テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900369
2014年巨人軍ドラフト
-
0 名前:◆YmDoWcbsFc:2013/10/24 21:24
-
ドラフトが終わったら来年のドラフトが待ち遠しくてたまらない。
-
751 名前:匿名さん:2014/03/01 08:05
-
内野を取りすぎてファームの外野が手薄になりつつある。
-
752 名前:アスランスマホ:2014/03/01 10:34
-
浅間は斉藤宣之(現ヤクルトスカウト)みたいになりそう
-
753 名前:匿名さん:2014/03/01 11:23
-
外野は外人のポジションでもあるので即戦力の心配は要らない。
しかし高卒外野手を上位指名なぞはよっぽどの選手だと思うべし。上位指名するなら木製の対応が保証されていないとね、というわけで結局大卒か社会人が基本。
-
754 名前:アスランスマホ:2014/03/01 11:37
-
来年の谷田も見ながらの指名になると思う
由伸の大学の後輩抜きにしてもスラッガー候補だと思う
-
755 名前:匿名さん:2014/03/01 14:17
-
①安楽②飯塚③栗原
-
756 名前:名無し:2014/03/02 07:07
-
外野は高橋,矢野,鈴木と高齢化している。
二人くらいほしい。
右と左。
今の情況だと澤村や小山が今年活躍するのは難しい。つまり左腕と右腕の優先順位は右かなあと。
社会人の投手もガンガンアタックして指名してほしい。
-
757 名前:匿名さん:2014/03/02 08:05
-
去年の候補で評価していた阪神が指名した国士舘の岩崎がいいみたいですね。巨人とは縁がなかったが頑張ってほしい。
今年の候補で岩崎のように期待しているのはJR東日本の飯田。去年の巨人三軍との試合で先発して巨人の選手が手も脚も出なかったので期待はおおきい。
-
758 名前:匿名さん:2014/03/02 17:35
-
投手は右優先てことはないでしょ
飯田はどっかしら指名されるでしょうね
-
759 名前:匿名さん:2014/03/02 23:12
-
現行のドラフトでは、誰が欲しいと願っても、なかなか実現はしない
ドラフト改革が進まないことに苛立つ
-
760 名前:アスランスマホ:2014/03/04 10:36
-
谷田成吾をとるか
岡部通織をとるか
-
761 名前:GM希望:2014/03/04 14:36
-
谷田も岡部もないと思いますよ。
外野手として獲るならば、足、肩があるか、もしくは飛びぬけて打てないと
指名はないでしょう。
特に岡部は左投げだし、うーん昔の吉村なみにバッテイングセンスがあればね。
-
762 名前:匿名さん:2014/03/05 11:47
-
今の戦力を考えれば、即戦力はいらない
よって
1位高橋
2位飯塚
3位浅間(残ってないかな?)
4位5位社会人、大学
これでいいと思う。
-
763 名前:アスランスマホ:2014/03/05 15:29
-
現状は有原が1位だろう
今のところ左で長打打つことが出来るのは
高橋、阿部
この二人のみ
あと松本、亀井、橋本、石井らは単打を打つタイプで長打が打てるスラッガー候補がやはり欲しいと思います
-
764 名前:匿名さん:2014/03/05 20:23
-
ドラフト逆指名制度を復活させて欲しい。逆指名出来る選手は、
チーム内で1人だけとする。逆指名出来る選手を、高校生、大学生、
社会人、ノンプロなど資格あり。ただし、逆指名出来るための資格は、
アマでの活躍ぶりを見て、水準以上を満たしている選手のみとする。
高校生なら甲子園出場あるいは国体メンバー入り、大学生なら
日本代表メンバー入り、社会人なら都市対抗大会出場など、ノンプロなら
過去のアマでの実績を見て考慮する。そういう新しいドラフト制度として
改革して逆指名制度復活ひて欲しい。
-
765 名前:匿名さん:2014/03/05 20:25
-
逆指名だの自由枠だの柔軟性を失うだけだからいらないよ。
-
766 名前:名無し:2014/03/05 20:39
-
四位や五位で指名する社会人や大学卒って投手だと江柄子クラスだよ!
