テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900297
阪神タイガース ドラフト2013 ④
-
0 名前:匿名さん:2013/08/16 01:26
-
作っときます
-
601 名前:匿名さん:2013/09/04 14:10
-
森18Uカナダ戦 バックスクリーン125メートル弾
森 吉田 渡辺が野手では抜け出ている 次点で奥村
-
602 名前:匿名さん:2013/09/04 14:33
-
高校生の野手は宝くじみたいなもん。当たれば桁外れにでかいこともあるが、99%当たらない。
ギャンブル好きにはおもろいかもしれんけどほぼ金の無駄と思うべし。下位で取っといて、いないものと思っとけばいい。
出てきたらラッキー。
但し、清原クラスだったら例外かもしれへんけど
-
603 名前:匿名さん:2013/09/04 17:21
-
森凄すぎるわ
ホームラン&逆転打w
勝負強さがハンパない
打率も5割超え
-
604 名前:匿名さん:2013/09/04 17:23
-
いやいや森がずば抜けてて
渡辺吉田はちょっとだけ活躍って程度
-
605 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2013/09/04 17:26
-
この大会って何年か前に橋本良平も大活躍してなかったっけ??
-
606 名前:匿名さん:2013/09/04 17:57
-
>>573
やっぱ東日本出身の高卒野手はいらないなと思った
ある程度成功してるのが
坂本、平田、陽、中田、今宮、今江、坂口、T岡田、西岡、炭谷と
ほぼ近畿圏出身、陽と今宮が九州
-
607 名前:掛布監督:2013/09/04 18:19
-
森はもう打たないでほしい、松井に行こうとしてた球団や
松井を避け単独で投手を狙ってるところまで来そうな勢い
-
608 名前:匿名さん:2013/09/04 19:52
-
田口は悪くはないけど さあどうだだろう
今大会最も見たかったのがこの田口(広島県民しか放送みたこと
ないだろうから)
やはり高低コースとも角度は欲しいかな
個人的には松井意外はやはり山岡が目だって見える
投手としてのセンスが素晴らしい
-
609 名前:匿名さん:2013/09/04 19:55
-
星陵の西川 星光歳内の2位なら この山岡も2位でおかしくない
①森
②山岡
③社会人P
④吉田(北照)
で申し分ない
-
610 名前:匿名さん:2013/09/04 20:17
-
今日見た感じだと甲子園前の田口は謎の持ち上げだったな
逆に山岡はやっぱり面白い存在だわ、投げっぷりがいい
スライダーもダルビッシュがコメントするだけはある
-
611 名前:匿名さん:2013/09/04 21:15
-
>>606 東日本の選手はあまり活躍できないのか?
-
612 名前:匿名さん:2013/09/04 21:59
-
昨年の今頃は北條の評価が凄く高かったのにね。今はファンからボロカスだな。
-
613 名前:匿名さん:2013/09/04 22:05
-
どうやら阪神と巨人は森指名濃厚のようだね。
-
614 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2013/09/04 22:12
-
>>613
『人気面で藤浪単体では日本ハムの大谷に押され気味でも、森を取れば相乗効果が期待できるとの判断が働いたようです』
アホか!!
-
615 名前:匿名さん:2013/09/04 22:12
-
巨人と阪神の現状の打撃考えたら阪神不利。
-
616 名前:匿名さん:2013/09/04 22:23
-
和田vs原やね
やろうやクジ引き
あっそれ以外の球団は参加禁止で
-
617 名前:匿名さん:2013/09/04 22:27
-
>>616 巨人は小林ちゃうの?
-
618 名前:綺麗な青年 ◆8w0l0h9wJk:2013/09/04 22:55
-
巨人は松井で固まっているっつうの。
何度言えば分るんだぼんくら。
-
619 名前:匿名さん:2013/09/04 23:05
-
阪神の育成能力考えたら高校生は毎年1人で良いよ。
教育体制と引退後のフォロー体制しっかり整えて
横谷みたいなOBもう出さんでほしい。
現役選手にも迷惑がかかる。
-
620 名前:匿名さん:2013/09/04 23:07
-
>>618 大阪桐蔭の森に変更なるかも?
-
621 名前:匿名さん:2013/09/04 23:10
-
>>619
多分それ塩谷じゃないですか??
