NO.12900310
2013年『巨人軍連覇に向けて』PART23☆☆ (
0 名前:匿名さん:2013/09/03 22:08
PART22が終わったので、新しく立てました。
どうぞ
401 名前:匿名さん:2013/09/07 19:47
二人もいたの?
402 名前:匿名さん:2013/09/07 19:48
>>400
蛆虫ニートざまぁwww
403 名前:匿名さん:2013/09/07 19:48
沢村は原にちょっとしんどいかもって言われてました?どうなの、それって!
404 名前:匿名さん:2013/09/07 20:02
俺はアンチだがショート寺内で痛い目に遭ってろ
坂本出したら後悔するのに分からない連中だなw
405 名前:匿名さん:2013/09/07 20:04
>>404
バカは巣に帰ってろよ。
406 名前:ひま人:2013/09/07 20:05
CSの相手は阪神じゃない可能性が高いと思うよ。過去CSの阪神の勝率、もっと言うとここ一番の試合における最近の阪神の勝率を考えればその可能性が一番高い。
あの球団はこの数年スポーツのチームで一番やる気を下げる理不尽な不公平を続けてきた。特権選手は安泰、若手は裏では不平不満に決まってる。
そういえば前半戦巨人スレによく顔を出していた阪神ファンが阪神スレに「巨人が怖いのはグラティ」とかとんでもない書き込みしてたのには大笑い。何でもチームの一体感が高まるらしい。
あんな特権移籍選手のおチャラケパフォ、余計しらけるだけだろ。まあ桧山引退で来年は理不尽の要素がひとつへっちゃうけどね。
相手は広島だと思うね。中日はあの監督じゃ阪神と同じくここ一番でチーム一丸になれない。ベイはやっぱり投手陣がなあ。
407 名前:???:2013/09/07 20:15
藤浪の甲子園不敗神話も、ついに止まった。打ち崩したとは言えないけど、
ワンチャンスしかない中でのホームラン2本で勝った。今年の杉内は、
悪い流れを何度となく歯止めをかけて、勢いを付けることが出来る。
CSでは、おそらく、内海、杉内で1戦目、2戦目は間違いないだろう。
順番はどちらかで行くかはわからないけど。阪神戦は残り2試合で、
明日勝てば阪神戦勝ち越し。2試合とも負ければ負け越し。この3連戦は
関係ないけど、ここまで来て、阪神戦での負け越しは癪だな。
沢村は大リーグへ行った方がいいかも。レンタルで大リーグへ移籍
させて、契約切れたら再び巨人に復帰がいいかお。あるいは、CSも
日本シリーズどころか、来年の開幕すら危ないぐらいの故障しないと
良くならないかも。ケガの功名に賭けるしかないかも。オフはアメリカへ
野球留学するか、寺籠もりするのがいいと思う。金本がオフに通った
寺で修行することを勧めたい。
408 名前:匿名さん:2013/09/07 20:21
相手がグラティとか言う奴やってくれたら勝率が高まる気がするんだけど。あれやって気取ってるチームに勝ったら嬉しい。次はチューチュートレインでもやってくれないかな(笑)藤井を先頭に(爆)
409 名前:匿名さん:2013/09/07 20:25
>>400
してないし(大笑)
410 名前:ひま人:2013/09/07 20:30
巨人の2013ペナントは事実上ドーム3連勝で終わってるわけだが、この数年でも一番楽なシーズンだった。
嫌な中日が首脳陣身内人事の失敗で3外人の流失まで招き、ベテラン主力野手陣の衰えもあってグダグダ。ヤクは期待の若手投手が小川以外パッとせず、相変わらずの主力離脱で崩壊。
ベイは予想通りブランコ、モーガンの打線は脅威だが国吉、加賀美がアレではね。広島はマエケンだけだし巨人とは戦力差がありすぎる。
唯一心配だったのはWBCの影響で開幕ボロボロになることだったが、予想外の開幕ダッシュ。
気が付いたら2位は後半失速が確実な固定メンバーの阪神。
このスレじゃひとつ負けるごとに悲観的なコメが氾濫してたけど、私は4月からずーっと安心してたよ。
とにかく今年は楽勝。まあこういうときに短期決戦が気持ち悪いんだけどね。
411 名前:名無し:2013/09/07 20:31
だいたいホームランがリーグで最低なのにポーズするなんて愚の骨頂ですよね。
うちも併殺打の打ち取りましてでTシャツ発売したいですね。立岡昇格で誰抹消ですか!
阿南?
阪神さんは野村(広島)とか三嶋とか藤井とか六大学の投手弱いね。
明日は新井の兄ちゃん気をつけたいね。
駐日は苦手小川か!