-
767 名前:匿名さん:2014/03/05 21:11
-
なんだよその偏見w
4位はけっこう出世順位だぜ
-
768 名前:アスラン:2014/03/05 22:45
-
高木京介
-
769 名前:匿名さん:2014/03/06 12:09
-
下位指名や育成枠は、上位指名を抜かそうという反骨心があるからね。
たった半年で化けるということは、よくあるよ。
-
770 名前:匿名さん:2014/03/08 06:31
-
江川をとったように、超目玉をとるという球団の姿勢がほしい。最近の球団は逃げている。つまらない。魅力がない。今年は、安楽でくじを引いてほしい。逃げるな巨人。
-
771 名前:匿名さん:2014/03/08 11:10
-
そうか?
結構下位での社会人、大学って結構いいのいると思うけどな?
最近の巨人で言うと、小山・高木・公文・坂口あたり
-
772 名前:匿名さん:2014/03/08 12:18
-
江川はドラフトで取ってませんが?
トレードですが?
しかも世間を敵にまわす形で。
-
773 名前:名無し:2014/03/08 12:26
-
昨日河野が一塁守った!
今後打力をいかして外野なりのコンバートあるかも!
大累もありゃあ内野で無理っぽい!
取れるんなら内野も指名ありそうな
-
774 名前:匿名さん:2014/03/08 17:55
-
安倍が酷評した選手を採ろう。ま、直前まで誉めていても巨人が指名すると酷評するが。
-
775 名前:匿名さん:2014/03/09 09:53
-
巨人愛路線には最近の事情もあります。
超目玉選手は将来のポスティングによるメジャー移籍を前提としている場合が多く巨人の方針と一致しません。
これに国内移籍が加わってきますので、ますます対象選手が絞られてしまいます。
個人的には海外志向が薄い選手が超目玉選手であれば競合覚悟で指名して欲しいとは思います。
まあ、長野選手や菅野投手のように条件が整う選手は数年に一度。
あとは超目玉選手入札がバランス良い。
その点、2013ドラフトの1位入札には疑問が残ります。
-
776 名前:匿名さん:2014/03/09 09:55
-
2013は、はっきり言ってどうでもいいくらいレベル低かった。
今思えば、小林入札でもよかったくらい。
-
777 名前:匿名さん:2014/03/09 09:56
-
今年はまだ、有原有力からぶれてないね。
-
778 名前:ブランド スーパーコピーN品販売:2014/03/09 10:01
-
こんにちは,
予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
パネライ 時計 新作
よろしくお願いします
-
779 名前:WT:2014/03/09 10:15
-
金子がくるかもしれないなら即戦力じゃなくてもいいと思う…
個人的には安楽がいい。
安楽と藤浪の投げあいを見てみたい。
-
780 名前:アスランスマホ:2014/03/09 10:24
-
仮に安楽獲得した所で3年間は二軍暮らし
-
781 名前:名無し:2014/03/09 10:26
-
今の先発事情を考慮して投手は即戦力かなあと!
ほかのチームのエースクラスをFAで迎えて強くなってもね!
現に連続リーグ優勝して選手の年俸アップしてドラフト指名も少数!
今年二軍でローテ守るの松本竜くらいでは淋しいよ
有原か山崎(明大)あたりに一位は落ち着くと推測してしまう!
問題は外したときではと?
