テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900332
2014年中日ドラゴンズ日本一に向けて
-
0 名前:匿名さん:2013/09/27 11:58
-
来年は新監督をむかえ、新生ドラゴンズスタートです。
周平は開幕スタメンを勝ち取ることができるでしょうか?
-
751 名前:匿名さん:2013/11/09 23:45
-
片岡は巨人が獲得に動き出したんだろ、森、辻と言うラインはわからなくも無いがどうだろう?
>>750さんの言うとおり
>片岡を高額で獲得しちゃ大減俸の筋が通らないですよね
同意
ムードメーカーとしては良いと思うけどね
もし片岡来たらセカンドでショートを周と荒木の併用かな?落合は荒木と井端をコンバートした人物だし・・・でも監督の影が薄すぎるな
-
752 名前:匿名さん:2013/11/10 10:18
-
荒木のレギュラーは、いい加減にやめてもらいたい。本人は、不本意だろうが、森野セカンド、ルナサード、新外国人ファースト、ショートは、谷繁が競争って言ってるから競争。片岡は、撤退かな?(そもそも来ないけど)FAでとるならピッチャーでしょ?中田も出てくんだし。平田が4番打つとか言ってるし、どんどん弱体化してるな。今の感じだと来年も優勝争いは、無理かなあ?全く楽しみのない球団になっちゃたな。来年も客入らないんじゃないの?やっぱり、お金ないと駄目だわ。
-
753 名前:匿名さん:2013/11/10 11:05
-
来年は基本森野セカンドはないでしょう。守備無視してた今年だけ。
片岡は荒木みたいという意見もあるけど、全盛期の荒木並みの選手なんてそう出てこない。
もちろん走守込みでね。
セカンド片岡、ショート周平、二遊間の控え、代走で荒木がベスト。
-
754 名前:匿名さん:2013/11/10 11:08
-
内野陣は落合があっと驚くシフトを作るでしょう。
高橋:ショートで育てたいが、スローイングが良いのと花があるからサードが理想。
ルナ:ファーストが理想。でも、本人がわがまま言いそうだから、最初はサード。後半はファースト。
森野:セカンドだろうけど、守備固めではファースト。
荒木:守備固めではセカンド。ショートはあり得ない。
ショート・・・試合序盤は高橋で守備固めモードになったら堂上弟、岩崎かな。
堂上弟の打撃が波留と長嶋で、今の劣悪なドアスイングからどれだけインサイドアウトの振りに変わるかで大きく変わりそう。
化ければ、ショートでもセカンドでも守備は一級品だからな。
-
755 名前:匿名さん:2013/11/10 12:24
-
高橋をレギュラーで使うべき
-
756 名前:匿名さん:2013/11/10 12:53
-
片岡獲得もあるけど、ショート限らず、サード・セカンドも競うように
しないと 堂上直・高橋周・吉川・岩崎恭・溝脇
-
757 名前:匿名さん:2013/11/10 12:57
-
>>755
来季はとにかく高橋周を起用し続けることだよ。
-
758 名前:匿名さん:2013/11/10 13:18
-
井端退団でも補強しない 遊撃候補に周平
片岡は無い!決まり!!
-
759 名前:匿名さん:2013/11/10 13:45
-
片岡はいらない。ヘルマン獲得に動け!!!
-
760 名前:匿名さん:2013/11/10 14:48
-
現状での内野陣スタメン可能性
一塁 森野 or ルナ
二塁 荒木 or 新外国人
遊撃 周平 or 直倫 or 新外国人
三塁 森野 or ルナ or 周平
サブ 吉川 岩崎 谷 森越
サブの連中は、2番打者になれるかが鍵
打撃成績と守備内容次第でシャッフル
直倫は、打撃向上なければ守備固めのユーティリティーで二軍落ちの可能性は一番低いでしょう
伸びしろは、吉川 森越にありそう
-
761 名前:匿名さん:2013/11/10 15:01
-
吉川、岩崎に期待。
楽天岡島・藤田のような投手が嫌がる打者を目指して欲しい。
そのためにはまずは守備向上とバント練習が必要だね。
特に今シーズン12球団最低だったバントの成功率を上げることだね。
-
762 名前:FA獲得:2013/11/10 15:29
-
読売の小笠原をFAで獲るみたいですね♪
-
763 名前:匿名さん:2013/11/10 17:21
-
>読売の小笠原をFAで獲るみたいですね♪
ソースは?
-
764 名前:匿名さん:2013/11/10 17:23
-
>>762 まさか小笠原がFAとは。まだ自信あるのか。という事は中日で決まりなんかな?ルナのサブ?
