テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900369
2014年巨人軍ドラフト
-
0 名前:◆YmDoWcbsFc:2013/10/24 21:24
-
ドラフトが終わったら来年のドラフトが待ち遠しくてたまらない。
-
251 名前:アスランスマホ:2013/12/23 09:08
-
高卒、大卒に好素材多い
安楽
高橋光成
高濱
浅間
清水
立田
岡本
栗原
小島
桑原
有原
中村
山崎福也、康晃
島袋
江越
小野田
-
252 名前:匿名さん:2013/12/23 16:27
-
1位 安楽
2位 桑原
3位 浅間
-
253 名前:匿名さん:2013/12/28 15:08
-
田嶋(佐野日大)
塹江(高松北)
善(多良木)
も要注目の高校生投手
2013がいかに野手の当たり年だったかわかるね
-
254 名前:匿名さん:2013/12/28 18:42
-
来年は、安楽以外ない。
マー君を大きく超える、怪物投手は指名しないといけない。
-
255 名前:匿名さん:2013/12/28 22:49
-
専門家に聞きたいのは、安楽と高橋のどちらが可能性が高いかということ
-
256 名前:匿名さん:2013/12/28 23:06
-
専門家って誰や?
何の可能性だよ?
-
257 名前:匿名さん:2013/12/29 00:02
-
技術的に詳しい方、プロとして大成するのはどちらでしょうか?
-
258 名前:匿名さん:2013/12/29 07:41
-
俺がスカウトなら高橋を推薦するけどね
-
259 名前:匿名さん:2013/12/29 13:37
-
その心は?
-
260 名前:匿名さん:2013/12/29 14:45
-
安楽が走り込んで10キロの減量に成功したみたいですね。
普通に練習してたら160キロは出せると本人がインタビューで言ってますから故障の回復は順調かな?
今年の春夏の甲子園大会では20~30点の出来だったみたいだから、故障が順調に回復してて夏に連投しても大丈夫で、160キロ近くの球速と結果が出せればかなりの球団が入札しそうですね。
巨人は安楽入札を避けて他の選手を狙うのが賢明でしょうね。
目玉選手が余程の巨人志望で相思相愛なら外れ覚悟で入札してもいいけど、重複球団が多そうならくじ運の悪い巨人が引き当てる確率は限りなく低いから回避すべきですね。
-
261 名前:アスランスマホ:2013/12/29 14:58
-
投球のうまさは高橋だと思う
ほぼ互角ですが
-
262 名前:匿名さん:2013/12/29 16:06
-
高橋の方が地味に長くやりそうだからね 安楽は松坂みたいになりそうだし 案の定今も怪我してるからね
-
263 名前:匿名さん:2013/12/29 21:31
-
すぐ体重が減るということは太りやすい体質なのかな、安楽は
安楽と高橋は松井か田口かみたいな話だね
-
264 名前:GM希望:2013/12/30 00:05
-
僕は競合覚悟で安楽君!それもバッターとして。
外れで日本文理高の飯塚君かな。彼も投手ではなくて打者として。
-
265 名前:アスランスマホ:2013/12/30 17:10
-
安楽は打撃は苦手みたい
甲子園のホームランもまぐれ当たりと言ってるくらいだし打者は高校で終わりかも
-
266 名前:匿名さん:2013/12/30 17:43
-
①安楽②桑原③飯塚
-
267 名前:巨人侍:2014/01/01 07:58
-
サンスポでは一巡目は安楽で決まりみたいな書き方やな!
