テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900316
2013年巨人ドラフトPART7☆☆
-
0 名前:匿名さん:2013/09/10 12:12
-
新スレのスレ頭に選手を罵倒するようなことを書いていたようなので立て直します。
-
951 名前:匿名さん:2013/09/28 18:17
-
「松井は174センチ、75キロと体は決して大きくない。ご両親の希望は高2の時点では卒業後、社会人野球でしっかり体をつくってからプロを目指す方針だった。それが甲子園でブレークして許される状況じゃなくなった。それでもプロ1年目から即ローテ入りよりは、ソフトバンクや日本ハムみたいな育成重視の球団で3年計画で育ててほしいと思っている」(松井の中学時代の恩師・緑東シニアの中丸敬治監督)
-
952 名前:匿名さん:2013/09/28 18:19
-
森の単独指名に準備着々
-
953 名前:匿名さん:2013/09/28 18:23
-
中学時代の監督の発言だけで本人が希望してると飛躍しちゃったの?
-
954 名前:匿名さん:2013/09/28 18:26
-
家族・親族・監督・コーチ・学校OB・・・
全てがドラフトマフィアになる可能性がある。
-
955 名前:匿名さん:2013/09/28 18:29
-
小林でも指名しとけ裏金八百長チーム。
-
956 名前:匿名さん:2013/09/28 18:31
-
小林は中日さんが一位で行くから取れないよ。
-
957 名前:匿名さん:2013/09/28 18:37
-
中日は捕手二人の指名確実でしょ。
-
958 名前:匿名さん:2013/09/28 18:44
-
なんでまだ森指名とか言ってるのがいるの?
巨人は体格にこだわるドラフト方針
本部長の森君に関するコメントから絶対ないってわかるから
-
959 名前:匿名さん:2013/09/28 18:48
-
956はここを中日スレと間違えたかな。
-
960 名前:匿名さん:2013/09/28 18:51
-
巨人のスタメンの平均身長って結構低いよ。体格は関係ないでしょ。
競合を避けたいような発言もあったし、俺も森あると思うな。
-
961 名前:匿名さん:2013/09/28 18:51
-
高校の世界大会見て考え変わった。
森でいい。
本部長って誰やねん。
-
962 名前:匿名さん:2013/09/28 18:51
-
とりあえずDeNA、ロッテの松井に、中日の白村、ソフトバンクの大瀬良はかたいんじゃないかな。
-
963 名前:匿名さん:2013/09/28 19:12
-
大瀬良には広島も来ると思う。
巨人 報知で堂々とウソつく時もあるから、マジでわからん。
楽天 吉田、大瀬良 田中が抜けるから即戦力投手指名濃厚
阪神 吉田、大瀬良 即戦力投手ねらい報道
千葉 松井
広島 杉浦
SB 大瀬良
中日 白村、小林
西武 吉田、大瀬良 ここも涌井が抜けそうだから即戦力投手か
横浜 松井
日公 松井
オリ 吉田、大瀬良、杉浦 即戦力投手ねらいと報道
ヤク 松井
日ハムは、いつもの大物ねらい。中日はいつもの独自路線。ヤクルトも松井と報道されてなかったっけ。
こうしてみると、松井と即戦力の大瀬良、吉田の二派にきれいに分かれるように思う。
勝手な予想だが、競合が嫌いな広島が杉浦一本釣りではないかと思う。
-
964 名前:匿名さん:2013/09/28 19:14
-
>大瀬良には広島も来ると思う。
この部分は間違い。書いてる途中で考え変わった。
-
965 名前:匿名さん:2013/09/28 20:05
-
>961
巨人より平均身長が高いところはどこ?
-
966 名前:匿名さん:2013/09/28 20:07
-
松井は巨人じゃないならヤクルトか横浜に入ってほしい セリーグにおいで
-
967 名前:GM希望:2013/09/28 20:11
-
>>963さん。
そうなんですよ。うちのドラフトに関しては報知は嘘つきますね。
球団のほうから隠して欲しい情報の時は頼まれているんですかね。
今でも覚えているんですけど、堂上(坂本)の時は外れ1位候補に吉川(北海道)
を挙げていましたね。
今年は分からんですね。
-
968 名前:名無し:2013/09/28 20:11
-
東京ガスの石川って確か澤村と同期!もう一人小山タイプが増える感じか!
視察情報で独立リーグの投手がどっさり増えた!
みんな入団テスト受けてそう
-
969 名前:匿名さん:2013/09/28 20:18
-
澤村の中大の同級生は山崎。 山崎もとってみたら澤村もがんばるかも
-
970 名前:匿名さん:2013/09/28 20:19
-
笠原より年上の投手は必要ないと思うよ。
-
971 名前:???:2013/09/28 20:20
-
巨人は松井を競合で指名するべき!!どうせ、誰を指名しても、
競合は避けられないから、それなら松井で勝負しろ!!
松井は巨人でなければパが似合う!!日本ハムかロッテ、西武
あたりが似合うだろう。
-
972 名前:匿名さん:2013/09/28 20:22
-
松井ってコントロール悪いのが嫌だな。高井と特徴が似ているし。
-
973 名前:匿名さん:2013/09/28 20:23
-
ロッテも松井は隠れ蓑だな。下手すると森の一本釣り画策してるのかも。
ただ、森のあの打撃フォ-ムは試合数の多いプロでは続かんだろうな。
-
974 名前:匿名さん:2013/09/28 20:24
-
逆にスタメンの平均身長が巨人より低いとこってないんじゃないの。
180以上が坂本、ロペス、ボウカーだけだし。
阿部が179、長野が178、村田も177。松本なんか・・
-
975 名前:匿名さん:2013/09/28 20:25
-
松本はスタメンではないし。
-
976 名前:匿名さん:2013/09/28 20:27
-
じゃ、180の由伸入れて計算すれば。
それでも低いけど。
-
977 名前:匿名さん:2013/09/28 20:29
-
単純にどこが高いのか質問しているだけなんだけど・・
-
978 名前:匿名さん:2013/09/28 20:42
-
巨人より低いとこはないで通じない?
