テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900369
2014年巨人軍ドラフト
-
0 名前:◆YmDoWcbsFc:2013/10/24 21:24
-
ドラフトが終わったら来年のドラフトが待ち遠しくてたまらない。
-
501 名前:匿名さん:2014/01/22 21:13
-
このままなら余裕で一本釣りできるよ
今年はどこも大学生狙いでしょ
外れに残るんじゃない
-
502 名前:アスラン:2014/01/22 21:18
-
左にこだわるのは高橋(38)、阿部(35)と長打が打てる選手が高齢で由伸が引退を迎えつつあるので左にこだわるのだと思います
-
503 名前:匿名さん:2014/01/22 21:25
-
左の強打者はあまり見当たらないな
-
504 名前:匿名さん:2014/01/22 21:59
-
1位で欲しい左打者がいないんだよね
投手で良いよ
-
505 名前:匿名さん:2014/01/22 22:17
-
富山第一の幸山
下位で指名ないかな
-
506 名前:匿名さん:2014/01/22 23:22
-
だけど長打なら右でも左でも関係なくないか良い選手がいたら指名すればいいだけじゃないかな
-
507 名前:匿名さん:2014/01/22 23:58
-
外野は中井や橋本の活躍次第でしょう
-
508 名前:匿名さん:2014/01/23 00:04
-
野手はポジションに限りがあるからな
上位で指名する選手は左右のバランスを考えないと
下位だったらどっちでもいいけどな
-
509 名前:匿名さん:2014/01/23 00:11
-
今年は投手だけで良い気も。
-
510 名前:匿名さん:2014/01/23 02:19
-
2位は江越でなく、桑原の方が。。。
-
511 名前:匿名さん:2014/01/23 07:17
-
有原は競合確実なので島袋にいきましょう。
-
512 名前:匿名さん:2014/01/23 08:19
-
競合して外れたら島袋でいいじゃん
-
513 名前:匿名さん:2014/01/23 08:33
-
>>507
そうですね
中井橋本には期待したいです。
-
514 名前:名無し:2014/01/23 08:35
-
個人的に高木(NTT東日本)がいいな!
もし競合が嫌なら!
大学のときは無名だけど!出身高もうちの投手コーチと同じでしょ!機会があったら見たいです!
外野は右なら外人とかで賄えそうだけど左打ちはいいのがいない
-
515 名前:アスランスマホ:2014/01/23 10:27
-
二位は飯塚か浅間希望
三位に大卒
-
516 名前:寺さん:2014/01/23 11:39
-
高木伴は、この前のキューバーとの練習試合で自滅してたから1位はないでしょう。
横山、高橋コウ活躍してないし、飯塚は、活躍するか微妙ですね。
-
517 名前:匿名さん:2014/01/23 12:14
-
高木伴は遅咲きの部類だから秋までにもっと良くなる可能性は十分にあるよ。現時点で1位候補かと言われれば物足りないけど。
しなやかだしコントロールも割とまとまってる
東都2部は社会人で伸びるの多いよね
-
518 名前:匿名さん:2014/01/23 12:27
-
田中が年23億かすごいわ。日本プロ野球はプロ予備軍。山口もメジャーへ
目指せ。日本で終わるのは寂しい。
-
519 名前:匿名さん:2014/01/23 12:31
-
1位山崎福(明大)
外れ田島(佐野日大) 江越(駒大)
2位石川駿
3位岡崎啓
4位村松(新日鉄住金かずさマジック)
5位七原(名古屋大)
6位金子(九州共立大)
育成
1位外崎(富士大)
2位田中(青学)
3位西浦(法大)
4位風張(オホ大)
5位香月(大阪桐蔭)
-
520 名前:匿名さん:2014/01/23 12:34
-
【追加】石川はJX-ENEOS 岡崎は日立製作所
-
521 名前:名無し:2014/01/23 12:50
-
立岡もあのスローイングでは外野一本がベストかと!
そうすると無理に何人も取る必要はないかなあ!
ただそこは競争させないと!
野手一人ぽつんと指名してもなかなか伸びない!
右の変則タイプは大学や社会人で居ますか?
菅野智也(JR東海)投手がそうなんだろうけど三年目だから入って26歳か!
-
522 名前:匿名さん:2014/01/23 13:01
-
520
村松って投げてんの?
-
523 名前:匿名さん:2014/01/23 13:31
-
今年は右投手が豊作だからな
高卒大社あわせて3人は取るべき
-
524 名前:匿名さん:2014/01/23 14:19
-
1位 有原
2位 島袋
3位 桑原
-
525 名前:匿名さん:2014/01/23 16:45
-
社会人は目玉がいないなー
-
526 名前:匿名さん:2014/01/23 19:59
-
520の指名はつっこんでほしいんか?