-
765 名前:匿名さん:2013/11/10 17:25
-
トライアウトで落合は見つけたらしい
果たして誰なのか
-
766 名前:匿名さん:2013/11/10 17:27
-
ソースは有ったが?これなのか知らんが・・・未定だよね。
ある新聞のWEBに出ていたけど、新しい球団みたいな発言であって、
中日とは語ってない、まだ在京希望なのか分からんから。
-
767 名前:匿名さん:2013/11/10 17:42
-
自由契約じゃなくてFAってなに考えてんだ。取るとこ無いだろ。
-
768 名前:匿名さん:2013/11/10 17:46
-
>>766 小笠原はトレードがまとまらなかったんでしょ。ほぼ戦力外の選手がFAするって事はどこかともう話が出来ている。
-
769 名前:匿名さん:2013/11/10 17:50
-
落合はトライアウトでいいやつ見つけたみたいだね。誰だろう?
-
770 名前:匿名さん:2013/11/10 18:07
-
>>769 たぶん左投手じゃない?FAでCランクのキャッチャーと内野手獲るだろうし。
-
771 名前:匿名さん:2013/11/10 18:18
-
現実的な話、小笠原を獲得して残りは外国人補強って・・
悪いけど魅力ないよね、今のところ。
来ないよりは戦力上がるんだから片岡獲得できないかな
堂上・荒木は守備要員だし、吉川・岩崎はもう少しかかりそうだし、
周平もフル出場は厳しいのでは?
っていうか内野が手薄だよね、普通に考えて
-
772 名前:匿名さん:2013/11/10 19:41
-
DeNA 中日戦力外の柳田を獲得
有馬翔(ソフトバンク=23)とか山本省吾(ソフトバンク=35)ベテラン左腕、藤原紘通(楽天=28)左腕
左腕じゃあないか?
右腕なら塚田晃平(広島=24)長身右腕や富永一(広島=24)右腕、橋本義隆(楽天=34)右腕
高橋秀聡(オリックス=31)右腕、西川雅人(元オリックス=31)右腕あたり?
次(2回目)は22日のナゴヤ球場
-
773 名前:匿名さん:2013/11/10 20:59
-
落合が目を付けたやつで当たったのは河原くらい、後は全滅。
落合の見る目の無さは定評がある。
-
774 名前:匿名さん:2013/11/10 21:18
-
>>773
小山は当たりだったぞ楽天へ出した時は本当に何でって思ったわ
-
775 名前:匿名さん:2013/11/10 21:26
-
俺流酷すぎ
リストラ&賃金カット
尻拭き谷繁かわいそう
-
776 名前:匿名さん:2013/11/10 23:39
-
>小山は当たりだったぞ楽天へ出した時は本当に何でって思ったわ
自分もそう思うよ、捕手のだろう?
まあ、あの大地震で東北出の落合が、楽天から要望され、放出した覚えがある。
楽天優勝は、本当にめでたいことだが、半分近くは中日が肩入れしたんだろう?
選手だけじゃなくて、スカウトやコーチらもむこうへ行った人間が多い。
そこへ星野が上手く入り込んだ。
そろそろ、嶋とか長谷部あたりを返してくれんかな?
落合と言う人間もやはり人間なんだね、情けと言うか、何と言うか?
見る眼があるかないか知らんけど。
-
777 名前:匿名さん:2013/11/11 00:13
-
酷すぎって。
巨人より少し少ないくらいの選手年俸だからな。
赤字半端ない。
落合にしかできないだろ
とにかく相当リストラしなきゃ、経営できないよ
-
778 名前:匿名さん:2013/11/11 02:09
-
落合がトライアウトで林に興味
良いバッターだと思うけどね
>>759
自分もずっとそうおもってるんですが・・・先にDENAが獲得へ動きましたよ、柳田も悪くないし。金あるから動くの早いな 笑
結局、森が得体の知れない外人を連れてくるにか・・・ブランコみたいに当たりますように。。。ラミはいらん
どのみち開幕には先発足らないけど・・・カブレラ、大野、岡田、山井、山本、川上??、ガイジ~ン。
ひちょりは西武らしい
-
779 名前:匿名さん:2013/11/11 02:31
-
みなさん、このスレ終わりにしません?絶対来年日本一にならないのに、書き込むの虚しくなってきた。まさか、日本一になると思ってる人いませんよねえ?2017年の日本一に向けてとかに変えません?
-
780 名前:匿名さん:2013/11/11 06:06
-
じぁあスレ立ててくれ
-
781 名前:匿名さん:2013/11/11 13:00
-
林威助(阪神=34)のことですね、
外野は手薄だしいいかもね。
ヘルマンは横浜ね、金満球団。
-
782 名前:匿名さん:2013/11/11 14:28
-
小笠原を1000万くらいで、林はいらんだろ。
-
783 名前:匿名さん:2013/11/11 16:13
-
>>>782
小笠原は2000万前後が妥当だろう。
1000万ではいくら落合がいるからといっても来ないだろう。
-
784 名前:匿名さん:2013/11/11 16:38
-
>>783小笠原きてもこなくても、たいしてかわらん。宝くじで4等、5等あたればいい。
-
785 名前:匿名さん:2013/11/11 16:43
-
ていうか小笠原いらん。山崎せっかくクビにしたの、小笠原きたらかわらんぢゃねーか?
