テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900337
2013年ソフトバンクホークス掲示板 ⑪
-
0 名前:静鷹@女子:2013/09/29 18:59
-
2013年シーズン最後の山場を迎えました。
ファン一丸となって応援していきましょう。
-
951 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/10/13 19:49
-
今日の西スポウェブによれば福田と有馬も頑張っているようですね。
-
952 名前:匿名さん:2013/10/13 19:53
-
>>949
宮崎に住めて幸せですよね。
今年の春のキャンプは見に行ったし、
来年も行こうと思うけど東京からじゃ
秋までは行けないんですよね。
また、生情報お願いします。
ちなみに自分の一番気になる選手は釜元
次世代のトップバッターと期待しています。
飯田もとても期待しています。
-
953 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/10/13 20:05
-
有馬は10日の記事でした。4者連続三振。すみません。
-
954 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/10/13 20:08
-
953さん
自分は安田に次世代のトップバッター期待です。
しかし釜元もいい選手。
切磋琢磨してほしいですね。
-
955 名前:匿名さん:2013/10/13 20:09
-
宮崎に住んでるから宮鷹さんて言うんだね。
なるほど、なるほど
宮崎県としては夏の甲子園で延岡学園が優勝していればサッカーの鵬翔と合わせて
言うことなしだったんだけど残念だったね。
最近の我が福岡は高校野球もサッカーもてんでダメだね。
そして、我がホークスも来年こそは優勝して歓喜の胴上げを再度、福岡で見たい。
-
956 名前:宮鷹:2013/10/13 21:21
-
>>950さん
宮崎出身の選手は何人かいますが、まだ十分に力を発揮しきれていないようです。
来年は彼らのみならず、全ての選手が今年の成績を上回る活躍をしてほしいです。
>>952さん
ありがとうございます。また来年の春のキャンプお待ちしますw
ちなみに、今日は釜元は代走で出て、そのまま守備につきました。
残念ながら1打席立って三振でした><
>>955さん
残念ながら今年は聖地ヤフオクドームには行けませんでした。
来年は何とか行って勝利の花火を見たいです。
延岡学園、惜しかったけど、鵬翔が優勝したのでそれだけで十分です^^
-
957 名前:匿名さん:2013/10/13 21:21
-
>>955
秋山が監督である限り無理ですね。
現状先発も数が足りず抑えもいない状態でどうやって勝つの?
いつも通り毎年恒例の金満補強するんだろうけど…
-
958 名前:匿名さん:2013/10/13 21:23
-
勧野再生出来るのはソフトバンク秋山監督かな
-
959 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/10/13 21:30
-
宮鷹さん
宮崎と言えば来年のドラフトで武田の高校時代のライバルだった
JR九州の宮崎商の吉田奈緒貴投手も気になりますね。
-
960 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/10/13 21:31
-
宮崎商出身の吉田です。
-
961 名前:宮鷹:2013/10/13 21:37
-
くろさん
そうですね、その名前は去年よく聞いていました。
ホークスに縁があるといいなと思います。
今年は延岡学園の岩重君の指名があるかどうか気になります。スレチですかねw
-
962 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/10/13 21:43
-
宮鷹さん
そうですね。甲斐君とは今年は縁がなかったけど、志望届提出者では日南学園の台湾出身の投手と岩重君がいましたね。
スレチではホークスネタなので大目によろしくw
-
963 名前:匿名さん:2013/10/13 21:44
-
>>957
それを言っちゃ実も蓋もないよ。
貴方は一体何処のファンなの?
