テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900314
2013年阪神タイガース 21
-
0 名前:匿名さん:2013/09/05 21:03
-
CSを勝ち抜いて日本一を目指そう!
-
751 名前:匿名さん:2013/09/13 21:37
-
>>749
もっと文法勉強してくれ
-
752 名前:匿名さん:2013/09/13 21:40
-
まずいなぁ~
-
753 名前:匿名さん:2013/09/13 21:51
-
なんか最近マートンの長打率が上がってないか
来年、ラミレスみたいにならんかね
-
754 名前:匿名さん:2013/09/13 21:55
-
ヤクルト2ー3阪神(終了)スタン8勝目・福原11S
-
755 名前:匿名さん:2013/09/13 22:04
-
>>754(訂正)12Sです。
-
756 名前:匿名さん:2013/09/13 22:18
-
まさか、ジョーカー引くのは藤浪じゃ…
勝てばいいけど。
-
757 名前:匿名さん:2013/09/13 22:48
-
あまりスポットは当たらないが、清水が脇役として、貢献している
藤井頼みだったキャッチャーに、一つの戦力が加わった
-
758 名前:匿名さん:2013/09/13 22:52
-
>>756 藤浪か?榎田か?中継ぎ投手か?
-
759 名前:匿名さん:2013/09/13 22:52
-
来季はバルディリス復帰するんちがう
-
760 名前:匿名さん:2013/09/13 22:52
-
来季はバルディリス復帰するんちがう
-
761 名前:匿名さん:2013/09/13 23:07
-
今日のスタメンで勝負に拘られてもなぁ。
清水に経験を積ます以外に大した意味はなく・・・。
上本をスタメンで、西岡をサードで使え。
新井兄弟同時スタメンとか、兄3番鳥4番とかラリってんのか。
どうせならスタンがバレに56号打たれてしまえば、
藤浪が要らん気を使わずに勝負出来たのに。
桧山・浅井・関本・良太or兄あたりを下に落として、
西田・森田・隼太・田上あたりを上で使え。
>>742
自分で考えろ。
清水のどこが良くてどこが悪いのか、自分で考えろ。
清水だけ見ててもわからなかったら、今までの藤井と比較して考えろ。
-
762 名前:匿名さん:2013/09/13 23:16
-
清水は阪神病にかからないかどうかが心配ですね。
マスコミにチヤホヤされて自分の実力を勘違いしてしまう。
被害者多数ですしね。
-
763 名前:◆lK5OXYgyTs:2013/09/13 23:40
-
清水はクレバーなので、己を見失わない人物である事を切に願う。
ただ、周りがスカポンタンばかりだと、自制心に限界があるので
ちょっと心配だね。
-
764 名前:掛布監督:2013/09/14 00:24
-
明日はバル打つかな?
打たれても恥とか思わないけど逃げて四球はちょっとはずかしい
もう消化試合なんだから堂々と投げ込めばいい
それにしてもヤクルトのペタジーニ、ラミレス、バレンティンの流れは凄い
誰が獲ってくるのか?バレンティンは巨人にだけはいくなよな
これ以上戦力が離れてのペナントに魅力はない
-
765 名前:掛布監督:2013/09/14 00:49
-
バルじゃなくてバレね
-
766 名前:匿名さん:2013/09/14 01:43
-
確かにヤクルトは外国人の発掘が上手い。
ペタ⇒ラミ⇒バレは驚異的。守備は目も当てられないが。球場がそうさせてるのもあると思うけどね。
-
767 名前:匿名さん:2013/09/14 06:50
-
ハウエル、ホージー、ペタジーニ、ラミレス、リグス、ガイエル、ミレッジ、バレンティン
ブロス、ホッジス、ガトームソン、グライシンガー
第二の牛込惟浩でもいるのか
-
768 名前:匿名さん:2013/09/14 10:49
-
阪神は勝たないといけない。
-
769 名前:匿名さん:2013/09/14 10:54
-
