テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900366
2013広島ドラフト戦略 ④
-
0 名前:匿名さん:2013/10/24 18:20
-
田村スカウト良い仕事したね
-
21 名前:匿名さん:2013/10/24 19:45
-
まあダメな左腕取るよりは、右でも伸びシロを含めて指名してるならイイと思う。
しかし、捕手をとらなかったのは…
-
22 名前:匿名さん:2013/10/24 19:48
-
田中広輔内野手の指名は驚きましたね。
田口投手をとられた巨人にあてつけか?
3巡目も捕手でいかないなら即戦力投手でいってほしかったなぁ
秋吉・金平・白村などでいってれば面白かったけどね。
-
23 名前:匿名さん:2013/10/24 19:48
-
今年のドラフトは完璧。もちろん左腕は欲しいですが中途半端な投手はいりません。
大瀬良獲得で先発ローテが非常に楽しみになった上、九里と野手で田中まで。
今年は間違いなく100点満点です。あーーーーー嬉しすぎる。。。。。。
-
24 名前:匿名さん:2013/10/24 19:48
-
石川が日ハム 8順目だそうで。
-
25 名前:匿名さん:2013/10/24 19:49
-
「面白そうな選手がいる」と言ってたのは、西原だったのかな?
右のワンポイントで使えそう?
田中も意外でした。鈴木のショートあるいはセカンドは無理と踏まえてだろうか。
-
26 名前:匿名さん:2013/10/24 19:58
-
俺氏、育成枠での指名を期待(泣)
-
27 名前:匿名さん:2013/10/24 20:02
-
田中は報復だよ
読売が獲りやがった
田中はいい選手だけどね
-
28 名前:匿名さん:2013/10/24 20:11
-
大瀬良の指名権をとれたのが何よりよ
相変わらずドラフト自体はクソ下手だったけど
-
29 名前:匿名さん:2013/10/24 20:18
-
ドラフトで報復はないでしょう。鈴木をサード、堂林を外野転向として、
レギュラーを張れる可能性の高いショートを取りに行ったのでしょうか?
-
30 名前:匿名さん:2013/10/24 20:25
-
西原はも少し下位でとれたと思うんですが…。
4位、6位で捕手、左腕とれてたらなぁ…っていうか読売に田口とられたのが
なぁ…。たらればだけど石川→巨人だったら、田口とれたかなぁ?
-
31 名前:匿名さん:2013/10/24 20:25
-
大瀬良嬉し過ぎるw
全体としては中途な左腕指名に流れなかった事と内野手補強をしたのはファインプレー
しかし捕手取らないのは大失態
採点するなら90点かな
-
32 名前:匿名さん:2013/10/24 20:27
-
報復はないと思うけど九里→田口→田中の流れは意趣返しを連想しますな。
-
33 名前:匿名さん:2013/10/24 20:44
-
上村は生き残って、松本はクビかな?
-
34 名前:匿名さん:2013/10/24 20:50
-
巨人ファンの悔しげな書き込みがたまらんのうw
-
35 名前:匿名さん:2013/10/24 20:50
-
田中指名はナイスじゃね?菊池との二遊間が見てみたい。田口は残念だったけどしょうがない。全体としては95点かな。
-
36 名前:匿名さん:2013/10/24 21:04
-
6位石川亮、7位砂田で行って欲しかった。育成は砂田狙いでしたね。
-
37 名前:匿名さん:2013/10/24 21:35
-
うーん。読売の原監督が会場去る時に、即戦力投手は別の方法で、と言った
大竹、頼む。残って下さい!
