テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900305

2013年『巨人軍連覇に向けて』PART22☆☆

0 名前:匿名さん:2013/08/28 19:03
どうぞ
851 名前:???:2013/09/02 07:49
>839さんへ、本拠地からのスタートは1年おきにセとパが交互に
なる。昨年はセの本拠地からだったので、今年はパからの本拠地である。
仮に楽天とすれば、宮城からのスタートになる。巨人が出場したら、
ビジターからとなる。本拠地は3戦目からの3試合になる。
852 名前:匿名さん:2013/09/02 07:52
>>848
同意。
藤浪が良い選手であるのは認めるけれどね。
853 名前:名無し:2013/09/02 08:02
楽天は抑えが斎藤と人のいい青山。まだCSではわからないよ。それに昨日は菅野球数多かった。次回はデーゲームだから疲労が心配。
まあ今週は3勝くらいが御の字かなあと
854 名前:匿名さん:2013/09/02 08:21
>>850

自軍の投手を応援するのはファンとして当たり前。ただその評価が「藤浪は毎年20勝てる投手。菅野は所詮毎年10ちょい。逃した魚は大きい」とでも言いたげな評価は応援していると言えるのだろうか?
855 名前:匿名さん:2013/09/02 10:29
セ・リーグ自体が雑魚すぎるからこんなんで優勝しても取り上げてもらえないのが情けないよな!?だってプロ野球はパ・リーグばかり話題あるしな…大谷やら田中にしろパ・リーグは混線だからワクワクするがセ・リーグはナベツネがいるせいで毎年巨人が勝つ様指示が出てる…だから巨人が勝って話題にはならないし~まあ俺はパ・リーグのファンだから、あえて言わせてもらう巨人ファンやセ・リーグ全部の球団はナベツネの犬ですばい
856 名前:匿名さん:2013/09/02 10:30
菅野、来週は、これまでの2戦とも分の悪い阪神戦ですね。今度はリベンジしないと。昨夜の最後に高橋を三振させたアウトローの145kmの速球、あのような球を主に投げてほしいですね。阪神を抑えて12勝をあげましょう。楽しみにしています。
857 名前:匿名さん:2013/09/02 10:38
菅野よ夜の一人歩きには気を付けろよ
858 名前:匿名さん:2013/09/02 14:04
明日、明後日の福井でのヤクルト戦は雨で中止になりそうですね。
859 名前:匿名さん:2013/09/02 14:53
は?明日明後日痴呆球場なん?東京ドームじゃないのか?前売りチケット買ったんばってん
860 名前:匿名さん:2013/09/02 15:08
来月の買ったんじゃない?
ヤクルトと明日は冨山、明後日は福井だよ。
10月2-3でヤクルトと東京ドームだけど。
861 名前:匿名さん:2013/09/02 15:27
たまには他球団にも日本シリーズ出させてやれよパ・リーグファンはもうマンネリしてるぞ
862 名前:名無し:2013/09/02 15:30
バレンティンには勝負しろよ!
全打席敬遠とか見苦しい真似は
ヤメろよ。
863 名前:匿名さん:2013/09/02 16:16
菅野パワーカーブ投げてたんですね!
森野を三振に取った
水野がスライダーかカーブって言ってたやつもパワーカーブなんかな…
良いボールやなーと思ってた!
スラーブですな!
864 名前:???:2013/09/02 17:16
スタンリッジ抹消と言うことは、故障なのか!?甲子園での3連戦は、
能見、藤浪、榎田か!?実質最後の首位攻防戦だろう。その3連戦で、
阪神はギブアップだろう。