-
964 名前:静鷹@女子:2013/10/13 22:11
-
宮鷹さん。
羨ましいかぎりです、宮崎は毎年キャンプがあるし、フェニックスリーグ
も。
私も行きたい気持ちはあるんですが旅費が。。。
悲しいです。
これからもリポートお願いします。
-
965 名前:宮鷹:2013/10/13 22:18
-
くろさん
甲斐君は、息子の少年野球チームの先輩だったので、本当気になります。
数年後にホークスのユニホームを着てくれたらいいと思います。
静鷹@女子さん
ぜひ宮崎にお越しください^^
出来る限り現地からのリポートをお伝えしたいと思います。
-
966 名前:雫:2013/10/14 06:57
-
村松スカウトが入閣。
ポストは3軍守備走塁コーチが有力だそうです。
また日本代表からも外野守備走塁コーチとしてオファーがあったようです。
村松さん人望厚いからなぁ。大人気(笑)
良い指導者になってほしいです。
-
967 名前:雫:2013/10/14 07:05
-
>>966
言葉足らず
×3軍守備走塁コーチ
○3軍外野守備走塁コーチ
なおソースは西スポ、デイリー等
-
968 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/10/14 07:24
-
村松さん入閣はうれしいです。
-
969 名前:和:2013/10/14 08:13
-
>>966 >>968
同意です。
村松さんがスカウトになった時は驚きました。
コーチになるとばかり思っていましたから。
スカウトだった時の経験も生かし、いいコーチになってほしいですね。
-
970 名前:匿名さん:2013/10/14 18:37
-
川原が150キロ出したそうです。
コントロールはどうだったのかな?
-
971 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/10/14 19:18
-
川原、詳細は分かりませんが、2回を1安打無失点なら
コントールも良かった方では?と勝手に推測しますw
だってノーコンなら四球が絡んで失点はしてるのでは?
-
972 名前:雫:2013/10/14 21:45
-
今日の結果は分かりませんが山下、フェニックスリーグで打てませんね。
ウエスタンリーグでも最終的に打率.256。
分かっていますが守れて打てる捕手を育てるのは難しい。
-
973 名前:匿名さん:2013/10/14 23:42
-
山下は今宮のように実戦で鍛えて育てて行くしかないでしょう。
バッティングは250前後の打率を残せれば、一応合格点をやれると思う。
あとリードは経験を積んで行くしかない。
ただ来季山下を起用する度胸が秋山監督にあるだろうか?
-
974 名前:匿名さん:2013/10/15 01:01
-
>>973
知らねえよ。
-
975 名前:匿名さん:2013/10/15 01:21
-
どう考えても山下は外野に転向させた方がいいけどな
今のままだと捕手としても打者としても中途半端
打者に専念させれば猛練習で糸井のようになる可能性がある
捕手では打撃を鍛える時間が限られるからね
元々性格的に飽きっぽく集中力がないタイプで捕手は向いていないと言われていた
きめ細やかなタイプではないでしょう
-
976 名前:匿名さん:2013/10/15 08:24
-
だけど山下を外野に転向させると、ドラフトでは育成含め
捕手を3人くらい指名せんといかんね
ベイをクビになった細山田に声掛けてみる?
しかし27歳で戦力外になり、干されてたのを見ると何か野球以外に問題ありそうで
某選手のように地雷踏みそうで怖いけどw
-
977 名前:名無し:2013/10/15 08:51
-
西武の渡邊監督が辞任しましたね。
一方、CSを逃した秋山監督は続投ですか?
-
978 名前:匿名さん:2013/10/15 09:31
-
渡邉監督は3年、3年の計6年の契約満期というのもあったのかもしれない。
リーグ優勝1回、日本一1回、B クラスは1回のみで後はずっとA クラス、優秀な監督だったと思う。
後任が伊原氏みたいで手強いなと思う。
秋山監督も来年度契約満期になるので今年の様な事になればまず辞任でしょう。
今年のパ・リーグは非常にレベルが高くてホークスも73勝しながら4位というのもちょっと可哀想
これがセ・リーグなら2位だったんだけどね。
-
979 名前:匿名さん:2013/10/15 09:56
-
山下は来季40試合くらい先発マスクをかぶってほしい
秋山監督に期待します
-
980 名前:もり:2013/10/15 10:29
-
高波コーチは退団しましたが、今後どうするんでしょうか?
