テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900332
2014年中日ドラゴンズ日本一に向けて
-
0 名前:匿名さん:2013/09/27 11:58
-
来年は新監督をむかえ、新生ドラゴンズスタートです。
周平は開幕スタメンを勝ち取ることができるでしょうか?
-
701 名前:匿名さん:2013/11/07 19:45
-
クラークのがいい。クラークと契約しろ
-
702 名前:匿名さん:2013/11/07 19:54
-
新生侍ジャパン、なぜ巨人勢ゼロ
主役の巨人は選出ゼロ。
球界関係者は「日本一なら台湾遠征後にアジアシリーズがあり
過密日程になる。(巨人側が)『日本シリーズの結果次第で』と
保留したら(NPB側が)『じゃあ結構』となった」と舞台裏を明かした。
巨人、どうにも日の丸とかみ合わない。
井端みたいにならんように、来季に備えたな巨人は。
-
703 名前:匿名さん:2013/11/07 22:10
-
中田への年棒提示の報道を見ると片岡も難しそう。
片岡がどうなるか分からないけど、中日のオフは寂しいことが続きそう。
お金が無いのは分かるんだけどファンとしては面白みに欠ける。
でも、片岡へある程度の年棒提示の報道が出ると
「生え抜きの選手には厳しいのに」とか「若手育成の邪魔」などの意見が
出るんだろうなぁ
結局、中日が下位に低迷したら嫌なはずなのに・・・
-
704 名前:匿名さん:2013/11/07 23:17
-
片岡なんてハナから来ねーよ、1回は話を聞いてくれると思うがそれだけだ
フジTVの某エース女子アナと噂になるようなイケメンキャラがウチに来る訳がない(笑)
大竹はより魅力的だがコーチに達川がいるチームに来るかね?
わざわざ広島から出る甲斐がないだろう、達川と特別に親しいのであれば別だが
-
705 名前:匿名さん:2013/11/07 23:43
-
>>703
俺は逆に、アジアシリーズを軽んじている楽天が納得いかない。
疲労しているマー君は別としても、それ以外はベストメンバーで望んで欲しい。
アジアの他球団に対して失礼だろう。
-
706 名前:匿名さん:2013/11/07 23:53
-
>>704
大竹の奥さんは愛知豊橋出身
-
707 名前:匿名さん:2013/11/08 00:04
-
片岡に手をあげるのは中日だけだよ
残留か中日
-
708 名前:匿名さん:2013/11/08 00:30
-
>片岡なんてハナから来ねーよ
そうかはなっから、女子アナと交際してるのが名古屋なんぞに来ないわ。
ましてSBの福岡も行かないね、残留だわ。結果FA誰も無し。
落合がお得意な補強はトライアウトだな(外人以外)。
-
709 名前:匿名さん:2013/11/08 00:41
-
来年は年俸が軒並み下がった事によって選手の甘えがなくなり、競争意識が芽生えてくれる事を望もう
そもそもうちは仲間意識が強くてあいてw
-
710 名前:匿名さん:2013/11/08 00:46
-
来年は年俸が軒並み下がった事によって選手の甘えがなくなり、競争意識が芽生えてくれる事を望もう
そもそもうちは悪い意味で仲間意識が強くて他人を押しのけてでもというハングリーさが無さすぎるし、暗いんだよね
とにかく自分がと目の色変えてやってくれ
本当に今年は観戦しに行ってもつまらなかったな
高木だけのせいではなかった
-
711 名前:匿名さん:2013/11/08 01:30
-
711
高木監督のせいではないよ~監督の器ではないけど…
高木守道は今は単に野球がうまい老人だね。
悪いのは酒井一派やつらは落合を追い出した事が仕事で
落合が出てった事で任務終了してたから
でも、結局戻ったから失敗かぁ~
-
712 名前:匿名さん:2013/11/08 07:14
-
坂井一派て何で落合を嫌うのか?
無駄金を使うから?
