テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900332

2014年中日ドラゴンズ日本一に向けて

0 名前:匿名さん:2013/09/27 11:58
来年は新監督をむかえ、新生ドラゴンズスタートです。
周平は開幕スタメンを勝ち取ることができるでしょうか?
801 名前:匿名さん:2013/11/12 21:11
自演かwww
802 名前:匿名さん:2013/11/12 22:16
>ちなみに小笠原は千葉市出身
じゃあ、千葉ロッテかな?次候補は。
片岡の抜ける西武か、金満の横浜が有力だと思ったが。
(中日の条件が本人と見合わない場合)
803 名前:匿名さん:2013/11/12 22:32
ついでに貼っておくか・・・

巨人が広島・大竹争奪戦参戦へ、片岡とW獲りも
とうとう本腰入れ出した金満・巨人。
井端の巨人入りは無くなった。

韓国パイプは無くなった?!

「呉昇桓(オ・スンファン)投手(31)は虎入りの可能性大」韓国サイト報道


阪神がロッテを戦力外となった吉見祐治投手(35)を獲得することが11日、明らかになった。
近日中に発表される。横浜、ロッテで通算44勝(62敗)の左腕を救援で起用する方針


オリックスもFA権行使を表明したソフトバンクの山崎に「興味を持っている」と獲得に前向きな姿勢を示した。

巨人も動く阪神、そしてオリックスも動く、金持ち球団たちの動向。
804 名前:匿名さん:2013/11/12 23:13
井端も獲るよ。
805 名前:匿名さん:2013/11/12 23:19
韓国パイプは無くなった。韓国人なんかいらんわ
反日教育うけてよくもまあ日本で契約したいと思うわ?
メジャーに、逝けよ鬱陶しい。
806 名前:匿名さん:2013/11/12 23:19
小笠原はいらない 楽天の鉄平を野本とトレードで貰いましょう
807 名前:匿名さん:2013/11/12 23:21
>井端も獲るよ。
Bクラス以上は2人までじゃないのか?
FAじゃないから、無関係か、まあ、奥さん孝行してくれ東京で。
どこいっても、亜細亜大から中位で指名されて、ここまでなった。
あんたの努力は、また他球団でのプレー見せてもらうよ。
本当は金に余裕があれば、中日で終わらせたかったな。
>巨人入りは無くなった
訂正させてもらうよ。
808 名前:匿名さん:2013/11/12 23:27
>>806
鉄平はFA微妙な状況ですよね、13日まで・・・明日か
読売が大竹と片岡獲得へとなると片岡なくなりましたね
読売のオファー断ったのはあまりいないし。
 