まあ一つ勝って安心ですね!
412 名前:匿名さん:2013/09/07 20:38
宮本に続いて桧山引退
そんな時期になったんだね
巨人では誰だろ?
413 名前:匿名さん:2013/09/07 20:42
>>412
小笠原はもう身を引くべき。
414 名前:ひま人:2013/09/07 20:48
先日の阪神、西岡サード上本セカンドスタメンの時、西岡が「上本がやりやすいように」みたいなコメント。
つまり阪神のオーダー決めには特権選手の許可が要るわけだ。巨人では考えられないね。あのパフォでチーム一丸になるって、今年一番笑ったよ。
まあ彼は最近こっちには顔出してこないね。「綺麗な青年」とか自分で書いてるアホはたまに見かけるが。
スタメン、ベンチ入りメンバーは実力で決まる。こういう当たり前のことが全く出来ないチームが長いシーズンで脅威になる訳ないよ。
415 名前:名無し:2013/09/07 20:52
亀井二軍なのね。
厳しいね。しばらく松本二番で左腕のとき寺内だね。新人投手や外人投手は盗塁やエンドランガンガン仕掛けるとリズム狂う。どうでもいいが中日の山井はよく新人と投げ合うなあ。明日は応援したいなあ
416 名前:ひま人:2013/09/07 20:58
巨人としてはCSはマエケン使ってきた広島が一番やりやすい。ベイにもまあ負けないだろうな。
阪神が敗退と仮定すればなんだかんだで一番嫌なのはやっぱり中日。だから明日はヤク応援だろう。
417 名前:匿名さん:2013/09/07 20:59
>>407
>ワンチャンスしかない中でのホームラン2本で勝った
どういうことかな?
418 名前:匿名さん:2013/09/07 21:12
藤村セカンドだと落ち着くな
419 名前:匿名さん:2013/09/07 21:45
普通に古城が引退してくれるだろう。
420 名前:名無し:2013/09/07 21:51
阪神って藤井(横浜)とか三嶋。野村と六大学の投手に弱いのねえ。
来週うちも当たるね。三嶋あたりはなかなか連打では得点できんよ。そろそろ坂本スタメンから外してみては?
代打でもいいしね。
横浜は三浦=一発攻勢
順番はわからないが加賀美と三嶋。
三嶋の速い球。加賀美はチェンジアップを投げる。
広島は野村。バリントンと今井あたりだろう。
阪神は得意の中日ヤクルトなのであまり負けは期待できんよ
421 名前:匿名さん:2013/09/07 23:08
>>420
三嶋はコントロールがアバウトなので、ストライクゾーンの中で暴れられたら厄介。
反対にストライクとボールがはっきりわかるような日は楽勝です。
澤村に似たタイプですな。勝ち運は間違いなく三嶋の方があるけど。
422 名前:匿名さん:2013/09/08 07:22
沢村を男にしろよ巨人軍
423 名前:匿名さん:2013/09/08 07:35
無理でしょう
424 名前:名無し:2013/09/08 07:44
榎田は巨人の右打者は内角のスライダー。外のチェンジアップにタイミング合わない。連打で点取るのはシンドイ。
前回は単調な投球で真っ直ぐを打った。
高橋あたりに期待したいね。
まあ菅野のとき高橋もあまり打たんからね。
過去タイムリー2つ
425 名前:匿名さん:2013/09/08 07:58
亀井二軍だけどケガじゃない限り確実に10日で上がるだろうね その間松本がかなり打てればいいんだけどね 亀井は原の強い熱意にこたえられない
426 名前:名無し:2013/09/08 09:19
亀井は泥臭さがないね。まあ二軍でまた清水コーチに相談するんですね。
二番は無理なんだから。
427 名前:匿名さん:2013/09/08 13:43
いまだに09年が忘れられない原が亀井を解放するしかないな 亀井愛で今いる選手とか来年以降の選手がつぶれますわ
428 名前:匿名さん:2013/09/08 14:00
427
二番は無理って 何番なら打てるの?亀井はレギュラーじゃないんだし何番でも無理じゃないかな 七、八番で自由に打たせるようなロマンもないし年齢でもないよね
429 名前:名無し:2013/09/08 14:13
亀井は六番あたりが理想。
あれだけ早打ちなら二番は無理だよ。初球打ちって次の打者が初球手を出せないし.次の打席もなかなか積極的にいけない。
松本も長続きしないと思うよ。
併殺も多いしフライアウトも多いよ。
別に打つなと言わないが能見から最後初球併殺がご立腹になられたんでしょ!
相変わらず左腕投手のときもバント下手!橋本と同じレベルでは困るのよ!