-
981 名前:匿名さん:2013/10/15 11:33
-
「お世話になったオリックスを中心に考えるが、
いま提示されている金額では話にならない。
自分を最も高く評価してくれるチームにいきたい」
-
982 名前:匿名さん:2013/10/15 12:03
-
イ・デホは今季推定年俸25000万円だけどドンだけ上げればいいんだよ。
確かにチャンスには打つイメージがあるが守備は下手くそ足は鈍足
これなら松田や柳田或いはラヘア辺りを鍛え直した方が良くねぇ?
-
983 名前:匿名さん:2013/10/15 12:32
-
イデホは移籍する可能性ありですね。
-
984 名前:匿名さん:2013/10/15 12:32
-
完全に銭闘員やな。デホいらんわ。
-
985 名前:匿名さん:2013/10/15 12:50
-
この韓国人はバレやブランコよりも格上だとでも思ってんのかね。
ドンだけ吹っかければいいんだよ。
釜山に帰れだよ。
-
986 名前:匿名さん:2013/10/15 12:52
-
釜山港に帰れ!!
-
987 名前:匿名さん:2013/10/15 12:53
-
そんなこと言って全力で獲得に向かうくせに
2年8億で契約するんじゃないか?
-
988 名前:匿名さん:2013/10/15 13:21
-
イデホに限らず、今年は実績残した外国人の移籍が相次ぎそうだな
メッセンジャー、ウルフ、ヘルマン、マートン
-
989 名前:匿名さん:2013/10/15 13:39
-
チームの和を乱すような上記助っ人は必要ないですね。
-
990 名前:匿名さん:2013/10/15 13:47
-
とくに阪神や関西系はいらんがウルフは検討して良いと思う。
-
991 名前:和:2013/10/15 14:53
-
>>987
日本語おかしいですよ。
別にここに書き込んでいる人が獲得に向かうわけではないでしょう。
-
992 名前:匿名さん:2013/10/15 15:15
-
>>987
小林至に言って頂戴
-
993 名前:名無し:2013/10/15 15:38
-
涌井や大竹は狙わんのか?
-
994 名前:匿名さん:2013/10/15 15:48
-
涌井はロッテ入り濃厚
大竹はプロテクト発生するのかな?
昨年の馬原で懲りたらしく、プロテクト発生選手獲得は消極的であると東スポがw
-
995 名前:匿名さん:2013/10/15 16:36
-
ロッテも渋ちんだけどすんなり涌井を獲得するのかな?
何といっても今季推定年俸22000万円それに人的補償も付いてまわる。
自分的には太りぎみだしかなり劣化が早いピッチャーだと思うけど?
もっともホークスには関係無いピッチャーだけどね。
-
996 名前:雫:2013/10/15 18:35
-
ファルケンボーグ、パディーヤ、陽耀勲、ペーニャの退団が正式に発表されました。
ペーニャはチーム内でも人気があったようですね。
ファルケンボーグは来季どこか獲得するかな?
年俸2億は高いけど格安ならいてもらいたい存在かな。
ホークスではお疲れ様でした。
-
997 名前:匿名さん:2013/10/15 18:41
-
>>987
イ・デホはオリ提示額2年8億円ではお話しにならないだとよ。
守れない、走れないデブちゃんは日本を舐めてるよな
もっとも舐めてるのは代理人だろうけどね。
-
998 名前:雫:2013/10/15 18:50
-
>>994さん
大竹はAランクなので人的保障+年俸の0.5倍の金銭あるいは年俸0.8倍の金銭が必要です。
-
999 名前:和:2013/10/15 18:59
-
ファルケンボーグお疲れ様でした。
最強の助っ人の1人でした。
こんな外国人を来年は期待したい。
-
1000 名前:匿名さん:2013/10/15 18:59
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。