テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900309

2014年の12球団の監督を予想しよう

0 名前:匿名さん:2013/09/02 18:46
希望でも構いません。監督だけじゃなくコーチでもいいから書き込んでください。
128 名前:匿名さん:2013/10/01 00:05
>>126 それなら高橋周平を引き当てた高木監督に辞めろとよく言えるなと一緒になるな。
129 名前:匿名さん:2013/10/01 02:09
栗山はもういいな 誰かいないのか
130 名前:匿名さん:2013/10/01 02:41
巨人原 中日落合となると、阪神和田はいかにも小粒で地味ですな
中畑に続いて江川も監督してほしいが、監督の座が空かないね
131 名前:匿名さん:2013/10/01 03:09
中日は工藤や清原でも面白いと思いますが…
132 名前:匿名さん:2013/10/01 07:05
普通なら中日立浪でしょ。
133 名前:匿名さん:2013/10/01 08:46
落合か立浪って白井オーナーは立浪を認めないんだから落合に決定じゃん
134 名前:匿名さん:2013/10/01 10:09
落合なら観客減るのは必至。ファンのごく一部しか落合の再監督望んでいない。
135 名前:parajumpers clothing nyc:2013/10/01 15:09
It wonderful that you are getting thoughts from this paragraph テーマ別ドラフト掲示板 as well as from our argument made at this place.
parajumpers clothing nyc
136 名前:匿名さん:2013/10/01 18:10
>ファンのごく一部しか落合の再監督望んでいない。

これはないな。
ファンもここまで凹んだ中日を立て直せるのはこいつしかいないと思っているはず。
まぁアンチ落合には許せん人事なんだろうけど。
137 名前:匿名さん:2013/10/01 20:22
来季も巨人独走じゃつまらない
巨人を止められるのは落合だけだ
138 名前:匿名さん:2013/10/02 00:42
中日にメドがついたようなので、次は楽天だ
139 名前:匿名さん:2013/10/02 00:55
高木でも赤字だから、赤字は落合の責任じゃないことが証明された ならば落合でいいんじゃないかってはなし
140 名前:匿名さん:2013/10/02 10:08
根暗なおっさん、ジジイ監督では赤字になるわな。
141 名前:匿名さん:2013/10/02 10:10
マー君無しの楽天を勝たせられる監督がいるでしょうか?
142 名前:匿名さん:2013/10/02 10:13
KK以降のビッグネームはみんなメジャー 監督しなくても金には困らんし日本野球に愛着もない イチローや松井、ダルなんかが監督やる時代がくるのだろうか
143 名前:匿名さん:2013/10/02 10:35
>高木でも赤字だから、赤字は落合の責任じゃないことが証明された

落合復帰の好材料だわw
自分ら営業の無能ぶりを落合に押し付けた陰謀が露見した形。
復帰反対を言える立場じゃないわな。
144 名前:匿名さん:2013/10/02 16:37
守道 次期監督が誰か知っている 6日に発表と発言
145 名前:匿名さん:2013/10/02 16:39
中日に星野待望論
146 名前:匿名さん:2013/10/02 16:40
落合の来年のスケジュールは流動的にしてあるそうです
147 名前:匿名さん:2013/10/02 16:42
森繁
やってくださいと言われたらやると思う
落合中日監督についてコメント
148 名前:匿名さん:2013/10/02 16:43
落合=強いけど客来ない。