バレンティンのホームラン記録は、対戦相手で言うなら、意外にも
阪神が鍵を握っている。広島、中日、DeNAはCS争いがかかっているから、
勝敗を決める場面での敬遠はあるかも。最も勝負を挑むチームが、
意外にも巨人だと思う。巨人の場合は、バレンティンの打率を下げる
戦いにもなるから、簡単に四球攻めと言う訳には行かないと思う。
村田の最多安打はもちろんだけど、逆転首位打者の可能性もあるので、
勝負しなければならなくなる。阪神は優勝から遠のいているし、CS争いで
ほぼ2位は確定的。関係ない状況だから、勝負をしてくれそうで、
意外にも敬遠ラッシュも起きるかもしれない。
865 名前:匿名さん:2013/09/02 17:54
そんな回りくどい事書かんでも。
堂々と好きなチームを応援すればいいじゃないか!
阪神?中日?どこでも良いが。
866 名前:匿名さん:2013/09/02 18:00
埼玉県で起きた竜巻で被害に遭った住民が西武ファンではなく巨人ファンだったらいいのにな♪
867 名前:匿名さん:2013/09/02 18:01
もう首位攻防戦はありません
ジャイアンツがいつ優勝決めるか
クライマックスに向けどうチームを調整するかだけ
ジャイアンツと阪神は
868 名前:名無し:2013/09/02 18:06
週末広島が2つ勝ったのは大きい。今井あたりが打てないんだ。あのチームは。うちじゃあ阿部や長野が滅多打ちの印象あるじゃん。金曜に野村にやられて阪神はCS大丈夫なのか!
と逆に心配しちゃう!野村監督が3位になったらマエケンを残したりして!
しかしこの時期球数少ないからと中四日や五日あかんね!
869 名前:匿名さん:2013/09/02 18:17
阪神はリーグ優勝を諦めてCSを見据えて少しでも調子落ちの主力選手を休ませる方針に変えましたね。福留に続いてスタンリッジですか。
870 名前:匿名さん:2013/09/02 18:18
なぜ君らは読売と言わない他球団には企業名で呼ぶくせに
871 名前:匿名さん:2013/09/02 18:18
857です、阪神戦は今週でしたね。間違いでした。
872 名前:匿名さん:2013/09/02 22:38
明日、あさって中止になればクライマックスに向けて日程的に恵みの雨ですね。
873 名前:匿名さん:2013/09/02 23:40
>>870
なぜ君らは巨人と言わない。
874 名前:匿名さん:2013/09/03 00:03
V9以降、巨人はそれほど日本シリーズに出ていませんよ 日本一の回数も少ないですよ
875 名前:匿名さん:2013/09/03 00:05
今週は地方球場が多いみたい、且つ涼しそうな場所で良かった
せっかくの地方球場だから台風とか雨にならないように祈りたい
876 名前:匿名さん:2013/09/03 00:07
週刊ジャイアンツ
勝手にMVPは由伸でした
由伸の活躍が嬉しい一週間でした
数少ないオーラのあるプレーヤー
これからも活躍してください
877 名前:匿名さん:2013/09/03 00:10
中日との引き分けは残念だったが、あの試合で菅野が新しい球種を使い始めたとは知らなかった
シーズン中にすごいと徳光が言ってました
878 名前:匿名さん:2013/09/03 00:12
852さん
宮城からスタートの日本シリーズになりそうですね
勝ちが見込まれる内海や菅野を宮城で使うか東京ドームで使うか、また田中に誰をぶつけるか、ローテーションの組み方がポイントになりそうですね
879 名前:匿名さん:2013/09/03 00:17
中畑を最下位にさせないためにも巨人はヤクルトに連勝してほしい
しかしバレンティンはすごいね 巨人二連戦で55号は打ちそうだぞ 巨人ピッチャーは敬遠するのかな勝負するのかな見所
880 名前:匿名さん:2013/09/03 00:19
55という数字、いとも容易く記録が破られていくのは寂しいな 野村克也さんが言うようにメジャーのお払い箱が打つんじゃなくて日本人に打ってほしかったというのは同意
881 名前:匿名さん:2013/09/03 00:22
863さん
原は王に気を使いませか?
882 名前:匿名さん:2013/09/03 00:25
早く優勝を決めてピッチャーやけが人を休ませたい
坂本は不調じゃなく体調不良が原因じゃないか?休ませてやりたい
そして消化試合の英雄大田の勇姿が早く見たい
883 名前:匿名さん:2013/09/03 00:26
他のスレでヤクルト橋上監督予想が出ていた
尾花の悪夢が思い出される
884 名前:匿名さん:2013/09/03 00:31
55?
もう2人の外人に追いつかれてる。
何も王の聖域のように崇める数字じゃないよ。

