テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900332
2014年中日ドラゴンズ日本一に向けて
-
0 名前:匿名さん:2013/09/27 11:58
-
来年は新監督をむかえ、新生ドラゴンズスタートです。
周平は開幕スタメンを勝ち取ることができるでしょうか?
-
301 名前:匿名さん:2013/10/11 22:51
-
福嗣君がヘッドコーチだとさ。
-
302 名前:匿名さん:2013/10/11 23:37
-
谷繁を監督にしたのは裏事情から見れば早く引退してほしいからで
2年後に監督を退任、落合監督になってるんじゃないか。
したがって、ここから2年はBクラスでしょ。
-
303 名前:匿名さん:2013/10/11 23:46
-
>302 :名無しさん:2013/10/11(金) 22:51:21 ID:kU7KNafc0
>福嗣君がヘッドコーチだとさ。
森だよ、あらしが・・・
>谷繁を監督にしたのは裏事情から見れば早く引退してほしいからで
>2年後に監督を退任、落合監督になってるんじゃないか。
>したがって、ここから2年はBクラスでしょ
正捕手は誰なの?あんた教えてくれよ。
-
304 名前:匿名さん:2013/10/12 00:59
-
1、藤井(中)
2、吉川(二)
3、平田(右)
4、ルナ(一)
5、高橋周(三)
6、古本(左)
7、岩崎(遊)
8、谷繁(捕)
-
305 名前:匿名さん:2013/10/12 01:00
-
>正捕手は誰なの?あんた教えてくれよ。
谷繁の年知ってるよね来年43歳でしょ。このまま彼が続けて優勝できるチームが
作れるのかね。正捕手作るのは(連れてくるのかな)落合の仕事、まあ2年で
チームを若返らせたところで、おいしいところを落合監督誕生で持っていく。
白井オーナーがその間にいなくなれば立浪監督もあり得る。
とりもなおさず、谷繁監督は、地元財界の強い反対で落合を監督にできなかった
暫定監督。悪く言えば、人身御供にされた感がするな。
-
306 名前:匿名さん:2013/10/12 11:04
-
つまらない見方だなぁ~w
-
307 名前:匿名さん:2013/10/12 15:12
-
>暫定監督。悪く言えば、人身御供にされた感がするな。
落合は3年計画で3年後に立浪と入れ替えか。
確かに来年はAクラスは厳しいかもな、巨人が強すぎるわ。
ある意味分からんでもないが、谷繁をそんな見方しない方がええよ。
かわいそうな損くじ引かされたと言うことだわな。
-
308 名前:匿名さん:2013/10/13 13:14
-
今日の番組で、森がコーチ陣の発表はCSが終わってからだと・・・・ドラフト真直中。
-
309 名前:匿名さん:2013/10/13 14:32
-
だいたい同姓がいると
どちらかが他チームへ行くし
逆になぜか引き合うんだよね
従って中田は出て行く
ドラフトでは松井が獲得できる
これホント
-
310 名前:匿名さん:2013/10/13 19:37
-
>どちらかが他チームへ行くし
>逆になぜか引き合うんだよね
>従って中田は出て行く
どこの中田が来るの?で、どこへ行く・・・SBか?
-
311 名前:匿名さん:2013/10/13 23:41
-
ぶーちゃんがいるからってことかな?
で、松井が来たらいずれ出ていくのはどっち?
-
312 名前:匿名さん:2013/10/14 00:03
-
そもそも堂上がいるけど。
Aクラスはそんなに難しくないと思う。
落合、吉見が言っていたがこの2年間は高木のボケ老人のおかげで練習していなかった、落合、森復帰で地獄のキャンプが復活するだろう。
ボケ老人の生ぬるい指導方法で怠惰に過ごして弛んでいた山内、岩田らは今年よりはまともになるだろう。
吉見も6月ごろから戻ってくるし。
ただ、優勝は不可能でしょうね。
-
313 名前:匿名さん:2013/10/14 06:03
-
周平はショートで使うらしいな。福留の例があるだけに ルナがいなければサードがいいんだが。井端に引退宣告か
守備力
直倫≧井端>周平
打力
周平≧井端≧直倫
年俸
井端19000 直倫2000 周平 1200
松井佑介も期待してるんだが いまいち伸び悩んでる。大阪四天王に並ぶドラフト候補として、大商大堺の時から騒がれた才能があるから 一皮向けて 和田のレギュラー奪って欲しい。
-
314 名前:匿名さん:2013/10/14 07:53
-
中田あの豚かあ?
松井は他の捕手を獲得して、捕手の松井が出るか?
こんな頓珍漢な話聞いたこと無いし、松井が獲れたらの話だろう?
この方、何か手相とか八卦見でもやってんのか?