怪我の状況が不安やが…
安楽の一巡目は賛成。
-
268 名前:関西:2014/01/01 08:20
-
私は、敢えて島袋(中大)を推しますね。
沖縄の選手は、どんなにポテンシャルが高くても大成しなしと思っています。現に宮國が
伸び悩んでいます。島袋も大学で思ったほどの結果も残せていないし・・・
そこで、島袋をぶち込むことによって、化学反応を起こさせたいというのが狙いです。
ひょっとしたら、二人で左右のエースに成れるかもしれない。下手したら二人ともコケル
かもしれない。ただ、このままでは、きっと今後もこのままですから、何かを変えたいです。
-
269 名前:匿名さん:2014/01/02 10:58
-
島袋高校時代は良かったけど、大学入ってから怪我持っちゃったしな。
でも、復活したし個人的には島袋好きだから指名されたら嬉しいけど。
中大進学をしたのは巨人と線が太いからって噂もあるよね。
-
270 名前:匿名さん:2014/01/02 12:33
-
1 有原 早稲田大 右投手
2 石川 JX-ENEOS 内野手
3 佐藤 東海大相模 右投手
4 北条 八戸学院光星 内野手
5 月田 明治大 左投手
-
271 名前:丸正:2014/01/02 13:04
-
2013ドラフト候補の一部進路をまとめてみました
山岡は東ガスですし、3年後田口と両揃いがあるかもしれませんね
平田(大産大付属)の進路を知ってる方いませんか?
今後巨人と縁のありそうな選手
山岡(瀬戸内)⇒東京ガス
飯田(常総学院)→東洋大
中山(PL学園)→東京ガス
前野(PL学園)→ヤマハ
関谷(明治大)⇒JR東日本
東谷(中部学院大)⇒七十七銀行
渡辺圭(東海大)⇒日本通運
六埜(東海大)⇒トヨタ
小出(近畿大)⇒トヨタ
能間(東洋大)⇒新日鉄住金鹿島
木下(法政大)⇒トヨタ
寺田(新潟ABC)⇒香川OG
個人的に注目の選手
甲斐(宮崎日大)⇒三菱重工長崎
竹村(浦和学院)→明大
熊谷(平塚学園)→法大
斉藤(桐蔭学園)→明大
三倉(東邦)⇒早稲田大
大竹(済々黌)⇒早稲田大
小野(横浜桐蔭大)⇒富士重工
東條(青学大)⇒JR東日本
船本(法政大)⇒JX-ENEOS
近藤(大商大)⇒パナソニック
横田(上武大)⇒セガサミー
渡辺(九国大附属)⇒横浜商科大
大田(菊川南陵)⇒Jプロジェクト
永田(東北福祉大)⇒鷺宮製作所
上西(中部学院大)⇒日本生命
春田(國學院大)⇒Honda
河合(法政大)⇒トヨタ
河野(九国大)⇒ヤマハ
-
272 名前:巨に斬る:2014/01/02 23:14
-
今年は 甲子園のスター済美 安楽か。
中央大ルートで島袋か。大田の伸び悩みで大砲候補で横浜 高浜
智弁学園 岡本なのか。
今年のペナント状況によるが、8割方 1位は投手でしょう。
-
273 名前:匿名さん:2014/01/03 01:16
-
高濱はかなり伸びないとドラ1は厳しいかな
浅間は果たしてドラフトにかかるのか
-
274 名前:匿名さん:2014/01/03 08:56
-
安楽は競合を嫌いパスするんじゃないか?島袋単独一位指名を狙うんじゃないか?
その前にドラフト改革をして希望枠復活を願いたい
-
275 名前:匿名さん:2014/01/03 08:59
-
巨人軍・山下スカウト部長が、先日都内の料亭で早大・有原、中村におもてなしをしました。
-
276 名前:匿名さん:2014/01/03 09:08
-
276さん
それは合法?
-
277 名前:匿名さん:2014/01/03 09:10
-
島袋は金刀より良いピッチャーですか?
-
278 名前:匿名さん:2014/01/03 09:39
-
>>275
ソースを示しなさい。
-
279 名前:匿名さん:2014/01/03 11:28
-
去年は1巡目吉田をやめて石川「左投手」を指名しました。
競合するのを回避したのもありますが、やはり左投手がほしいんでしょうね。
巨人の左の先発人は杉内、内海、そして今村とベテランと極端に若い投手のみです。
今年巨人は話題性があり実力もありなおかつ競合する可能性はさほど高くない島袋を指名すると思います。
そしてベストは2位で左の長距離バッターなおかつそれが内野手なら完璧ですね。
巨人の内野手は村田、坂本、片岡、井端、ロペス、寺内と右バッターばかりです。左で言えば藤村、たつおか、わきやとあまりホームランを期待できず俊足選手ばかりなので、2位で左の長距離バッターがほしいですね。
-
280 名前:匿名さん:2014/01/03 11:32
-
そうか・・・その左投手の石川は入団したのか?
