NO.12900301
ホークスドラフト~常勝軍団に向けて~2013年part2
0 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/08/25 14:04
あと2か月を切ったドラフト会議への向けて
どんどん書き込んで下さいね。
951 名前:雫:2013/10/22 18:56
松井は別として中途半端な左腕指名するなら1軍で活躍できる右腕指名する方が良いと思う。
松井もコントロール、クイック等課題もけっこうあるけどホークス当たりくじ引いたら育てられるのかな?
外れ1位は石川歩、浦野、岩貞で残ってなかったら、あるいは再抽選で外れたら捕手なのかな。
952 名前:和:2013/10/22 19:00
>>950
「外れ1位に高校生野手を」というコメントに対して、
その候補になれそうな選手をあげたつもりでした。
文章間違えてるし、わかりにくかったですね。
高校生なら横田・岩重の2人を指名して欲しいと思います。
953 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/10/22 19:02
外れ1位でその3人(でも3人が全員入札されるとは考えにくいですが)梅野OR嶺井も可能性あるのでは?
954 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/10/22 19:03
953和さん
そうでしたか。すみません。
955 名前:匿名さん:2013/10/22 19:50
ドラフト会議に備えて、part2を早く
終わらせてpart3をたちあげよう。
笠井さんのためにも当たりくじを引いて欲しいなあ。
956 名前:匿名さん:2013/10/22 19:55
下位でJR九州の加治屋やホンダ熊本の平田をとってもらいたいですね・・・
957 名前:匿名さん:2013/10/22 20:04
西スポには、ドラ1に松井、隠し玉に大村との記事が既出ですが、
当日はどんなネタを1面に持ってくるのかな?
958 名前:匿名さん:2013/10/22 20:19
JR九州は2位以上の指名じゃないとだめじゃないの。今まで下位指名ってありましたかね。
959 名前:匿名さん:2013/10/22 20:32
大瀬良厨死亡
960 名前:和:2013/10/22 20:39
>>954
くろさん、こちらこそわかりにくい文章で申し訳ないです。
外れ1位でも即戦力投手にいく可能性が高いですが、個人的には捕手にいってもいいと思っています。
外れ1位が梅野の場合、2位で即戦力投手と行きたいところですが、指名したい選手が残っていない場合もあるでしょう。
その場合は嶺井、若月、内田から2位指名してもいい。今年は1位・2位が捕手になってもいいと思っています。
1回のドラフトだけで即戦力投手、左投手、捕手の補強は難しいでしょう。
幸い今年は捕手が豊作なので、捕手だけでもしっかり補強して欲しいと考えます。
961 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/10/22 20:40
西武の指名がうわさされるTDK豊田と共に、僕が面白いなあと思っていたのがJR東日本東北の市川功久。
MAX153キロ右腕。抑えにはもってこいやけど隠し球にならんかな・・・。
962 名前:匿名さん:2013/10/22 20:44
そいえば四国学院大の高野も一時期マークしてる情報出てましたよね。
ソフトバンク永山スカウトのコメントだけしか記事には掲載されてませんでしたが志望届は出てますね。
下位で指名くるかもしれないですね。
963 名前:匿名さん:2013/10/22 20:44
いやまだ全然わかんないよ当日になってみないと?
ホークスはドラフトでは城島の件も過去にはあったし、あまりにも松井に指名が集中すれば
2球団指名ぐらいの大瀬良に行くかもわからん。
4、5球団指名の松井より1、2球団指名の大瀬良の方が確立高いもん。
964 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/10/22 20:56
963さん
ドラフトレポートで高野と共にうちの視察情報があるのが青山学院大の斉藤投手。しかし斉藤も志望届提出
そして福岡県出身です。
961さん
仰る通り、一回のドラフトで補強ポイントすべてを補うのはムリでしょう。
FA,トレード、外国人そして来年の候補と照らし合わせて優先順位を決めるでしょうね。
964さん 西スポ、日刊とも最終決定は当日とありますから、松井で100パーセントではないとは思います・・・10中8,9
松井で決まりと思っていいのでは?
965 名前:匿名さん:2013/10/22 20:59
>>964
青学の斉藤、故障癒えた?
復活したら楽しみな投手だけど・・・
966 名前:匿名さん:2013/10/22 21:00
1位松井確定
967 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/10/22 21:08
青学、斉藤はこの秋復活して148、9キロだしてますよ。
、
968 名前:匿名さん:2013/10/22 21:11
将来性で松井と言うならわかるがスター選手を獲りに行ったら悉く外れるのがソフトバンク
ハズレは中途半端な選手を獲るのか?
王さんの鶴の一声は毎回ロクな事が無いんだよな
969 名前:匿名さん:2013/10/22 21:13
出来ればチームの現状からして、即戦力の先発タイプを2人は欲しいところ。後は、梅野と横田。
970 名前:匿名さん:2013/10/22 21:37
大瀬良、大瀬良の大合唱から今度は松井、松井
どっちでも良いんだけど当てなきゃ何にもなんねえよ。
971 名前:匿名さん:2013/10/22 21:45
松井を外せば梅野でよいと思います。捕手だけでも確実に補強したい。
あとは高野、斎藤など中継ぎが出来そうな投手を補強出来ればよいのでは。
そうすれば千賀を先発に回せるし。
972 名前:匿名さん:2013/10/22 21:46
梅野1位キボンヌ
973 名前:匿名さん:2013/10/22 22:03
あるでしょう外れですが
974 名前:匿名さん:2013/10/22 22:27
松井でも大瀬良でも誰が一位でもいいです。
即戦力でも2~3年後でも一度出れば10年くらい成績が出せる選手なら。
最近、獲得したので数年続けて働いた選手が皆無に等しいです。
もっとまともに活躍できる選手を取ってください。
それだけがファンの願いです。
975 名前:雫:2013/10/22 22:35
>>974さん
ルーキーイヤーから活躍し続けてる選手は攝津くらいかな?
