テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900332
2014年中日ドラゴンズ日本一に向けて
-
0 名前:匿名さん:2013/09/27 11:58
-
来年は新監督をむかえ、新生ドラゴンズスタートです。
周平は開幕スタメンを勝ち取ることができるでしょうか?
-
1 名前:匿名さん:2013/09/27 15:47
-
監督がまだ決まってないのに元阪神のリーソップを獲得に動いてるのは不思議。
マドと競わせるつもりなんだろうな。
田島を先発に持ってくるつもりかな。
開幕時
カブ、大野、岡田、田島、中田、川上or 山本昌。
吉見復帰後
吉見、カブ、大野、中田、岡田、田島。もしかすると岡田、田島辺りは中に戻すかも。
-
2 名前:匿名さん:2013/09/27 22:18
-
作るのは良いけどPart1とか付けてくれないか?
でないと、また次々と違うのがたてやがる。
-
3 名前:匿名さん:2013/09/27 23:41
-
マドリガルは抹消か、もう大事なところで点数やってるからね
明日、カブレラいいピッチングして今年最後をしめてくれ
若手打線がカブレラを援護するべきだ
-
4 名前:匿名さん:2013/09/28 09:28
-
大野、岡田、吉見、カブレラ、山井、新人 来年の先発
-
5 名前:匿名さん:2013/09/28 09:39
-
猛練習復活あるのみ。
-
6 名前:匿名さん:2013/09/28 10:06
-
去年のドラ1の福谷は何してるの話題にもならないけど、怪我なのか単なる能力の問題なのか。
-
7 名前:匿名さん:2013/09/28 10:17
-
大野雄大コースだろ
1年目沈黙、2年目スロースタート、3年目ローテーション
なーんてうまくはいかねえか…
-
8 名前:匿名さん:2013/09/28 12:54
-
>マドリガルは抹消か
来季は契約し無いかもな
-
9 名前:匿名さん:2013/09/28 13:10
-
来年度オーダー
1藤井(中)
2岩崎(二)
3森野(左)
4ルナ(三)
5平田(右)
6高橋(遊)
7クラーク(一)
8松井(捕)
先発候補
大野、岡田、カブレラ、中田、山井、吉見
中継ぎ
田島、高橋、武藤、福谷、リーソップ、小熊
抑え 岩瀬、浅尾
元ダイエーの和田来ないかな…
-
10 名前:匿名さん:2013/09/28 13:23
-
失礼 ダイエー→ソフトバンク
ちょっと古すぎた
-
11 名前:匿名さん:2013/09/28 14:16
-
今更荒木を上にあげる理由がわからない。自由契約にするつもりならいいが…。
もう1つ、和田の起用にも???
-
12 名前:匿名さん:2013/09/28 14:27
-
また荒木かw
-
13 名前:匿名さん:2013/09/28 14:29
-
消化試合なら、もっと若い選手を育てるなり有効に使えよ。
荒木スタメンとか和田4番とか本当にアホか。
-
14 名前:匿名さん:2013/09/28 15:34
-
いくらなんでも まだ荒木に和田とは・・
高木のコメントはいったい何なの?
これはマスコミがもっと叩かなくては駄目だ。
理由云々ではない
こんなにトップがブレブレでまともに戦えるはずがない
それに指を咥えて眺めてるだけの球団。 消化試合だからいいという話ではない。 消化試合なりの利用方があるはず。
-
15 名前:匿名さん:2013/09/28 15:47
-
前の試合で若手起用し、会心のゲームしたら、普通はオーダー動かさない。
4番平田3-3、松井雅好リード、恭平タイムリーなど評価してないのか?
そして10/5すぐ下のベイと対決で、まさかのラジコンコンビの思い出試合。
いったい何をどうしたいの?
-
16 名前:匿名さん:2013/09/28 16:26
-
Bクラスが決まり消化試合で、今さら勝ちにこだわるジョイナス。
それも必死こいて周平に送りバントかい。
夢もないな。
-
17 名前:匿名さん:2013/09/28 16:53
-
武藤…。
-
18 名前:匿名さん:2013/09/28 17:43
-
死ね!高木
消化試合にベテランスタメン、
外国人投手先発。
おまけに将来の主軸候補にバント。
あり得ん
-
19 名前:匿名さん:2013/09/28 18:31
-
高木監督って知能指数いくつ?