-
315 名前:元紳士:2013/10/14 10:00
-
周平ショートは反対だなー。外人で埋めてよ(汗)
守備練習にさかれる時間が増え、開花の兆しがある打撃への影響が心配。ケガもあるし。
たしかに足はまあまあ(ベーラン14.75秒)肩が強くグラブさばきも柔らかいけど、フライ処理や足さばきのセンスは……。
あれは時間かかりますよ。
それもこれも高木政権での吉川の例がトラウマ。
せっかく身体能力高いのに、ショートやらせて、スイッチもやらせて、セカンドも外野もしかり。
あげくエラー連発、打撃は2割を超えず、守備も盗塁技術も2年目から進歩なし。かけっこ速くても1塁までは4秒程度。
そして器用貧乏になり、どんどん同期の山田・西川が霞んでいく。
-
316 名前:匿名さん:2013/10/14 10:10
-
もうへんな外国人連れてくるのは勘弁!ブランコとソトくらいしか森の人脈で当たったのいないから。
-
317 名前:匿名さん:2013/10/14 10:13
-
長島コーチに続いて強奪が続くのか?石嶺あたり?
-
318 名前:匿名さん:2013/10/14 10:14
-
周平のショート起用は賛成。守備への負担は心配だけど、スタメンで起用することがまずは大事。
-
319 名前:匿名さん:2013/10/14 10:28
-
中日の若手は宝の山 高給のベテランはクビでよい オーナーも金をかけずに優勝しろと言っている
まずは和田はいらん 井端も川上も引退でかまわない 昌と岩瀬、荒木は微妙
-
320 名前:匿名さん:2013/10/14 10:30
-
キャッチャー田中 ファースト外国人 セカンド堂上直 サード ルナ ショート周平 外野は大島 平田 藤井 松井
森野はファーストかセカンドか外野か
-
321 名前:匿名さん:2013/10/14 10:32
-
ピッチャーは伊藤と大野を軸に再編成 若手に一新して人件費を抑えよう
-
322 名前:元紳士:2013/10/14 11:27
-
>>318
いやいや、ショートスタメンで使うなんて落合さん言ってませんでしたよ。
「とりあえずやらせてみる。そんで競争させたらいいじゃん」
守り勝つ野球を断言した谷繁が使うと思います? 2軍に浸かりますって。
向上心は必要だし経験は今後に役立つだろうけど、スタメン掴むのはむしろ遅くなりますね。
-
323 名前:匿名さん:2013/10/14 12:00
-
谷繁は、「守り勝つ野球」とは言ったけど、同時に
「点を取らないと勝てない」とも言った。
今年の周平の打撃を見ていれば、使いたいと思うでしょ。
-
324 名前:匿名さん:2013/10/14 12:04
-
両方強化したのが巨人
守るとか攻めるとか二者択一するから駄目
両方強化しないと!
-
325 名前:元紳士:2013/10/14 12:08
-
うーん、たしかに使う可能性はあるでしょうけど……。
ショートって捕手の次に守備力が物言うポジじゃないですか。
そこにペーペーの周平を1軍で使うとは、私には思えないんですよ。
-
326 名前:匿名さん:2013/10/14 12:15
-
ショートは森越に期待してます
直倫はバットの構えから直さないと永遠に打てない
-
327 名前:匿名さん:2013/10/14 12:20
-
ショート周平って落合は「競わせてみればいいじゃん」ってその程度?
だったらあまり出場できない可能性あるなあ。しかし、誰と競争するんだ?
吉川、森越、堂上じゃ打撃では圧倒的に周平の勝ち。
守備でも、周平はスローイングが良いからすぐ追いつけそうだな。
くるぶし傷めた井端はもうセカンドかサードだよ。
2012年の落合・森と友利・ココリコ遠藤の対談でも落合が言ってる。
セカンドが、荒木、井端、森野、吉川と多数。当確は森野かな。
サードはルナだろう。バックアップに周平がいたとしても。
ファーストのクラークは守備じゃ使えないな。クビかな。
森野と福田と新外国人選手とファースト争い。
渡辺諒の入る余地あるんじゃないかな。獲得できるならば(^^)
-
328 名前:元紳士:2013/10/14 12:49
-
>>327
競争相手→さっき外人で埋めろと言ってあれですけど、たぶんドミニカンですね。
サード→森野・井端(足がダメなら) ショート→外人・井端 ファースト→ルナ(故障予防のためコンバート)・森野
そこに若手が入って競争。どうなるかはキャンプ次第でしょうね。
結局、落合さんは周平に「サードだけじゃないぞ空いてるのは。小さくまとまるな。限界を自分で決めるな」と言いたいんでしょう。
それは良いと思うんですけど、ショートはさすがに過労すぎませんか?
3年で3億の選手計画の吉川(うちに2年は別政権ですが)はどうなりました??
