NO.12900310
2013年『巨人軍連覇に向けて』PART23☆☆ (
0 名前:匿名さん:2013/09/03 22:08
PART22が終わったので、新しく立てました。
どうぞ
701 名前:匿名さん:2013/09/11 17:19
明日今村が投げるかもと楽しみにしていたのに今日ファームで投げたから明日の
先発は無くなった。澤村も無くなったし明日誰が先発だろう、阿南かな?
702 名前:匿名さん:2013/09/11 17:36
>>701
明日はホールトンの予定で月曜日が今村の予定でしたが
今日は何回くらい投げたんでしょう?
5回以上投げていると残念ながら昇格はありませんね
703 名前:匿名さん:2013/09/11 17:39
>>703
5回2/3投げてます、しっかり0点に抑えてます。
704 名前:匿名さん:2013/09/11 17:50
>>700さん
育成選手のトレードは可能みたいですよ。
日本プロ野球協約の「育成選手に関する規約」第11条に記述があるようです。
(↓以下引用)
第11条 (育成選手の移籍)
球団は、その保有する育成選手との契約を育成期間中または保留期間中に、他球団に譲渡することが
できる。ただし、譲渡期限は翌年度の7月末日までとする。
② 育成選手契約が譲渡された場合、同契約に関する球団の権利義務はすべて譲り受け球団に属する。
ただし、本規約第 10 条第 1 項の在籍期間は、最初の入団時から通算するものとする。
③ 育成選手は、移籍先においてこの規約第9条により支配下選手となることができる。
④ 移籍に伴う移転費は、支配下選手になる場合は一律30万円を受入れ球団が負担する。育成選手
のままの場合は、一律10万円を受入れ球団が負担する。
705 名前:匿名さん:2013/09/11 17:54
>>703
5回投げたら中4日はきついかも
調整登板なら3回程度でしょうし
月曜日に内海で火曜日に今村なら可能性ありますね
706 名前:名無し:2013/09/11 17:56
横浜の若い投手に巨人戦初勝利っていうのはやめてくれ。
いかに勝つのが大変かを思い知らせるのでなくいかに無駄かを知っていただく。
村中や寺原みたいに巨人嫌いが巨人キラーに転身してしまう
707 名前:匿名さん:2013/09/11 18:04
705さん詳しく調べていただきありがとうございます。星野はトレード要員
かと心配しましたが私の考えすのようですね。
708 名前:匿名さん:2013/09/11 18:07
今日は宮国の出来しだい・・・
今日ダメならCS,日本シリーズ使えない。
709 名前:匿名さん:2013/09/11 18:07
宮國は馬鹿だ。
救いようがない。
710 名前:匿名さん:2013/09/11 18:09
ノーアウト満塁でブランコか
素直に2番に送りバントさせとけば良かったのに
711 名前:匿名さん:2013/09/11 18:09
何で宮國が一軍なんだよ
712 名前:匿名さん:2013/09/11 18:13
ここを1点で抑えればなんとかなる。。がんばれ宮国!!
713 名前:匿名さん:2013/09/11 18:18
さっきの村田へのファールフライ初めからヨシノブが全力で取りに行ってれば
取れたでしょ、バックホームもアウトに出来たでしょ。初めから自分は取りに行って
ない。
714 名前:名無し:2013/09/11 18:20
まあ今年2つ勝っているが防御率はかなり悪い。
まあ我慢だね。お宮さんは
715 名前:匿名さん:2013/09/11 18:29
今のダブルスチールは解せないですねぇ。
良い流れが台無しになっちゃいました。
原監督のリスクを省みない采配が今回は裏目に出ましたね。
716 名前:匿名さん:2013/09/11 18:31
だめだ、今日負け確定。
せっかドーム来たけど、もう出ました。
金返せバカ野郎だよ。
717 名前:匿名さん:2013/09/11 18:32
3-2だから阿部が空振りは考えてなかったんでしょう。悪くてもファール
ぐらいで。普通で四球。
718 名前:匿名さん:2013/09/11 18:33
点とれねー糞打線。
抑えられねー糞投手
719 名前:名無し:2013/09/11 18:34
相手投手は前回五回途中で交替させられた。じっくり攻めたかった。
仕方ない。加賀美が調子良くなるとなかなか得点できない。
加賀美が打てなかったら明日の三嶋や野村も攻略シンドイ
720 名前:匿名さん:2013/09/11 18:35
阿部、村田の2人が同時に調子が悪くなっちゃってる。
721 名前:匿名さん:2013/09/11 18:37
宮國は尾花がフォーム改造してこの結果。尾花が横浜時代劇にフォーム改造した眞下も行方不明状態。尾花に育成は無理。
722 名前:匿名さん:2013/09/11 18:42
>>721
1軍のコーチ2人では再生出来ないから尾花コーチが指導してるのでは?
