テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900321
2013年福岡ソフトバンクホークス ⑩
-
0 名前:匿名さん:2013/09/15 14:12
-
応援も叱咤激励も批判もどんどん書き込んで盛り上げてまいりましょ。
-
951 名前:匿名さん:2013/09/28 17:26
-
監督・コーチも12球団一頭が悪い
フロントも12球団一頭が悪い
選手は12球団一頭が悪い
そして首脳陣・フロント・選手が噛み合っておらずチームワークが何よりも悪い
これでAクラスにいるのが奇跡的で本来なら最下位どころかリトルリーグにも負ける野球してる
今のホークスは今何をどうしたら良いか分からない状況で完全に重症・・・と言うか死亡だね
-
952 名前:ホークス:2013/09/28 18:00
-
松田仕事しろ
-
953 名前:匿名さん:2013/09/28 18:10
-
自分ならトーシェンをファーストに遺して
1番に高谷をいれたけどね。
トーシェンならアウトでも
あんな無様な3球三振はなかっただろ。
ランナーがでればあの打順にチャンスが
回るのは分かってたはずなんだけどな
-
954 名前:匿名さん:2013/09/28 18:24
-
福田って、こんなにバッティング悪かったけ!
280程度打てるようになったらレギュラーも取れるのにね。
守備、走塁は文句ないのに。
-
955 名前:匿名さん:2013/09/28 18:25
-
次の回は誰が投げるんだよ
残りのメンバーじゃ誰がなげても怖いな
-
956 名前:匿名さん:2013/09/28 18:56
-
>>951
和田より下はいねえよ。
-
957 名前:和:2013/09/28 18:59
-
何でサヨナラ勝ちしたのに誰もコメント入れないの?
セレモニー見てのかな。
斉藤和巳投手、長年お疲れ様でした。
とても好きな選手でした。
-
958 名前:匿名さん:2013/09/28 19:06
-
雪崩を打って転落するかと思いましたが、なんとか踏みとどまりましたね。
明日は東浜に期待しましょう。
-
959 名前:匿名さん:2013/09/28 19:09
-
>何でサヨナラ勝ちしたのに誰もコメント入れないの?
そ、、、そうだよね・・・。
長谷川ナイスバッティング!!
今宮ナイスラン!!
同点打の柳田、サファテの高目の直球に力負けしないのはお前だけだ!!
五十嵐2イニングピシャリ、御苦労さん!!
何とか猫を突き放したけど、まだまだ残り6試合、何が起こるかわからん
最後まで全力でプレーしよう。今更だけど、先発陣もう少し踏ん張れや。
いつもいつも攻撃陣・リリーフ陣に助けられてんだから
-
960 名前:ホークス:2013/09/28 19:30
-
よく勝ったね!
素直に選手褒めてやりたい
斎藤もお疲れ様でした。
しみじみほんと今年のマー君みたいだったもんな
-
961 名前:匿名さん:2013/09/28 19:45
-
和巳は結果として、故障が多くプロでの投手人生は太く短くだったけど
強烈な印象を残した、まさしくエースでしたね。
負けないエースの代名詞はマー君に譲りましたが、ホークスファンとしては
エース斉藤和巳の記憶は永遠に残ります
お疲れ様。
-
962 名前:匿名さん:2013/09/28 20:04
-
ツーアウトで今宮で
次の回投げる投手考えて
もうあきらめて外出して帰ったら
勝ってた。
凄い嬉しいし、大きな1勝だと思う。
ただヒット数とか考えたら
もっと楽に勝って良かったような・・・・・
無駄な点もたくさん与えて・・・・・
-
963 名前:匿名さん:2013/09/28 20:34
-
負けてたら絶対見なかったけど
安心してMXの再放送みてます。余裕だね。
-
964 名前:匿名さん:2013/09/28 20:39
-
松井の対戦したい打者はホークスの内川との事
と言う事はウチに来たいとは思ってないのかな
だけど中学時代の恩師は育成重視のハムやウチに好印象もってるようだ
-
965 名前:匿名さん:2013/09/28 20:56
-
再放送見てたけど
長谷川もよく打ったけど
今宮、よく走ったねえ。
-
966 名前:匿名さん:2013/09/28 21:09
-
楽天明日も飛車角抜きの打線にしてくれるかな?