横谷も更に前に居ましたが何も悪いことしていないです
-
622 名前:匿名さん:2013/09/04 23:11
-
田口…
1位松井→外れ田口の路線なら無くはない。
ただ1軍で戦力になるまで4、5年は見てもらいたいけど。
今年は松井、森、大瀬良、吉田の4人がメインであとの20人に関しては
誰が1位で誰が2位に回っても不思議はないでしょう。
あと七條、武藤、石山と毎年ダークホースの1位が出てくるけど今年はどうでしょう?
トヨタの上杉、ホンダ熊本の平田あたりが怪しそうだが…。
-
623 名前:匿名さん:2013/09/04 23:12
-
>>621
失礼塩谷でした。
-
624 名前:匿名さん:2013/09/04 23:21
-
>>622
まあそれはそうですね
しかし吉田が18Uで上林より圧倒的に上にみえるし
こりゃ吉田も3位前半~2位くらいで消えそうかな
18Uを去年と比べてみて意外な事に今年のメンツ(吉田 森 渡辺)
のほうが去年の(高橋 北條 田村)の3トップより上に見える
木製バットの大会は非常に参考になるので
俺個人はその3人の中で2人獲得してもいいとは思うけど。
逆に やっぱり園部や内田はどうも時間がかかりそうな気がする
阪神が記事になって高く評価してるのは
森 吉田 上林 山岡
まあこの辺から誰か一人はとるだろう 間違いなく
-
625 名前:匿名さん:2013/09/04 23:35
-
>>624 アスリートタイプの渡辺も評価しているみたいですよ。
高校生野手では森の次に評価してるんじゃないかな?
-
626 名前:匿名さん:2013/09/04 23:42
-
ドラフト上位3人は捕手と投手の指名は間違いないだろうが、もう一人の上位
は野手でいいのがいたら野手を優先で指名して欲しい。
-
627 名前:掛布監督:2013/09/05 02:20
-
野手は岡、山川、井上、奥浪のスラッガーを
-
628 名前:匿名さん:2013/09/05 02:37
-
打率 長打率 出塁率 OPS 得点 打点 盗塁
森友 .529 (17-9) .941 .579 1.520 5 12 0
熊谷 .444 (9-4) .778 .538 1.316 5 2 3
森龍 .429 (14-6) .500 .500 1.000 6 3 3
竹村 .400 (10-4) .600 .500 1.100 2 4 1
吉田 .333 (15-5) .467 .450 .917 7 3 1
渡邊 .333 (18-6) .444 .400 .844 3 2 0
奥村 .313 (16-5) .438 .389 .826 2 2 0
園部 .222 (18-4) .278 .300 .578 0 4 0
逸崎 .222 (9-2) . 222 .417 .639 3 1 0
内田 .211 (19-4) .211 .318 .529 6 2 0
上林 .286 (7-2) .429 .375 .804 3 1 1
若月 .500 (6-3) .500 .500 1.000 0 2 0
岩重 .500 (6-3) .667 .500 1.167 2 2 1
森の長打率が異常
OPSも異常だけど
-
629 名前:匿名さん:2013/09/05 03:20
-
奥浪ってあの体型でサードをしっかり守れるの?プロのレベルで
DHのあるパだったらいいかもしれないけどセの場合ファーストぐらいしかポジションないんじゃない?
でもファースト専だと必然的に外国人選手との競争になるしなかなか難しいんじゃない?
確かにあのパワーと柔軟性を兼ね備えたバッティングは魅力的だとは思うけど・・
-
630 名前:匿名さん:2013/09/05 04:09
-
>>627 阪神はスラッガーいないからねぇ~。
-
631 名前:匿名さん:2013/09/05 08:54
-
阪神には、スラッガーはいるだろう。
新井兄弟、福留、中谷、森田、檜山、一ニ三と候補はいるよね。
育てきれない阪神が悪いだけ。
-
632 名前:匿名さん:2013/09/05 08:57
-
そうだね悠久の若虎桧山をきっちり育てあげなきゃね
-
633 名前:掛布監督:2013/09/05 09:07
-
>>629さん
わたしも始めはポジションを気にして書いていましたが
この球団は誰彼いるからなんて言ってられなくなってる
貧打が球界一の球団、逸材にはポジションや守備力関係なく
獲っていったほうがいいと思います、
-
634 名前:匿名さん:2013/09/05 09:40
-
>>633
ありえない。
守れない選手は打てる打てないの前に使えない。
まず、守れる事がDHの無いセにとって一番大事な事。
清原、松井、中田くらいの怪物になればファーストを空けても良いですが。
森田を見れば明らかだと思いますが・・・
-
635 名前:匿名さん:2013/09/05 12:53
-
それ以前に今ファーストしか守れないの取ったら森田不要論とか出てきそうだけど良いの?