状況的には小笠原・工藤獲得!? 中田流失!? て事ですかね
後は助っ人かぁ・・・

まぁ来年は若手がどれだけ伸びてくるかに期待するシーズンですかね
809 名前:匿名さん:2013/11/12 23:45
鉄平は星野と相性が合わないだけで 環境を変えればいけると思うけど
810  名前:投稿者により削除されました
811 名前:匿名さん:2013/11/13 07:12
巨人の片岡獲得は、中日にもってかれたくないから、谷みたいな飼い殺しだよ。
それだけ中日を脅威に思っていることのあかし
工藤は意外だが中日にいない二番タイプの俊足外野手だから獲得して欲しい。
812 名前:匿名さん:2013/11/13 07:47
>>811
工藤を2番スタメンで使うには、和田か大島を控え?
なかなか難しい
813 名前:匿名さん:2013/11/13 08:31
工藤はヒデノリみたいな起用法じゃないか?
814 名前:匿名さん:2013/11/13 09:14
SB山崎はどうなるの?この前他社の新聞で出ていたが?
815 名前:匿名さん:2013/11/13 09:23
マニー、日本熱望
816 名前:匿名さん:2013/11/13 09:29
>>814
交渉解禁日ぐらいにならんとな
達川、谷繁、落合と話し合った上で決めるだろ
817 名前:匿名さん:2013/11/13 09:31
工藤先制二塁打を含む2安打2四球の猛アピールに、
谷繁選手兼任監督も「必死で食らいついて、周りにも刺激になる。
まだ32歳でしょ。十分使えるんじゃないですか」と獲得に前向きな姿勢を示した。
818 名前:匿名さん:2013/11/13 11:02
>>>813
俺もそう思う。
落合野球は守備固めに人材を割いているから、和田の代走→守備固め。
おそらく大島はレギュラーで使うから、守備固めで工藤を獲得する可能性も
高い。岩崎恭の出番が減るのではとの声もあるが、基本的のポジションも
違えば岩崎恭は代走してまだまだ経験が無く、大事な場面での代走には
向かない。むしろ、セカンド、ショートのレギュラーとして荒木、高橋周と
競わせるのでは?
819 名前:匿名さん:2013/11/13 13:10
平田UP、外野の固定できるのは平田だけだ、
ほかは大島・堂上兄・藤井・野本・和田・井藤・古本そして
工藤で争え
820 名前:匿名さん:2013/11/13 16:29
大野・岡田もUP、全球団に負け越したけど、5球団僅差の負け越しで4位に
なったおかげは大野・岡田でしょ、
この二人がいなかったら、もっとひどい成績でしょ
821 名前:匿名さん:2013/11/13 18:16
高橋周もUP、後はレギャラーをとれ、ナゴヤドームでホームランを
平田・高橋周・大野・岡田がUPしたのは当然だ、
822 名前:匿名さん:2013/11/13 19:06
岡田の大幅UPは良かった。今シーズンチームMVPの活躍だからな 本人も満面の笑みだった。 平田はもう少しあげても良かったかな。
823 名前:匿名さん:2013/11/13 21:02
左腕は取らないのか?有馬は楽天行きだぞ。ぼやぼやしてると、
トライアウトでも左腕は難しくなるな。
落合の目線からは今回、左腕で目ぼしいのがいなかったんだのかね。
824 名前:匿名さん:2013/11/14 00:19
岡田の会見での発言は中々頼もしかったな
来年は先発1本で頑張りたいとは楽しみだな
後は助っ人でミレッジやヘルマンみたいにバネのあるのを獲ってきてくれないかなぁ
825 名前:匿名さん:2013/11/14 00:25
金銭の話題はもういいから、日本一向けて何が必要なのか語ってくれんか?
826 名前:匿名さん:2013/11/14 07:07
まず、お前が語れ。
827 名前:匿名さん:2013/11/14 07:49
落合は自分の息子もろくに育てれないのにGMとは.....。
828 名前:匿名さん:2013/11/14 10:29
いいやフクシちゃんはちゃんとニートとしてすくすく育っておりますとも(笑)
829 名前:匿名さん:2013/11/14 10:50
おそらく助っ人で左腕を取ってくるのでしょう。
森は先発左腕、中継ぎ左腕と野手もいれば取ってくると言ってたので
大方目星は付いてるのでしょう。
そなると
先発     大野、岡田、山井、カブレラ、川上、新外国人(左腕)
        ときどき山本昌、山内、岩田、雄太
中継ぎ(右) 浅尾、田島、武藤、福谷、矢地、井上、小熊etc・・・
        ここに何人かの新人
中継ぎ(左) 小林正、高橋聡、三瀬、新外国人(左)
抑え      岩瀬
特に左は足りないと思わないがな・・・
それに力のない左投手なら無理して使わなくてもいいのでは?
現にクライマックスシリーズに進出した広島はファイナルステージで
ベンチ入りしていた投手は久本だけという状況でしたよ。(先発も含め)
830 名前:匿名さん:2013/11/14 11:57
>>829
そんなに都合よくいないだろ。右左関係なくマシソンクラスの投手を獲得してくれ。とにかく中継ぎの補強が急務。
先発はいくらでもいる。来季雄大がまたブレークしそうな気がする。
831 名前:匿名さん:2013/11/14 16:03
スタンリッジ阪神退団へ 期限に返答なし
これ良いね、欲しい。ソフトバンクを退団したファルケンボーグでも良いな。
832 名前:ドラクロワ:2013/11/14 16:34
岡田 年俸3千万円へ大幅アップ おめでとう。努力が報われてよかったね。
でも、心配なのは今シーズンの酷使。しっかり体のケアをして来シーズンは左の先発の柱だっ!
833 名前:匿名さん:2013/11/14 18:11
内野陣は
周平 守備力up、直倫 打撃力up、岩崎 経験値up、森越 総合力upで遊撃争い求む
松井 打撃力up安定感upで和田から定位置奪え
荒木 若さ取り戻せ、無理ならサブで納得しろ
あとは、新外国人含めて森野とルナで内野陣を強固してほしい
834 名前:匿名さん:2013/11/14 18:41
>来季雄大がまたブレークしそうな気がする。
何か期待できるものがあったのか?
小川とか浜田とかまだ駄目かね?
835 名前:匿名さん:2013/11/14 18:44
>>800