-
329 名前:匿名さん:2013/10/14 13:07
-
ベテラン陣は代打または代走に回す。
去年は代打の層が薄かった。
和田、井端は右の代打、森野は左の代打後1塁の守備固め、荒木は代走後、2塁守備固め。谷繁はスタメンではなく、代打後、守備につき試合数を増やす。野村の記録を抜いた年に引退。
-
330 名前:匿名さん:2013/10/14 14:13
-
もしかして近藤国際担当も解雇されちまったのかよ・・・
せっかくルート出き始めたのに。
また森ードミニカパイプだより。
-
331 名前:匿名さん:2013/10/14 14:33
-
予想通り、落合のチームになってきた 谷繁、それでも男か?
ファンも落合の方を向く もちろん選手も同じ
-
332 名前:匿名さん:2013/10/14 14:35
-
ベテラン主体のチーム編成じゃつまらない
-
333 名前:匿名さん:2013/10/14 14:42
-
本心から選手は落合体制を歓迎したのか?
-
334 名前:匿名さん:2013/10/14 15:51
-
落合野球は守れないやつは使わん。谷繁野球はどうなるか。
-
335 名前:匿名さん:2013/10/14 16:11
-
落合が考えそうなこと
一塁 森野 ルナ 新外国人 和田
二塁 荒木 直倫 新外国人
三塁 森野 ルナ 周平 井端 直倫
遊撃 荒木 周平 岩崎 直倫
-
336 名前:匿名さん:2013/10/14 17:21
-
新外人は森ヘッドが外野で長打力のある選手を探すらしいのでこんな布陣かな
( )内は終盤守備固め
捕手 谷繁 松井雅 田中
一塁 ルナ(森野)
二塁 荒木 井端 岩崎
三塁 森野(周平)
遊撃 周平(直倫)岩崎
左翼 和田(藤井)
中堅 平田(大島)
右翼 外人(平田)
-
337 名前:匿名さん:2013/10/14 18:15
-
待たされてる(未契約で帰国した外人)は、毎日心配で過ごしてんだろうな。
解雇なら解雇ですっきりしてやれよ。飼い殺しみたいじゃないか。
それともまだ契約可能ありと見て良いのか?
-
338 名前:匿名さん:2013/10/14 19:09
-
このままだと監督谷繁別にいらないよなぁ。
-
339 名前:匿名さん:2013/10/14 20:54
-
>>337 マドリガルはたぶん切られる。ルナは多村と似てすぐイタイイタイ言うからアテにならん。だからクラークは残すのでは。ホームラン25発70打点以上打てるバッター探すのは難しい。
-
340 名前:匿名さん:2013/10/14 21:17
-
今日の新聞でドミニカへ先発左腕を取りに行ったらしいぞ。
野手は分からんみたいだ、近藤さんがいるかも不明。
解雇されちゃっているかもな。高木、坂井ら、コーチとともに。
-
341 名前:匿名さん:2013/10/14 21:18
-
谷繁が落合の傀儡なら中日の未来はない!mixiなんかもオチシンばかりで気味悪い!
-
342 名前:匿名さん:2013/10/14 22:28
-
打倒巨人が可能なのは中日だけ
-
343 名前:匿名さん:2013/10/14 23:06
-
周平ショートは夢があるな。
もちろんこれまでの井端のように守備力が求められる
ポジションではあるが、センターラインに打てる選手が
いると打線に厚みが出る。
-
344 名前:匿名さん:2013/10/15 00:04
-
落合が言いそうな事 決まってるのはセカンド荒木と 一番後ろは岩瀬。 荒木溺愛 藤井は干される。
藤井は勿体無い。
森野+藤井でトレードもありだな。
-
345 名前:匿名さん:2013/10/15 00:47
-
345
どこのチームがその2人をほしがるの?
年俸も年齢も高くなればなるほど、みんな敬遠するよ。
藤井1人なら貰い手もあるとは思うが、今年3割打ってるから
なんだかもったいない。
-
346 名前:匿名さん:2013/10/15 00:51
-
バカじゃないだろうが谷繁て、落合と森に完全に踊らされているな。
損くじ引いたと思って犠牲になってくれんか、かわいそうだが仕方が無い。
2年間は我慢するから、3年目から頑張れよ!!!!
-
347 名前:投稿者により削除されました
-
348 名前:匿名さん:2013/10/15 05:48
-
>>345
藤井は欲しがる所はあるよ 勿体無いが
森野はまあ年俸で無理だろうが ロッテ 日ハムはサード欲しいんじゃないかな。
-
349 名前:匿名さん:2013/10/15 08:20
-
なんか落合ってやっぱり好きになれないな!
-
350 名前:匿名さん:2013/10/15 09:17
-
早くも操り人形の谷繁さん。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。