逆に来期以降、攝津の勤続疲労が心配。
岩瀬、巨人の山口等は本当に凄い。
976 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/10/22 23:09
摂津以外ではルーキーイヤーの2003年から5年連続2ケタ勝利の和田毅がいるのですが・・・
近年ではないですね。あと本多、長谷川、摂津・・・うちは4位、5位ぐらいの下位指名で獲った選手が大活躍する傾向がありますので
4位、5位といった下位指名でもいい選手をし迷してうまいドラフトを今年もしたいですね。
977 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/10/22 23:11
4位、5位といった下位指名でもいい選手を指名して・・・です。
978 名前:雫:2013/10/22 23:19
阪神の上位候補らしいけどホークスは大城は狙ってないのかな。
大城獲得できれば安心して嘉弥真を先発で使えそうなんですが。
979 名前:匿名さん:2013/10/22 23:20
松井を外したら渡邊で行って欲しい。
内川の後釜になれる素材だと思います。
しばらくホークスの3番は安泰ではないでしょうか。
まぁ残っていればですが。
980 名前:匿名さん:2013/10/22 23:30
松井・岩貞・梅野のうち1人は最低欲しいところ。3人ともとれなければ不合格ですね。
981 名前:匿名さん:2013/10/22 23:39
関東一の中村を下位で獲得できないか?
体格も悪くない。
3軍の体幹強化によって5キロ程度、球速が上がればおもしろい投手になりそうだ。
982 名前:匿名さん:2013/10/23 00:16
梅野はとれる
983 名前:匿名さん:2013/10/23 07:09
斎藤はまた怪我しないか心配ではあるけど後ろを任せられそうだし何とか取れないかな
後ろが厚みを増せば先発もバリエーション増えますしね
一か八かの金平より斎藤優先をお願いしたい
984 名前:匿名さん:2013/10/23 07:11
下位で二木をとって欲しい。
985 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/10/23 07:32
富士大の山川ですがヤクルトを除く11球団から
調査票が届いているようなので、下位で指名可能であれば
右の大砲も欲しいですね。
986 名前:匿名さん:2013/10/23 08:28
いよいよ明日ドラフトですね。
外れ候補の筆頭は誰かな?
左腕は獲得したいでしょうね。
987 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/10/23 08:42
外れ1位かどうか順位は別として左腕左腕は欲しいでしょうね。
BCリーグの和田有斗(あると)などは(雑誌で読んだり、ネットで聞いた情報では)下位で獲れそうな
いい左腕みたいだけど。
的には梅野よりリード面が評価されてる嶺井が欲しいです。
988 名前:名無し:2013/10/23 08:53
左投手は松井君以外なら、広島新庄の田口君ですかね?
松井くんのに匹敵する力は持っている選手だと思いますよ!
989 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/10/23 09:39
988
的には→個人的には・・・です。
990 名前:匿名さん:2013/10/23 09:49
田口は全球団密かに狙ってそうですね。モノにしてもらいたい。
991 名前:和:2013/10/23 12:01
ドラフト前日ですが指名決定の報道がゼロですね。
阪神の大瀬良決定的くらい?
横浜も即戦力にいく可能性もあるし、大瀬良、吉田、松井の3人は2~4球団競合でしょうか。
松井も確実に来そうなのはロッテくらいなので、うちと一騎討ちになる可能性もありますね。
992 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2013/10/23 12:10
992和さん
松井は地元横浜は来るんではないですかね!?あと日ハムも松井っぽいですよ。
ソフトバンク、ロッテ・・・昨日報道されたのは5球団で競合か?って
あと一つはヤクルトか?でもヤクルトは大瀬良かな?
993 名前:和:2013/10/23 12:46
>>992
残り1球団は巨人だったのでは?
今日の報道で石川単独が有力と出ましたが、
昨日までは誰を指名するかよくわからなかったですから。
最大4球団になると思います。
ロッテ、日ハム、横浜と競合なら、くじは3番目ですかね?
秋山監督がくじを引くのかも注目したいです。
994 名前:匿名さん:2013/10/23 14:25
ソフトバンクについては松井かもしれんが、甲乙つけ難いなら大瀬良に行って欲しい気がする
995 名前:匿名さん:2013/10/23 16:36
松井を外したら、梅野一位で二位は田口でもよいかもね。
996 名前:匿名さん:2013/10/23 16:43
松井は結局5球団かな?5分の1か~
997 名前:匿名さん:2013/10/23 16:50
抽選になれば何分の一でもいっしょだよ。
998 名前:匿名さん:2013/10/23 16:50
突出した1位が不在なので、ほんとに補強ポイントにこだわり抜いた指名で良いでしょうね。
その中から1人でも2人でも戦力になればいいなくらいの気分で。
999 名前:匿名さん:2013/10/23 16:51
1000です( ´ ▽ ` )ノ
1000 名前:匿名さん:2013/10/23 16:51
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。