テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900314

2013年阪神タイガース 21

0 名前:匿名さん:2013/09/05 21:03
CSを勝ち抜いて日本一を目指そう!
901 名前:匿名さん:2013/09/14 23:07
マートン、もういらんでしょう! 日本のプロ野球をなめてるわ! チームに悪影響。
私、根っからの阪神ファンですけど、みなさん、どう思います? 腹立ちませんか??
新井兄弟もウンザリ。なんで上本より良太やねん ?! 

来季も無能な和田監督か?! まだ言いたいこと言うドンデンの方がマシ。
真弓はどっこいどっこいやけど...
902 名前:匿名さん:2013/09/14 23:14
>>902
キャッチャーに向かって突っ込むのも、結構痛いぜ。
相手はレガースしているからな。
俺はマートンのガッツあるプレーを買うがな。
お嬢様野球は高校野球までで良い。
もっともその闘志をちょっとだけ守備に向けて欲しいのも確かだが。
903 名前:匿名さん:2013/09/14 23:18
コンラッドが通用しない時点でもう一人獲ることは出来なかったのか。
904 名前:匿名さん:2013/09/14 23:21
そうか。平田を育成中なのか。

と、冗談はさておき。

やはり上本ではなく良太を使うのは俺も納得いかんなぁ。
新井兄弟二人とも圧力掛かってんのか?
開幕4番を任せたプライドというか負い目でもあんのか?

和田よりマシな後任が見つかるかどうかはわからんけど、
和田で良いわけがない。
そして大多数のご意見と同様、スカタンで良いわけはなく、
今のフロントで良いわけもない。

アブラモヴィッチみたいな奴が阪急阪神HD乗っ取らんかな。
905 名前:綺麗な青年 ◆8w0l0h9wJk:2013/09/14 23:22
絶対マエケンや野村を打てないよな。
クライマックス2試合連続完封負けが目に見えているわ。
906 名前:匿名さん:2013/09/14 23:40
キャッチャーに向かって突っ込むのも結構痛いけど、あんだけ
間があったら自分が怪我しない様に当り方を考えているのではないでしょうか?
クロスプレーじゃないから明らかに故意的なラフプレ-だと思います。
解説者 広澤も非難していました。
退場も手を出したキャッチャーじゃなくマートンで。
コンラッド、あれ何やったん?? オープン戦の勢いは?
マエケン、厳しいなあ。勝てる訳がない。
907 名前:匿名さん:2013/09/14 23:43
そこで和田辞表、中村勝弘監督復帰…嗚呼
908 名前:匿名さん:2013/09/14 23:55
中村勝弘、暗黒時代再来ではないですか!(笑い) せめてノムサンに
して下さい。ネクラの藤田平も勘弁です。黒い噂の木戸なんてもってのほか。
鉄拳制裁の星野はいいんですけど、引き続きマー君樣樣の楽天でしょうから
909 名前:匿名さん:2013/09/15 00:03
>>901 選手に対して腹立つけど、チャンスで打てない打撃陣にも腹立つ。
910 名前:匿名さん:2013/09/15 00:16
役にたたない新井兄はいらんわ。明日から森田でいけ!
911 名前:匿名さん:2013/09/15 01:06
無理無理。
新井兄は本人が引退を表明するまで優先起用。
阪神はそういう球団。
912 名前:匿名さん:2013/09/15 01:09
ちなみに、星野と決別した頃から、
残念なことに暗黒時代が始まっていたのさ。
和田の監督就任やスカタン復帰はダメ押しにすぎん。

ダメ男・ダメ女を好きになってしまう性分ちゅうのは可哀想やね。
913 名前:匿名さん:2013/09/15 01:18
新井兄弟よりも福留の打率にビビった。
914 名前:匿名さん:2013/09/15 01:28
>>859
中村も同じ位置に立ってるから、コーチの指導がそうなんだろう。
915 名前:匿名さん:2013/09/15 01:53
短期決戦でシーズンの打率なんか関係なくて、
阪神がCSを勝ち上がれるとしたら、福留復活はMUST事項。

福留は一流を打てても、新井兄弟に一流は打てない。
タイミングの取り方・合わせ方、狙い球を仕留められる技術、
内角の捌き方、厳しいボールをファールで逃げる技術、
何をとっても雲泥の差がある。

