テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900345

中日ドラゴンズ来季の監督・コーチを考えよう (2)

0 名前:匿名さん:2013/10/06 22:20
さて、どうなるか・・・明日以降から来週が勝負
351 名前:匿名さん:2013/10/15 10:47
中日長島と阪神高代の乱闘なんか見たくないからな
落合監督時代のトラブルがここで明かされるのを見ると嫌気がさす
352 名前:匿名さん:2013/10/15 10:49
谷繁色はデニーと佐伯だけ?
353 名前:匿名さん:2013/10/15 12:04
345 :Y6CqB99I0二軍高柳コーチ暴言で中日内紛劇  
   
一夜明けた24日、辻発彦二軍監督(49)は練習前に二軍ナインを集めて
「社会人として暴言を吐くことはあってはならないこと。これが会社ならクビだ
上司に逆らうようなことは何があっても許されない」と訓示し、併せて森岡に対して
練習参加も許されない1週間の謹慎処分を科したことを伝えた。

辻さんの言ったことはおかしい。社会人として暴言が許されないのは部下上司とも同じ。
堂上らの反論は正当なもの。高柳が完全に悪いケース。
こんな奴らが戻ってくるのかよ。
354  名前:投稿者により削除されました
355 名前:匿名さん:2013/10/15 12:11
355 名前:Louis Vuitton バッグ 新作 投稿日: 2013/10/15(火) 12:09:04 ID:CulOdeio0"He was like, 'What's unsuitable along with you? We are heading in any case,' " Pacifico recalled. Every time a coworker requested what Pacifico would try to eat, Catalanello explained, "Who the f cares? It's his fault for being a vegetarian homo."
Louis Vuitton バッグ 新作

済みませんがね。
中日関連スレでは広告は禁止されてるんで、悪いですが巨人のスレへ行ってもらえませんかね。
356 名前:匿名さん:2013/10/15 12:18
森岡も鉄平も田上も、今となってはいらんけどね。
あ、田上は引退か。まさか谷繁より早く引退するとは。
357  名前:投稿者により削除されました
358 名前:匿名さん:2013/10/15 18:39
今年限りの阪神のコーチだった人って誰?
中日でもプレイかコーチしていたらしいが。
入閣とか・・・何人来るんだ?!
高代は阪神有力だと。
359 名前:匿名さん:2013/10/15 18:40
久慈コーチ
360 名前:匿名さん:2013/10/15 21:13
久慈も5年間中日の選手だったな、
コーチ陣、次から次へと退団、今中・井上・平野を残ってほしかった
川相もいいかもしれん、
361 名前:匿名さん:2013/10/15 21:24
落合の仲間ってつまらん奴ばっか!
362 名前:匿名さん:2013/10/15 21:36
ちょっとやりすぎ感はあるよな
363 名前:匿名さん:2013/10/15 21:45
>久慈コーチ
おお、 久慈ね、懐かしいな。
星野時代だっけ、トレードで来たんだよね。
でも印象は同時に移籍した関川の方が強いな。
トレードで放出した矢野が痛かったな。
星野は阪神へ移ることまで計算していたんだろうか?!
364 名前:匿名さん:2013/10/15 21:52
久慈は家が名古屋だから中日からオファーが来た時単身赴任じゃなく家から通えるから家族といる機会も増えるし
365 名前:匿名さん:2013/10/15 21:55
>久慈は家が名古屋だから
そうか単身赴任だったか、じゃあ問題ないが、指導実力はどうなのかね?
366 名前:匿名さん:2013/10/16 15:17
オレ流GMの気に入らないやつは即クビ。1軍選手はどうなるか。
367 名前:匿名さん:2013/10/16 16:19
高柳と辻はブラックだな!落合もそれを黙認してるわけだし、同罪だな。
368 名前:匿名さん:2013/10/16 18:20
>オレ流GMの気に入らないやつは即クビ。
2軍の話ですか?1軍組は一応谷繁に相談してもらいたいね。
369 名前:匿名さん:2013/10/16 19:26
谷繁って落合にも言いたいこと言うと思うよ。
でも、最初は笑っていても落合もどこかの限界を超えたら谷繁をスパッと切りそう。
結局、どこかで喧嘩別れしそう。
落合が本当に最初の2年は様子見で、3年目から選任監督でお手並み拝見って待てる気がしない。
なんだかんだ、もっともらしい理由つけて、辞めさせそう。
「本人がやりたくないって言ってるんだから仕方ない」
とかね。そん時は誰が次・・・森か!結局、落合新派が中日を乗っ取るだよ。
もしくは落合監督復帰。まあ、強くなりそうだけどね。

谷繁ともめて落合が身を引くようなら大したもんだ。
370 名前:匿名さん:2013/10/16 19:46
その時が立浪新監督登場じゃないの?でも谷繁は中日を去るだろう。
正捕手がこの2~3年で作れるかが大きな鍵。FAで取れれば別。
371 名前:匿名さん:2013/10/16 20:03
>370