勝つためにはまだまだ補強と血の入れ替えが足りないわ
生え抜きも結果でないのは出して、中島とかイデホとか岡島とかマギーとったほうが
確実に優勝できる。マートンも放出して韓国人の投手とか外野とったほうがマシ
-
770 名前:匿名さん:2013/09/14 12:18
-
ヤクルトにはメジャー関係者に優れた人脈が確保されているのだろうし、
フロント、スカウトの連携も上手くいき、選手の能力を見抜く人材が多い
のだろう。
一方こちゃらの阪神はメジャー関連で優れた人材が居ない。と言うかあ
の球団は糟でも乗せれば高額を出す、美味しい獲物で稼ぐに最適と、軽
く扱われているのだろうか。
フロントもスカウトも見る目は無いので、糟を掴ませるには最適な球団と
言う事か? だから来期も最後の日と稼ぎは阪神でと言う、終焉間近な
選手とか、自分達では発掘出来ないので他球団で一働きした、骸骨選手
を獲りに行くでしょうね。常に後ろ向き進歩の無い安全運転?、優勝はし
ないが一時だけファンを喜ばす?商法みたいな遣り方。
-
771 名前:匿名さん:2013/09/14 13:19
-
一軍レベルには届いてなくても無理してでも1人、2人は若手使わんとあかんと思うよ。もちろん使えば伸びていずれはレギュラーになれるくらいのポテンシャルのやつやけど。これまでのドラフトがダメすぎてそういう奴がおらんならちゃんと野手も獲っていかな。去年やったら新しく選手が出てきそうなライト、セカンドにピーク過ぎたケガもち獲ってくるなんて論外やわ。
-
772 名前:匿名さん:2013/09/14 14:30
-
>>771 果たして監督が若手起用する気あるかなぁ~?
-
773 名前:匿名さん:2013/09/14 15:03
-
773
それがないから困ってるんですよー。前にも書いたけど開幕前から巨人の戦力が上なのはわかってたはず。それを新しい戦力や采配で優勝目指すのがプロ。それをせず、むしろ打ってもはずす、好投しても二軍とはアホの極みの采配。せめてこれからでもCS へ向けて若手に経験つましたりしろよ。あとほんまホームランなさすぎ。もう順位決まってんねんから森田を試せ。あと走れるやつももう一人いれとけ。負けてる試合で一発とか走れて相手にプレッシャー与える様な采配をしろ。
-
774 名前:匿名さん:2013/09/14 15:15
-
>>773 首脳陣がまだ、ペナントまだ決まってないといいながらのあきらめずあの起用では・・・
-
775 名前:◆lK5OXYgyTs:2013/09/14 15:23
-
いくらファンが若手を試せと言っても、
「マジックが0になるまでベストを尽くす」
0になったら
「CSへ向けて実戦感覚を維持しないといけない」
こうやって、浅井、関本、桧山とかを優遇するんだろうな。
被害を被るのは伊藤とか森田、西田だろうね。
和田のアホ、スカタン、フロントすべてがクソだわな。
-
776 名前:匿名さん:2013/09/14 15:25
-
選手の契約、監督の契約で年末には査定される。
成績如何では選手側からも起用法に不満がくるし、監督としての査定にも関わる。
そして成績によってはその年の観客数にも影響が出ると推測。
よってシーズン終盤でも若手が起用できず次のシーズンにも影響が出る。
この繰り返し。
選手側、特にレギュラーのベテラン勢は
シーズン終盤で1位、もしくは優勝を現実的に狙える位置でなければレギュラー確保できないと覚悟する。
そして監督、フロントもそういう起用法をする球団として
今後明確に示す、または新たに査定、契約していくべき。
でなければいつになっても球団として成長していかない。
-
777 名前:匿名さん:2013/09/14 15:38
-
藤原登録末梢。一体何のために上げたの?
-
778 名前:匿名さん:2013/09/14 15:45
-
(今日のテーマ)勝って勝ち越せ。
-
779 名前:匿名さん:2013/09/14 15:53
-
もぅ勝たなくても良いよ十分満足!何て・・・・天の声がなんちゃってね?