-
527 名前:匿名さん:2014/01/23 20:34
-
いや 指名はこんな感じでしょ
現時点だと上位しか予想できないし、それ以降は能力の高くて補強にあったポジションだから未完の大器が中心になるだろう
-
528 名前:匿名さん:2014/01/23 20:47
-
1位は安楽か有原だろ。
-
529 名前:匿名さん:2014/01/23 21:17
-
1位は即戦力として有原。
2位以下で将来性のある高卒投手または外野手をとりたい
-
530 名前:匿名さん:2014/01/23 22:21
-
シーズン始まらないと即戦力Pが必要かは分からないし、大した実績のない有原が即戦力になれるのかもリーグ始まってからじゃないとな
-
531 名前:匿名さん:2014/01/23 23:49
-
昨年の夏の甲子園に左の浅間・飯塚・桑原が出ていたが、三人の中で桑原が一番プロで活躍する可能性が低い気がするが・・・。飯塚は微妙だが、体が大きいし逆にピッチャーの方が可能性ある気も・・・今年また見てみたい。浅間は活躍間違いない。三位あたりで欲しいね~
-
532 名前:匿名さん:2014/01/24 00:38
-
間違いないって1番胡散臭い言葉だよな、何か根拠ないの?根拠無いのに無理くり間違いないとか言っちゃうと反感買うだけで逆効果だよ?
飛び抜けた身体能力や技術的な裏付けがあっても、実際は人間的な資質に欠けてたりして失敗する選手が多いのにさ
-
533 名前:匿名さん:2014/01/24 07:33
-
>>527
でも、君は毎年「オレの考えに間違いは無い」とか言って外しているよね。
-
534 名前:匿名さん:2014/01/24 07:54
-
豊作と言われる年は目玉にいった方がいい
ハンカチドラフトの時は2位で戦力になっている選手が多いので
うちは指名順が遅いだろうけど2位と3位も重要
1位 安楽または有原(エース候補)
2位 大学、高校生野手(大砲候補)
3位 高校生投手(ローテ候補)
-
535 名前:匿名さん:2014/01/24 08:32
-
今年は逃げずに安楽.有原で!!!
-
536 名前:匿名さん:2014/01/24 09:23
-
投手も層が厚いので即戦力は不要
だから
1位高橋光
2位飯塚
これでいいと思う
-
537 名前:匿名さん:2014/01/24 10:03
-
有原は昨年だけの確変かもしれんから今年の成績を見てからだな
-
538 名前:名無し:2014/01/24 12:29
-
これだけ外野にコンバートがある以上内野もひつようかと!
守備のいいタイプに限りますが!
とにかく川口コーチが危惧するように先発できるタイプの投手は何人いてもいい!
大卒や社会人で多少地味でも仕方ない!
せっかくくじで当てた大田や辻内が育たないんだから!
しかもここ何回かは抽選(一位)で連敗続きではないか!
-
539 名前:匿名さん:2014/01/24 12:57
-
和田、奥村と取って内野が増えすぎたから外野転向させてるだけだと思うが。
藤村、立岡、坂口、和田凌、辻、和田恋、奥村といるから、今年はファームのポジションにも困るよ。
-
540 名前:匿名さん:2014/01/24 13:19
-
そこに育成の荻野も成績次第では支配下されるし内野手は多いけどやっぱり野手とるなら内野だと思うわ
外野にコンバートはできるけど外野手を内野コンバートは難しいから 松井・由伸レベルじゃないと取りづらいわな
-
541 名前:匿名さん:2014/01/24 13:21
-
そう?
二軍の内野は
二 藤村奥村
遊 辻 大累
三 坂口 和田恋
と埋まってるわけで、育成入れると和田凌、荻野、北之薗もいるのに内野取るの?
-
542 名前:匿名さん:2014/01/24 13:34
-
外野転向って中井のことかな?
大田、高橋洸、中井
外野転向というよりはみんな内野をクビになっただけでしょ
-
543 名前:匿名さん:2014/01/24 13:39
-
今年は左の外野手一名とあとは投手だね。
-
544 名前:匿名さん:2014/01/24 13:50
-
外野は
大田、隠善(29)、加治前(28)
育成は高橋洸、青山
これ以上支配下選手の外野コンバートの予定も無いし、素直に次世代の外野指名しようよ
-
545 名前:匿名さん:2014/01/24 14:26
-
①安楽 有原 外れ島袋
②高橋光成
③桑原
-
546 名前:匿名さん:2014/01/24 14:32
-
外野手へのコンバートはわりと簡単だし アマで上手い奴はとりあえずショート・投手・その他内野するから外野は1番最後その上その中でピッチャーのボール取れる奴が捕手になると外野は必然とあまりものになる事おおいから
松井だったり由伸みたいなのがいないかぎりは内野取ってコンバートさせる方が良い
-
547 名前:匿名さん:2014/01/24 14:42
-
547
それは結局外野手として指名するってことだよね?
2軍の内野手をこれ以上増やせないってのは賛成なわけ?
-
548 名前:匿名さん:2014/01/24 16:52
-
まあ浅間の三位以内の指名は規定路線だよ。
-
549 名前:匿名さん:2014/01/24 18:59
-
石川駿と岡崎は良い選手だよ うちの補強ポイントにもあってる 村田のかわりのサードいないから
村田を酷使してるところあるし、セカンドも片岡 寺内 井端と年齢高いから岡崎はちょうどいい
-
550 名前:匿名さん:2014/01/24 19:12
-
内野飽和状態に今更気付いたわけでもないだろう。
脇谷取られてむしろ良かった。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。