-
979 名前:匿名さん:2013/09/28 20:44
-
通じないから質問したの。
調べればわかることだけどね。
-
980 名前:名無し:2013/09/28 20:55
-
先発には身長が高いのがいいけどあまり打者はねえ。
関係ないかなあと。澤村の同期山崎(東京ガス)は真っ直ぐの威力はなくいいときとは程遠い内容らしいよ。
何処も指名しないと思われます
-
981 名前:匿名さん:2013/09/28 20:56
-
やったら?
-
982 名前:匿名さん:2013/09/28 20:58
-
じゃ、調べたら?
-
983 名前:匿名さん:2013/09/28 20:59
-
身長低いのがダメだったら、松井を第一候補に挙げていたのも不自然だけどね。
-
984 名前:匿名さん:2013/09/28 20:59
-
969さんへ 独立リーグの投手分かれば教えて下さい
-
985 名前:匿名さん:2013/09/28 20:59
-
もともと調べて書き込んでいるのかと思っただけよ。
-
986 名前:匿名さん:2013/09/28 21:01
-
松井や森の場合は実力より話題を優先した指名になる。
プロだからそういうのも大事だけどね。
-
987 名前:匿名さん:2013/09/28 21:01
-
当り屋?
-
988 名前:◆YmDoWcbsFc:2013/09/28 21:07
-
長嶋巨人時代には原則180以下は指名しない方針も清武がなくした。これは清武の功績。
今でも広島なんか入団テストに身長条件にしたりしているから重視するところはあるでしょう。
身長はやはり打者の方が重要でしょう。打者は筋量が求められますから体の容積が大きい高身長の方が望ましい。
-
989 名前:名無し:2013/09/28 21:12
-
さっき視察レポートで井川とか出ていました。
今検索したらない。またわかったらおしらせします。
確かに石川や吉田投手新に名前ありますね
-
990 名前:匿名さん:2013/09/28 21:17
-
170ちょっとの田口もマークしてたよね。
-
991 名前:匿名さん:2013/09/28 22:50
-
>>990 下位なら可能性有りってことや
-
992 名前:匿名さん:2013/09/28 22:57
-
森回避の流れは良いかと
-
993 名前:匿名さん:2013/09/28 22:57
-
社会人のドラ1候補も、プロ入りへ“決意宣言”だ。第6回東アジア競技大会(10月6~15日、中国・天津)に出場する野球日本代表の直前合宿が27日、川崎市内のグラウンドで始まり、JR東日本・吉田一将投手(24)が参加。191センチの長身右腕は「ドラフトを意識しすぎてはいけないですが、自分の投球ができれば評価してもらえると思う」と意欲を語った。
最速148キロの直球とスライダー、カーブ、チェンジアップ、ツーシームを操る。桐光学園・松井と同様に複数球団からの1位指名が予想され、合宿初日から阪神、西武などが視察した。2日には日本ハムとの練習試合(鎌ケ谷)で先発予定。多数のスカウト陣が詰めかけることになりそうだが、「普段どおりの姿でアピールできればいい」と平常心を貫く考えだ。
-
994 名前:匿名さん:2013/09/28 23:04
-
>>992 同意見や。まだ、松井にイチかバチか賭ける方がましや。理想は即戦力ピッチャーの単独だけど。
-
995 名前:名無し:2013/09/28 23:08
-
吉田なんか盗塁簡単にされそう!
石川はシンカー投げるらしい!巨人の日本人にはないタイプだ!
高梨はカーブのコントロールがこのリーグ戦では。
杉浦はドームで一発浴びそう
-
996 名前:読売最前線:2013/09/28 23:50
-
松井回避で即戦力投手獲得なら単独指名だが。
国学院大 杉浦は調子を落としてたが、2試合連続完投勝利で復調している。
杉浦に絡みそうなのが、単独指名が好きな広島と抽選11連敗のオリぐらい。
この2球団はウチよりクジ運が悪い。
だが07年の大・社ドラフトで日大篠田(現広島)を上記の2球団と競合して
獲られている。杉浦の1位指名を公表して広島に他へ向かわせたいぐらいだ。
広島の編成部は 競合して外れたら苦しくなるのでチームの選手層の薄さから
単独指名にするそうである。
06年 前田(健) 09年 今村 11年 野村 12年は森の単独指名を
狙ったが楽天に横ヤリがあった。
-
997 名前:巨人侍:2013/09/29 00:01
-
何か杉浦か石川の線が有力ぽいな。
個人的には大瀬良が良いが競合になりそうやし…今年はアナウンス聞くまで楽しめそうや!
二巡目と三巡目の指名が特に重要やな。
今年は二巡目と三巡目の指名選手で勝ち組か負け組かが決まりそう。
-
998 名前:匿名さん:2013/09/29 00:12
-
でも、杉浦なら重複するんじゃない?
重複したくないのなら石川か。
とにかく、このスレ終わらせて次スレに行くべい。
-
999 名前:匿名さん:2013/09/29 00:15
-
1000
-
1000 名前:匿名さん:2013/09/29 00:15
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。