物事を論理的に考えられないんだな。
自分の子飼いの来年の雇用確保にだけ必死。
-
20 名前:匿名さん:2013/09/28 18:34
-
荒木 井端 和田 このチームはこの三人に幾ら払って残留させる気だろうか?一人一億として三億か?三人で一億が妥当
-
21 名前:匿名さん:2013/09/28 18:47
-
3人抜ければ、少しは金に余裕できるな、いいよ出しても。
-
22 名前:匿名さん:2013/09/28 18:50
-
松井雅の所で代打 山崎にしたら、逆に高木を尊敬したよ せめてそのくらい楽しませろ。
-
23 名前:K2:2013/09/28 19:17
-
もっと早く手術しろよ?大島。
-
24 名前:匿名さん:2013/09/28 19:37
-
今日はサヨナラ勝ち、久しぶりにナゴヤドームで連勝、荒木なんか
起用しなくても若手起用したらどうだい、明日も勝って連勝と
いきたい、最終戦は山崎スタメン起用、山本昌先発やめろ
-
25 名前:匿名さん:2013/09/28 20:06
-
和田と井端と荒木は2000本安打達成まで使わざるを得ないんじゃないか。
それまでは完全な若手への切り替えは我慢。
つまり、あと2年は強いドラゴンズや優勝はあきらめましょう。
-
26 名前:匿名さん:2013/09/28 20:17
-
養老院が相応しい年寄りドベゴンズ
若手育成なんて夢のまた夢
2000本安打なんてどうでもいいよ
年寄りの勲章獲得のために若手は飼い殺しかよ
貧乏球団なら高年棒の死にぞこないはすべて粛清する動きを示せよ
-
27 名前:匿名さん:2013/09/28 21:02
-
武藤の何が良いのかわからない
球は重そうだが、安定感のない投球
育ってくれればいいのだが、同じことの繰り返し
小熊に経験積ましたほうが良くないか?
-
28 名前:匿名さん:2013/09/28 21:28
-
2000本安打はドラゴンズでやらなくてもいいんじゃないの?
だから若手をどんどん使ってほしい!
-
29 名前:匿名さん:2013/09/28 21:58
-
消化試合なんだから徹底的に荒木井端和田を使って一本でも多くヒットを稼がせろ
さっさと2000までいけばOK、あまりに打てなきゃ逆にもう無理だと諦めがついて辞めるだろ
-
30 名前:匿名さん:2013/09/28 22:45
-
和田は今の打線を考えるとまだ必要かと思います。なので和田は来季中に2000本達成、その後代打ってとこならいいでしょう。
でも、井端と荒木についてはあと2年はレギュラーとして出場しなくては無理でしょ。
監督が誰になるかわかりませんが、その2人を使うよりは岩崎恭、吉川、高橋周を使うべきと思いますよ。
-
31 名前:匿名さん:2013/09/29 01:34
-
明日もナゴヤドームで勝とう、若手起用で、荒木より吉川・井藤
起用しようぜ、あと、4試合全勝して4位キープとしていく
-
32 名前:匿名さん:2013/09/29 02:24
-
明日もナゴヤドームで勝つことだ、久しぶりに3連勝勝ち越し
和田は代打でもいいじゃない、若手を起用するべきだ
井藤・吉川起用してほしい
-
33 名前:匿名さん:2013/09/29 10:08
-
井端が来年膝の怪我から復帰したらレギュラーであと200本くらいの2000本安打達成の為に出場するんでしょ。
あと、武藤は落合監督、正確には森コーチ時代は評価をぐんぐん上げていた。
今中コーチになって「ハートの問題」を繰り返し指摘されている。
要はすぐビビッて、攻めのピッチングできないから、今日みたいに押し出し四球や、甘いコースにいってHR。
今シーズンはそんなシーンばかり何度見せられたことか・・・。
プロ野球は、番長とかワルくらい心臓が強くないとやっていけない世界。
150km/h投げれても打たれるのは、適性がないのかもね。勿体ないから再生させなきゃ。
ドラフト候補ならぶっちぎり1位指名クラスなんだから。
-
34 名前:匿名さん:2013/09/29 13:42
-
今日5人登録されたって、てことは5人落ちた訳で、まあ捨て試合みたいな物か。
試しに使ってみる、先発の山井に川崎、福田ら。もう外人は帰国させたんだろうか?