-
38 名前:匿名さん:2013/10/24 21:45
-
>>37
多分涌井の事だから安心しろ
-
39 名前:匿名さん:2013/10/24 21:47
-
いやいや100点よ。大瀬良。左腕
-
40 名前:mk:2013/10/24 22:06
-
大瀬良 九里 で 100点 満点です。
田村スカウト 有難う。
貪欲を許されるなら 4位で 西宮左腕(横浜商大)
-
41 名前:匿名さん:2013/10/24 22:12
-
巨人のFA補強本命は来年のオリックス金子だと思うけどな
原も2年契約結ぶらしいし今から調査進めるでしょ
-
42 名前:匿名さん:2013/10/24 23:30
-
ドラフト最大の勝因は野村がクジを引かなかった事。今さら辞任しないよな。
-
43 名前:匿名さん:2013/10/24 23:32
-
田村スカウト今村に続く大仕事。やったね。
感の鋭い人は入場の際に田村スカウト見つけて大瀬良予言してたね。
田村スカウトのインタビューは頭は薄いが情の厚そうな実直さがにじみ出ていました。
好感度大!!
-
44 名前:匿名さん:2013/10/24 23:36
-
補強ポイントに合ったいいドラフトでした。
欲を言えば、大社の捕手を指名したかったですが、4位で梅野が残っていたのに
指名しなかったということは、欲しい選手が3位までに結構指名されて
しまったのでしょう。左腕不足はトレードや外国人投手に頼ることに
なるのかな。
-
45 名前:鯉キチ:2013/10/24 23:40
-
神ドラフト!田村スカウトのお陰で波に乗っかったねー。ここまでいいドラフトだと、勝手ながら森友哉はもう結構です。
3位の田中広輔が効いてる。巨人と相思相愛っぽいので、その牙城を崩せるか。ノムケンと尾形が早めに退出したのは、JR東日本行ったんと違うかな。元々が東海大学系列の選手なので、原貢名誉監督の機嫌を損ねなければいいんだが。鞘師くんがんばれ。4位の西原はスリークォーターのクセ球投手。梅津よりは上から腕が出る。古いけど阪神で少し活躍したドラ1野田っぽい。今治北、春選抜出場の立役者。関西外国語大学時代もマークされてた。意外にイケるかもよ。
全国的に知られていない選手ですが、地元の選手なので。つまらん情報まで。
-
46 名前:匿名さん:2013/10/24 23:41
-
どうしても左腕が欲しいなら戦力外から吉見か星野辺り漁ればええ
捕手はマジでどうするつもり何だろう
危なくなってから補強してるようじゃ間に合わないポジションだけに非常に心配
-
47 名前:匿名さん:2013/10/24 23:58
-
細山田とるんかな?
-
48 名前:匿名さん:2013/10/25 00:01
-
↑白濱、上村、中村亘の選手寿命がもう1年、伸びただけ。もしかして田村って福岡大出禁?4位梅野でもよかったんだろうけど。
>>45
鞘師っていうよりスカウト部長が原貢の教え子。
-
49 名前:匿名さん:2013/10/25 00:26
-
カープは育成ドラフトはもう辞めるんですかね?
2011年に育成で指名した4人全員を解雇していますし、今年は指名もなし。
育成指名が噂された大田の指名も見送られましたし。
-
50 名前:匿名さん:2013/10/25 00:28
-
育成ドラフトは縮小だろうな
独立リーグに丸投げするぐらいならそれでええ
-
51 名前:匿名さん:2013/10/25 00:32
-
>>45
苑田スカウトってまだ在籍してるのですかね?? 貢氏と知り合いなはず
原辰徳がドラフト時に西の球団で唯一入団の意思があったのは広島だよ
そのスカウトの影響で
-
52 名前:匿名さん:2013/10/25 00:33
-
確かに3位4位は意見が分かれるところかもね
左腕なら岩橋、金平が指名できたし、
捕手なら若月、梅野、石川も。。。
個人的には↓
3位若月
4位金平
5位中村
6位西原
田中ということは誠也の内野をあきらめたか??
まぁそうは言っても大瀬良取れたので、いいドラフトでした
誠也を外野で使うことにしたのかな~
-
53 名前:匿名さん:2013/10/25 00:48
-
>>48
出禁かどうか知らないが
田村スカウト自身が福岡大学に進学が決まっていたが
ウチが5位か6位で指名、方針転換で入団した。
-
54 名前:ナックル:2013/10/25 01:00
-
いやー興奮した良いドラフトだった気がします。
1位・大瀬良
2位・九里
3位・田中
4位・西原
ここですよ。4位で残ってた梅野に行って欲しかった。
5位・中村
下位指名なのでオッケー
指名終了
6位あたりで砂田・白村なら
とってもよかったと思う。
よって85点です!