-
782 名前:匿名さん:2014/03/09 10:53
-
1位は有原で
外したら高卒投手で良いんじゃないかと思う
相模の佐藤、佐野日大田嶋あたり
外野手はとりあえず大田中井の様子見かな
両方使えなそうだったら獲るべき
-
783 名前:匿名さん:2014/03/09 11:26
-
ブレない事が大事だよ。
有原で問題ないのだから。
昨年は石川やはり当てたかった。
-
784 名前:匿名さん:2014/03/09 13:22
-
去年の書き込みはこんな感じ。
今年はどこも投手狙いで選手層の薄い今年の候補は取り合いになる。こういった年は割り切って捕手含めた野手補強に徹する。
来年は投手に比べると野手の候補選手層が薄いことも考慮する必要もある。
実際には日刊の予想を加味すると松井6割、森1割、その他3割といったところかな。
中位以降は部長の内田、園部評価と遠藤進学らしいので少し見直してこんな感じ。
来年は投手の選手層が厚いのと甲子園のスターを望む球団の考えから島袋か高橋。
1 渡邉
2 三上
3 内田、園部
4 喜多、嶺井
5 能間、北原
6 岸本、岩崎(国士舘大)
育成柿田(國學院大学)
北原は正直、去年の唸るような速球が今年は見られないのと本人がなにがなんでもプロという感じではないのが気になる。それは能間にも言えるが。
元の希望
1 渡邉
2 遠藤、東明
3 喜多、嶺井、内田
4 北原、能間
5 小田(日生)、坂井(東京ガス)、深見
6 岸本、岩崎(国士舘大)
1位は9割方松井だろうけど。橋本に見切りを付けたなら小田、そうではなく左の好打者が欲しいなら中距離タイプの清水2世坂井が指名候補。
育成柿田(國學院大学)
社会人No.1は東明、次が三上。
-
785 名前:匿名さん:2014/03/09 13:29
-
去年の秋段階で評価している投手はJR東日本の飯田と速球9割の投球したりしていた中央の島袋。早稲田の有原は去年の秋段階では速球に魅力がなかったので速球の質が良くなってくるか注目。
-
786 名前:匿名さん:2014/03/09 16:50
-
大累プロでショートができるって言うから2位で取ったのに…
内野クビになるならもはや解雇も同然だな
-
787 名前:匿名さん:2014/03/09 17:02
-
大累は何をみてとったのだろう?
-
788 名前:匿名さん:2014/03/09 17:33
-
相模の佐藤は3位以下でもイケる
-
789 名前:匿名さん:2014/03/09 21:11
-
1位は怪我とかなければ有原でいい。
2位で浅間をねらってほしい。
江越を仲沢や坂口のように、5位指名あたりで。
田口の後輩の山岡という左投手も候補に入ってくるのかな。
-
790 名前:名無し:2014/03/09 21:38
-
今日二軍中四日で松本竜!前回が四回しか投げてないんだから別に問題ないんだけどね!
でもこの一週間一度雨で流しているからね!
確か昨日は育成の田原だしね!先発できる絶対数が足りないと杞憂してしまう!
先発できる即戦力タイプが上位で占めると推察してしまう
-
791 名前:アスランスマホ:2014/03/09 21:54
-
あとは社会人か
あの江柄子が育ったんだし下位にて即戦力P獲得したい
-
792 名前:匿名さん:2014/03/09 21:54
-
大竹がオリックス戦を回避したことも影響してると思うが。
今年は外国人を多く取ってないから、二軍の先発要員か一軍の控え要員に補強してもいいかもね。
-
793 名前:アスランスマホ:2014/03/09 22:37
-
ファームの先発足りるのか?
松竜→森→田原啓→雨宮→?
-
794 名前:名無し:2014/03/09 23:04
-
結局連続リーグ優勝で年俸面でかなり増えてるんです!
昨年はそれでも谷や小笠原あたりの比較的高額年俸選手を移籍したり久保も50パーセントダウン=5000万ほど削っても追いつかない!
まあ取り合えず仕方ないですね!
-
795 名前:匿名さん:2014/03/09 23:18
-
二軍の心配なんかしなくていいよ
シーズン入れば今村、阿南、江柄子は下にいるでしょ
それより小山はどこ行った?怪我?
-
796 名前:匿名さん:2014/03/10 07:40
-
二軍ローテは雨宮、松本、江柄子、阿南、笠原、田原辺りで回すから心配いらないかと。ドラフトは将来一軍でやってくれることを期待してしめいするんだし。二軍はあくまで一軍に行くための過程。
-
797 名前:アスランスマホ:2014/03/10 10:52
-
インフルエンザ
-
798 名前:メイショウ.タツノリ ◆VmK5sCkC1M:2014/03/10 12:50
-
そして
-
799 名前:メイショウ.タツノリ ◆VmK5sCkC1M:2014/03/10 12:52
-
800ゲッチュ!
-
800 名前:匿名さん:2014/03/10 12:56
-
夏までに田口、平良を鍛えてローテに組むだろうからそれまでに一軍に入らないと居場所なくなる。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。