安泰、安泰、安泰。
-
780 名前:匿名さん:2013/09/14 15:57
-
(誤算)チャンスで打てない。
-
781 名前:匿名さん:2013/09/14 16:33
-
>>770
親会社の性質上、無難なほうにどんどんなびく性質は昔から。
今の補強体質も、関西財界に「努力してますよ」と言い訳が立つようにするための逃げ口上だから。
-
782 名前:匿名さん:2013/09/14 17:10
-
今日の願いは一つ。
藤浪がバレを打ち取ること。
-
783 名前:匿名さん:2013/09/14 17:25
-
短期ビジョンだけが目立ち、中期長期のビジョンが見えてこない。
特に打者、一過性の補強ばかりに見えてしまい
愚の骨頂としかいいようがない。
もしFAで取ってくるような選手であれば全球団が欲しがるような器の選手。
ファン側からも今後一蓮托生してもいいと思えるような選手であれば取ってもいい。
またはただ補強の選手とみるだけでなく将来コーチや監督になってもらってもいい。
そのような考えでFA選手を獲得しているのであればある程度納得はする。
これが長期的なビジョンといっていい。
しかしこの球団にはそういう明確なビジョンが今は全く見えてこない。
普段歯磨きを全くせず歯が痛いとなれば歯医者に行って治療しているよなもの。
それも治療になっているのかどうか分からない。
-
784 名前:匿名さん:2013/09/14 17:31
-
少し前にバレを連れてきたスカウトの話では目的の選手はフィガロだったらしいよ!
たまたまバレを見て連れてきんやて3Aで、2割8分位で本塁打は25本やったそう!
日本でもそれ位でOKで契約したらしいよ!
後、肩の強さとチームメイト想いでも惹かれたらしいよ!
-
785 名前:匿名さん:2013/09/14 18:27
-
恒例の投手戦にする気か?
-
786 名前:匿名さん:2013/09/14 18:34
-
ボール球に手出し過ぎ。いつまでたっても良くならないよ打撃陣。
-
787 名前:匿名さん:2013/09/14 18:56
-
晋ちゃんさぁ、いい加減投手に四球出すのやめろ!自分の首を絞めるだけだぞ!
-
788 名前:匿名さん:2013/09/14 19:06
-
お前が言わなくても本人が一番わかっとるよ。
-
789 名前:匿名さん:2013/09/14 19:09
-
福留は桧山の後釜でええ
4打席立たすだけの期待は持てない
今成、伊藤にスタメンをやれよ
-
790 名前:匿名さん:2013/09/14 19:18
-
>>783
その超抽象的で全然具体的じゃない基準がビジョンだと思ってる時点で阪神フロント以下
1文字くらいは読むに値することを書きな
-
791 名前:匿名さん:2013/09/14 19:18
-
決め手がないのかコントロールが悪いのか知らないが、毎度毎度球数が多過ぎる。
-
792 名前:匿名さん:2013/09/14 19:34
-
藤浪頑張っているね。
でも点をとらないと勝てないね。
-
793 名前:掛布監督:2013/09/14 19:41
-
まあマートンいつかはこうなるよ
-
794 名前:匿名さん:2013/09/14 19:42
-
マートン最低だな
-
795 名前:匿名さん:2013/09/14 19:44
-
マートンもう帰れ。
-
796 名前:掛布監督:2013/09/14 19:44
-
マートンはスライディイングを知らないのか?
-
797 名前:匿名さん:2013/09/14 19:44
-
おい、ちょっと待てよ。
いつからタックルで退場なんや?
相川が手をだしただけやろ。
-
798 名前:匿名さん:2013/09/14 19:44
-
3塁コーチャー死ねや!
-
799 名前:匿名さん:2013/09/14 19:45
-
マートン、自業自得だな。
-
800 名前:匿名さん:2013/09/14 19:46
-
感情論なんかどおでもええわ。
ルールにのっとってやれよ。
タックルはルール違反なんか?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。