その上で、ポイントは西岡と福留とマートンの3人を並べることだと思う。
上本(+俊介)が出てこの3人が返すパターンでコツコツ得点してくしか
阪神が勝ち上がれる可能性なんてないと思う。

とはいえ、そもそもチームの雰囲気がもっと盛り上がってこないと、
スタメンがどうこう打順がどうこう言うのも全く無意味なんだけどね。
悪い流れの時は悪いことしか起きないし。
916 名前:匿名さん:2013/09/15 03:46
もうこのチームはダメやなフロントから首脳陣みな腐っているどうにもならん球団や早く身売りしろ!
917 名前:匿名さん:2013/09/15 04:56
キャッチャーの位置が悪いとかメジャーでは当たり前とかマートンのことを正当化する輩が多いがホームベースをふさぐので最も有名なのは藤井。
メジャーの試合多く見てたら分かると思うがメジャーでも乱闘もの。メジャーの選手はほとんどの選手がスライディングもせずに諦めてタッチアウトになる。皆さん誤解しているがメジャーでもタックルは全然当たり前ではないですよ。
藤井が同じことされたら烈火のごとく怒った阪神ファンが人格否定するような発言を相手にするんでしょ。困ったもんだ。まるでどこかの国の人みたい。
918 名前:匿名さん:2013/09/15 05:27
csで広島が来たら困る、マエケン&野村&大竹&昨日投げてた外人。
一勝ハンデ貰っても危ない、阪神さん頑張って頂戴、阪神さんウエルカムです。

         巨ファン
919 名前:匿名さん:2013/09/15 06:15
>>918 わしも巨人ファンやが寝た子を起こす様なこと言うなアホンだら。
何やいうても阪神がきたら怖いわいぼけ。
920 名前:匿名さん:2013/09/15 06:32
やっぱり大砲の有り難みが身にしみて感じるな。

よくここぞという場面で何度も何度も打ってくれていた時の金本や
またかい!またかい!と言わんばかりにHRを打ってくれていたブラゼル。


あぁあの時の阪神タイガースはどこにいったんや・・・

早く来年にでもそういう阪神になってくれるよう願ってる
こんな貧打はもうイヤや・・・
921 名前:匿名さん:2013/09/15 07:29
コンラッドをいつまで2軍の試合に出してるのか
来季残留やないやろうな
中村は何を考えているのバカGM
922 名前:匿名さん:2013/09/15 07:40
>>916
おまえが一番腐ってるんだよ。珍カスファン君。
923 名前:匿名さん:2013/09/15 07:42
コンラッドを抱え込む訳て?
スカタンGMが和田の後、近々の現場復帰時の秘密兵器と考えている?・・・笑  
何しろ坂井、南が最大評価の有能な人材らしいですからね・・・笑えないお笑い。
924 名前:匿名さん:2013/09/15 07:45
記入ミス
コンラッドを抱え込む訳て?
スカタンGMが和田の後、近々の現場復帰時の秘密兵器と考えている?・・・笑  
何しろ坂井、南だけが最大評価の有能な人材らしいですからね・・・笑えないお笑い。
925 名前:匿名さん:2013/09/15 10:46
>>917
藤井は、去年バレンティンに潰されて以降は
走路を塞がないようになってますよ?

どこかのチームと違って、ちゃんとコーチが指示してるんでしょう。
926 名前:匿名さん:2013/09/15 11:47
>>926
ルール上、走者が優位である以上、それがベストですね。
メジャーも日本の野球も関係ない。
今回のマートン退場は審判の誤審だよ。相川だけで良いはず。
(相川には気の毒なのは確かだが)