×あなたの注目‥
〇僕の注目‥
836 名前:名無し:2013/11/14 18:56
李大浩 オリックス退団決定
837 名前:匿名さん:2013/11/14 20:52
岡田君大幅アップおめでとうさん でも妥当かな。平田はもう少しあげてもよいと思いますよ。 落合は来年Bクラスなら80パーセントダウン
838 名前:元紳士:2013/11/14 21:05
しかし今回の契約更改には考えさせられましたね。
結果が全て……ですか。
岡田みたいに、私ももう少し頑張ろうと思いました。

にしても今日谷繁が更改しなかったのは若松のせい?
谷繁をトリにしたかったが、風邪で彼がダウンしてるため快復を待ってるのかな?
839 名前:匿名さん:2013/11/14 21:25
森らがドミニカ行って、一向に何の知らせも無い。
本当にマニー・ラミレスと接触してるんか?
どうみても、新聞売り出しの広告塔しか見えない。
まあ、40歳にもなる外人助っ人ではどうかと思ってるがね。
840 名前:匿名さん:2013/11/14 22:53
工藤がとれたらついに藤井をトレードで使える。
ほんとに外野手に俊足タイプいなかったから
841 名前:元紳士:2013/11/14 23:05
たしかに藤井はトレードくさいですよね。
思った程給料上がらなかったのも売りやすくするためな気がする。
842 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2013/11/14 23:10
>>841
遊学館出身の小嶋やるから外野手の藤井
くれません?
843 名前:匿名さん:2013/11/14 23:48
給料上がるには、岡田みたいにフルに一軍にいて、フル回転すればいいのか。
844 名前:元紳士:2013/11/15 00:15
>>842
いま大ケガをしてる人を挙げられても(汗)
そもそも藤井と釣り合ってるとは私には思えないのですが……。

ここはトレード板ではないので、これ以上は止めときます。失礼しました。
845 名前:匿名さん:2013/11/15 00:54
>>831
スタンリッジは巨人が狙っているらしいよ

来年は1から作り直す感じがするから、金かけておもいきった補強はしないんじゃないのかな?
現場に戻った落合が現有戦力の確認しつつ、3位以内確保を狙って行く感じがするなぁ
846 名前:匿名さん:2013/11/15 01:17
巨人ってFA以外に何人取れば気が済むんだ、
SBとか金銭感覚が中日と完全麻痺してる。

金が有ればなあ、何とか融資してくれんかなあ、
中日の屋内練習場、宿舎やナゴヤ球場、ドームを担保に
前の東海銀行(現、UFJ)から金借りれんか?
2~3億あれば変わるかも知れん。
847 名前:匿名さん:2013/11/15 07:50
西川はやっぱり厳しいな。ストレートが130そこそこ、中日でも一番遅いレベル 鈴木はこうならんで欲しい。
848 名前:匿名さん:2013/11/15 12:54
14日にナゴヤ球場で行われた中日の紅白戦。
白組2番手で登板したフィリピン人ハーフの小川龍也投手(22)が、
3回に登板し3イニングを無失点に抑えた。

ようやく芽が出始めたかな・・・?!
849 名前:ドラクロワ:2013/11/15 14:11
847 :uP3mQdMk0金が有ればなあ、何とか融資してくれんかなあ、
中日の屋内練習場、宿舎やナゴヤ球場、ドームを担保に
前の東海銀行(現、UFJ)から金借りれんか?
2~3億あれば変わるかも知れん。

銀行は喜んで融資すると思うけど、なんせケチな会社だから借り入れはしない。
名古屋の会社はそうだよ。
僕がせめてこれだけは何とかしてほしいと思うのは、ナゴヤ球場のグラウンドの水はけの悪さ。
試合用に使用していたころは全国でも屈指の水はけのいい球場だったはず。それが今では、雨が降ると2,3日使えないらしいよ。
整備に金をかけていないんだね。いくら立派な室内練習道があっても、広いところで練習することのほうが重要だろう。
ちなみに、UFJ銀行もとっくになくなって、今は三菱東京UFJ銀行。
850 名前:匿名さん:2013/11/15 14:19
中田、まだ中日に残って投げたい気持ちはあるってよ。
でも結局金なんだよね。
エースナンバー受け取っていい成績残して高い給料もらえばいいじゃねぇか
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。