もしそうなら勝利よりコストカットを目的の割には、
ブランコらも出て行き、結果、
中田が出ていき意味無い連中。
永久に戻らなくていいよ、こいつ等。
-
713 名前:匿名さん:2013/11/08 07:51
-
いままで中日は、球界で巨人に次ぐ給料を選手に与えてきた。ただでさえ金欠球団なのに…落合は活躍に応じて査定してるから適切だと思います
-
714 名前:匿名さん:2013/11/08 09:02
-
まあもう落合の独裁政権になったんだからなに言ってもしゃあない!諦めるよ。
-
715 名前:匿名さん:2013/11/08 09:31
-
今までは払い過ぎだ減らせと騒ぎいざ減らすと選手に冷たいカス球団と騒ぐ
本当にファンというのは都合のいい身分だ
-
716 名前:匿名さん:2013/11/08 11:35
-
落合以外なら出来んかった年俸削減。いままでのフロントが無能過ぎた。観客動員も結局減った。
落合は嫌いだし賛否両論あるが 監督時代からGMになっても本当に有能だわ。
-
717 名前:匿名さん:2013/11/08 12:46
-
落合では安物しかとってこれん!まともなのは来たがらんわ。安い野球でもやってろ!クソGM
-
718 名前:匿名さん:2013/11/08 15:09
-
年俸の下げ幅のことばっかり記事にされてるけど
下がった後の年俸は成績に見合うものばかり
これまで上げすぎていたってことだよね
来年結果を出した選手の評価をどうするかじゃないか
-
719 名前:匿名さん:2013/11/08 15:50
-
>
まったく同じ意見です。監督時代は落合氏は嫌いでしたが、
GMになってからの年俸査定もさることながら、あれだけ
減俸になった選手が多い中で一人も保留者を出していない
ところがすごい。(例外として井端は事前交渉で折り合いがつかず
自由契約になったが・・・個人的には想定内の出来事だったと思うが
)プロの選手として成績が悪ければ年俸は下がるという厳しさを
教えると共に、巧みに激励の言葉を掛けて選手のモチベーションを
上げてる。すごい手腕だと思う。後は来季活躍した選手にどれだけの
アップ額を提示するがが楽しみだ。
-
720 名前:匿名さん:2013/11/08 17:59
-
金銭はいいが、井端はほぼ解雇決まり、中田の抜けるだろうと予想される、
その穴は誰が埋めれるかも、GMらの責任だわな。
-
721 名前:匿名さん:2013/11/08 18:23
-
岡田や高橋周らの更改はまだか?この2人に対するコメントが気になる。
-
722 名前:匿名さん:2013/11/08 19:15
-
落合は優秀かもしれないが人を惹きつける魅力はないと感じる。
-
723 名前:匿名さん:2013/11/08 19:19
-
結局、井端選手も川上投手同様に中日と再契約したりして・・・
中田投手も名古屋流の生活(?)にどっぷり浸かって九州に帰るのを躊躇
したりして・・・
さすがにそれはないか・・
-
724 名前:匿名さん:2013/11/08 20:54
-
>>723中田は満面の笑み浮かべて地元帰るわ。井端出て行けてよかったんぢゃないか?
-
725 名前:匿名さん:2013/11/08 22:02
-
契約更改もBクラスで減棒選手続出、平田・高橋周・大野・岡田は
UPしてもいいじゃない、
-
726 名前:匿名さん:2013/11/08 22:34
-
Bクラスなら現状維持くらいじゃないの?
厳しい年の瀬だね中日って、イメージ悪くなりそう。
しかも、厳しいキャンプ嫌だろうな。
-
727 名前:匿名さん:2013/11/09 00:36
-
ん?平田・大野は侍に招集されてるから無理だが岡田と高橋周はまだだな
上がりそうなのは後にしてるのか?あいつがアレならってごねるのが出てこないように?