-
55 名前:匿名さん:2013/10/25 01:03
-
なんか澤崎、黒田ドラフトを思い出したわ
-
56 名前:匿名さん:2013/10/25 01:06
-
白村を指名できたのに
ピッチャーいくらいても足らないでしょ
ケリー指名しなかったのは何故?
-
57 名前:きこり:2013/10/25 01:50
-
補強ポイントの即戦力投手とショートが指名出来たのは良かったです。捕手は会澤、白濱、磯村より良い捕手がいなかったと言うことでしょうか?来年に良い捕手がいると言うことでしょうか?点数は60点ぐらいかな、絶対活躍する確約はないので、来季の活躍次第では満点です。
-
58 名前:匿名さん:2013/10/25 01:53
-
中村最後に指名できたのは良かったですね。ただ6人くらいは指名してほしいのが実情。
石川亮が残っていたのに・・。中村の同い年の同期がいないのはかわいそうですしね。
-
59 名前:匿名さん:2013/10/25 02:46
-
>>57
白濱に何を期待してるんですか?現場の評価は本職が外野の中東以下の選手を…。
-
60 名前:匿名さん:2013/10/25 02:52
-
左ならなんでもいいって指名するとどうなるかは
既に証明されている。
-
61 名前:匿名さん:2013/10/25 03:43
-
>>49
育成ドラフトに参加したが指名を切り上げたのは 先に欲しい選手を取られたからでしょう。
中国新聞を見た限り もともと投手を指名する腹づもりでいたけど 想定外の田中が残っていたから 獲得に踏み切った とも読めますね。
捕手指名は自分も 4順目に梅野を! とも思いましたが これはこれで良かったと思います。
捕手に余裕の有る楽天とトレード出来れば…
-
62 名前:匿名さん:2013/10/25 05:08
-
大瀬良獲れたのに皆さん厳しいね
自分はお金や枠の問題もあるのでだらだらと下位や育成で獲るよりすぱっと切って良かったと思う
梅野も欲しかったが磯村の方が上と見てるんでしょうね
-
63 名前:極東スカウト君:2013/10/25 06:01
-
選手育成に定評のあるカープが、
高校生を1人しか指名しないなんて(汗)
-
64 名前:匿名さん:2013/10/25 07:25
-
捕手で比較するなら上村白濱だろ
コイツら残す意味皆無だし、入れ替えて欲しかった
-
65 名前:匿名さん:2013/10/25 08:02
-
田村スカウト、昨年の森の無念を晴らしました。オーナーが指名公表して単独失敗、野村のクジ運の無さを挽回してくれました。出席者でバレるので、担当スカウトに引かせる戦略は如何なものですかね。。
しかし、記者会見で先発か後ろどこで使うか聞かれて、答えられない監督のビジョンの無さに閉口しました。
-
66 名前:匿名さん:2013/10/25 08:13
-
中村は将来良い投手になると思うよ。
高校のときは怪我とかで伸び悩んだんだけど素材は鈴木翔太レベル。
あとテレビ見て大瀬良の人間性には惹かれたね。
頑張ってほしい。
-
67 名前:匿名さん:2013/10/25 09:00
-
>>65
なんであんな場所で大瀬良の起用法を話さないといけないんだよw
ましてまだ大瀬良自身と話してないのにアホかよw
-
68 名前:匿名さん:2013/10/25 09:58
-
左腕も捕手も各指名順位で獲ることができる状況で回避をしたのだから、
首脳陣&スカウトがそこまで評価をしてなかったのでしょうね。
-
69 名前:匿名さん:2013/10/25 11:11
-
今年は広島にフィットする左腕と捕手がいなかったのだろう・・・
無理に獲得する必要はない。来年のドラフトに期待したいです。
-
70 名前:匿名さん:2013/10/25 12:15
-
3位の田中はまさかこの順位で残ってるとは思わなかったから迷わず指名したらしいが、こういう柔軟な姿勢は本当に大事