-
636 名前:匿名さん:2013/09/05 12:57
-
>>631
自分も同感。
スラッガー候補なら森田や中谷、一二三ら今の戦力でもいます。
今阪神に欲しいのは2塁と3塁を守れる内野手。
今更ながら河合でも良いんだけど中日が2順目までに取るだろうな…。
-
637 名前:匿名さん:2013/09/05 13:11
-
ファーストしか守れないのは1球団1人で充分。
中日の福田と中田、楽天の小斉、定岡、勧野とか見てたら持て余されてるの分かるでしょう。
-
638 名前:匿名さん:2013/09/05 13:45
-
>>631 スラッガーは、普通HR何本必要なん?
-
639 名前:名無し:2013/09/05 14:08
-
新庄や萩原も高校時代はスラッガータイプだったな。
-
640 名前:匿名さん:2013/09/05 18:18
-
2年前騒がれていたPLの中山はどうなってるんですかね?
不祥事の影響を受けて将来も危ういのですか?
-
641 名前:匿名さん:2013/09/05 18:18
-
2年前騒がれていたPLの中山はどうなってるんですかね?
不祥事の影響を受けて将来も危ういのですか?
-
642 名前:匿名さん:2013/09/05 18:26
-
渡辺もほんと良かったわ
実戦的と言う意味では去年の高橋田村より上に行ってた
十分いきなり入札球団あっても可笑しくないわ 23遊 守れるしね
-
643 名前:匿名さん:2013/09/05 19:01
-
中山は東洋大進学です
-
644 名前:掛布監督:2013/09/05 19:01
-
昨日はあまりに打てずちょっと暴走してしまいました(反省)
阪神のスカウト注目の高校生野手、大友 祥之(学法石川) 日ハムの
スカウト今成のおやじさんも守備だけなら今すぐにでもめしが食えると
まで言ってますね、渡辺も高評価ですね、投手もやったようでMAX146と
身体能力の高さを証明している、
奥浪の守備はわからないけどサードなら獲ってもいいと思うが
-
645 名前:掛布監督:2013/09/05 20:00
-
奥浪、あの安楽から2打席連発、オリックスや中日にもっていかれるのは
惜しい
-
646 名前:匿名さん:2013/09/05 20:32
-
おまえが死ね
以上
-
647 名前:匿名さん:2013/09/05 20:47
-
PL~東洋、聞いた事あるな
-
648 名前:匿名さん:2013/09/05 21:59
-
中日高橋周平についてのスレでこういう意見がありますね。
打撃が駄目な選手は守備が良くても主軸になれないが、守備は
鍛えようにうよって良くなるみたいな。
718 :名無しさん:2013/09/02(月) 22:47:35 ID:v.rqv4/Y0若い選手はだいたい守備が下手なのよ。
使っていくうちに上手くなる。
若い選手の守備は我慢せんといかんよ、
720 :名無しさん:2013/09/05(木) 15:24:12 ID:X1LO2.R.0>
同じ意見ですね。守備は鍛えれば年々上手くなるけど
バッティングは生まれ持ったセンスがあるからね。
そうは伸びないよ
(中にはヤクルト・古田や宮本のようにプロに入ってから
伸びる選手もいるが例外)
高橋周は天性の才能を持っている。
-
649 名前:掛布監督:2013/09/05 22:27
-
まだ松坂が西武にいた頃、中島等若手がエラーしまくり
松坂がもっと真剣にやれ的なことを言ったことがありました
時は達ちみんないっぱしのプレーヤーになった
守備もある程度場馴れが解決してくれるかな
新井さんも下手くそでノックの嵐を毎日受けファーストならダイヤモンド
に、やっぱり練習しかない、
遠くへ飛ばす速い球を投げるは練習では難しい
-
650 名前:匿名さん:2013/09/05 23:21
-
東海大甲府の渡辺いいね。1位で消えるかも。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。