フォーム修正(改造では無い)して球速が出てた時は有りましたよ。
問題はそれが長続きしない事です。
723 名前:匿名さん:2013/09/11 18:42
ボウカーはまだ調子が悪いのかな?
2番寺内、8番ボウカーの方が相手は嫌そうだけど
724 名前:匿名さん:2013/09/11 18:45
>>722
自分も同じ意見、尾花が戻ってファームに一度落ちた投手が昨年は立ち直って
1軍に戻ってきた投手がほとんどなのに今年は全滅状態。
725 名前:名無し:2013/09/11 19:01
まあ仕方ないよ。高木はもともとあんなもん(二人とも)。
田原は腰痛。小山もよかったり悪かったりと。
福田は隔年投手。
アコスタは初めから期待薄。
726 名前:匿名さん:2013/09/11 19:30
宮國良く抑えましたね。
絶対失点すると思いましたが。
727 名前:匿名さん:2013/09/11 19:40
村田が完全に止まっちゃたね。ずーと良いことはないからまた短期決戦で爆発
してくれ。
728 名前:匿名さん:2013/09/11 19:40
やっぱ阿部は凄い。
729 名前:匿名さん:2013/09/11 19:42
2アウトから松本が粘って四球
続く阿部にホームランが出たのでいい流れ
730 名前:匿名さん:2013/09/11 19:43
ファールですね。
731 名前:匿名さん:2013/09/11 19:51
若手の伸び悩みは選手だけの責任ではない
原よ、どうするんだ?
732 名前:匿名さん:2013/09/11 19:52
最近ゲッチューされませんね
さみしくもあり
733 名前:匿名さん:2013/09/11 19:58
2点入ると入らないで大きな違い
宮国が踏ん張れるか
734 名前:匿名さん:2013/09/11 20:12
村田はまだ最低限の事はしてるから大丈夫だっと思いますよ。
735 名前:匿名さん:2013/09/11 20:22
坂本は来年辻にポジション奪われるかも。そのぐらいひどい。
736 名前:匿名さん:2013/09/11 20:23
なんでここで寺内??
代打でしょ・・・
よっぽど信頼してるのか??
737 名前:名無し:2013/09/11 20:25
寺内は昔の職場の同僚。
738 名前:匿名さん:2013/09/11 20:25
中井情報をお持ちの方お願いします。
739 名前:匿名さん:2013/09/11 20:26
.>>735
それはない!!悪いのは今だけだと思う。坂本は。
辻はいい選手だが、坂本と比べるのはかわいそう!!
740 名前:匿名さん:2013/09/11 20:30
寺内の起用は阪神戦のポール際の特大ホームランに酔いしれての起用ではないでしょいか。後守備が良いプレーしたからと。前も中日チェンからの奇跡のホームランで相性が良いと勘違いして使ってましたから。
741 名前:匿名さん:2013/09/11 20:39
進塁打くらい打てや坂本
742 名前:名無し:2013/09/11 20:39
ボウカーは去年小林から一発放っているからね。
まあ仕方ない。代打石井あたりなら三振
743 名前:匿名さん:2013/09/11 20:40
山口、何時ものようにランナー出して自分を本気モードにしてきっちり抑える。
ドM山口。
744 名前:匿名さん:2013/09/11 20:43
>>743
だがそれが凄い。
745 名前:匿名さん:2013/09/11 20:51
最近の石井は三振しかしてねーな…
746 名前:匿名さん:2013/09/11 20:57
マシソンですが、無死満塁のピンチを招いてしまった。それ故、山口を早く使って仕舞ったのが、良くなかったと思う。
相手が、山口俊と見て、代打、石井義を送ったのが、裏目に出たと思う。
石井義は凡打、長野は粘らず、松本哲も凡打と、精彩を欠いた。
747 名前:匿名さん:2013/09/11 21:00
仕方ないマシソン運無かった
マシソンで負けたら仕方ない
毎回毎回スコット鉄太朗に甘えて勝てると思うな甘ちゃん琉球ボーイよ
748 名前:匿名さん:2013/09/11 21:02
流石マシソンすげ~な
749 名前:匿名さん:2013/09/11 21:04
神様・仏様・マシソン様
750 名前:名無し:2013/09/11 21:04
川口がマウンドに行くと結果悪いが。金城は左のほうがパワーある。マシソンは満塁では思いきり腕振るから追い込んだらええよ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。