NO.12900310
2013年『巨人軍連覇に向けて』PART23☆☆ (
0 名前:匿名さん:2013/09/03 22:08
PART22が終わったので、新しく立てました。
どうぞ
751 名前:匿名さん:2013/09/11 21:04
今年のMVPはスコット鉄太郎トリオ。
752 名前:匿名さん:2013/09/11 21:05
マシソンは大当たりのスケットだったね。
753 名前:匿名さん:2013/09/11 21:06
マシソンてTwitterとかで家族写真あるけどずっと家族で日本にいるの?
小さい子供いるけど
長期契約よりも家族も含めて手厚くいってよ!
754 名前:匿名さん:2013/09/11 21:06
マシソンは絶対巨人にいてもらいたい巨人の今までで最高の助っ人だと思う。
755 名前:匿名さん:2013/09/11 21:08
阿部今のは二塁まで行けたでしょうよ
756 名前:匿名さん:2013/09/11 21:11
ほんと、阿部とロペスの足には何でと思うシーンがいくつも
757 名前:匿名さん:2013/09/11 21:14
坂本22打席連続ノーヒットその後すぐ24打席ノーヒット、そしてまたすぐ
連続打席ノーヒット。今回は何打席かな?
758 名前:匿名さん:2013/09/11 21:15
坂本まじやばいね。当分スタメン外してもいいかも?
759 名前:名無し:2013/09/11 21:15
明日先発誰かな?
坂本7番
760 名前:匿名さん:2013/09/11 21:18
明日はホールトンじゃないでしょうかね、今村は二軍で投げたみたいですので。曖昧ですみません
761 名前:匿名さん:2013/09/11 21:23
マジック一桁来ました。わりかし早そうですね。
762 名前:名無し:2013/09/11 21:25
ホールトンですね。
昨日も今日もヒット五本とかでよく凌いで勝つね。
ホールトン昇格に伴い石井か福田が二軍だろうな
763 名前:GM希望:2013/09/11 21:26
今年の去年より飛ぶボールで後ろの3人の成績は凄い!
マシソンは元々力があったんだろうが、日本でも成長したんでしょうね。
メジャーからの誘いも当然あるでしょうが、うちに居て欲しいね。
764 名前:匿名さん:2013/09/11 21:27
このヒーロー決めてるの誰だよ、昨日ロペスなら寺内もだろ、今日も宮國と
マシソンもだろ。見る目ないな。
765 名前:???:2013/09/11 21:27
巨人連勝、しかも昨日と同じスコア同士だった。阪神負けてマジック9。
西村は久しぶりの3人斬りで終えたけど、とにかく慎重に攻めてのもの。
3人斬りもマイペースぶりは変わらない。陰のヒーローはマシソン。
自分で満塁のピンチを作りながら、後続を斬った。自作自演の投球で
無失点。宮国は勝利投手で、ベイキラー。DeNA戦だけでも3勝。
それ以外のカードでは良くないな。DeNA戦だけは自信を持って投げられる。
広島の勝利で、CS争い圏外へ落として行きたい。
バレンティンは止まらず55本塁打。MVPは西村が一番ふさわしい。
正力賞は田中とバレンティンの同時受賞!!
766 名前:匿名さん:2013/09/11 21:28
坂本は何故インコース得意やのにベースから離れた?
767 名前:丸正:2013/09/11 21:30
残り20試合でM9か
早かったなぁ
3位争いの方が楽しみだよね。
横浜か広島なら何年ぶりのAクラスだか…
768 名前:匿名さん:2013/09/11 21:31
>>764
マシソンは自分で出したランナーを自分で火消ししただけ。
これって、お立ち台になるんすかね。
769 名前:匿名さん:2013/09/11 21:32
>>765
もう一本打って、二冠王ならバレンティンだよ。
770 名前:名無し:2013/09/11 21:34
西村は今日はスライダー多かったね。
画面ではスライダーと表示されていたがかなりフォークもあったような。明日三嶋か。
なかなか打てないよ。西村=年俸8000万。マシソン8100万。
二人とも三倍にしてくれ
771 名前:匿名さん:2013/09/11 21:38
これだけ坂本が悪けりゃドラフト1位渡邊でいいかも?
