テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900298
2013年福岡ソフトバンクホークス ⑨
-
0 名前:宮鷹:2013/08/21 20:22
-
終盤戦を迎え、負けられない試合が続きます
ファン一体となって応援していきましょう
-
951 名前:匿名さん:2013/09/13 23:48
-
>939山下を落として高谷を一軍?
秋山を批判してるみたいだけど、このチームの首脳陣は全員無能。
誰一人してまともに選手を育てる事はできません。
なので誰が一軍でも二軍でも三軍でも一緒です。
名声や実績にとらわれずにスタッフに無名でも活躍するような選手を
獲得したスタッフにも数千万数億払いますよって言えばこのチームの
スタッフもまともに働くんじゃない?
-
952 名前:匿名さん:2013/09/13 23:48
-
>939山下を落として高谷を一軍?
秋山を批判してるみたいだけど、このチームの首脳陣は全員無能。
誰一人してまともに選手を育てる事はできません。
なので誰が一軍でも二軍でも三軍でも一緒です。
名声や実績にとらわれずにスタッフに無名でも活躍するような選手を
獲得したスタッフにも数千万数億払いますよって言えばこのチームの
スタッフもまともに働くんじゃない?
-
953 名前:匿名さん:2013/09/13 23:52
-
メジャー経験者でもマギー、ジョーンズ、マートンなど
日本球界に適応して一定の成績を残してる選手もいるので、
性格を調査しないスカウトの能力に問題があるんだと思います。
ホークスはミッチェルに始まり、パディーヤに至までメジャー助っ人には
何度も痛い目にあってるので、そろそろ適応能力、謙虚さ、研究熱心さ
変化球対応能力を詳細に調査する時期に来てるんじゃないでしょうか?
-
954 名前:匿名さん:2013/09/14 00:14
-
山下はファームで正捕手として経験を積ませたので、
あとは1軍で経験を積ませないと、折角のファームの経験が無駄になる。
順位確定後に一度は摂津とバッテリーを組ませ、リードの面白味を知って
捕手道というモノがあるなら、その道を探求して極めてもらいたい。
来季は少なくとも40試合程度は起用して、正捕手に育てるべきでしょう。
-
955 名前:匿名さん:2013/09/14 11:27
-
マギー、イデホと、契約が切れる選手は日本で実績があるので魅力的ですね。
二人とも争奪戦になるでは。
-
956 名前:匿名さん:2013/09/14 12:39
-
昇格は高谷か…
-
957 名前:匿名さん:2013/09/14 13:56
-
せっかく球数多く放らせてるのに
なんだかボール球に手を出すようになりましたね。
早くつぶしてしまわないと
もつれるとやばい感じがするんだけど
もっとも中村の5球目はどう見てもボールだけどな
-
958 名前:匿名さん:2013/09/14 14:02
-
こういうことあんまり言いたくないけど今日の球審は完全にハムパイヤ
-
959 名前:匿名さん:2013/09/14 14:28
-
さすが中村!!
倍返し!!
-
960 名前:匿名さん:2013/09/14 14:44
-
今日は長谷川と内川が完全にブレーキ!
追加点を取れなかった事が、あとあと響いてこなけりゃいいけど。
-
961 名前:匿名さん:2013/09/14 14:44
-
内川酷いな、長谷川選んでも併殺だった
-
962 名前:匿名さん:2013/09/14 14:45
-
もう1点欲しかったですね。
頼みの長谷川が三振、吉川に合ってないですね。
-
963 名前:匿名さん:2013/09/14 14:57
-
最近の内川は内容が悪いし当てになんねえ
持ったいなかったワンアウト1、3塁のチャンス
-
964 名前:匿名さん:2013/09/14 15:26
-
8回表今日の試合の正念場になりそうなイニング。
森福には抑えて、裏の味方の攻撃に繋げてほしい。
-
965 名前:匿名さん:2013/09/14 15:51
-
五十嵐は安定してるよな
直球は速いしナックルカーブもキレてる
ホント今更ながら獲れて良かった
-
966 名前:匿名さん:2013/09/14 15:51
-
う~ん、勝つには勝ったが
打線、もうひとつだなあ
長谷川は200本に向けて
ヒット欲しくて欲しくて
ボール球によく手を出してるね。
内川も悪いときは、すごい無様なバッティングするし
明日は打ってくれるかな?
-
967 名前:匿名さん:2013/09/14 15:57
-
先週攝津の時1-0で勝って、今日は2-1で勝てた
8月まで出来なかった事が出来るようになっただけ
進歩したと思いましょう
打線は水ものだから
-
968 名前:匿名さん:2013/09/14 16:02
-
そういえばオセゲラ6回83球で退いたが、もう1イニングいけたと
思うけど、ひょっとしたら次回中四日で楽天戦に回すつもりなのかな?