下がる奴は軒並み25%ダウンって均一だな、誰だか「皆と一緒」とかコメントしてるのがいたな
今のとこ武藤の20%アップが最高
-
728 名前:匿名さん:2013/11/09 01:16
-
周平はそんなに上がらないでしょうね。
今が1200万。
実力でポジションを奪ったというより、消化試合で勝ち負け関係なくなってから若手枠で使ってもらっただけですし。
もちろんその中で光るものを見せたのはさすがですが、まぁ数百万増くらいじゃないでしょうか。
-
729 名前:匿名さん:2013/11/09 02:07
-
給料安くて練習厳しい。やってられんわ。やるのは実績ない若手だけ。
-
730 名前:匿名さん:2013/11/09 04:53
-
>>軒並み25%ダウン
また落合得意の前例なしってやつだな。
他がやってないことをやるの好きやねw
まぁその方が選手同士の仲間意識が出来て士気がぐんと高まるかな。
なによりは落合と背番号4のわだかまりがなくなったことが良かった良かった。
これであの天才ものびのびやれるでしょう。
-
731 名前:匿名さん:2013/11/09 05:58
-
こんな奴らがファンじゃそらBクラスだわ
ファン改革もしな強ならんわ
-
732 名前:匿名さん:2013/11/09 07:11
-
九州は本当に良いところ。人柄は良いし、物価は安いし、食べ物は美味しい。
そして、九州人は故郷に他の地方ではないくらい愛着があるんだよ。
だから、九州出身者はソフトバンクに口説かれると、いとも簡単に入団してしまう。
行かなかったのは、元ロッテの東大卒の小林至にいじめられた杉内くらいでしょう。
私も博多に転勤だったら大喜びで行っちゃうなあ。
-
733 名前:投稿者により削除されました
-
734 名前:匿名さん:2013/11/09 11:01
-
これくらい厳しくしないと地元メディアにチヤホヤされて
遊び呆けてしまう環境なんだろうな
選手、監督時代を通じて落合は十分過ぎる程理解しているのだろう
それにしてもソフバンや西武の選手は遊んでいてもそれ以上に練習するイメージがあるが
中日の選手にはそういうの感じないね
-
735 名前:匿名さん:2013/11/09 12:41
-
片岡って人気有るね巨人と楽天、マネーゲームだわ。中日は参加しないでしょう。
結局、捕手も動かなかった、石原は広島で終わるつもりだな。
-
736 名前:匿名さん:2013/11/09 13:01
-
12球団1のケチケチ球団となった2013の秋
-
737 名前:匿名さん:2013/11/09 13:13
-
中日の魅力は何?
-
738 名前:匿名さん:2013/11/09 13:20
-
ドアラも25%ダウンなんか?
-
739 名前:匿名さん:2013/11/09 16:07
-
大野、平田、岡田、年俸1000万くらい上がるのはこの三人だけだろう。
-
740 名前:匿名さん:2013/11/09 16:29
-
片岡は森繁 辻 ラインの影響が
大だとさ。特に森繁
-
741 名前:匿名さん:2013/11/09 17:07
-
大野は、山本昌・岩瀬らとともにワールドウイングに行けばいいのにな。
-
742 名前:匿名さん:2013/11/09 17:10
-
>片岡は森繁 辻 ラインの影響が
>大だとさ。特に森繁
ソースは?
今日の東海TVドラHOTでは、井端の後釜に田尾が言わせるには岩崎か高橋だと。
-
743 名前:匿名さん:2013/11/09 17:21
-
片岡は巨人で決まりだよ。女遊びは東京に限るしね(笑)
-
744 名前:匿名さん:2013/11/09 20:10
-
平田には来季300、30本、100打点はやってもらわないとね。
-
745 名前:友D:2013/11/09 20:32
-
>745
寝ぼけてるんですか?
-
746 名前:匿名さん:2013/11/09 21:58
-
個人的な予想だが、今年は選手の年棒を適正化(?)して来年はいよいよ
活発にトレードを断行か?
チームを作りかえるのには最低でも3年はかかるかも?
内野手にチームを引っ張る新しいリーダーが必要でFA補強で片岡選手に
期待をかけたが、巨人に邪魔されたら撤退もやむなしか・・・
残念無念!
結局は新外国人選手とトライアウトからの補強のみに終わるかも・・・
金が無いのはつらいよね・・・
-
747 名前:匿名さん:2013/11/09 22:23
-
>>746 片岡の近3年の成績見たことある?年度別成績よく見てみて。ケガに犯されて…欲しいと思う?… 田尾氏の言う通り岩崎、周平をどんどん使ったほうがいい。
-
748 名前:匿名さん:2013/11/09 22:26
-
現実的には、平田は怪我なくほぼフルに出場して.280・20本・80打点はクリアしてほしいな。
-
749 名前:匿名さん:2013/11/09 22:39
-
片岡は9年働いて3割オーバーは一度もなし。
出塁率に課題を残す。
この部分を見てると荒木みたいだな。
今までどれだけ荒木の打撃にイライラしてきたか。
片岡なんていらないだろ。
-
750 名前:元紳士:2013/11/09 23:27
-
ショートとして欲しいんだろうけど、片岡を高額で獲得しちゃ大減俸の筋が通らないですよね。
どうせ更改の最終日には大幅アップ組を集めるんでしょ?
「来季頑張ればこいつらみたいに稼げるぞ」というメッセージをこめて。
なのにFAで片岡を高額で獲ったら、「そうか、FAで出ていきゃいいんだ!」ってなっちゃう。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。