まじそう考えるわ。
772 名前:匿名さん:2013/09/11 21:40
今日のお立ち台に西村も呼んでほしかったですね。9回の石川と梶谷に対する実松のリード、的を絞らせずに二人とも三振と、なかなか良かったですね。
773 名前:匿名さん:2013/09/11 21:41
坂本の悪い所を打撃コーチは修正できないんだろうか、三番を下ろされたモチベーションもあると思うが。結局原監督の打撃指導が始まりそうだし、江藤さんもでしゃばりにくいだろうし。村田打撃コーチはスコアラーで阿部の為にベンチに置いといて打撃コーチを変えて欲しい。元木なんか頭は悪いが良いと思うが。
774 名前:匿名さん:2013/09/11 21:41
宮國のヒーローインタビューで球場のテンション下がる。この時だけ古城呼んできて。
775 名前:匿名さん:2013/09/11 21:42
実松いるし森も要らない。松井も今村が成長しているので要らない。
東海大甲府の渡邊君でいこうよ。
776 名前:匿名さん:2013/09/11 21:43
7回8回はピンチだったけど、おかげでクリーンアップが全員代わって最終回格下の打者相手だから西村が楽な状態でマウンドに上がれましたね。
初回の大ピンチを1点で凌げたのが最大の勝因ですね。
777 名前:匿名さん:2013/09/11 21:45
代打石井また三振、代打に出てなんとか出塁しょうという気迫がまったく感じられないし、自信喪失している感じですね。いつまで使うのでしょうかね。出てくるだけでだんだんと不愉快になってきますね。
778 名前:匿名さん:2013/09/11 21:47
>>775
ドラフトスレじゃないので一言だけ。
渡邉は送球難があり内野手としては、使えませんよ。
西武の金子もそうだった。
779 名前:名無し:2013/09/11 21:57
実松のリードよかった。
月は誰かな?先発?
さすがに内海はないだろう!マエケンに今村もないだろうな!阿南かなあ!
780 名前:匿名さん:2013/09/11 22:02
宮國君に6勝目が入って良かったです。1点リードで、救援陣が見事、抑えてくれました。1-2で勝利。
優勝マジックも佳境に入り、マジック一桁、マジック9と成りましたね。
マシソンは、凄いと思います。無死満塁の大ピンチを起こして仕舞っても、荒波、後藤、金城を150キロ超の直球と、130キロ台のスライダーで、捩じ伏せて、3アウトを取ったのは、凄いです。
今年のマシソンは、昨年よりも、安定感が抜群で、大きく崩れなく成ったと思います。
宮國君も、緩急と速球が見事でした。6回まで1失点好投、初回、1回表の大ピンチを1失点で抑えられたのが、大きな収穫ですね。
負けていた頃の、宮國君では、崩れてしまうと、修復をするのに時間が掛っていたと思う。特に、スライダーと直球が良かったです。
781 名前:名無し:2013/09/11 22:28
明日の三嶋はなかなか攻略が難しい。カウントを整えにきた真っ直ぐの甘いのをボウカーやロペスみたいに叩き込むしかない
782 名前:匿名さん:2013/09/11 22:41
>>776
DeNAは広島を追いかけてるチームだけど、追いかける立場で負けられないチームは
今日のような2度の無死満塁のチャンスを活かせないで1点差負けしちゃうのは9月からの試合では
よくある光景なんだよね。
今日のDeNA打線はまさにチャンスがピンチになるという感じで怖さが感じられなかった。
783 名前:匿名さん:2013/09/11 22:51
ま、明日まで勝つ必要は無いんだが・・・。
ホントは今日も負けても良かったんだが、思いのほか宮國が好投したからね~。
明日も穴豚次第で良いと思うが、正直11.5差、珍が崩れ過ぎてどうすんのよって感じだけどね・・・
思い切って河野マスクとかでも良いと思うんだけどね。
784 名前:匿名さん:2013/09/11 23:20
>>766さん
マシソンは確かジャイアンツ愛がありジャイアンツで終わりたいて言ってたみたいだから余程の事がない限り大丈夫だっと思いますよ。