高木=弱くて客来ない。

客を呼べる監督っているのかい(立浪?モッカ?)
149 名前:匿名さん:2013/10/02 16:50
和田が主砲なんて夢もロマンもない、名古屋の人だってスターがいなきゃ行きませんよ
150 名前:匿名さん:2013/10/02 16:53
中畑続投を前提に組閣が進んでいるのでは?
151 名前:匿名さん:2013/10/03 11:48
山下大輔フロント入を打診された
ポスト高田かな
152 名前:匿名さん:2013/10/03 22:17
中畑も結局残留か。
結局人材不足なんだよな・・・。
数年前、バレンタイン、ヒルマン、コリンズ、ブラウンと
外国人監督がブームになった時、10年後に日本球界が滅びるってマジで警告した覚えがある。
球界が日本人指導者の育成放棄するんなら当然だろう。
その事がいよいよ現実味を帯びてきたなって少し感じるようになってきた。
マジで星野、落合、原の後は誰がいるんだろう?
153 名前:匿名さん:2013/10/04 00:38
>>151
手始めにドラフトで白村の指名とかありそう。
154 名前:mbt espana:2013/10/04 02:46
If you are going for best contents like me, simply pay a quick visit this web site テーマ別ドラフト掲示板 all the time as it presents feature contents, thanks
mbt espana
155 名前:匿名さん:2013/10/04 09:10
星野続投?びっくり!マー君いなくなってもやるというのは補強の約束を取り付けたんだろ メジャーピッチャーに日ハムの外国人ピッチャー 涌井大竹中田に川上 総取り目指すか
156 名前:匿名さん:2013/10/04 11:57
結局は中日以外は続投?
157 名前:匿名さん:2013/10/04 20:22
パリーグ全員残留
セリーグは、中日決定と広島が微妙ってとこでしょうか?
158 名前:匿名さん:2013/10/04 21:04
広島は微妙なの?
159 名前:匿名さん:2013/10/04 21:24
クライマックスでいきあがっているので控えますが
野村監督の体調面や家族の問題で今年限りもあると予想します。
松田オーナーが続投宣言しないのもなんかきまっているような気がします。
最後勝って 将来2次政権(2回目)への布石をうってほしいですね。
こればかりはわかりませんが山本浩二・高橋慶彦らが候補じゃないかな
160 名前:匿名さん:2013/10/04 21:29
我がドラゴンズゎ、牛島監督に決まりました。落合さんだと思っていたけど。残念!?
161 名前:匿名さん:2013/10/04 22:48
ホークスBクラス決定で秋山以下コーチ陣全員辞めて欲しい
162 名前:匿名さん:2013/10/05 13:37
牛島に決まった?
163 名前:匿名さん:2013/10/05 13:47
>>160
ソースは?
164 名前:匿名さん:2013/10/05 13:58
フロントに三山というクソ野郎がいて、勝手に原監督を追い出し堀内を就任させちょっとした暗黒時代を作った。
そのクソ野郎は一場事件でめでたく追放され、原さん復帰。今に至っている。
落合も似たような感じで戻ってくるようだが、果たして巨人と同じような立て直しができるかな。
165 名前:匿名さん:2013/10/05 18:47
>果たして巨人と同じような立て直しができるかな。

立て直しって・・・、巨人はあれだけの戦力、別に立て直さんでも普通に勝てるでしょ。
166 名前:longchamp bags on sale:2013/10/05 20:01
Sharing some thing is better than keeping up-to our self, thus テーマ別ドラフト掲示板 the YouTube video that is posted at this place I am going to share by my relatives and colleagues.
longchamp bags on sale
167 名前:匿名さん:2013/10/05 20:49
若手育成うまい監督ならいいけど、若手嫌い、育成放棄の監督戻ってきてもなぁ。
168 名前:匿名さん:2013/10/05 21:45
バカか?
巨人は5位から立て直してんだよ。
169 名前:匿名さん:2013/10/05 22:10
秋山辞任せずか
170 名前:匿名さん:2013/10/06 01:32
広島監督が辞任するかもの書き込みはびっくり 落合あたりが広島を優勝させたら盛り上がるけどなあ
171 名前:匿名さん:2013/10/06 07:15
秋山は本当に辞めて欲しかった
172 名前:匿名さん:2013/10/06 14:00
もし監督退任が既定路線で、監督の花道をと団結して快進撃が始まったとしたら野村監督の人望はすごい
監督になる前は人格者としてしられていたが、監督になったら無能扱いされたからな
173 名前:匿名さん:2013/10/06 14:08
広島監督が交代するなら
候補は
山本 大野 山??あたり?
希望は
高橋慶 落合
174 名前:匿名さん:2013/10/06 14:13
守道にポロリしゃべらす方が早い
マスコミは守道に張り付け
175 名前:???:2013/10/06 20:57
>174さんへ、広島い落合は似合わないな。
落合監督が就任の可能性がゼロと言えるのは、巨人と広島ぐらい。
中日の復帰の可能性あるけど、来年の就任なければ、阪神とは
ソフトバンクは十分ある。和田の後は落合で、矢野への引き継ぎはあり。
秋山監督は長期政権に思うだろうけど、秋山監督ははっきり言って、
やり繰り下手。手駒が揃えば、フル以上に発揮するけど、故障者が
多く、揃わなければ凡人程度しか発揮出来ない。原監督と良く似ている。
しかし、監督としての力量は原より大きく劣る。駄目監督ではないけど、
本当の名監督ではない。秋山退団で落合監督もありうる。
176 名前:匿名さん:2013/10/09 22:00
あとは広島だけか。
177 名前:匿名さん:2013/10/15 10:22
カケフくん

<< 前のページ 1 2 3 4 次のページ >>



必須