかもしれないし

外野手も大田中井橋本がよっぽどダメじゃない限り高卒でいい
748 名前:匿名さん:2014/02/28 19:58
捕手
阿部→小林、河野
一塁
ロペス→阿部、村田、中井
二塁
片岡→藤村、辻
三塁
村田→中井、坂口、和田恋
遊撃
坂本→辻、奥村
外野
外国人→橋本
由伸→大田
長野→?

ドラ2は横浜の外野手左打者!
749 名前:匿名さん:2014/02/28 21:36
有原は先発でいけるのか?
リリーフのつもりならいいけど。

外野手に2位枠使うなら石川桜太の方がいいな。
下位なら高校生でもいいんじゃね。
750 名前:アスランスマホ:2014/03/01 00:12
よくも悪くも由伸が鍵
高卒の左打者は取るにしても左打者の即戦力はいかがいたしましょうか
由伸もあと何年出来るかわからない況してや今年引退もあり得る
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。