785 名前:匿名さん:2013/09/11 23:54
三位は中日と広島に絞られたな
中畑対原なら盛り上がったはずなのに
786 名前:匿名さん:2013/09/12 00:00
明日からまた暑くなるらしいが、暑さは巨人の最大の敵かもしれん とはいえ優勝は不動なんだが
787 名前:匿名さん:2013/09/12 00:11
>>781
いつも不安なんですね。
788 名前:匿名さん:2013/09/12 00:17
マツダやナゴドでなく東ドで胴上げ見たいんで、あんまり頑張らないでもいんじゃね?。
でも珍が勝手にコケて、マジック減る可能性は有るが・・・。
菅野、内海、杉内(一応最多勝が有る3人)以外は負けても良いと思う。
789 名前:匿名さん:2013/09/12 00:22
消化試合になれば恒例の大田昇格となるのでしょうね
790 名前:匿名さん:2013/09/12 00:56
村田が調子を崩さないことが前提の連覇だ
791 名前:匿名さん:2013/09/12 01:00
坂本は相当悪いんだろうな。連続出場があるから出してるんだろうが、
中井あたりが元気なら代えてるだろうね。
792 名前:匿名さん:2013/09/12 01:04
>>790
今シーズンの大田の昇格は無いと思う、ファームでも全然だめです。守備位置は
違うけど打撃なら坂口のほうが上になった感じ。おそらく外野は橋本が上がると思う。
793 名前:匿名さん:2013/09/12 01:36
ファールをホームラン判定したジャンパイアは誰だよ。
ビデオ判定で覆ったからジャンパイアの立場が無い(笑)
794 名前:匿名さん:2013/09/12 01:38
打線がかなり深刻だな。
村田は止まってしまったね。
坂本はスタメンから外せよな。
795 名前:匿名さん:2013/09/12 02:00
>>794
いやあれは以前のビデオ判定をしない時ならポールにかすったと審判が判断したらそのまま
本塁打だったと思う。ルールではポールにかすっていれば本塁打。実際ボールが1ミリほど
ポールに当たっても角度は変わらないはず、よって今後はビデオ判定のアピールがあった場合
仮にポールにかすっていてもビデオ判定でかすっているから本塁打とは判断しずらいはず
ですから今後はポールがファールゾーンに入ったら全部ファールと判定されるでしょう。
今回の阿倍の打球はわからない、あくあでもほんとにかすっていた場合。
796 名前:匿名さん:2013/09/12 02:18
私も「外野手はフライをグローブに当てればアウト」という小学校低学年ルールの野球で審判をしましたが、かすったかどうかの判定は本当に難しいですよ。
阿部のケースも結論を出すまでかなり時間がかかっていたからそれだけ微妙なボールだったということですね。
以前ならあのままホームランだったと思われますので、よくも悪くも野球が変わったということでしょう。
797 名前:名無し:2013/09/12 05:54
昨日の初回の三振ゲッツー!阿部の三振した球は緩いチェンジアップ!あれで楽々アウトだからスタート悪い!
坂本はもう七番か八番でいい。膝が相当悪いのか!
外角に変化球中心に簡単にやられてしまう!
そろそろ二軍の試合も終わる。
亀井とか脇谷はもうはっきり見たくない。橋本や坂口みたい
798 名前:匿名さん:2013/09/12 07:50
坂本の通算100号は、今シーズン中に決められると思ったのだが…
799 名前:匿名さん:2013/09/12 08:01
しゃーない
800 名前:名無し:2013/09/12 08:02
たびたびホールトン昇格で阿南抹消だね。報知によると。
広島も中五日で今夜野村みたい。
そうすると次の広島は相手バリントン。左腕の中村あたり。そしてマエケンだろう。マエケンのときは中四日で今村か?
内海はないだろうね
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。