バースは54本だけど、王たちより10試合少ない年間130試合制で打ってる。
1本足りずにシーズン終えた時に、バースはそこんとこ強調していたよ。
55っていう数字は、とうの昔に名ばかりの記録になってるんだよね。
885 名前:ひま人:2013/09/03 00:32
巨人にとって一番いいのは広島が3位になって、マエケン、バリントン、大竹で阪神を破って東京ドームにくること。
で、マエケンの出番が回ってくる前にかたずけてしまう。まあ長引いてマエケンで1敗しても、野村など他の投手は巨人は苦にしてないからかなり有利だね。
阪神が勝ち上がれば注意したいのは先発に牛耳られること。中日はやはりリリーフが強いな。ただし中日は監督個人が、阪神はチーム運営がそれぞれチームのモチベーションを下げてるし、短期決戦に向けた戦略とかなさそうだから、かなりの確率で日本シリーズに行けると思う。
まあ短期決戦は何が起こるかわからんが…
巨人の残りシーズンでの最大の課題は、信頼できる先発4本(澤村か宮国の復調)の確立。後はスコット鉄太郎、阿部、ヨシノブに疲労を貯めさせないこと。中井の復帰も重要だね。
886 名前:匿名さん:2013/09/03 00:43
広島の二番手はいま野村ですね
887 名前:匿名さん:2013/09/03 00:46
しかし内海、杉内、菅野、澤村だと短期決戦では打線が頑張らないと話にならないな。
888 名前:匿名さん:2013/09/03 01:14
阪神とCSやる事になっても四番鳥谷打線なんて普通に怖くないでしょう。ピンチの時は2塁ベース場を固めていれば大丈夫な気がするをだが。特に新井兄、俊介。
889 名前:匿名さん:2013/09/03 04:23
やっぱり巨人戦がない日は寂しい
勝っても負けても巨人がいてくれるのはありがたいものだ
890 名前:匿名さん:2013/09/03 07:03
広島と楽天のシリーズは新鮮でいいな前田と田中の対決は楽しみですね
891 名前:名無し:2013/09/03 07:12
来年のオープン戦か交流戦までないね。その対決は。
892 名前:匿名さん:2013/09/03 07:37
WBCへは巨人だけが行けば良い
893 名前:匿名さん:2013/09/03 07:44
>>891
田中の動向次第では来年も無いかもしれません。
894 名前:匿名さん:2013/09/03 09:09
巨人田中誕生はいつなの
895 名前:匿名さん:2013/09/03 10:06
ぽんぽん打たれるくせに何が勝負や!やねん
初回内海はまず四球やわ
896 名前:匿名さん:2013/09/03 11:51
巨人ってマギーも狙ってたしボウカーも2年目覚醒したし
マシソンも当たってるから外人スカウトどうしたんだろう?
セカンドも中井とかいう長打うてるの怪我治ったらいるし
弱点らしい弱点がなくなってきた
897 名前:匿名さん:2013/09/03 12:31
今、街中にいるんだが巨人ユニ着た男がいて周囲の人から笑われていたぞ
898 名前:まっす:2013/09/03 12:44
そして
899 名前:まっす:2013/09/03 12:45
900ゲッチュー!
900 名前:匿名さん:2013/09/03 12:49
マスコキゲッチュー
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。