ロッテにしたんだからウチにも頼むよw
-
967 名前:雫:2013/09/28 22:09
-
今日は途中から色々あったので試合の経過も分からずにいたんですが逆転勝ちしたんですね。正直今日は負けたと思ってました。これも西武戦の相性か。
斉藤和巳投手本当にお疲れさまでした。また、いつかコーチとしてホークスに帰って来て下さいね。
-
968 名前:匿名さん:2013/09/28 22:57
-
斉藤は小久保が監督になった時に投手コーチで呼ばれそう。
基本的に今の投手陣に足りない逃げない心と闘争心を持つ投手だったからね。
-
969 名前:匿名さん:2013/09/29 08:15
-
小林至さん、キューバ選手を団体で連れてきて。
-
970 名前:匿名さん:2013/09/29 08:32
-
和田毅君!
帰ってこ~い!
-
971 名前:匿名さん:2013/09/29 08:54
-
今シーズン結局西武にしかろくに勝てなかったって印象。
そして交流戦がなかったらどこかと最下位争いが濃厚だったんじゃないかというくらい弱かった。
前評判が全然当てにならなかった。
投手陣がほぼ崩壊状態だった。
高山と郭が秋山にとってどれだけ頼れる存在か知らんが、責任は取るべき。
駒が揃っていないなんて言い訳は聞きたくない。
揃ってないわけないんだから。使いこなせなかっただけだろうと。
-
972 名前:匿名さん:2013/09/29 09:09
-
>>971
駒が揃ったとフロントも現場も思いこんでいたのが、そもそもの悲劇(喜劇ともいう)
の始まり。オープン戦はあまりアテにならないにしても、その頃から
ホークス投手陣に暗雲立ち込めていた
最大の誤算は大隣の離脱
最後までカバー出来なかった
郭に1軍のブルペン担当を任せたのが、そもそもの間違い
台湾で指導者失格の烙印を押された者を有難がって獲得する間抜けぶり
-
973 名前:匿名さん:2013/09/29 10:44
-
個人的には、郭→武田コーチ。
-
974 名前:匿名さん:2013/09/29 11:25
-
江川、昨日の3三振で今日はベンチスタートかもしれん
折角のチャンスなのになあ
やはりタイミングの取り方が基本的に下手
左足をすり足気味にするとかして、うまくタイミング取らないと
それと以前の松田と同じで、右手が強すぎてどうしても手首が返って
変化球に引っ掛ける打撃がよく見られるので、左手だけでティーするとかして
バットコントロールをもっと磨いてほしい
-
975 名前:匿名さん:2013/09/29 12:51
-
早くストーブリーグにならないかな。
オフにどうやって強化してチームを立て直すのかみものだわ。
今季の戦力じゃ全然勝負にならないのがわかったし。
どこをどうテコ入れするかな。
現有戦力の底上げだけは勘弁してくれ。
-
976 名前:和:2013/09/29 13:28
-
>>975
やっぱり外国人じゃないですか。
◎オセゲラ=貴重な先発左腕。安定感もある。来年は開幕からいてほしい。
○ファルケンボーグ=怪我(仮病?)がなければある程度使える。以前のような信頼感はない。
△バリオス=2勝はしたけど個人的には何がいいのかわからない。
×パディーヤ=ペニーよりはマシだった。ただそれだけ。
×陽=勝手にメジャーにでも挑戦して下さい。うちには必要ないです。
×ラヘア=あの成績で左が先発の時、スタメンでないことにベンチで不満を言っていたとか。2年契約でも切っていい。
△ペーニャ=打球の速さが魅力。性格など好きな選手だけど、戦力として考えると残念ながら…。
-
977 名前:匿名さん:2013/09/29 13:32
-
外国人選手はオセゲラとバリオス(彼は元々育成)以外
お引きとり願いますかね
ファルケンとペーニャは場合によってはもう1年と思ってたが、その気持ち
すっかり醒めた
捕手はドラフトで獲得するのももちろんだが、トレードで獲得するのもあり
トレードの駒として、大場・山田・明石、このあたりだね
新垣は駒にもならん
捕手は山崎カツキの動向(国内FA)も多少気にはなる。彼を欲しがってるチームありそう?
