テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900346
巨人期待の若手と将来の構成10☆☆
-
0 名前:匿名さん:2013/10/07 13:01
-
他はアンチが立てたので、作り直しました。
こちからに書き込みお願い致します。
これからも若手の活躍を巨人ファンで見守りましょう!
まずはCSでの今村や橋本の活躍。
フェニックスリーグでの若手の活躍に期待ですね!
ドラフト関係の話はドラフトスレで
ドラフト指名が終われば、指名された選手についてはこちらで!
-
951 名前:名無し:2014/06/08 09:01
-
和田恋ちゃんは今はエラーが多いけどそこは辛抱強く起用しないと。
ホークスは今宮とか中村とかいるじゃん。
奥村とか期待しちゃうが問題は投手。
-
952 名前:匿名さん:2014/06/08 19:17
-
福王は守備を教えられるの?広岡や土井みたく
-
953 名前:匿名さん:2014/06/08 19:19
-
掛布の解説、わかりやすいね
阪神監督なら仕方ないが、そうじゃなきゃ、松井政権の打撃コーチをお願いしたい
-
954 名前:匿名さん:2014/06/08 19:21
-
デビュー戦に限ってみたらグリエルは長嶋の再来かと思えてしまう
チームの流れを変えるような新しいスターが巨人に現れることが必要
-
955 名前:匿名さん:2014/06/08 19:22
-
なんでID変えちゃ連投してるの?
-
956 名前:匿名さん:2014/06/08 19:27
-
大田は不安を抱えている、もっと自分のスィングを信じて、どっしり構えて、課題は精神面と掛布が解説している 掛布がコーチなら良かった
-
957 名前:匿名さん:2014/06/08 19:32
-
松井政権では、江川、掛布が脇を固めるドリーム内閣を希望したい
-
958 名前:匿名さん:2014/06/08 19:36
-
もう一度河野にスポットを当ててほしい
-
959 名前:匿名さん:2014/06/08 19:51
-
故障者は育成枠で良いが、そうじゃなきゃ支配下登録数の制限を撤廃してあげたら?
-
960 名前:匿名さん:2014/06/08 22:57
-
数年前から藤村を推していました。
片岡や井端入団も正直うれしくなかった!
坂本セカンド、藤村ショートも推していました。
辻、奥村の入団で変わるのを期待してますが、どうなりますか?
-
961 名前:匿名さん:2014/06/09 12:37
-
しっかし打てないね~
独立リーグ相手にここまで0とは…
-
962 名前:匿名さん:2014/06/09 13:00
-
大田は構えがなってないもんね。一時期よりはマシになったが。内田コーチなら今頃レギュラーだよ。
-
963 名前:匿名さん:2014/06/09 13:23
-
なんとかひっくり返したか…
このままいけば平良初勝利!?
-
964 名前:匿名さん:2014/06/09 14:00
-
巨5-2新
松本竜(4回1失点)→田口(1回無失点)→○平良(1回1失点)→H森(1回無失点)→S成瀬(2回無失点)
この後は二軍公式戦(VS楽天)か
キツいけど頑張れ!!
-
965 名前:匿名さん:2014/06/09 16:27
-
宮國が久しぶりの登板か
-
966 名前:匿名さん:2014/06/09 18:00
-
大田、松竜、短距離の桐生って同じ顔。
-
967 名前:匿名さん:2014/06/09 18:27
-
松本竜は本来スランプに陥るような投手じゃないと思うのだが。
第1肋骨を手術したのは一昨年だから、シーズンオフの好投とは関係ないだろうし。
-
968 名前:匿名さん:2014/06/09 18:36
-
巨7-3楽
宮國3回1失点→○江柄子6回2失点
宮國は自責点は0なので、まあまあかな
次は長いイニングを
-
969 名前:匿名さん:2014/06/09 18:55
-
明日は澤村先発登板か。
-
970 名前:匿名さん:2014/06/09 19:07
-
松本はスランプでもなくプロのスタートで出遅れてまだまだ実力不足なだけ。今年1年2軍で投げ続けて遅れを取り戻すために経験を積むことが大事。
夏の甲子園でメジャーのスカウトが今すぐ連れ帰りたい選手とフラッシュの記事で話していた松本を信じよう。
-
971 名前:匿名さん:2014/06/09 21:42
-
大田2軍でも三振王か。
ソフト松田みたいにもっと前でさばけよ。
もっと長いリ-チを利用せよ。
リ-チが長いので引き付けたら打てるわけがない。
-
972 名前:名無し:2014/06/09 22:38
-
大田に何言っても無駄だよ。
理解能力が小学生並みだからね。
三振ばっかりだね。
-
973 名前:匿名さん:2014/06/10 01:53
-
セリーグも指名打者導入したら?
-
974 名前:匿名さん:2014/06/10 01:54
-
国会が終われば堀内の解説、また聞けるのか?