-
786 名前:匿名さん:2013/11/11 16:55
-
小笠原は確かに全くいらん。 ただ来たら応援する 巨人ブランド捨てて 低年俸で ただ単に野球やりたいだけの理由で 東京から名古屋に来る。井端や山崎とは違う。
-
787 名前:匿名さん:2013/11/11 17:37
-
小笠原って日ハム(札幌)からFAした時も、中日(当時の第一次落合政権下)
も取る噂があっが、奥さんが在京希望?(噂)で巨人入り(ブランド負け)。
今回もあるなら、千葉とか横浜、ヤクルトじゃないか?
ただ、師弟関係が有るとかの噂で、新聞購買の為のニュース。
2~3日前、マニー・ラミレスの報道とどっこいどっこいだよ。
ただ、若手にあの打ち方は、勉強になるかも知れん、打撃コーチ兼任みたいに。
-
788 名前:ハンター:2013/11/11 20:04
-
788 :名無しさん:2013/11/11(月) 17:37:18 ID:uP3mQdMk0小笠原って日ハム(札幌)からFAした時も、中日(当時の第一次落合政権下)
も取る噂があっが、奥さんが在京希望?(噂)で巨人入り(ブランド負け)。
そうなの?確か、当時は落合監督が「右打ちなら取りに行ってた」と言っていた。
いくら奥さんが東京志向でも、そんな悠長なこと言える状況じゃないことは本人と奥さんが一番身に染みてよーくわかってるのでは?
-
789 名前:匿名さん:2013/11/11 20:26
-
>そんな悠長なこと言える状況じゃないことは本人と奥さんが一番身に染みてよーくわかってるのでは?
プロ野球って井端見たく、いつか現役を辞める時が来るだろう?
それよりか、読売(日テレ系)の支配下のTV解説とかやってればいいじゃん。
そんでも食っていけるだろう、余程まだ現役を諦めないつもりなら、別に中日じゃなくても良いじゃんか。
さっき書かなかったが、片岡が出るみたいだし、西武でも良いし、先ずは本人も在京を優先するだろうね。
-
790 名前:匿名さん:2013/11/11 20:54
-
小笠原はえこひいいきして一軍で使ってくれるチームが目的。
今時年収2000万年円って、なかなかない職業だぞ。
-
791 名前:匿名さん:2013/11/11 23:07
-
中日・落合博満GMと小笠原道大の出会いから17年 再びその運命は交わるか
野球人生最後の勝負!小笠原FA宣言 中日入り有力
らしい?!
-
792 名前:ハンター:2013/11/12 11:25
-
790 :uP3mQdMk0>そんな悠長なこと言える状況じゃないことは本人と奥さんが一番身に染みてよーくわかってるのでは?
プロ野球って井端見たく、いつか現役を辞める時が来るだろう?
それよりか、読売(日テレ系)の支配下のTV解説とかやってればいいじゃん。
そんでも食っていけるだろう、余程まだ現役を諦めないつもりなら、別に中日じゃなくても良いじゃんか。
さっき書かなかったが、片岡が出るみたいだし、西武でも良いし、先ずは本人も在京を優先するだろうね。
なるほど、深読みですね。
まあ、今回の小笠原は、引退して東京のTV局の解説者になるよりも、現役でもう一花の道を選んだということでしょうね。
-
793 名前:匿名さん:2013/11/12 12:10
-
>現役でもう一花の道を選んだということでしょうね。
そう思いたい、金目当てじゃなくて。
過去に巨人から来た選手って、良い方向性がある、かつては西本投手
そして、小田捕手(今一ながら戦力)など、第三の覚醒を望む。
-
794 名前:匿名さん:2013/11/12 13:05
-
小笠原は戦力としての能力はともかく、練習に対する姿勢とか、
考え方とかは素晴らしいらしいので、ドラゴンズにとっても
プラスになると思う。
それに戦力としてもまだ十分通用すると思う。
山崎の時とは違う。打席での投手に対する姿勢などはドラゴンズの若手も
見習うべき部分もある。
個人的には代打で、交流戦などはDHであとファーストの新外国人かルナ
(クラーク)が不調な時はスタメンで起用もいいと思う。
-
795 名前:匿名さん:2013/11/12 14:44
-
山崎と同じ。もういらない。必要ない。ガッツ
-
796 名前:匿名さん:2013/11/12 15:04
-
セリーグもDH制にしろ!
-
797 名前:匿名さん:2013/11/12 20:04
-
工藤は、早速この日の紅白戦にロッテのユニホームを着て先発出場し、
適時二塁打など2安打とアピール。
「チャンスをいただいて感謝の気持ちでいっぱい。
新人らしく、元気はつらつでいきたい」と意気込んだ。
良いかも?
-
798 名前:匿名さん:2013/11/12 20:58
-
ちなみに小笠原は千葉市出身でキムタク、マツコと同級生で同じ中学か高校だぞ。
-
799 名前:匿名さん:2013/11/12 21:02
-
小笠原はキムタクのひとつ年下です。
-
800 名前:匿名さん:2013/11/12 21:09
-
>>673
あなたの注目投手がいい結果出したみたいだね。
まぁ、二軍レベルが相手だからかは判らんが順調に成長してもらいたいね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。