-
978 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/09/29 13:44
-
昨日の試合、8回裏の松田の安打の後無死1塁で柳田の投手ゴロをウィイリアムズがセカンドへの悪送球
…あそこがポイントでした。あれで命拾いした。やばかった・・・。
-
979 名前:匿名さん:2013/09/29 16:41
-
ロッテと猫どちらが負けと方が良いの?
-
980 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/09/29 17:11
-
負けてほしいロッテでしょ?可能性ある限り2位狙わんと。ファーストステージぐらいは主催試合と
営業面でも2位と3位は違います。
-
981 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/09/29 17:12
-
試合を主催しないと・・・です。
-
982 名前:匿名さん:2013/09/29 17:26
-
うちが2位でライオンズ3位がベストやな。
-
983 名前:匿名さん:2013/09/29 17:46
-
キューバの選手の外国でのプレーが解禁されたそうです。
年俸の数%がキューバ政府に入る仕組みだとか。
ただ、米国はキューバとの金銭の取引を禁止しているので、MLBの挑戦は
現状と同じく亡命しかないらしく、この仕組みの恩恵を受けるのは
日本、韓国、メキシコくらいだそうです。
日本にWBCに出た主砲・デスパイネ、セペダが来るかもしれません。
王会長も検討の遡上に乗せるとコメントしています。
-
984 名前:匿名さん:2013/09/29 17:55
-
篠原投手引退だそうです
-
985 名前:匿名さん:2013/09/29 18:01
-
篠原ものちにコーチとしてホークスに戻って来るかな?
-
986 名前:匿名さん:2013/09/29 18:32
-
柳田のホームランは打った瞬間に分かる打球。
来季はどんなに不調でも4番に据え続けて、真の4番バッターに育ててほしい。
-
987 名前:匿名さん:2013/09/29 18:35
-
ロッテが負けた!
これでいよいよ2位争いが激しくなった!
今日は是が非でも勝たないといけない。
-
988 名前:匿名さん:2013/09/29 18:37
-
柳田は確かに4番を張らせたい雰囲気はあるけど、その前に怪我に強い体を作って欲しい。
今季も何べん離脱したんだと。
それが克服出来れば自然と相応しいスラッガーになって行くでしょう。
-
989 名前:匿名さん:2013/09/29 18:39
-
柳田のホームランは
たいしたもんだけど
その前のバッターは相変わらずだな
-
990 名前:匿名さん:2013/09/29 18:44
-
こういうところで踏ん張れるかどうかが
プロでやれるかどうかの分かれ目だぞ!!
踏ん張れ東浜!! 根性を見せろ
-
991 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/09/29 18:49
-
ダブルプレーは良かったけど、なんで細川のリードって
外外ばっかりなん?昨日のオセゲラのリードもだけど
内角も見せんと。外ばかりでは・・・。
-
992 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/09/29 18:52
-
チキンリードでは・・・。
-
993 名前:宮鷹:2013/09/29 19:06
-
今日はロッテが負けたので、このゲームに勝つと2位とのゲーム差が縮まります
ここまでいい流れで来ています。東浜、頑張れ!
-
994 名前:匿名さん:2013/09/29 19:14
-
東浜は春先の比べ腕の振りが良くなったよね
ヒヤッとする球でも空振りしてくれたり打ち損じてくれたりする
適当に球も散らばってるし、ノラリクラリで抑えちゃう。
これが東浜の本来の投球なのかな?
前は追い込んでもなかなか抑えられず粘られて四球だしたり、棒球になったり
してたけど
-
995 名前:雫:2013/09/29 19:36
-
勝ってる場面で5回。
特に2アウトから点とられるケースが最近目立つので注意。
東浜がんばれ!
-
996 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/09/29 19:37
-
今のバットへし折ったよ。。
-
997 名前:雫:2013/09/29 19:37
-
と思ったら1アウトから併殺。
東浜はどこまで投げてくれるかな?
-
998 名前:ゲッチュー ◆Kb1qCUQL9o:2013/09/29 19:38
-
999ゲッチュー!
-
999 名前:ゲッチュー ◆Kb1qCUQL9o:2013/09/29 19:39
-
1000ゲッチュー!
-
1000 名前:匿名さん:2013/09/29 19:39
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。