やっと新体制がスタートするのに何でそんな話をするの?
本当に暇人だな!
先の事考えてどうするの?
来年の事を言うと鬼が笑うと言うでしょう?2年先の事をああでもないんこうでもないと言ってもおん白くないでしょう?
詰まらん心配するのはまだ早いですよ!
372 名前:匿名さん:2013/10/16 20:51
>>371
それだけ不安要素があるって事だろう
373 名前:匿名さん:2013/10/16 20:56
不安要素って言っても単なる妄想ばかりじゃん・・・
374 名前:匿名さん:2013/10/16 22:05
何人かコーチ陣は退団になって、各球団から何人か退団に
なったのをそのうち中日の選手だったのは友利・波留・佐伯・久慈
375 名前:匿名さん:2013/10/16 22:08
現実があれば、そこから想像される将来を読みに行くのは当然。
どんなビジネスでも基本中の基本。
喜んだ浮かれて思考停止してる方がおめでたい。
376 名前:匿名さん:2013/10/16 22:18
誰でも良いから育成を頼むわ。喧嘩せずに・・・
377 名前:匿名さん:2013/10/16 23:21
高木みたくならないでほしい、
378 名前:匿名さん:2013/10/16 23:51
落合は一年契約で、毎年更新する契約なんだね
379 名前:匿名さん:2013/10/16 23:53
広岡バレンタインみたく両方優秀だと関係は難しい しかし谷繁は落合の比じゃない力量なのが幸いしそう
380 名前:匿名さん:2013/10/16 23:57
未だに惜しまれるのは2年前のCSファイナルステージで3連勝して、あと1勝で
日シリ出場なのに、不適切発言をして選手が固くなってしまって3年連続での出場を
逃したこと。
もし実現していれば、高木が崇拝しているⅤ9以来約40ぶりの快挙だったのに
・・・。
本当にダメ将で終わったやつだったな。
381 名前:匿名さん:2013/10/17 00:02
↑ 40→38年ぶり
382 名前:匿名さん:2013/10/17 00:20
山崎は良い解説してるよ
人望あるんでしょ?
383 名前:匿名さん:2013/10/17 00:22
>>381 さくねんだった
384 名前:匿名さん:2013/10/17 01:07
中日OBの結集を図った高木 ベテランの花道と世代交代の課題も半端で心残りだろうな
落合政権は中日OB路線から実力主義のベッドハンティング路線へ
日本球界もドライな時代になる象徴的な中日の動きだね
385 名前:匿名さん:2013/10/17 11:20
>370/376

そんなことはあんたが心配する事じゃない!
自分が勝手に思うのは自由だが・・・
やっと2年間の高木采配が終わって夢と希望を持って新しいドラゴンズがスタート切れるのに
今からそんな心配しなくてもいいという事!そんなこと押し付けない方がいいと言う事だよ!

2年経ってあんたの言う通りになったら改めてここで言えばいいのかな?
386 名前:匿名さん:2013/10/17 12:18
川上引き止めて残留?笑い者
387 名前:匿名さん:2013/10/17 12:57
川上戦力外させたのは高木・坂井・佐藤良・今原だよ
落合・谷繁がGM・監督に就任する前におきたんだよ
388 名前:匿名さん:2013/10/17 12:59
中日は中日 親会社もオーナーもチームも変わらない
389 名前:匿名さん:2013/10/17 13:00
随分他球団から引き抜くね
390 名前:匿名さん:2013/10/17 13:13
自分の子分の生活保障のためのGM?谷繁引退とともに監督復帰するためのGM?
391 名前:匿名さん:2013/10/17 16:32
>386

心配するのは自由だろ。
誰だって思うぞ、普通の思考回路していたら。
この変則体制でまったく心配していない奴のが頭使ってなさすぎ。
392 名前:匿名さん:2013/10/17 17:33
川上は誰が嫌ったのかね?
意味不明だね。

同じくらいごたついてる西武は、湧井が抜け、監督が伊原になり、そこえ片岡採り。
踏んだり蹴ったりだな。コーチも取られるんじゃないか?横浜みたいに。
393 名前:匿名さん:2013/10/17 17:37
>392
わかんね~奴だな!
勝手に思うのは自由だと言ってるでしょう?
ただ今から心配してどうするの?と言ってるのに全く理解していないんだね?

頭使ってるとか思考回路がとか・・・よくわからないね!
今まで散々頭使っていたからたまにはのんびりさせてくれ!
もうあんたとは会話しない・・・どうぞ、心配しまくって、野球どころじゃないでしょう?
来年くらいのんびり野球見ようよ・・・
はい、失礼いたしました。さよなら!
394 名前:匿名さん:2013/10/17 17:38
>>391
確かに多少は心配する。
とは言え、下衆の勘ぐりみたいのが多すぎだね。
395 名前:匿名さん:2013/10/17 19:21
阪神も広島に負けて、何人かコーチも変わるようだな?
パリーグの他の情報は知らないがコーチ人事も面白そうだな。
396 名前:匿名さん:2013/10/17 22:01
これだけOBを冷遇して、名古屋のファンは何も感じないのかな
397 名前:匿名さん:2013/10/17 22:19
名古屋人だけど使えないOBより使える外様の方がいい。
398 名前:匿名さん:2013/10/17 22:20
名古屋のファンではないが、無能な生え抜きと有能な外様とどちらがいいかと考えたら、生え抜きにこだわらない人はけっこう多いのでは
399 名前:匿名さん:2013/10/17 22:26
名古屋のファンだけど、無能なOBの解雇がわかったときは
本当にうれしかった。希望の光がさしたようだった。
OBが嫌いという訳ではない。無能な者がコーチをしていけない
というだけ。
400 名前:匿名さん:2013/10/17 22:52
OBにも有能な人はいるんだけど、やり難いんだろうかな?
でもまぁこれで中日内は真っ二つに割れたってことははっきり見えた。

また陰でグチグチ言う奴らが出てくるんだろうな。
今中の潔さを見習って欲しいんだけど、小者はそれが出来んので困る。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。