残留が決まった外人は1人だけ?ルナとかどうするんだろう?出て行くのかな?
-
35 名前:匿名さん:2013/09/29 14:32
-
スタメンでプリンス岩崎を使わない事にどうしても納得がいかん。
消化試合になっても、落ち目の荒木やボンクラ弟がスタメンか。
昨日の周平の送りバントと一緒で夢がないな。
-
36 名前:匿名さん:2013/09/29 15:59
-
登録は、山井・小川・矢地・川崎・福田か。
小川は先発テストで来年のローテーションを駆けなきゃな。
怪我さえなければ、今年の岡田と同時にデビューしててもおかしくない。
何と言っても「今中二世」って呼び名なんだから、使うなら今でしょ!
川崎が思ったより、早く上がってきたけどまだ体験コースみたいだよな。
-
37 名前:匿名さん:2013/09/29 19:01
-
ドニキやっと1本出たか。
良かったけど100試合遅い。。
-
38 名前:匿名さん:2013/09/29 19:51
-
今日、堂上兄のホームランと大島決勝打で勝ってナゴヤドーム3連勝
阪神との対戦成績を11勝11敗1分けとする、
明後日、阪神に勝って勝ち越そう、若手中心に
-
39 名前:匿名さん:2013/09/29 23:39
-
明後日、阪神戦に勝って勝ち越そう、ホームで負け越しているから
ロードに勝ち越すチャンスだ、5位DENAに2・5ゲームの差つけた
若手も打ち出して活躍したな、小熊初勝利
クラーク帰国、
-
40 名前:匿名さん:2013/09/29 23:48
-
球団のコメントでは、どうもクラークの再契約はなさそうだ。
9平田 6岩崎・堂上 8新外人 3ルナ 4森野 7和田 5周平 2谷繁
キューバが海外解禁されるから、いい選手取れるんじゃないか?
-
41 名前:匿名さん:2013/09/29 23:52
-
クラークの後釜100%見つけれるか?たいした成績無かったけど、
慣れているクラークは去るのか?まだ監督も決まってないのに。
いい加減なフロントだな中日って。
-
42 名前:匿名さん:2013/09/30 00:02
-
クラークは来年、球場の狭い巨人やヤクルトに入ったらかなり脅威的なバッターだと思う。打率250ぐらいでもホームラン40発は打つと思う。まあ、まさか獲らんと思うけど…
-
43 名前:匿名さん:2013/09/30 02:00
-
クラークはファーストしか守れない、サード高橋周がいて、ファーストはルナ
森野でしょ、
-
44 名前:匿名さん:2013/09/30 07:07
-
落合復帰なら クラーク残留もある。逆にルナはスタメンも怪しい 助っ人は長打力を重視 解説時もルナは評価せず(打った後左手を離すのは気になる、アレじゃ長打は期待出来ん。)
荒木スタメンも間違いなし。
-
45 名前:匿名さん:2013/09/30 07:11
-
武藤は昨年からでしょ。権藤が仕方なく使ってみたけど、あまりいいとこないね。
-
46 名前:匿名さん:2013/09/30 12:57
-
来年はクラーク残留ならファーストをクラーク、ルナで争って、
サードはルナと高橋周の争い。ルナ、クラークの調子によっては
ショート高橋周というプランもある。
理想は
1、中 大島 (藤井)
2、遊 岩崎恭
3、二 森野
4、一 ルナ
5、左 和田
6、右 平田
7、三 高橋周
8、捕 松井雅
-
47 名前:江東の小覇王:2013/09/30 13:05
-
オ○ンポ野郎と、呼ばないで
-
48 名前:匿名さん:2013/09/30 17:44
-
落合か・・・マジで?!なんのこっちゃこの2年間は。
空白の2年、まあ、原巨人としては脅威だろうな。
ただ新人は育てられない1年になるな。
-
49 名前:匿名さん:2013/09/30 17:50
-
落合ないんじゃね?
あまりに短絡的だと田舎球団へ批判が殺到してないか。
新しい体制で強いドラゴンズ作ってみろよ。
OBで固めた仲良し、傷の舐め合い内閣はやめてね。
地元の財界にゴマするばっかりの人は要らない。
-
50 名前:匿名さん:2013/09/30 18:01
-
もう白井オーナー意志が固いんじゃない。多分落合だと思う。日刊 スポニチにも出るくらいだから
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。