-
975 名前:名無し:2014/06/10 06:39
-
二軍の成績見ると少し寂しい。
ホークスは打撃上位10人のうち六人いる。巨人はゼロ・・・・・・・
-
976 名前:匿名さん:2014/06/11 07:52
-
これだけ内野手が育たない、打者が育たない現状が続いているのに、指導者の刷新も無かったわけだから、将来については補強で賄うつもりだろう ファンは新しいヒーローを待ち望んでいる
-
977 名前:匿名さん:2014/06/11 08:06
-
和田恋は名前には華があるけど、見た目にスター性を感じない プレーで魅了できたらいいね
-
978 名前:匿名さん:2014/06/11 10:01
-
一軍のスタメンは外国人や外様ばかり これじゃ巨人人気も低下して当たり前だ
-
979 名前:匿名さん:2014/06/11 10:03
-
二軍に落ちた藤村、センターで試合に出てるよ
-
980 名前:名無し:2014/06/11 10:29
-
みんな外野に転向するね!内野コーチって楽だな!
それだけ和田恋ちゃん!奥村あたりに期待!そういう時期なんでしょうよ
-
981 名前:匿名さん:2014/06/11 10:55
-
内野は辻、和田、奥村が優先だからね・・。
-
982 名前:匿名さん:2014/06/11 11:36
-
松本竜は要はプロの体にまだなっていない選手なんですよ。まず体作りをしっかりやらないといつまで今村との差は広がるだけです。
-
983 名前:匿名さん:2014/06/11 12:15
-
藤村の外野兼任は、案外いい方向に行くと思う。
昔から捕球した後、一度立ち止まらないとスローイングできないんだよね。
そういう一連の動きは外野やるとかえって良くなるんじゃないかね。
-
984 名前:匿名さん:2014/06/12 09:35
-
>>983
藤村の弱肩で?
ご冗談を(笑)
だから、高校レベルならまだしもプロではショートも無理だよ。
-
985 名前:匿名さん:2014/06/12 19:54
-
笠原は先発よりリリーフ向きでは?
-
986 名前:匿名さん:2014/06/12 22:24
-
どこでも守れたらチャンスが広がると言うけど、ひとつのポジションを極めないとレギュラーにはなれない
-
987 名前:匿名さん:2014/06/12 22:27
-
野手のポジションは8つしかない
外国人や外様が増えたら、若手野手は出番がない 原さん、来季は考えてくれ
-
988 名前:匿名さん:2014/06/13 00:32
-
橋本のプレーを早く見たい 完治するのが待ち遠しい
-
989 名前:匿名さん:2014/06/13 00:35
-
日本の四番 日本のエースは巨人にいてほしい そんな選手がいたらメジャーに行かれてしまうけど
-
990 名前:匿名さん:2014/06/13 13:38
-
藤村は肩が弱いんじゃない。獲ってから投げるまで、1~2秒ロスがある。
そこを修正できるかが課題。
-
991 名前:匿名さん:2014/06/14 08:13
-
橋本、二軍で復帰のようだね
橋本、中井がスタメンじゃないと、高齢ジャイアンツになってしまう
頑張れ
-
992 名前:匿名さん:2014/06/14 08:43
-
セペダなんぞ入れずに、中井、橋本がスタメン張ると強力だね。
-
993 名前:匿名さん:2014/06/14 09:33
-
藤村はドラフト時にカタログスペックで85mくらいだったはず。もちろん数字だけではなく
本人が70何mと言っていた稲葉のように打球に入る角度などを工夫して肩の
弱さをカヴァーする方法はある。
-
994 名前:匿名さん:2014/06/14 12:15
-
橋本は復帰と言っても、まだまだ実績のある選手じゃないので、1から出直しだろ。亀井がおる以上出番はないと思われ。あるなら高橋降格だな。
-
995 名前:匿名さん:2014/06/15 07:55
-
松井政権で外国人抜きのスタメンを想定すると
2小林 3阿部か中井 4片岡か藤村 5村田 6坂本 7亀井 8橋本 9長野
ってとこか?
-
996 名前:匿名さん:2014/06/15 07:56
-
菅野沢村宮国は斎藤槙原桑田の3本柱を超えられるか
-
997 名前:匿名さん:2014/06/15 07:58
-
セペダ獲得はチームに何のプラスも生まなかった 期待できるのは今後のキューバルート開拓のみ
セペダを慕って次々巨人入りしたら万々歳なんだけど
-
998 名前:匿名さん:2014/06/15 08:00
-
河野と鬼屋敷が埋もれないように願うばかりだ 野村克則退団の裏には何かありそうだからな
-
999 名前:匿名さん:2014/06/15 08:02
-
大田や松本みたいな素材はいいけどって選手は巨人は育成下手だね
出来上がった選手を指名するのが良いのかな
-
1000 名前:匿名さん:2014/06/15 08:02
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。