CSや短期決戦では送りバント一つの失敗が命取りになるのよ!一昨年の寺内見てわかる方多いでしょ
430 名前:WT:2013/09/08 15:14
原のアホはマジでファーストの守備を軽視しすぎやろ…
431 名前:匿名さん:2013/09/08 15:16
クソ采配で無駄な失点だな。
432 名前:匿名さん:2013/09/08 15:20
坂本まともに走れないんならロペスに変えた方がいいのに
433 名前:名無し:2013/09/08 15:31
下位打線は自動アウト!得点はおろかヒット打てるかの試合内容
434 名前:匿名さん:2013/09/08 15:36
阪神戦後に、坂本さんを、元の遊撃手に戻すべきだと思う。不慣れな一塁手では、合わないと思います。
この3連戦、一塁手で起用されていますが、守備範囲が違うのに、起用をされている。
一塁手だが、本来は、ボウカー、高橋由さん、ロペスが使われるのに、坂本さんを、一塁で起用は、合わないよ
寺内が、遊撃手、藤村が二塁手をしていますが、パッとしません。
坂本さんを、遊撃手、立岡君を二塁手で起用の方が、良いと思います。
435 名前:匿名さん:2013/09/08 15:39
日刊スポーツの試合予定横の今日のみどころで取り上げられる選手は大抵転けるな。因みに昨日は藤浪、今日は菅野。
436 名前:匿名さん:2013/09/08 15:43
今日は、ノーヒットやられそうだな
437 名前:名無し:2013/09/08 15:47
一塁が不馴れだと投手はイヤらしいよ!
菅野のさっきのエラーでゴールデングラブはないな
438 名前:匿名さん:2013/09/08 15:47
足が悪くて不調の坂本を今日ベンチスタートにしてファーストロペスにしたら甥の時はそうしてるとファンや投手陣から反感かうのが怖いのかも。
439 名前:匿名さん:2013/09/08 15:50
寺内や藤村を懲りずに起用していますが、打撃不振で、二軍へと降格した、亀井と同様、淡泊さが目立ちます。
二塁手ですが、立岡君に二塁手の座を明け渡し、寺内は控え要因or代走要員へと移管が良いです。
榎田の変化球を、寺内や藤村は、根本的に、粘る事もなく、初球打ちをして、凡打の山を作っている。
坂本さんを、一塁手で起用を拘るのは、この阪神戦、3連戦だけで止めてもらいたいですね。
元の、遊撃手で起用をして、二塁手の所も、如何にかしたいですね。
440 名前:匿名さん:2013/09/08 15:50
>435
そんな事言われなくてもわかってるよ。
坂本の足の状態が悪いのに、この時期にこのゲーム差でショートで
無理させてもしょうがないだろ。それとも坂本を2軍に落として
辻さんを1軍に昇格させたいと思います・・・ですか?
441 名前:匿名さん:2013/09/08 15:50
坂本の全試合出場を原監督自身も願っているんだと思います。でもそれって
c/sや日本シリーズ等後の事を考えたら良い事だとは思いません。
遊撃を守れないコンディションなら休ませるべきだと思います。
原監督にしてみれば結果は関係ない全試合出場が坂本を一回り大きくする事
になると思っているのだと思います。
442 名前:匿名さん:2013/09/08 15:53
>>435
まずはノーヒットはなくなりましたね。
443 名前:匿名さん:2013/09/08 15:54
437の間違い、失礼。
444 名前:匿名さん:2013/09/08 15:57
441さん
坂本さんの、足の状態が、まだ、良くないのですか?しかし、遊撃手、二塁手のポジションですが、寺内と藤村が、非常に淡泊なのです。
控えにいる、立岡君を、代役の遊撃手、石井義さんを、二塁手で起用はどうでしょうか?
445 名前:名無し:2013/09/08 16:08
石井の守備はどこも金出して見るレベルではないのよ!
しかし球審ワイドだね
446 名前:匿名さん:2013/09/08 16:11
根性なしの坂本でロペスが腐る
メリットなし
447 名前:匿名さん:2013/09/08 16:21
巨人の投手のリードを見ていると逃げて、カウント悪くするケースが多い
結果、球数が多くなる。このリードでも結果は勝ちに結び付いているから
いいのかもしれないが、攻撃的な攻めもみたい。
448 名前:匿名さん:2013/09/08 16:30
全試合出場ならば最後までスタメンはらずに途中で交代とかないかな。
449 名前:匿名さん:2013/09/08 16:32
見殺すなよ
春先も入れれば15勝はしてたよ
前回も含め
450 名前:名無し:2013/09/08 16:38
ヤクルト3点追加!小川の13勝だなあ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。