攝津は次回中八日で千葉でのロッテ戦に回る事になったから
楽天戦の先発が手薄になるし
-
969 名前:匿名さん:2013/09/14 16:03
-
明日は打順を変えてきそうな感じですね。
ちょっと4番内川はお疲れ気味で機能してないですね。
-
970 名前:匿名さん:2013/09/14 16:10
-
ワンチャンスをものにした今までにないホークスの戦い方
内川が心配
明日は3番長谷川、4番柳田、5番内川、6番江川or松田
明日はクリーンアップが機能するやろう。
-
971 名前:匿名さん:2013/09/14 19:24
-
明日は大谷らしいですね。
今度こそガツンとプロの厳しさを
教えてやってほしいです。
-
972 名前:匿名さん:2013/09/14 20:19
-
大瀬良便器しね
-
973 名前:匿名さん:2013/09/14 20:44
-
もちろん大谷を攻略してほしいけど明日は巽が試合を作るか壊すかだと思うよ
-
974 名前:匿名さん:2013/09/14 20:58
-
巽は前回の檻戦はもったいない点の取られ方したんでね
コース狙いすぎて(警戒し過ぎて)四球からワイルドピッチで失点とか
球を置きにいって痛打されたりとか
とにかく全体的には腕はよく振れてたんで、自信持って腕振って投げてほしい
球の出所を見にくくするフォームに変えたりして、工夫の跡は見えるので
何とかゲームをつくってもらいたい
期待はしてるよ、アテには出来ないけど
-
975 名前:匿名さん:2013/09/14 21:35
-
今年の契約更改、
長谷川と中村の評価が見ものだな。
まあ、所詮3位、よくて大差つけられての2位なんだから、査定は渋ってもいいが、
この二人は最大限の評価してやらないと駄目だろ。
中村は背番号7辺り与えてやれ。
-
976 名前:匿名さん:2013/09/14 21:56
-
柳田は4+4=8番に変更でしょうか?
-
977 名前:匿名さん:2013/09/15 00:21
-
柳田は門田さんのようになってほしいという事で44番を与えられたので変更は絶対ないです
-
978 名前:匿名さん:2013/09/15 07:20
-
だけど門田さん、背番号度々変えてたからなあ
-
979 名前:匿名さん:2013/09/15 07:54
-
門田の背番号
27 (1970年 - 1979年)
44 (1980年 - 1982年)
60 (1983年 - 1988年)
78 (1989年 - 1990年)
53 (1991年 - 1992年)
-
980 名前:匿名さん:2013/09/15 07:56
-
それとも門田のシーズンベストが44本だからかね?
-
981 名前:匿名さん:2013/09/15 09:27
-
柳田は何か見てると怪我が多い選手なので縁起の悪い数字を並べる
ホームランがドンドン末に広がる意味でも8番の方が良いと思います。
-
982 名前:匿名さん:2013/09/15 09:28
-
訂正
縁起の悪い数字を並べるよりの間違い。
-
983 名前:匿名さん:2013/09/15 11:21
-
>>981
3番がもうじき空くよ
平成の三冠王になぞらえるのではなく、ベーブルースの背番号であると
思え。
-
984 名前:匿名さん:2013/09/15 12:01
-
柳田は来季新背番号3番良いですね。
江川はまた8番に変更でしょうか?
-
985 名前:匿名さん:2013/09/15 12:10
-
中村が3番で、柳田が8番で
今宮が今度は7番にしてみたら?と思ったりする。
空いた2番はドラフトで梅野みたいなのが入ったら上げる事にして。
江川は10番はどうだろうか。
そろそろ新垣はチームに残るなら18は剥奪していい。
その18はもし松井が取れたら付けさせてあげなよ。
-
986 名前:和:2013/09/15 12:21
-
個人的には柳田は小久保の後継者ということで9番をつけてほしいですね。
3番が空くといっても、本人が引退すると言わない限り来年もいるかも。
中村が7番か8番をつけるのは賛成だけど、江川はまだレギュラーとは言えず、
背番号の変更はまだ早いと思います。
-
987 名前:匿名さん:2013/09/15 13:05
-
巽は三者凡退の上々の立ち上がり。
7回まで2失点だったら合格点。
-
988 名前:匿名さん:2013/09/15 13:22
-
今日も松田が流れを止めた!
こいつの頭の中は空っぽなんじゃないか。
一度ベンチで自分を見詰め直させたらどうかね。
巽はチャンスの後のピンチに気を付けてほしい。
-
989 名前:匿名さん:2013/09/15 13:22
-
なんなんだろー
この松田のバッティング
追い込まれてるわけじゃないのに
なんでもっとじっくりボールを待てないのかな?
-
990 名前:匿名さん:2013/09/15 13:27
-
案の定、恐れていたゲッツー
大量得点のチャンスだったのに・・・・・
-
991 名前:匿名さん:2013/09/15 13:28
-
こういうバッティングする奴がいるから満塁ってチャンスなようで
全然チャンスに思えねーんだよ。
-
992 名前:匿名さん:2013/09/15 13:52
-
またゲッツかよー
初回のチャンスも内川らしくなかった。
-
993 名前:匿名さん:2013/09/15 13:53
-
内川と松田は打線の足かせになってる。
最低限併殺を避けるバッティングをして欲しかった。
こんな事してたら、ムードが悪くなる。
-
994 名前:匿名さん:2013/09/15 13:54
-
中村と長谷川は凡打や三振でも
そこまでの過程をみると、ある程度納得できるけど
松田、内川のバッティングはひどいときは
目も当てられないような無様な内容だな
まあ、内川、松田で勝った試合もたくさんあるから
仕方ないんだろうけど、もう少しなんとかしてほしい。
-
995 名前:匿名さん:2013/09/15 14:04
-
巽wwwww
しっかりしなさいよ。
-
996 名前:匿名さん:2013/09/15 14:07
-
なんだ今の暴投は?
巽、大丈夫か?
完全に一人相撲
-
997 名前:匿名さん:2013/09/15 14:10
-
ちょっと山崎のGKっぷりがかっこよかったぞおいwww
-
998 名前:匿名さん:2013/09/15 14:10
-
巽にスローカーブがあれば、もっと簡単にバッターを打ち取れるんだろうけど。
しかしあの暴投から、よく冷静に2人を打ち取ったのは、成長の跡が見える。
-
999 名前:匿名さん:2013/09/15 14:15
-
CSに向けて気持ちを切り替えて頑張ろうホークス!
-
1000 名前:匿名さん:2013/09/15 14:15
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。