-
281 名前:匿名さん:2014/01/03 11:50
-
>>280
いえいえ、ロッテと競合して抽選ではずしました。はずれ1位で小林「保守」を指名したので今年こそは即戦力の左投手がほしいはずです。
-
282 名前:匿名さん:2014/01/03 11:56
-
石川って、ロッテのドラフト1位の右投手のこと?
-
283 名前:匿名さん:2014/01/03 12:17
-
巨人に限らずセリーグにくじ運がありますように
パリーグばかりがなぜ当たりを引き当てるのか
-
284 名前:匿名さん:2014/01/03 12:19
-
283
釣りでしよ
-
285 名前:匿名さん:2014/01/03 12:30
-
>>282
すみません!石川は右でしたね。勘違いです。
-
286 名前:匿名さん:2014/01/03 14:42
-
1安楽
2岡本
-
287 名前:匿名さん:2014/01/03 15:54
-
安楽はいらない
-
288 名前:匿名さん:2014/01/03 18:17
-
山下スカウト部長以外にも、原沢敦球団代表、織田スカウトも一緒に有原、中村と一緒に料亭から出て来た。
この光景を見た瞬間確信した。今秋に向けて有原、中村を囲い込んだって。
そして、有原、中村がタクシーに乗り込んだ所を見送った。
-
289 名前:匿名さん:2014/01/03 18:28
-
>>288
わかったからさっさとソースを示せ。
-
290 名前:匿名さん:2014/01/03 20:23
-
有原中村両取りとか最高やん
-
291 名前:匿名さん:2014/01/03 20:57
-
夢を語る前にドラフト改革しないと無理 二位指名は最後だしめちゃくちゃ不利
-
292 名前:匿名さん:2014/01/03 22:54
-
1位有原(早稲田大)
外れ山崎(明治大)
2位長友(東海大)
3位小島(浦和学院高)
4位佐野(平成国際大)
5位飯塚(日本文理高)
6位山本(熊本工業高)
即戦力は要らないよね
-
293 名前:匿名さん:2014/01/04 00:01
-
12球団の戦力均一化を主張する人が多いが、それで興行が盛り上がるとは思えない やはり日本にもヤンキースみたいな存在は必要なんだ しかし今の巨人や阪神やソフトバンクは強いけれどもスーパースターがいない やはり看板選手は必要である
その意味で安楽は適任だが、巨人は結局島袋に落ち着くと思う だから野球人気は下がる一方だ
-
294 名前:匿名さん:2014/01/04 00:53
-
294は結局それ人気取るのを巨人に押し付けて逃げてるだけだね どこのファンか知らんが
-
295 名前:匿名さん:2014/01/05 02:49
-
島袋は何かハンカチ王子と被る気がしないか?一位指名はやめてもらいたい。中央大ルートなどがあり指名しやすいが、入札一位で指名したら「スカウトが楽をした」としか思えない。どうしても穫るのであれば逆指名させ二位で狙うくらいの意気込みが巨人スカウトに欲しい。
-
296 名前:匿名さん:2014/01/05 07:03
-
安楽の練習初めは阪神、日ハム、楽天のみ視察。西村のときの山下次長みたいに本当に欲しい選手なら担当スカウトに練習初めは必ず顔を出させるはず。今のところ、安楽も候補の一人状態。
-
297 名前:アスランスマホ:2014/01/05 08:41
-
安楽情報
安楽視察には渡辺スカウトを3月8日頃の練習試合解禁日に送り込む模様です
渡辺スカウトは昨年和田恋を担当しました
-
298 名前:匿名さん:2014/01/05 09:10
-
1位 安楽
2位 桑原
3位 栗原
-
299 名前:匿名さん:2014/01/05 09:51
-
栗原なんてゴミいらん
-
300 名前:GM希望:2014/01/05 10:02
-
今年は安楽君でしょ。何球団くるかな?
>>298さんのなれば嬉しいね。(上位3人が高校生っていうのは可能性は少ないが)
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。