昔は清原もよく体当たりしたものだ。
彼の場合は体を張って、自分も怪我して試合に出れなくなるような
大ボケなケースが多かったが。
927 名前:匿名さん:2013/09/15 11:47
あれのどこがスライディングやねん。誰が見てもタックルやろ?
あの審判は頭がおかしいんちゃうか?
928 名前:綺麗な青年 ◆8w0l0h9wJk:2013/09/15 12:41
>>925
そうそう。走路を一カ所捕手は空けとかないと。
あれじゃ俺がマートンでも勢いがついているから
タックルかますしかないわ。
929 名前:匿名さん:2013/09/15 12:56
走路を一ヶ所空けとかないとだと?
阪神ファンってホント、バカばっかしだな(大笑)
幼稚園児じゃあるまいし、いい中年がこんなバカな表現使うなよ。
あっ、ゴメン・・・綺麗な青年って精神異常者だった。
930 名前:匿名さん:2013/09/15 12:59
マートンは柄が悪いですね
それとあの変な指差し行為
関西人は恥知らずですか?
931 名前:匿名さん:2013/09/15 13:11
>>928 アメフト出身の君がタックルしたら相川は悶絶するで。まちがいなく
病院送りやな。
932 名前:匿名さん:2013/09/15 13:16
ちなみに綺麗な青年よ、君、身長と体重はどれくらいあるん?
わしは176cm、78kgやで。
933 名前:匿名さん:2013/09/15 13:24
阿部はマートンにタックルされて消えろ
934 名前:匿名さん:2013/09/15 13:28
マートンの走塁は以前から達川が激怒していた
935 名前:匿名さん:2013/09/15 14:13
動画見たが、これはマートンの判断ミスだし不格好な体当たりだな。
当たりに行ってキャッチャーが体勢低いから覆いかぶさるようになってる。
というか回りこめばベースに行けたでしょ。
他の外国人にも言えることだと思うが
威圧感を出したいんだろうけど、体当たり目的の走塁は賛成できないな。
もしマートンが他球団に行ってもこんなことをされるんじゃたまんないよ。
936 名前:匿名さん:2013/09/15 14:36
無理を承知で回した吉竹が全部悪い
前回もあやふやなゼスチャ─で(行け、止まれ)マ─トンが迷った
吉竹をさっさとクビにするべきや
937 名前:匿名さん:2013/09/15 14:53
マートンのはルール上問題ない…
そろそろ野球だけでも規則変更したらどうだろうか。
タックル禁止とか。
すべてベースボールに合わす必要はないと思う。

捕手のオブストラクションもプロ野球はほとんど採らない。
だから捕手もベースの一角を空けない。
野球の規則書にブロックって言葉はない。
そろそろコミッショナーのナイス判断を期待したい。
938 名前:匿名さん:2013/09/15 15:00
外国人の走塁はあんなもんよ。
なんの問題もない。
939 名前:匿名さん:2013/09/15 15:25
コンラッドはいいから新しい外国人を連れてこい!
940 名前:匿名さん:2013/09/15 15:32
マートン1試合出場停止だって
941 名前:匿名さん:2013/09/15 15:36
そっか、走塁に対する考え方をもう一度見直すきっかけにもして欲しいね。
てか和田監督は来季も続投なの?
外部から新監督ってのは考えないのかな。
942 名前:匿名さん:2013/09/15 15:41
コンラッドなんか早くから首ってわかってるのに二軍でずっと使って若手の出場機会奪い馬鹿みたい。
それと新井兄に優しすぎる。村田なんか外される下位打たされるバントすると厳しくされ伸びてる。やっぱり暗黒時代の首脳陣では駄目だ。
943 名前:匿名さん:2013/09/15 15:56
おまいら梶谷がまたやったぞ
フォーー
944 名前:匿名さん:2013/09/15 15:58
和田、桧山、八木、暗黒時代の使者達は昔が懐かしい。だからあの時代
の夢をもう一度と必死に努力しているのかな? ファンの中にもあの時の
惨めな阪神タイガースを見たい、と言う阪神ファンも居る事が不思議でな
らない。強い阪神タイガースよりか弱い阪神タイガースが好きなんてね?
945 名前:匿名さん:2013/09/15 16:09
コンラッド、もし二軍で調子良くなったらCSでと考えているのか。
それとも今年1年間は若手に刺激を与えるための起用なのだろうか。
まあ新たに獲得するより覚醒してくれたら1番いいんだけど。
広島が羨ましいわ、シーズン途中でもキラみたいな選手連れてくるんだから。
946 名前:匿名さん:2013/09/15 16:10
本日は中止かな
DenA気の毒に、逃げるなよ
947 名前:掛布監督:2013/09/15 16:32
広島もDeNAも活き活きして見える、
阪神は上本くらいだからね、
948 名前:匿名さん:2013/09/15 17:05
ずっと連続負け越しばっかりだからガッカリ。たまには勝ち越せ。
949 名前:匿名さん:2013/09/15 17:31
今日は試合できるんかな?
950 名前:匿名さん:2013/09/15 17:45
>>941
「阪神」球団の余命がわずかだから、外部招聘はもう無理ですな。
和田が辞意表明しても、中村勝の現場復帰が精々でしょうね。(涙)
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。